姓名・苗字・名前一覧 - 漢字検索

便利! 手書き漢字入力

スポンサーリンク

塗師 ぬりし、ぬし、とし nurishi、nushi、toshi
土師 はじ、はぜ、とし、はし、はにし haji、haze、toshi、hashi、hanishi
寺師 てらし terashi
伊師 いし ishi
経師 きょうじ、けいし kyouji、keishi
薬師前 やくしまえ yakushimae
師岡町 もろおかちょう morookachou
藥師寺 やくしじ yakushiji
大師堂 だいしどう daishidou
小師 こもろ、こじ、しょうし komoro、koji、shoushi
高師 こうし、たかし、たかもろ koushi、takashi、takamoro
図師 ずし、づし zushi、dushi
師岡 もろおか morooka
出師 すいし、いずし suishi、izushi
一寸法師 いっすんぼうし、いっすんほうし issunboushi、issunhoushi
香具師 こうぐし、やし kougushi、yashi
看護師 かんごし kangoshi
師橋 もろはし morohashi
講師 こうし、こうじ koushi、kouji
曽師 そし soshi

拝師 はいし、はやし haishi、hayashi
師傅 しふ shifu
錬金術師 れんきんじゅつし renkinjutsushi
猟師 りょうし ryoushi
師勝 しかつ shikatsu
化粧師 けしょうし keshoushi
鋳物師 いものし、いもじ imonoshi、imoji
師子 しし、すいこ、のりこ、のりね、のりし shishi、suiko、noriko、norine、norishi
頭師 ずし zushi
師富 もろとみ、もろどみ morotomi、morodomi
師田 もろだ、もろた、しだ、した moroda、morota、shida、shita
杢師 もくし mokushi
詐欺師 さぎし sagishi
仏師 ぶっし busshi
圖師 ずし、づし zushi、dushi
師走 しわす、しわすだ、しはす shiwasu、shiwasuda、shihasu
薬師寺 やくしじ、やんしじ yakushiji、yanshiji
師尾 もろお moroo
師弟 してい shitei
軽業師 かるわざし karuwazashi

師範 しはん shihan
笠師 かさし kasashi
師匠 ししょう shishou
國師 くにし、こくし kunishi、kokushi
曲師 きょくし、まげし、まぎし kyokushi、mageshi、magishi
薬師神 やくしがみ、やくしじん、やくしじ yakushigami、yakushijin、yakushiji
高師直 こうのもろなお kounomoronao
宗師 そうし soushi
薬師 やくし、くずし、くすし、くすりし yakushi、kuzushi、kusushi、kusurishi
法師 ほうし、ほっし、ぼうし houshi、hosshi、boushi
柔整師 じゅうせいし juuseishi
国師 こくし、くにし kokushi、kunishi
恩師 おんし onshi
陰陽師 おんみょうじ、おんようじ、おんみょうじ//おんようじ onmyouji、onyouji、onmyouji//onyouji
吐師 はぜ、はし、はじ haze、hashi、haji
藥師神 やくしがみ、やくしじん、やくしじ yakushigami、yakushijin、yakushiji
鷹師 たかし takashi
小法師 こぼし、こぼうし、こほうし koboshi、koboushi、kohoushi
法師蝉 ほうしぜみ houshizemi
袖師 そでし sodeshi

水師 すいし、みずし suishi、mizushi
師事 しじ shiji
登師樹 としき toshiki
薬師堂 やくしどう yakushidou
祖師谷 そしがや soshigaya
穴師 あなし anashi
薬師川 やくしかわ、やくしがわ yakushikawa、yakushigawa
薬師丸 やくしまる yakushimaru
釜師 かまし kamashi
大師 だいし、おおし、たいし daishi、ooshi、taishi
道化師 どうけし doukeshi
殺陣師 たてし tateshi
山師 やまし yamashi
浜師 はまし hamashi
導師 どうし doushi
図師田 ずしでん、づしでん zushiden、dushiden
工師 こうし koushi
師長 しちょう shichou
博師 ひろし hiroshi
安師 あんし anshi

