「破損」と「折損」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

破損: はそん  「破損」の読み方

折損: せっそん  「折損」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

画数

破損: 23画

折損: 20画

英語・英訳

破損: scathe(スケイズ)   break(ブレイク)   breakage(ブレケイジ)   damage(ダメージ)   property damage(プロパティ・ダメージ)   dilapidation(ディラピデーション)  

: rend : damage

折損: snap(スナップ)   fracture(フラクチュァ)  

: fold : damage

例文・使い方

破損: 破損する  壊す破損する  破損させる  壁を破損させる 

折損: ほね折損  骨折損 

似た言葉や関連語との比較

「破損」と「破綻」   「破損」と「破顔」   「破損」と「破滅」   「破損」と「破門」   「折損」と「損失」   「折損」と「損傷」   「折損」と「損得」   「折損」と「左折」   「折損」と「損益」  
 

「嚥下」と「下生」  「快哉」と「万歳」  「一死」と「自殺」  「源流」と「流路」  「絹糸」と「毛布」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
軽犯罪   固定電話   士師記  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る