「す」を含む4文字の動詞

ひらがな:

から始まる を含む
スポンサーリンク

2文字   3文字   4文字   5文字   6文字   7文字  

  • あいする (愛する)  あいする
  • あみだす (編み出す)  あみだす
  • あらわす (著わす)  あらわす
  • あらわす (表わす)  あらわす
  • あるかす (歩かす)  あるかす
  • いすわる (居座る)  いすわる
  • いっする (逸する)  いっする
  • いんする (印する)  いんする
  • うごかす (動かす)  うごかす
  • うすまる (薄まる)  うすまる
  • うすめる (薄める)  うすめる
  • うすらぐ (薄らぐ)  うすらぐ
  • うすれる (薄れる)  うすれる
  • うたわす (歌わす)  うたわす
  • うちけす (打ち消す)  うちけす
  • うちだす (打ち出す)  うちだす
  • うっする (鬱する)  うっする
  • うながす (促す)  うながす
  • うみだす (生み出す)  うみだす
  • うりこす (売り越す)  うりこす
  • うりだす (売り出す)  うりだす
  • うるおす (潤す)  うるおす
  • おいこす (追い越す)  おいこす
  • おいだす (追い出す)  おいだす
  • おくする (臆する)  おくする
  • おくらす (遅らす)  おくらす
  • おしだす (押し出す)  おしだす
  • おどらす (躍らす)  おどらす
  • おもわす (思わす)  おもわす
  • およがす (泳がす)  およがす
  • およばす (及ばす)  およばす
  • およぼす (及ぼす)  およぼす
  • おりなす (織り成す)  おりなす
  • おわらす (終らす)  おわらす
  • かいこす (買い越す)  かいこす
  • がいする (害する)  がいする
  • かいする (会する)  かいする
  • かいする (介する)  かいする
  • かいだす (買い出す)  かいだす
  • かいたす (買い足す)  かいたす
  • かいます (買い増す)  かいます
  • かきけす (掻き消す)  かきけす
  • かきだす (掻き出す)  かきだす
  • かきだす (書き出す)  かきだす
  • かくする (画する)  かくする
  • かけだす (駆け出す)  かけだす
  • かしだす (貸し出す)  かしだす
  • かすれる (掠れる)  かすれる
  • かちこす (勝ち越す)  かちこす
  • かぶらす (被らす)  かぶらす
  • かりだす (駆り出す)  かりだす
  • かりだす (狩り出す)  かりだす
  • かわかす (乾かす)  かわかす
  • かんする (関する)  かんする
  • かんする (冠する)  かんする
  • ききだす (聞き出す)  ききだす
  • きすてる (着捨てる)  きすてる
  • きづかす (気付かす)  きづかす
  • きっする (喫する)  きっする
  • きながす (着流す)  きながす
  • きまわす (着回す)  きまわす
  • きりだす (切り出す)  きりだす
  • くすぐる (擽る)  くすぐる
  • くすねる  くすねる
  • くすぶる (燻る)  くすぶる
  • くっする (屈する)  くっする
  • くみする (与する)  くみする
  • くらわす (食らわす)  くらわす
  • くりこす (繰り越す)  くりこす
  • くりだす (繰り出す)  くりだす
  • くるわす (狂わす)  くるわす
  • けおとす (蹴落とす)  けおとす
  • げきする (激する)  げきする
  • けちらす (蹴散らす)  けちらす
  • けっする (決する)  けっする
  • けとばす (蹴飛ばす)  けとばす
  • こうする (抗する)  こうする
  • こけむす (苔むす)  こけむす
  • ごまかす  ごまかす
  • こまらす (困らす)  こまらす
  • ころがす (転がす)  ころがす
  • さいする (際する)  さいする
  • さしだす (差し出す)  さしだす
  • さっする (察する)  さっする
  • さわがす (騒がす)  さわがす
  • しでかす (為出かす)  しでかす
  • しめだす (締め出す)  しめだす
  • しゃする (射する)  しゃする
