便利! 手書き漢字入力
スポンサーリンク被布 ひふ hifu
被覆 ひふく hifuku
被災民 ひさいみん hisaimin
被告 ひこく hikoku
法被 はっぴ happi
被爆者 ひばくしゃ hibakusha
被虐 ひぎゃく higyaku
被爆 ひばく hibaku
被害者 ひがいしゃ higaisha
被用者 ひようしゃ hiyousha
被災 ひさい hisai
被害 ひがい higai
芳被 よしひろ yoshihiro
被れ こうむれ koumure
被仕向 ひしむけ hishimuke
被検 ひけん hiken
被毛 ひもう himou
被せ かぶせ kabuse
被告席 ひこくせき hikokuseki
衣被 きぬかつぎ、きぬかずき kinukatsugi、kinukazuki
被服 ひふく hifuku
被衣 かずき、かつぎ kazuki、katsugi
地被 ちひ chihi
被子 ひし hishi
押被せる おっかぶせる okkabuseru
菰被 こもかぶり komokaburi
菰被り こもかぶり komokaburi
薦被 こもかぶり komokaburi
買被る かいかぶる kaikaburu
被い隠す おおいかくす ooikakusu
被隠す おおいかくす ooikakusu
被笠 かぶりがさ kaburigasa
被膜 ひまく himaku
被扶養者 ひふようしゃ hifuyousha
被らせ こうむらせ koumurase
被保険者 ひほけんしゃ hihokensha
被昇天 ひしょうてん hishouten
被扶養 ひふよう hifuyou
被害届 ひがいとどけ higaitodoke
皮被 かわかぶり kawakaburi
蝸牛被 まいまいかぶり maimaikaburi
被弾 ひだん hidan
押し被せ おしかぶせ oshikabuse
被写体 ひしゃたい hishatai
被災者 ひさいしゃ hisaisha
被疑 ひぎ higi
緑被 りょくひ ryokuhi
被覆管 ひふくかん hifukukan
灰被 はいかずき haikazuki
被保険 ひほけん hihoken
被害妄想 ひがいもうそう higaimousou
被曝 ひばく hibaku
被き かずき kazuki
半被 はっぴ happi
被験者 ひけんしゃ hikensha
被され かぶされ kabusare
被安打 ひあんだ hianda
被告人 ひこくにん hikokunin
被疑者 ひぎしゃ higisha
被せもの かぶせもの kabusemono
被裏書人 ひうらがきにん hiuragakinin
被治者 ひちしゃ hichisha
被え おおえ ooe
外被 がいひ gaihi
猫被 ねこかぶり nekokaburi
被さり かぶさり kabusari
被っ おおっ oo
被差別 ひさべつ hisabetsu
被葬者 ひそうしゃ hisousha
被選挙権 ひせんきょけん hisenkyoken
被相続人 ひそうぞくにん hisouzokunin
被曝者 ひばくしゃ hibakusha
被裏書 ひうらがき hiuragaki
被雷 ひらい hirai
被七 ひひち hihichi
被加数 ひかすう hikasuu
被団協 ひだんきょう hidankyou
被食 ひしょく hishoku
文被 ぶんげさ bungesa
金被 きんきせ kinkise
平被 へいげさ heigesa
馬被 まぎぬ maginu
被写界深度 ひしゃかいしんど hishakaishindo
被髪佯狂 ひはつようきょう hihatsuyoukyou
被髪文身 ひはつぶんしん hihatsubunshin
被髪纓冠 ひはつえいかん hihatsueikan
被堅執鋭 ひけんしつえい hikenshitsuei
被褐懐玉 ひかつかいぎょく hikatsukaigyoku
包被 ほうひ houhi
被官 ひかん hikan
鞍被 くらおお kuraoo
衣被香 えびこう ebikou
引被 ひきか hikika
羽被 はお hao
雨被 あまよけ amayoke
穎被 かいわ kaiwa
掩被 おっかぶさ okkabusa
鉛被 なまりき namariki
押被 おしかぶ oshikabu
下被 くださる kudasaru
加被 かひ、かび kahi、kabi
可被為 あらせらるべく araserarubeku
可被下 くださるべく kudasarubeku
可被受 うけらるべく ukerarubeku
可被処 しよせらるべく shiyoserarubeku
可被成 なさるべき nasarubeki
暇被下 いとまくださる itomakudasaru
臥被 かいまき kaimaki
開被 かいひ kaihi
鏡被 かがみおほ kagamioho
仰被 おつしやる otsushiyaru
喧嘩被 けんくわかぶ kenkuwakabu