川崎大師 かわさきだいし kawasakidaishi
師山 もろやま moroyama
道師 どうし doushi
忠師 ただし tadashi
師恩 しおん shion
軍師 ぐんし gunshi
壱師 いし ishi
祖師 そし soshi
教師 きょうし kyoushi
女教師 おんなきょうし onnakyoushi
教誨師 きょうかいし kyoukaishi
弘法大師 こうぼうだいし kouboudaishi
羽束師 はづかし hadukashi
塾講師 じゅくこうし jukukoushi
大師河原 だいしがわら daishigawara
影法師 かげぼうし kageboushi
鍼灸師 しんきゅうし shinkyuushi
漁師 りょうし、りょし ryoushi、ryoshi
准看護師 じゅんかんごし junkangoshi
發師 はつし hatsushi

良師 りょうし ryoushi
上祖師谷 かみそしがや kamisoshigaya
山法師 やまぼうし、やまほうし yamaboushi、yamahoushi
雨師 あめし、あまし、うし ameshi、amashi、ushi
鞘師 さやし sayashi
医師 いし ishi
主師 しゅうし shuushi
鋳物師屋 いもじや imojiya
土師器 はじき hajiki
土師ノ里 はじのさと hajinosato
連歌師 れんがし rengashi
絵師 えし eshi
霊媒師 れいばいし reibaishi
法師濱 ほうじはま、ほうしはま houjihama、houshihama
康師 やすし yasushi
戒師 かいし kaishi
鬼師 おにし onishi
西行法師 さいぎょうほうし saigyouhoushi
中師 ちゅうし、なかつかさ chuushi、nakatsukasa
技師 ぎし gishi

上鞘師町 かみさやしまち kamisayashimachi
整復師 せいふくし seifukushi
淀師 よどし yodoshi
経師屋 きょうじや kyoujiya
藥師丸 やくしまる yakushimaru
演歌師 えんかし enkashi
曲芸師 きょくげいし kyokugeishi
写真師 しゃしんし shashinshi
焼物師 やきものし yakimonoshi
植木師 うえきし uekishi
占師 うらないし uranaishi
彫物師 ほりものし horimonoshi
賭博師 とばくし tobakushi
道外師 どうけし doukeshi
鳴物師 なりものし narimonoshi
兼好法師 けんこうほうし kenkouhoushi
家庭教師 かていきょうし kateikyoushi
師勝町 しかつちょう shikatsuchou
能楽師 のうがくし nougakushi
結界師 けっかいし kekkaishi

京師 けいし、きょうし keishi、kyoushi
法師庵 ほうしあん houshian
師崎 もろさき、もろざき morosaki、morozaki
錺師 かざりし kazarishi
楽師 がくし gakushi
牧師 ぼくし bokushi
手品師 てじなし tejinashi
漫才師 まんざいし manzaishi
蛸薬師 たこやくし takoyakushi
伝教大師 でんぎょうだいし dengyoudaishi
研師 とぎし togishi
圖師田 ずしでん zushiden
師友 しゆう shiyuu
庭師 にわし niwashi
建具師 たてぐし tategushi
彫師 ほりし horishi
傀儡師 かいらいし、くぐつし kairaishi、kugutsushi
美容師 びようし biyoushi
太師 たいし taishi
反面教師 はんめんきょうし hanmenkyoushi

老師 ろうし roushi
師父 しふ shifu
陶物師 すえものし suemonoshi
風師 かざし、ふうし kazashi、fuushi
師宣 もろのぶ moronobu
土師町 はぜちょう hazechou
禅師 ぜんじ、ぜじ zenji、zeji
祖師ヶ谷 そしがや soshigaya
師道 しどう shidou
祓魔師 ふつまし futsumashi
王師 おうし oushi
先師 せんし senshi
薬剤師 やくざいし yakuzaishi
理容師 りようし riyoushi
下土師 しもはじ shimohaji
英師 えいじ eiji
理髪師 りはつし rihatsushi
蟲師 むしし mushishi
弱法師 よろぼうし、よろぼし yoroboushi、yoroboshi
細工師 さいくし saikushi

師吉 もろよし moroyoshi
狂言師 きょうげんし kyougenshi
師資相承 ししそうしょう shishisoushou
宣教師 せんきょうし senkyoushi
高師浜 たかしのはま takashinohama
助産師 じょさんし josanshi
咒師 しゅし shushi
魔術師 まじゅつし majutsushi
石薬師 いしやくし ishiyakushi
薬師台 やくしだい yakushidai
鋳物師町 いもじちょう、いもじまち imojichou、imojimachi
表具師 ひょうぐし hyougushi
濱師 はまし hamashi
律師 りっし risshi
興行師 こうぎょうし kougyoushi
上鞘師 かみさやし kamisayashi
琵琶法師 びわほうし biwahoushi
師弟愛 していあい shiteiai
師冨 もろとみ morotomi
図師町 ずしまち zushimachi