  • しょする (処する)  しょする
  • すいこむ (吸い込む)  すいこむ
  • すいする (推する)  すいする
  • すいつく (吸い付く)  すいつく
  • すいとる (吸い取る)  すいとる
  • すえおく (据え置く)  すえおく
  • すぎさる (過ぎ去る)  すぎさる
  • すぎゆく (過ぎ行く)  すぎゆく
  • すくめる (竦める)  すくめる
  • すぐれる (優れる)  すぐれる
  • すすめる (進める)  すすめる
  • すすめる (勧める)  すすめる
  • すたれる (廃れる)  すたれる
  • すておく (捨て置く)  すておく
  • すてさる (捨て去る)  すてさる
  • すべらす (滑らす)  すべらす
  • すみこむ (住み込む)  すみこむ
  • すみつく (住み着く)  すみつく
  • すりへる (擦り減る)  すりへる
  • すりむく (擦り剥く)  すりむく
  • すりよる (擦り寄る)  すりよる
  • すわらす (座らす)  すわらす
  • せいする (制する)  せいする
  • せおわす (背負わす)  せおわす
  • せっする (接する)  せっする
  • ぜっする (絶する)  ぜっする
  • せりだす (迫り出す)  せりだす
  • そうする (奏する)  そうする
  • ぞくする (属する)  ぞくする
  • そくする (即する)  そくする
  • そんする (損する)  そんする
  • だいする (題する)  だいする
  • たいする (対する)  たいする
  • たがやす (耕す)  たがやす
  • たきだす (焚き出す)  たきだす
  • たくする (託する)  たくする
  • たすかる (助かる)  たすかる
  • たすける (助ける)  たすける
  • たっする (達する)  たっする
  • だっする (脱する)  だっする
  • ちゃかす (茶化す)  ちゃかす
  • ちらかす (散らかす)  ちらかす
  • ついやす (費やす)  ついやす
  • つかます (掴ます)  つかます
  • つかわす (遣わす)  つかわす
  • つきさす (突き刺す)  つきさす
  • つきだす (突き出す)  つきだす
  • つぎたす (継ぎ足す)  つぎたす
  • つぎたす (注ぎ足す)  つぎたす
  • つくらす (作らす)  つくらす
  • つけだす (付け出す)  つけだす
  • つけたす (付け足す)  つけたす
  • つっぷす (突っ伏す)  つっぷす
  • つみだす (積み出す)  つみだす
  • つみます (積み増す)  つみます
  • つれだす (連れ出す)  つれだす
  • ていする (挺する)  ていする
  • ていする (呈する)  ていする
  • でぃする (ディスる)  でぃする
  • てきする (適する)  てきする
  • でくわす (出会す)  でくわす
  • てっする (徹する)  てっする
  • でなおす (出直す)  でなおす
  • てばなす (手放す)  てばなす
  • てわたす (手渡す)  てわたす
  • とがらす (尖らす)  とがらす
  • とくする (督する)  とくする
  • どくする (毒する)  どくする
  • とくする (得する)  とくする
  • とけだす (溶け出す)  とけだす
  • とびだす (飛び出す)  とびだす
  • とりけす (取り消す)  とりけす
  • とりだす (取り出す)  とりだす
  • なげだす (投げ出す)  なげだす
  • なやます (悩ます)  なやます
  • におわす (匂わす)  におわす
  • にぎわす (賑わす)  にぎわす
  • にげだす (逃げ出す)  にげだす
  • にぶらす (鈍らす)  にぶらす
  • ぬきさす (抜き差す)  ぬきさす
  • ぬきだす (抜き出す)  ぬきだす
  • ぬけだす (抜け出す)  ぬけだす
  • ねすごす (寝過ごす)  ねすごす
  • ねっする (熱する)  ねっする
  • のみほす (飲み干す)  のみほす
  • のりだす (乗り出す)  のりだす
  • はいする (配する)  はいする
  • はいする (拝する)  はいする
  • はいする (廃する)  はいする
  • はいする (排する)  はいする
  • はいだす (這い出す)  はいだす
