「起点」と「一点」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

起点: きてん  「起点」の読み方

一点: いってん  「一点」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

起点: 19画

一点: 10画

英語・英訳

起点: beginning(ビギニング)   terminus a quo(ターミナス・エー・クォウ)   starting point(スターティング・ポイント)  

: rouse : spot

一点: mite(マイト)   point(ポイント)  

: one : spot

例文・使い方

起点: 起点を置く  起点となる 

一点: 一点張り  中心の一点  一点の雲もない  真ん中の一点  一点ばり 

熟語

「一点〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「起点」と「再起」   「起点」と「起死」   「起点」と「奮起」   「起点」と「起債」   「起点」と「火点」   「一点」と「弱点」   「一点」と「一派」   「一点」と「一帯」   「一点」と「一肩」   「一点」と「一升」  
 

「場合」と「一歩」  「精気」と「乱心」  「擁立」と「惑乱」  「山麓」と「山師的」  「横着」と「斜度」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
耐性菌   腸内細菌   政治的  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る