「健気」と「活気」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

健気: けなげ  「健気」の読み方

活気: かっき  「活気」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6

画数

健気: 17画

活気: 15画

英語・英訳

健気: courageous(カレイジャス)  

: healthy : spirit

活気: kick(キック)   brio(ブリーオウ)   vigor(ビガー)   vigour(ビグア)   action(アクション)   verve(バーブ)   zing(ジング)   spirit(スピリット)   zap(ザップ)   gusto(ガストウ)   vibrancy(バイブランシィ)   pizazz(ピザズ)   vivacity(ビバシティ)  

: lively : spirit

例文・使い方

健気: 健気な  健気にも  健気さ  痛々しい健気  健気に 

活気: 活気が戻る  活気づけ  活気のある  活気のない  活気が無い 

似た言葉や関連語との比較

「健気」と「気配」   「健気」と「気働」   「健気」と「荒気」   「健気」と「気吹」   「健気」と「意気」   「活気」と「電気」   「活気」と「気息」   「活気」と「弱気」   「活気」と「湿気」   「活気」と「気焔」  
 

「悲嘆」と「惨事」  「恬淡」と「下目」  「相手」と「同輩」  「涕泣」と「慨嘆」  「釈然」と「確答」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
力不足   糖尿病   時期尚早  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る