「染料」と「伝染」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

染料: せんりょう  「染料」の読み方

伝染: でんせん  「伝染」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

染料: 19画

伝染: 15画

英語・英訳

染料: vat color(バット・カラー)   basic color(ベイシック・カラー)   acid dye(アシッド・ダイ)   aniline dye(アニリン・ダイ)   colourant(カラーラント)   colourants(カラーランツ)   woad(ヲード)  

: dye : fee

伝染: transmission(トゥランスミッション)   infection(インフェクション)   contagion(コンテイジョン)   propagate(プロパゲイト)  

: transmit : dye

例文・使い方

染料: インジゴイド染料  染料とした紫草を栽培していた  トリフェニルメタン染料 

伝染: 伝染させる  次々に伝染する  伝染ルート  伝染病の流行を予防する  伝染性の病気 

熟語

「伝染〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「染料」と「絞染」   「染料」と「肥料」   「染料」と「辛料」   「染料」と「飲料」   「染料」と「京染」   「伝染」と「伝票」   「伝染」と「後染」   「伝染」と「口伝」   「伝染」と「伝令」   「伝染」と「染色」  
 

「狂乱」と「鮮烈」  「体制派」と「党勢」  「解消」と「傾倒」  「傍受」と「茫乎」  「大度」と「度器」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
早慶上智   賛否両論   牛若丸  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る