  • はきだす (吐き出す)  はきだす
  • はきだす (掃き出す)  はきだす
  • はくする (博する)  はくする
  • はげます (励ます)  はげます
  • はしらす (走らす)  はしらす
  • ばっする (罰する)  ばっする
  • はっする (発する)  はっする
  • はみだす (食み出す)  はみだす
  • はらわす (払わす)  はらわす
  • はりだす (張り出す)  はりだす
  • はんする (飯する)  はんする
  • はんする (反する)  はんする
  • ひきだす (引き出す)  ひきだす
  • ひっこす (引っ越す)  ひっこす
  • ひやかす (冷やかす)  ひやかす
  • ひれふす (平伏す)  ひれふす
  • ひんする (貧する)  ひんする
  • ひんする (瀕する)  ひんする
  • ふきだす (吹き出す)  ふきだす
  • ふくする (服する)  ふくする
  • ふすぶる (燻ぶる)  ふすぶる
  • ふみだす (踏み出す)  ふみだす
  • ふるわす (震わす)  ふるわす
  • ふんする (扮する)  ふんする
  • ぼっする (没する)  ぼっする
  • ほっする (欲する)  ほっする
  • ほどこす (施す)  ほどこす
  • ほりだす (掘り出す)  ほりだす
  • ほろぼす (滅ぼす)  ほろぼす
  • まけこす (負け越す)  まけこす
  • まどわす (惑わす)  まどわす
  • みあわす (見合わす)  みあわす
  • みいだす (見出だす)  みいだす
  • みえすく (見え透く)  みえすく
  • みおとす (見落とす)  みおとす
  • みおろす (見下ろす)  みおろす
  • みかえす (見返す)  みかえす
  • みくだす (見下す)  みくだす
  • みごろす (見殺す)  みごろす
  • みすえる (見据える)  みすえる
  • みすかす (見透かす)  みすかす
  • みすごす (見過ごす)  みすごす
  • みすてる (見捨てる)  みすてる
  • みとおす (見通す)  みとおす
  • みなおす (見直す)  みなおす
  • みながす (見流す)  みながす
  • みのがす (見逃す)  みのがす
  • みのらす (実らす)  みのらす
  • みはなす (見放す)  みはなす
  • みはらす (見晴らす)  みはらす
  • みまわす (見回す)  みまわす
  • みわたす (見渡す)  みわたす
  • むきだす (剥き出す)  むきだす
  • めんする (面する)  めんする
  • もくする (目する)  もくする
  • もくする (黙する)  もくする
  • もたらす (齎す)  もたらす
  • もちこす (持ち越す)  もちこす
  • もちだす (持ち出す)  もちだす
  • もてなす (持て成す)  もてなす
  • もみけす (揉み消す)  もみけす
  • もよおす (催す)  もよおす
  • もれだす (漏れ出す)  もれだす
  • やけだす (焼け出す)  やけだす
  • やすまる (休まる)  やすまる
  • やすめる (休める)  やすめる
  • やらかす (遣らかす)  やらかす
  • ゆうする (有する)  ゆうする
  • ゆびさす (指差す)  ゆびさす
  • ゆるがす (揺るがす)  ゆるがす
  • ようする (擁する)  ようする
  • ようする (要する)  ようする
  • よびだす (呼び出す)  よびだす
  • りっする (律する)  りっする
  • りゃくす (略す)  りゃくす
  • わきだす (湧き出す)  わきだす
  • わすれる (忘れる)  わすれる
  • わらわす (笑わす)  わらわす
  • わりだす (割り出す)  わりだす
  • ひらがな:

    から始まる を含む

    「す」を含む形容詞

    「す」で終わる言葉

    「ス」で終わるカタカナ語

    「す」を含む地名一覧

    「す」を含む駅名一覧

    「〇〇挿」といえば?

    「〇〇蘇」といえば?

    「〇〇舒」といえば?

    👨話題の人々👩
    「推し」を登録

    時事ニュース漢字 📺
    一気見   当日券   特定技能  

    この漢字は何でしょう?

    スポンサーリンク