絹被 きぬかつぎ kinukatsugi
古被衣 ふるかずき furukazuki
御被官 ごひかん gohikan
光被 こうひ kouhi
紺法被 こんはっぴ konhappi
死被 しひ shihi
繍被 しゆうひ shiyuuhi
女被衣 おんなかぶり onnakaburi
上被 うはおほひ uhaohohi
上被衣 うわっぱり uwappari
上被風 たぶりえふう taburiefuu
乗被 のっかぶ nokkabu
蒸被 むしぶすま mushibusuma
振被 ふりかぶ furikabu
陣半被 じんはっぴ jinhappi
生被 おいかぶ oikabu
赤半被 あかはっぴ akahappi
全被害 ぜんひがい zenhigai
打被 うちかず uchikazu
追被 おっかぶ okkabu
頭巾被 づきんかぶ dukinkabu
頭被 ゔえいる ゔeiru
苫被 とまかぶ tomakabu
鍋被 なべかぶり nabekaburi
日被 ひよけ hiyoke
買被 かいかぶ kaikabu
白法被 しろはっぴ shirohappi
薄被 ゔぇいる ゔぇiru
半纏被 はんてんぎ hantengi
被レ下 くだされ kudasare
被レ仰 おほせらる ohoseraru
被レ遣 つかはされ tsukahasare
被レ殺 ころされ korosare
被レ申 まうされて mausarete
被レ成 なされ nasare
被圧 けお keo
被為 なされ nasare
被為在 あらせられ araserare
被為入 いらせられ iraserare
被為有 あらせられ araserare
被為遊 あそばされ asobasare
被衣姿 かずきすがた kazukisugata
被云 おっしゃ ossha
被下 くださ kudasa
被下可 くださるべ kudasarube
被下候 くだされさふら kudasaresafura
被下置 くだしおかる kudashiokaru
被下度 くだされたく kudasaretaku
被怪 あやしまれ ayashimare
被害地 ひがいち higaichi
被害民 ひがいみん higaimin
被蓋 きせぶた kisebuta
被官衆 ひかんしゅう hikanshuu
被感 かんぜられ kanzerare
被換 きか kika
被管 ひくわん、ひかん hikuwan、hikan
被眼布 めかくし mekakushi
被欺 だまされ damasare
被虐性 ひぎゃくせい higyakusei
被及 ひきふ hikifu
被居 いら ira
被仰 あふせられ afuserare
被仰出 おほせいだされ ohoseidasare
被仰付 おほせつけらる ohosetsukeraru
被仰附 おほせつけらる ohosetsukeraru
被仰聞 おおせきけられ oosekikerare
被仰處 おつしやるところ otsushiyarutokoro
被金 きせがね kisegane
被見 ひけん hiken
被見受 みうけられ miukerare
被遣 つかはされ tsukahasare
被言 おし oshi
被古 きふる kifuru
被呼 よばれ yobare
被御 おつしや otsushiya
被考 かんがえられ kangaerare
被行 いらし irashi
被行候 おこなはれさふら okonaharesafura
被在 いらっしゃ irassha
被思 おもはれ omohare
被思召 おぼしめされ oboshimesare
被賜 たまはる tamaharu
被射鹿 いゆしゝ iyushiゝ
被酒 ひしゆ hishiyu
被召抱 めしかかへらる meshikakaheraru
被申 まうさる mausaru
被申候 まうされそろ mausaresoro
被申談 まをしだんぜらる mawoshidanzeraru
被申付 もうしつけらるる moushitsukeraruru
被成 なさ nasa
被成下 なしくださる nashikudasaru
被成候 なされさふらふ nasaresafurafu
被成度 なされたく nasaretaku
被造物 つくられしもの tsukurareshimono
被存 ぞんぜら zonzera
被存候 ぞんぜられさふらふ zonzeraresafurafu
被対 たいせられ taiserare
被待 もて mote
被替 かけか kakeka
被談由 だんぜられしよし danzerareshiyoshi
被致 いたされ itasare
被致居 いたされおる itasareoru
被逐 おはれ ohare
被着 かひまき kahimaki
被中 ひちゆう hichiyuu
被中炉 あんか anka
被直 かぶりなお kaburinao
被奴 あいつ aitsu
被筒 じゃけっと jaketto
被動的 うけみ ukemi
被入 いら ira
