「借用」と「用紙」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

借用: しゃくよう  「借用」の読み方

用紙: ようし  「用紙」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5
1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

借用: 15画

用紙: 15画

英語・英訳

借用: loan translation(ロウン・トゥランスレイション)   calque(カルキュ)   borrowings(ボロウイングズ)  

: borrow : utilize

用紙: form(フォーム)   paper(ペイパー)   sheet(シート)   order form(オーダー・フォーム)   questionnaire(クエスチョネアー)   application form(アプリケーション・フォーム)   counter check(カウンター・チェック)   typing paper(タイピング・ペイパー)   ballot(バロット)   chits(チッツ)   notepaper(ノートペーパー)   sketchbooks(スケッチブックス)  

: utilize : paper

例文・使い方

借用: 原資料の借用  一時的に借用  借用する 

用紙: コピー用紙  ノート用紙  アンケート用紙  トイレ用紙  再生コピー用紙 

熟語

「借用〇〇」といえば?  

「〇〇用紙」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「借用」と「薬用」   「借用」と「愛用」   「借用」と「日用」   「借用」と「流用」   「借用」と「土用」   「用紙」と「用具」   「用紙」と「私用」  
 

「執念」と「精力的」  「口争」と「邪険」  「浚渫」と「老巧」  「先頭走者」と「先棒」  「間然」と「無点」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
聖地巡礼   裸同然   人間味  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る