読み: ほんぱしき
発音:
「翻波式」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「翻波式」の意味や由来を知っている総画数32画の名前、地名や熟語:
稲野花 銀鎖 海土路町 興醒 貢献度
「翻波式」に似た名前、地名や熟語:
公式 須波子 皆波 波宜亭 角周波数
「翻波式」の漢字を含む四字熟語:
煙波縹渺 波乱万丈 煙波縹緲
「翻波式」の漢字や文字を含む慣用句:
反旗を翻す 波紋を投ずる 手を翻せば雲となり、手を覆せば雨となる
「翻波式」の漢字や文字を含むことわざ:
秋波を送る 寄る年波には勝てぬ 難波の葦は伊勢の浜荻
「翻」の付く姓名・地名 「波」の付く姓名・地名 「式」の付く姓名・地名
「翻波式」を含む有名人 「翻」を含む有名人 「波」を含む有名人 「式」を含む有名人
「翻」を含む二字熟語 「翻」を含む三字熟語 「翻」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「翻」を含む五字熟語
「波」を含む二字熟語 「波」を含む三字熟語 「波」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「波」を含む五字熟語
「式」を含む二字熟語 「式」を含む三字熟語 「式」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「式」を含む五字熟語
この漢字は何でしょう??