被髪地 ひはつち hihatsuchi
被皮 ひふ hifu
被付 つけらる tsukeraru
被布姿 ひふすがた hifusugata
被布団 きぶとん kibuton
被負 おぶ obu
被風 ひふ hifu
被服廠 ひふくしやう hifukushiyau
被服費 ひふくひ hifukuhi
被物 おほひ ohohi
被聞 きけられ kikerare
被蔽 おつかぶ otsukabu
被蔽物 ひへいぶつ hiheibutsu
被免 めんぜられ menzerare
被綿 きせわた kisewata
被面衣 かつぎ katsugi
被遊 あそばさ asobasa
被遊可 あそばさるべ asobasarube
被遊候 あそばされさふらふ asobasaresafurafu
被遊度 あそばされたく asobasaretaku
被傭者 ひようしゃ hiyousha
被来 いら ira
被來 いらし irashi
被假面 かぶ kabu
被帛 おほひ ohohi
被戮 りくされ rikusare
被緇 ひし hishi
被衾 よぎ yogi
備被遊 そなえあそばさる sonaeasobasaru
鼻被 はなっかぶ hanakkabu
布被 ぬのおほ nunooho
負被 おつかぶ otsukabu
封被 ふうひ fuuhi
覆被 おいかぶ oikabu
蔽被 おおいかぶ ooikabu
米屋被 こめやかぶ komeyakabu
法被姿 はっぴすがた happisugata
芳原被 よしわらかぶ yoshiwarakabu
帽子被 しゃっぽかぶ shappokabu
頬被 ほゝかぶ hoゝkabu
面被 ゔぇいる ゔぇiru
夜被 よぎ yogi
離被架 りひか rihika
令押被 おっかぶせ okkabuse
椀被 わんかむ wankamu
埃被 ほこりかぶり hokorikaburi
拿被里 なぽり napori
瞽女被 ごぜかぶ gozekabu
公孫布被 こうそんふひ kousonfuhi
扇枕温被 せんちんおんぴ senchinonpi
長枕大被 ちょうちんたいひ chouchintaihi
被官郎党 ひかんろうとう hikanroutou
被管郎党 ひかんろうとう hikanroutou
被官郎等 ひかんろうとう hikanroutou
被管郎等 ひかんろうとう hikanroutou
被髪左衽 ひはつさじん hihatsusajin
被髪左袵 ひはつさじん hihatsusajin
花被 かひ kahi
刑事被告 けいじひこく keijihikoku
刑事被告人 けいじひこくにん keijihikokunin
原告対被告 げんこくたいひこく genkokutaihikoku
原被 げんぴ genpi
聖母被昇天 せいぼひしょうてん seibohishouten
戦争被害 せんそうひがい sensouhigai
犯罪被害者 はんざいひがいしゃ hanzaihigaisha
被害額 ひがいがく higaigaku
被害者意識 ひがいしゃいしき higaishaishiki
被減数 ひげんすう higensuu
被差別部落 ひさべつぶらく hisabetsuburaku
被差別部落民 ひさべつぶらくみん hisabetsuburakumin
被災地 ひさいち hisaichi
被子植物 ひししょくぶつ hishishokubutsu
被子植物門 ひししょくぶつもん hishishokubutsumon
被修飾語 ひしゅうしょくご hishuushokugo
被修飾名詞 ひしゅうしょくめいし hishuushokumeishi
被除数 ひじょすう hijosuu
被乗数 ひじょうすう hijousuu
被申立人 ひもうしたてにん himoushitatenin
被選挙資格 ひせんきょしかく hisenkyoshikaku
被選挙人 ひせんきょにん hisenkyonin
被担保債権額 ひたんぽさいけんがく hitanposaikengaku
被保険物 ひほけんぶつ hihokenbutsu
被保佐人 ひほさにん hihosanin
被補助人 ひほじょじん、ひほじょにん hihojojin、hihojonin
被虜人 ひりょにん hiryonin
放射線被曝 ほうしゃせんひばく houshasenhibaku
異花被花 いかひか ikahika
石綿健康被害救済法 いしわたけんこうひがいきゅうさいほう ishiwatakenkouhigaikyuusaihou
一時被毒 いちじひどく ichijihidoku
医療被曝 いりょうひばく iryouhibaku
裛被 えい、えび ei、ebi
永久被毒 えいきゅうひどく eikyuuhidoku
裛被香 えいこう eikou
鉛被線 えんぴせん enpisen
横被 おうひ ouhi
貝被 かいかむり kaikamuri
間接被害 かんせつひがい kansetsuhigai