指物師 さしものし sashimonoshi
克師 かつし katsushi
師資 しし shishi
画師 えし、がし eshi、gashi
お師 おし oshi
浮世絵師 うきよえし ukiyoeshi
呪術師 じゅじゅつし jujutsushi
講師陣 こうしじん koushijin
医師会 いしかい ishikai
漁師町 りょうしまち ryoushimachi
調理師 ちょうりし chourishi
筋師 すじし sujishi
釣師 つりし tsurishi
浪曲師 ろうきょくし roukyokushi
説教師 せっきょうし sekkyoushi
拜師 はいし haishi
木地師 きじし kijishi
鋼の錬金術師 はがねのれんきんじゅつし haganenorenkinjutsushi
師管 しかん shikan
塗師町 ぬしまち nushimachi

法師浜 ほうしはま houshihama
薬師如来 やくしにょらい yakushinyorai
花火師 はなびし hanabishi
薬師浦 やくしうら yakushiura
曽師町 そしちょう soshichou
歯科医師 しかいし shikaishi
師団 しだん shidan
下鞘師 しもさやし shimosayashi
灸師 きゅうし kyuushi
業師 わざし wazashi
祈祷師 きとうし kitoushi
旧師 きゅうし kyuushi
埴師 はにし hanishi
筏師 いかだし ikadashi
藥師 やくし yakushi
調律師 ちょうりつし chouritsushi
野師 やし yashi
袖師町 そでしちょう sodeshichou
講釈師 こうしゃくし koushakushi
師家 しか、もろいえ、しけ shika、moroie、shike

獣医師 じゅういし juuishi
練師 れんし renshi
土路師 とろし toroshi
薬師町 やくしちょう yakushichou
基師 もとのり motonori
保健師 ほけんし hokenshi
御師 おし、おんし oshi、onshi
発師 はつし、はっし hatsushi、hasshi
振付師 ふりつけし furitsukeshi
布師田 ぬのしだ nunoshida
蒔絵師 まきえし makieshi
師子鹿 ししか shishika
尊師 そんし sonshi
地面師 じめんし jimenshi
彫刻師 ちょうこくし choukokushi
長師 ながし nagashi
芝薬師町 しばやくしちょう shibayakushichou
師範代 しはんだい shihandai
塗師屋町 ぬしやちょう nushiyachou
曾師 そし soshi

奇術師 きじゅつし kijutsushi
物師 ものし monoshi
師門 しもん shimon
仕事師 しごとし shigotoshi
俳諧師 はいかいし haikaishi
技師補 ぎしほ gishiho
西高師町 にしたかしちょう nishitakashichou
亀師 かめし、きし kameshi、kishi
蛸薬師町 たこやくしちょう takoyakushichou
法師戸 ほうしと houshito
止利仏師 とりぶっし toribusshi
一法師 いちほうし、いっぽうし ichihoushi、ippoushi
勝負師 しょうぶし shoubushi
六ツ師 むつし mutsushi
伝道師 でんどうし dendoushi
田舎教師 いなかきょうし inakakyoushi
冬師 とうし toushi
薬師前町 やくしまえちょう yakushimaechou
杜師 とじ、とし toji、toshi
摺師 すりし surishi

荒法師 あらほうし arahoushi
鍵師 かぎし kagishi
高師町 たかしちょう takashichou
師戸 もろと moroto
中土師 なかはじ nakahaji
酒師 さかもろ、さかし sakamoro、sakashi
師久 もろひさ morohisa
師男 もろお、かずお moroo、kazuo
師生 しお shio
藥師堂 やくしどう yakushidou
法師人 ほしと、ほうしと hoshito、houshito
師忠 もろただ morotada
師孝 もろたか morotaka
猪師 いのし inoshi
土師野 はじの、はしの hajino、hashino
師藤 しとう、しどう shitou、shidou
塗師田 ぬしだ、ぬした nushida、nushita
桶師 つし、おけし、ずし tsushi、okeshi、zushi
師子堂 ししどう shishidou
師水 しみず、もろみず shimizu、moromizu

