「物怪」と「人物」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

物怪: もっけ  「物怪」の読み方

人物: じんぶつ  「人物」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

物怪: 16画

人物: 10画

英語・英訳

物怪:

: thing : suspicious

人物: public figure(パブリック・フィギュアー)   important person(インポータント・パーソン)   sphinx(スフィンクス)   rare bird(レアー・バード)   joe blow(ジョウ・ブロウ)   downer(ダウナー)   dramatis personae(ドゥラマティス・パーソニイ)   personality(パーソナリティー)   personage(パーソネッジ)   Mucalinda(ムチャリンダ)   persona non grata(パーソナ・ノン・grata)   faust(ファウスト)   hunchback(ハンチバック)   id(アイディー)   ringleaders(リングリーダーズ)  

: person : thing

例文・使い方

物怪: 物怪の幸い  物怪顔 

人物: 押しも押されもしない一角の人物  一流の人物  ゆがんだ人物像  好ましからざる人物  端倪すべからざる人物 

熟語

「人物〇〇」といえば?   「〇〇人物」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「物怪」と「刃物」   「物怪」と「本物」   「物怪」と「荷物」   「物怪」と「事物」   「物怪」と「万物」   「人物」と「魔物」   「人物」と「本物」   「人物」と「個人」   「人物」と「変人」   「人物」と「物争」  
 

「復旧」と「再開」  「巡察」と「危疑」  「裁定」と「切盛」  「破滅的」と「消沈」  「不思議」と「奇跡的」 

時事ニュース漢字 📺
南京事件   後進国   無政府状態  

今日の俗語 💬
「イチキタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る