救護被爆者 きゅうごひばくしゃ kyuugohibakusha
急性被曝 きゅうせいひばく kyuuseihibaku
共同被告人 きょうどうひこくにん kyoudouhikokunin
緊急被曝医療 きんきゅうひばくいりょう kinkyuuhibakuiryou
刑事被収容者処遇法 けいじひしゅうようしゃしょぐうほう keijihishuuyoushashoguuhou
契約被害 けいやくひがい keiyakuhigai
健康被害 けんこうひがい kenkouhigai
公害健康被害補償法 こうがいけんこうひがいほしょうほう kougaikenkouhigaihoshouhou
公衆被曝 こうしゅうひばく koushuuhibaku
公衆被曝線量限度 こうしゅうひばくせんりょうげんど koushuuhibakusenryougendo
甲状腺被曝 こうじょうせんひばく koujousenhibaku
酸化被膜 さんかひまく sankahimaku
三号被爆者 さんごうひばくしゃ sangouhibakusha
職業被曝 しょくぎょうひばく shokugyouhibaku
植被 しょくひ shokuhi
生態系被害防止外来種 せいたいけいひがいぼうしがいらいしゅ seitaikeihigaiboushigairaishu
成年被後見人 せいねんひこうけんにん seinenhikoukennin
戦争被害補償 せんそうひがいほしょう sensouhigaihoshou
体外被曝 たいがいひばく taigaihibaku
胎児被爆者 たいじひばくしゃ taijihibakusha
体内被曝 たいないひばく tainaihibaku
胎内被爆者 たいないひばくしゃ tainaihibakusha
建物被害認定調査 たてものひがいにんていちょうさ tatemonohigaininteichousa
単花被花 たんかひか tankahika
追加被曝線量 ついかひばくせんりょう tsuikahibakusenryou
特定外来生物被害防止法 とくていがいらいせいぶつひがいぼうしほう tokuteigairaiseibutsuhigaiboushihou
特定都市河川浸水被害対策法 とくていとしかせんしんすいひがいたいさくほう tokuteitoshikasenshinsuihigaitaisakuhou
特定被災区域 とくていひさいくいき tokuteihisaikuiki
内花被 ないかひ naikahi
内部被曝 ないぶひばく naibuhibaku
日本原水爆被害者団体協議会 にほんげんすいばくひがいしゃだんたいきょうぎかい nihongensuibakuhigaishadantaikyougikai
日本被団協 にほんひだんきょう nihonhidankyou
任意継続被保険者 にんいけいぞくひほけんしゃ ninikeizokuhihokensha
燃料被覆管 ねんりょうひふくかん nenryouhifukukan
篦被 のかずき nokazuki
犯罪被害者給付制度 はんざいひがいしゃきゅうふせいど hanzaihigaishakyuufuseido
犯罪被害者等基本法 はんざいひがいしゃとうきほんほう hanzaihigaishatoukihonhou
犯罪被害者等給付金支給法 はんざいひがいしゃとうきゅうふきんしきゅうほう hanzaihigaishatoukyuufukinshikyuuhou
犯罪被害者等施策 はんざいひがいしゃとうしさく hanzaihigaishatoushisaku
犯罪被害者保護制度 はんざいひがいしゃほごせいど hanzaihigaishahogoseido
犯罪被害者保護法 はんざいひがいしゃほごほう hanzaihigaishahogohou
犯罪被害者補償制度 はんざいひがいしゃほしょうせいど hanzaihigaishahoshouseido
犯罪被害事故危険担保特約 はんざいひがいじこきけんたんぽとくやく hanzaihigaijikokikentanpotokuyaku
被愛妄想 ひあいもうそう hiaimousou
被圧地下水 ひあつちかすい hiatsuchikasui
被演算子 ひえんざんし hienzanshi
被官百姓 ひかんびゃくしょう hikanbyakushou
被管理金融機関 ひかんりきんゆうきかん hikanrikinyuukikan
被害者参加制度 ひがいしゃさんかせいど higaishasankaseido
被害粒 ひがいりゅう higairyuu
被疑者国選弁護制度 ひぎしゃこくせんべんごせいど higishakokusenbengoseido
被疑者不詳 ひぎしゃふしょう higishafushou
被虐性愛 ひぎゃくせいあい higyakuseiai
被行為者 ひこういしゃ hikouisha
被拘禁者奪取罪 ひこうきんしゃだっしゅざい hikoukinshadasshuzai