野師本 のしもと noshimoto
貴師田 きしだ kishida
薬師田 やくしだ yakushida
師井 もろい、しい moroi、shii
薬師地 やくしじ yakushiji
網師 あし、あじ ashi、aji
師保 もろやす、しほ moroyasu、shiho
大師寺 だいしじ daishiji
師昭 もろあき moroaki
吉師 きし、よしし kishi、yoshishi
師英 もろひで morohide
泰師 やすし yasushi
師玉 したま、しだま shitama、shidama
師政 もろまさ moromasa
大師町 だいしまち daishimachi
五師 ごし goshi
瘧師 ぎゃくし gyakushi
士師 しもろ、はじ、はし、しし shimoro、haji、hashi、shishi
大音師 おとし、おおとし otoshi、ootoshi
膳師 ぜんし zenshi

閤師 こうし、こおし koushi、kooshi
塗師谷 ぬりしや、ぬしや、ぬしたに nurishiya、nushiya、nushitani
飯法師 いいぼし、いいほし iiboshi、iihoshi
八尾師 はちおし、やおし hachioshi、yaoshi
師川 もろかわ morokawa
網師野 あじの ajino
子師 ねじ、ねし neji、neshi
師星 もろぼし、もろほし moroboshi、morohoshi
師間 もろま moroma
玄師 けんし、げんし kenshi、genshi
聡師 さとし satoshi
早人師 さとし satoshi
師村 しむら shimura
弘師 ひろし hiroshi
薬師院 やくしいん yakushiin
鍋師 なべし nabeshi
鋳物師興野 いものしごうや imonoshigouya
鋳物師沢 いものしざわ imonoshizawa
江師 えし eshi
奥師 おくし okushi

蟹田中師 かにたちゅうし kanitachuushi
上薬師堂 かみやくしどう kamiyakushidou
川内薬師谷 かわちやくしだに kawachiyakushidani
唐竹薬師沢 からたけやくしざわ karatakeyakushizawa
下薬師堂 しもやくしどう shimoyakushidou
師範場 しはんば shihanba
志摩師吉 しまもろよし shimamoroyoshi
新法師 しんぼうし shinboushi
瀬峰薬師堂前 せみねやくしどうまえ semineyakushidoumae
高師台 たかしだい takashidai
高師浜丁 たかしのはまちょう takashinohamachou
築館薬師 つきだてやくし tsukidateyakushi
築館薬師台 つきだてやくしだい tsukidateyakushidai
長岡下師岡 ながおかしももろおか nagaokashimomorooka
南外薬師堂 なんがいやくしどう nangaiyakushidou
納所薬師堂 のうそやくしどう nousoyakushidou
榛原雨師 はいばらあめし haibaraameshi
土師百井 はじももい hajimomoi
古川師山 ふるかわもろやま furukawamoroyama
法師岡 ほうしおか houshioka

法師柳 ほうしやなぎ houshiyanagi
松岡薬師 まつおかやくし matsuokayakushi
南六呂師 みなみろくろし minamirokuroshi
元薬師堂 もとやくしどう motoyakushidou
薬師通 やくしどおり yakushidoori
薬師平 やくしたい yakushitai
薬師野 やくしの yakushino
六呂師 ろくろし rokuroshi
楽田安師 がくでんあんし gakudenanshi
在師 ざいし zaishi
十禅師 じゅうぜんじ juuzenji
城山薬師 じょうざんやくし jouzanyakushi
善師野 ぜんじの zenjino
善師野台 ぜんじのだい zenjinodai
大師駅前 だいしえきまえ daishiekimae
大師公園 だいしこうえん daishikouen
志師本 ししもと shishimoto
月輪大師 がちりんだいし gachirindaishi
鑑智国師 かんちこくし kanchikokushi
大通智勝国師 だいつうちしょうこくし daitsuuchishoukokushi

智覚普明国師 ちかくふみょうこくし chikakufumyoukokushi
高奈師 たかなし takanashi
千光祖師 せんこうそし senkousoshi
白土師 しらはせ、しらはぜ shirahase、shirahaze
瀬師 せし seshi
宮師 みやし miyashi
法師山 ほうしやま houshiyama
薬師山 やくしやま yakushiyama
塗師木 ぬしき nushiki
木師 きし kishi
師資田 ししだ shishida
土師田 としだ、どしだ toshida、doshida
仏師田 ぶしだ bushida
佛師田 ぶしだ bushida
藥師田 やくしだ yakushida
阿師村 あしむら ashimura
鹿師村 かしむら kashimura
塗師村 ぬしむら、ぬりしむら nushimura、nurishimura
薬師村 やくしむら yakushimura
藥師川 やくしがわ yakushigawa

