「の」を含む5文字の動詞

ひらがな:

から始まる を含む
スポンサーリンク

2文字   3文字   4文字   5文字   6文字   7文字  

  • いいつのる (言い募る)  いいつのる
  • いいのこす (言い残す)  いいのこす
  • いきのこる (生き残る)  いきのこる
  • いきのびる (生き延びる)  いきのびる
  • うちのめす (打ちのめす)  うちのめす
  • うれのこる (売れ残る)  うれのこる
  • おしのける (押し退ける)  おしのける
  • かいのがす (買い逃す)  かいのがす
  • かきのこす (書き残す)  かきのこす
  • かけのぼる (駆け上る)  かけのぼる
  • かちのこる (勝ち残る)  かちのこる
  • きえのこる (消え残る)  きえのこる
  • ききのがす (聞き逃す)  ききのがす
  • くりのべる (繰り延べる)  くりのべる
  • さかのぼる (遡る)  さかのぼる
  • さしのべる (差し伸べる)  さしのべる
  • しのばせる (忍ばせる)  しのばせる
  • しのびいる (忍び入る)  しのびいる
  • しのびこむ (忍び込む)  しのびこむ
  • しのびよる (忍び寄る)  しのびよる
  • そそのかす (唆す)  そそのかす
  • たえしのぶ (堪え忍ぶ)  たえしのぶ
  • たちのぼる (立ち上る)  たちのぼる
  • たのみこむ (頼み込む)  たのみこむ
  • たべのこす (食べ残す)  たべのこす
  • つみのこす (積み残す)  つみのこす
  • つんのめる  つんのめる
  • ととのえる (整える)  ととのえる
  • とりのける (取り除ける)  とりのける
  • とりのこす (取り残す)  とりのこす
  • とりのぞく (取り除く)  とりのぞく
  • なのりでる (名乗り出る)  なのりでる
  • にげのびる (逃げ延びる)  にげのびる
  • のしあがる (伸し上がる)  のしあがる
  • のしかかる (伸し掛かる)  のしかかる
  • のせかえる (載せ替える)  のせかえる
  • のぞきこむ (覗き込む)  のぞきこむ
  • のぞきみる (覗き見る)  のぞきみる
  • のびなやむ (伸び悩む)  のびなやむ
  • のみあかす (飲み明かす)  のみあかす
  • のみあるく (飲み歩く)  のみあるく
  • のみかける (飲み掛ける)  のみかける
  • のみさわぐ (飲み騒ぐ)  のみさわぐ
  • のみたりる (飲み足りる)  のみたりる
  • のめりこむ (のめり込む)  のめりこむ
  • のりあげる (乗り上げる)  のりあげる
  • のりあわす (乗り合わす)  のりあわす
  • のりいれる (乗り入れる)  のりいれる
  • のりうつる (乗り移る)  のりうつる
  • のりかえる (乗り換える)  のりかえる
  • のりかかる (乗り掛かる)  のりかかる
  • のりかわる (乗り変わる)  のりかわる
  • のりこえる (乗り越える)  のりこえる
  • のりすごす (乗り過ごす)  のりすごす
  • のりすてる (乗り捨てる)  のりすてる
  • のりつける (乗り付ける)  のりつける
  • のりまわす (乗り回す)  のりまわす
  • はねのける (撥ね除ける)  はねのける
  • ひきのばす (引き延ばす)  ひきのばす
  • ほのめかす (仄めかす)  ほのめかす
  • まちのぞむ (待ち望む)  まちのぞむ
  • もえのこる (燃え残る)  もえのこる
  • ものがたる (物語る)  ものがたる
  • やりのこす (遣り残す)  やりのこす
  • よじのぼる (攀じ登る)  よじのぼる
  • ひらがな:

    から始まる を含む

    「の」を含む形容詞

    「の」で終わる言葉

    「ノ」で終わるカタカナ語

    「の」を含む地名一覧

    「の」を含む駅名一覧

    「〇〇載」といえば?

    「〇〇之」といえば?

    「〇〇野」といえば?

    👨話題の人々👩
    「推し」を登録

    時事ニュース漢字 📺
    誤嚥性肺炎   二刀流   運転免許  

    この漢字は何でしょう?

    スポンサーリンク