不平: ふへい
不信: ふしん
不平: 9画
不信: 13画
不平: flack(フラック) grumble(グランブル) moan(モウン) complaint(コンプレイント) discontented(ディスコンテンテッド) discontents(ディスコンテンツ) disgruntlement(ディスグランドメント) dissatisfaction(ディサティスファクション) dissatisfactions(ディサティスファクションズ) grievances(グリーヴァンシーズ) moaned(モウンド)
不信: perfidy(パーフィディイ) treachery(トゥレッチャリー) discredit(ディスクレディット) mistrust(ミストラスト) disaffection(ディサフェクション) disbelief(ディスビリーフ) faithlessness(フェイスレスネス) infidelities(インフィデリティーズ) unfaithfulness(アンフェイスフルネス)
不平: 不平たらたら 不平を言う 不平たらしい 不平そうな 不平たらしく
不信: 不信をあらわにする 不信感を持たれる 人に不信感をもちやすい 人間不信に陥る 人間不信に陥った
「教諭」と「世話」 「俗学」と「勉学」 「固執」と「乱離」 「逮捕」と「処罰」 「楫取」と「激走」
今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方