中歩師 なかぶし nakabushi
師直 もろなお moronao
仏頂国師 ぶっちょうこくし bucchoukokushi
師時 もろとき morotoki
功師 こうじ kouji
黒師無双 こくしむそう kokushimusou
調教師 ちょうきょうし choukyoushi
絵仏師 えぶっし ebusshi
一師 いつし itsushi
裕師 ゆうじ yuuji
開山祖師 かいざんそし kaizansoshi
抗顔為師 こうがんいし kouganishi
先聖先師 せんせいせんし senseisenshi
碩師名人 せきしめいじん sekishimeijin
亡師 ぼうし boushi
呪師 のろんじ、じゅし、ずし noronji、jushi、zushi
闇軍師 やみぐんし yamigunshi
笑師 えみし emishi
聞冥老師 ぶんめいろうし bunmeiroushi
師々田 ししだ shishida

三師 みつもろ、みもろ mitsumoro、mimoro
上土師 かみはじ kamihaji
法師丸 ほうしまる houshimaru
井師 いし ishi
塗師井 ぬしい nushii
今薬師 いまやくし imayakushi
佐師 さし、さじ sashi、saji
佛師 ぶっし busshi
師子倉 ししくら shishikura
土師元 はしもと、はじもと hashimoto、hajimoto
師入 もろいり moroiri
勧師 かんし kanshi
土師原 はじはら、はしはら hajihara、hashihara
友師 ともし tomoshi
塗師岡 ぬしおか nushioka
塗師本 ぬしもと、ぬりしもと nushimoto、nurishimoto
塗師尾 としお、ぬしお toshio、nushio
師子角 ししかど shishikado
師子野 ししの shishino
定師 じょうし、さだし joushi、sadashi

尚師 たかし takashi
網師本 あじもと、あしもと ajimoto、ashimoto
梶師 かじし kajishi
根師 ねし neshi
浅師 あさし asashi
氏師 うじし ujishi
渡師 わたし、とし watashi、toshi
薬師時 やくしじ yakushiji
師社 ししゃ shisha
矢ノ師 やのし yanoshi
若師 わかし wakashi
魚師 うおし、ぶり uoshi、buri
芳師渡 ほうしど houshido
師池 もろいけ moroike
鶴師 つるし tsurushi
早師 はやし hayashi
漆師 うるし urushi
登師 とし toshi
靍師 つるし tsurushi
師角 もろずみ morozumi

戍法師 いぬほうし、おおぼし inuhoushi、ooboshi
圡師 はじ、はし haji、hashi
鞍師 くらし kurashi
医師等 いしゃら ishara
医師様 いしゃさま ishasama
磯禅師 いそのぜんじ isonozenji
印刻師 いんこくし inkokushi
雲石師 うんせきし unsekishi
影坊師 かげばうし kagebaushi
煙術師 えんじゅつし enjutsushi
燕師 えんし enshi
猿楽師 さるがくし sarugakushi
艶歌師 えんかし enkashi
艶事師 ぬれごとし nuregotoshi
王老師 おうろうし ouroushi
襖師 ふすまし fusumashi
音楽師 おんがくし ongakushi
音曲師 おんぎよくし、おんぎょくし ongiyokushi、ongyokushi
下法師 しもほうし、しもぼうし shimohoushi、shimoboushi
仮髪師 かつらし katsurashi

仮面師 めんし menshi
河師 かわし kawashi
花卉師 かきし kakishi
俄師 にはかし、にわかし nihakashi、niwakashi
牙彫師 げぼりし geborishi
絵相師 えそうがき esougaki
鎧師 よろいし yoroishi
角大師 つのだいし tsunodaishi
瓦師 かはらし、かわらし kaharashi、kawarashi
漢師長 かんしちょう kanshichou
贋玉師 がんぎょくし gangyokushi
顔師古 がんしこ ganshiko
吉師部 きしべ kishibe
吉法師 きちぼうし kichiboushi
弓矢師 ゆみやし yumiyashi
灸点師 きゅうてんし kyuutenshi
鋸楽師 のこがくし nokogakushi
漁師原 れふしばら refushibara
漁師達 りょうしたち ryoushitachi
教導師 けうだうし keudaushi

