「不調」と「不信」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

不調: ふちょう  「不調」の読み方

不信: ふしん  「不信」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

不調: 19画

不信: 13画

英語・英訳

不調: glitch(グリッチ)   distempers(ディステンパーズ)   impairments(インペアメント)   maladies(マラディーズ)  

: negative 調: tune

不信: perfidy(パーフィディイ)   treachery(トゥレッチャリー)   discredit(ディスクレディット)   mistrust(ミストラスト)   disaffection(ディサフェクション)   disbelief(ディスビリーフ)   faithlessness(フェイスレスネス)   infidelities(インフィデリティーズ)   unfaithfulness(アンフェイスフルネス)  

: negative : faith

例文・使い方

不調: 不調法な  不調に陥る  不調法でして  ガキ不調法  不調ほう 

不信: 不信をあらわにする  不信感を持つ  不信感を募らせる  人間不信に陥る  不信をあらわにして 

熟語

「不信〇〇」といえば?   「〇〇不信」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「不調」と「不揃」   「不調」と「不帰」   「不調」と「不合」   「不調」と「調印」   「不調」と「不道」   「不信」と「不備」   「不信」と「不通」   「不信」と「音信」   「不信」と「不平」   「不信」と「信頼」  
 

「激走」と「続伸」  「猟奇」と「狂気」  「仏教」と「邪教」  「激走」と「来復」  「偏屈」と「判然」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
金融危機   美男美女   共同管理  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る