読み: むきょうしつ
発音:
英語・英訳: anechoic chamber
「無響室」の行書体・楷書体・明朝体・篆書体・ゴシック体を比較
「無響室」の意味や由来を知っている総画数41画の名前、地名や熟語:
代議員会 精霊棚 京都大番役 高麗百合 岩槻藩
「無響室」に似た名前、地名や熟語:
交響曲 性無作 大影響 準備室 無条件降伏
「無響室」の漢字を含む四字熟語:
無用之用 無念無想 勇猛無比
「無響室」の漢字や文字を含む慣用句:
何くれと無く 情け容赦も無い 目が無い
「無響室」の漢字や文字を含むことわざ:
千里の馬はあれども一人の伯楽は無し 氏無くして玉の輿 遠慮は無沙汰
「無」の付く姓名・地名 「響」の付く姓名・地名 「室」の付く姓名・地名
「無響室」を含む有名人 「無」を含む有名人 「響」を含む有名人 「室」を含む有名人
「無」を含む二字熟語 「無」を含む三字熟語 「無」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「無」を含む五字熟語
「響」を含む二字熟語 「響」を含む三字熟語 「響」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「響」を含む五字熟語
「室」を含む二字熟語 「室」を含む三字熟語 「室」を含むことわざ・四字熟語・慣用句 「室」を含む五字熟語
次の画数は?
南久松 笠懸町 稔昭 樹羽子 別意 諸扉 糜爛化 足元を掬う