「一片」と「一丁」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

一片  「一片」の読み方

一丁  「一丁」の読み方

書き順

1 1 2 3 4
1 1 2

画数

一片: 5画

一丁: 3画

英語・英訳

一片: morsel(モーセル)   piece(ピース)   slice(スライス)   fleck(フレック)   spot(スポット)   flake(フレイク)  

: one : one-sided

一丁:

: one : street

例文・使い方

一片: 一片いっぺん  一片の良心もない  一片の戯言に貶める  一片の氷心  一片もない 

一丁: 一丁あがり  目に一丁字なし  一丁上がりやっつける  一丁入れる  一丁前になる 

似た言葉や関連語との比較

「一片」と「一矢」   「一片」と「片頰」   「一片」と「片隅」   「一片」と「一縷」   「一片」と「一文」   「一丁」と「一位」   「一丁」と「一円」   「一丁」と「一座」   「一丁」と「一歩」   「一丁」と「一飯」  
 

「在郷」と「極地」  「良心的」と「着実」  「砥石」と「化石」  「一直」と「既成」  「殺伐」と「累減」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
独裁者   平和維持部隊   万年筆  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る