「不振」と「不適」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

不振: ふしん  「不振」の読み方

不適: ふてき  「不適」の読み方

書き順

1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

画数

不振: 14画

不適: 18画

英語・英訳

不振: slump(スランプ)   anorexia(アノレクシア)  

: negative : shake

不適: insufficiency(インサフィシェンシー)   impropriety(インプロプライエティー)   improper(インプロパー)  

: negative : suitable

例文・使い方

不振: 不振を忘れたかのように  売れ行き不振  不振に陥る  不振に喘ぐ 

不適: 適当と不適当  既存不適格マンション  面で不適切  不適切な関係を結ぶ  不適正な 

熟語

「〇〇不振」の一覧  

「不適〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「不振」と「不遜」   「不振」と「不出」   「不振」と「不尽」   「不振」と「不足」   「不振」と「不全」   「不適」と「適応」   「不適」と「不徳」   「不適」と「不倫」   「不適」と「不妊」   「不適」と「不全」  
 

「大損」と「大禍」  「法事」と「法制」  「偉人」と「衆人」  「急拡大」と「延長」  「刊行」と「公証」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
司令塔   未知数   大丈夫  

今日の俗語 💬
「イチキタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る