同じ読みの別漢字:通泰 通康 通保 教裕 道康 道泰 道安 通安 童浦 道甫 道補 導母 同母 満穂 理穂 道穂 三千穂 美千穂 美智歩 美智穂 未知歩 未知穂 美千畝 美千帆 美千保 美千歩 美知保 美知穂 実千穂 実千歩 土保 土掘
「道」を含む四字熟語・慣用句・ことわざ 「保」を含む四字熟語・慣用句・ことわざ
「みちやす、どうほ、どうぼ、みちほ、どほ」以外の読み方を知っている
「道保」の意味・由来を知っている
「道」の部首:辵 辶 しんにょう
「道」の読み方
「道」の書き方・書き順
小学校二年生で習う漢字
「保」の部首:人 イ 亻 ひと・にんべん・ひとがしら・ひとやね
「保」の読み方
「保」の書き方・書き順
小学校五年生で習う漢字
今月の知名度: 50
「道保」を中国語で発音:
ピンイン: dào bǎo