読み: しじひょうしき
発音:
「指示標識」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「指示標識」の意味や由来を知っている総画数48画の名前、地名や熟語:
布田川断層帯 鉤勒塡彩 日本原子力研究所 鈴木宮浦反応 源三位頼政
「指示標識」に似た名前、地名や熟語:
識域 物識顏 默示録 不快指数 指名競争契約
「指示標識」の漢字を含む四字熟語:
目指気使 塵外孤標 浅識非才
「指示標識」の漢字や文字を含む慣用句:
十指の指す所 難色を示す 三つ指をつく
「指示標識」の漢字や文字を含むことわざ:
後ろ指をさされる 鹿を指して馬と為す 食指が動く
「指」の付く姓名・地名 「示」の付く姓名・地名 「標」の付く姓名・地名 「識」の付く姓名・地名
「指」を含む有名人 「示」を含む有名人 「標」を含む有名人 「識」を含む有名人
「指」を含む二字熟語 「指」を含む三字熟語 「指」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「指」を含む五字熟語
「示」を含む二字熟語 「示」を含む三字熟語 「示」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「示」を含む五字熟語
「標」を含む二字熟語 「標」を含む三字熟語 「標」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「標」を含む五字熟語
「識」を含む二字熟語 「識」を含む三字熟語 「識」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「識」を含む五字熟語
「指」の英語・英訳 「示」の英語・英訳 「標」の英語・英訳 「識」の英語・英訳