被後見人 ひこうけんにん hikoukennin
被雇用者 ひこようしゃ hikoyousha
被災建築物応急危険度判定 ひさいけんちくぶつおうきゅうきけんどはんてい hisaikenchikubutsuoukyuukikendohantei
被災市街地復興特別措置法 ひさいしがいちふっこうとくべつそちほう hisaishigaichifukkoutokubetsusochihou
被災者生活再建支援金 ひさいしゃせいかつさいけんしえんきん hisaishaseikatsusaikenshienkin
被災者生活再建支援法 ひさいしゃせいかつさいけんしえんほう hisaishaseikatsusaikenshienhou
被災証明書 ひさいしょうめいしょ hisaishoumeisho
被災宅地危険度判定士 ひさいたくちきけんどはんていし hisaitakuchikikendohanteishi
被差別部落解放運動 ひさべつぶらくかいほううんどう hisabetsuburakukaihouundou
被食者 ひしょくしゃ hishokusha
被説明変数 ひせつめいへんすう hisetsumeihensuu
被度 ひど hido
被毒 ひどく hidoku
被嚢 ひのう hinou
被嚢性腹膜硬化症 ひのうせいふくまくこうかしょう hinouseifukumakukoukashou
被嚢類 ひのうるい hinourui
被髪 ひはつ hihatsu
被曝限度 ひばくげんど hibakugendo
被爆者援護法 ひばくしゃえんごほう hibakushaengohou
被爆者健康手帳 ひばくしゃけんこうてちょう hibakushakenkoutechou
被爆者手帳 ひばくしゃてちょう hibakushatechou
被曝線量 ひばくせんりょう hibakusenryou
被爆二世 ひばくにせい hibakunisei
被保険者資格証明書 ひほけんしゃしかくしょうめいしょ hihokenshashikakushoumeisho
被保険自動車 ひほけんじどうしゃ hihokenjidousha
被保険利益 ひほけんりえき hihokenrieki
被保護国 ひほごこく hihogokoku
被面子幼生 ひめんしようせい himenshiyousei
漂流被災者 ひょうりゅうひさいしゃ hyouryuuhisaisha
被用者年金 ひようしゃねんきん hiyoushanenkin
被用者保険 ひようしゃほけん hiyoushahoken
被略取者所在国外移送罪 ひりゃくしゅしゃしょざいこくがいいそうざい hiryakushushashozaikokugaiisouzai
被略取者等所在国外移送罪 ひりゃくしゅしゃとうしょざいこくがいいそうざい hiryakushushatoushozaikokugaiisouzai
風評被害 ふうひょうひがい fuuhyouhigai
腹側被蓋野 ふくそくひがいや fukusokuhigaiya
報道被害 ほうどうひがい houdouhigai
舞舞被 まいまいかぶり maimaikaburi
慢性被曝 まんせいひばく manseihibaku
箕被 みかずき mikazuki
水俣病被害者救済特別措置法 みなまたびょうひがいしゃきゅうさいとくべつそちほう minamatabyouhigaishakyuusaitokubetsusochihou
無花被花 むかひか mukahika
無被花 むひか muhika
両花被花 りょうかひか ryoukahika
鱗被 りんぴ rinpi
外部被曝 がいぶひばく gaibuhibaku
外来生物被害防止法 がいらいせいぶつひがいぼうしほう gairaiseibutsuhigaiboushihou
原爆被爆者援護法 げんばくひばくしゃえんごほう genbakuhibakushaengohou
御所被 ごしょかずき goshokazuki
第一号被保険者 だいいちごうひほけんしゃ daiichigouhihokensha
第三号被保険者 だいさんごうひほけんしゃ daisangouhihokensha
第二号被保険者 だいにごうひほけんしゃ dainigouhihokensha
同花被花 どうかひか doukahika
言い被せる いいかぶせる iikabuseru
打ち被ふ うちおおう uchioou
覆い被さる おいかぶさる、おおいかぶさる oikabusaru、ooikabusaru
押っ被せる おっかぶせる okkabuseru
踏み被る ふみかぶる fumikaburu
振り被る ふりかぶる furikaburu
被害地震 ひがいじしん higaijishin
被削性 ひさくせい hisakusei
被輸血 ひゆけつ hiyuketsu
棘貝被 とげかいかむり togekaikamuri
蝦夷舞々被 えぞまいまいかぶり ezomaimaikaburi