読み: こうとくしん
発音:
「公徳心」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「公徳心」の意味や由来を知っている総画数22画の名前、地名や熟語:
家登 西積 漆所 平南白土 取り率る
「公徳心」に似た名前、地名や熟語:
石徳 公克 滉心 公実子 清盛公
「公徳心」の漢字を含む四字熟語:
誠意誠心 不智不徳 平気虚心
「公徳心」の漢字や文字を含む慣用句:
心が騒ぐ 心がこもる 物心が付く
「公徳心」の漢字や文字を含むことわざ:
女心と秋の空 陰徳あれば必ず陽報あり 恒産無き者は恒心無し
「公」の付く姓名・地名 「徳」の付く姓名・地名 「心」の付く姓名・地名
「公徳心」を含む有名人 「公」を含む有名人 「徳」を含む有名人 「心」を含む有名人
「公」を含む二字熟語 「公」を含む三字熟語 「公」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「公」を含む五字熟語
「徳」を含む二字熟語 「徳」を含む三字熟語 「徳」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「徳」を含む五字熟語
「心」を含む二字熟語 「心」を含む三字熟語 「心」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「心」を含む五字熟語
この漢字は何でしょう??