読み: しじし
発音:
英語・英訳: specifier
同じ読み方の名前、地名や熟語:
指示詞
「指示子」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「指示子」の意味や由来を知っている総画数17画の名前、地名や熟語:
結由 隆伍 菱池 切り抜ける 果食
「指示子」に似た名前、地名や熟語:
千八子 金格子 子栗鼠 子待 鳥子紙
「指示子」の漢字を含む四字熟語:
一子相伝 聖人君子 佳人才子
「指示子」の漢字や文字を含む慣用句:
十指の指す所 片鱗を示す 君子は上達し、小人は下達す
「指示子」の漢字や文字を含むことわざ:
子を持って知る親の恩 才子才に倒れる 子は鎹
「指」の付く姓名・地名 「示」の付く姓名・地名 「子」の付く姓名・地名
「指示子」を含む有名人 「指」を含む有名人 「示」を含む有名人 「子」を含む有名人
「指」を含む二字熟語 「指」を含む三字熟語 「指」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「指」を含む五字熟語
「示」を含む二字熟語 「示」を含む三字熟語 「示」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「示」を含む五字熟語
「子」を含む二字熟語 「子」を含む三字熟語 「子」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「子」を含む五字熟語
次の画数は?
吉若 家資 勧修 毒電波 片野田 蒋侯 新幹線特例法 惑星間物質