狂歌師 きやうかし、きょうかし kiyaukashi、kyoukashi
鏡師 かがみし kagamishi
鏡磨師 かがみとぎし kagamitogishi
曲馬師 きょくばし kyokubashi
曲法師 くせほうし kusehoushi
句読師 くとうし kutoushi
具足師 ぐそくし gusokushi
君牧師 かるぢなる karudinaru
軍師格 ぐんしかく gunshikaku
軍師鞭 ぐんしべん gunshiben
兄師木 えしき eshiki
経師職 きょうじや kyoujiya
軽技師 かるわざし karuwazashi
軽術師 かるわざし karuwazashi
決鬪師 けっとうし kettoushi
結髪師 かみゆい kamiyui
月照師 げっしょうさん gesshousan
喧嘩師 ぶるうざあ、けんかし buruuzaa、kenkashi
権律師 ごんのりっし gonnorisshi
幻師 げんし genshi

幻術師 げんじゅつし genjutsushi
弦師 つるし tsurushi
絃師 つるし tsurushi
袴師 はかまや hakamaya
胡麻師 ごまし gomashi
鼓師 かわし kawashi
御医師 ごいし goishi
御弦師 おんつるし ontsurushi
御師匠 おししやう oshishiyau
御師範 ごしはん goshihan
御面師 おめんし omenshi
公事師 くじし kujishi
口入師 くにふし kunifushi
荒事師 あらごとし aragotoshi
講釋師 かうしやくし kaushiyakushi
鉱山師 やまし yamashi
合百師 ごうひゃくし gouhyakushi
刻彫師 ほりものし horimonoshi
黒法師 くろぼうし、くろほうし kuroboushi、kurohoushi
此法師 このほふし konohofushi

根附師 ねつけし netsukeshi
詐偽師 かたり katari
詐術師 さじゅつし sajutsushi
詐僞師 さぎし sagishi
裁縫師 さいほうし saihoushi
際物師 きはものし、きわものし kihamonoshi、kiwamonoshi
策師 さくし sakushi
三大師 さんだいし sandaishi
三法師 さんぼうし sanboushi
山師的 やましてき yamashiteki
山師輩 やましはい yamashihai
山師連 やましれん yamashiren
山猟師 やまりょうし yamaryoushi
仕立師 したてや shitateya
刺繍師 ししゅうし shishuushi
刺青師 ほりし horishi
士師記 しゝき shiゝki
子法師 こぼうし koboushi
市師 いちし ichishi
師翁 しおう shiou

師気 しき shiki
師業 もろなり、しぎょう moronari、shigyou
師兄 にい nii
師賢 もろかた morokata
師幸 もろゆき moroyuki
師行 もろゆき moroyuki
師子間 ししのま shishinoma
師氏 もろうじ morouji
師実 もろざね morozane
師秋 もろあき moroaki
師重 もろしげ moroshige
師匠番 ししようばん shishiyouban
師匠様 ししょうさん shishousan
師匠樣 ししやうさま shishiyausama
師親 もろちか morochika
師正 もろまさ moromasa
師盛 のりもり、もろもり norimori、moromori
師説 しせつ shisetsu
師船 みいくさのふね miikusanofune
師走業 しはすがふ shihasugafu

師走空 しわすぞら shiwasuzora
師走月 しはすづき shihasuduki
師泰 もろやす moroyasu
師檀 しだん shidan
師長流 もろながりゅう moronagaryuu
師冬 もろふゆ morofuyu
師表 しひょう shihyou
師輔 もろすけ morosuke
師房卿 もろふさきょう morofusakyou
師命 しのいのち shinoinochi
師木 しき shiki
師木島 しきしま shikishima
師木野 しぎの shigino
師爺 しや shiya
師揚 しやう shiyau
師旅 しりょ shiryo
師巫 かんなぎ kannagi
師曠 しこう shikou
師襄 しじょう shijou
師襄子 しじょうし shijoushi

歯医師 はいしゃ haisha
事師 ごとし gotoshi
侍法師 さむらひぼふし、さむらいほうし samurahibofushi、samuraihoushi
児医師 こどもいし kodomoishi
時量師 ときはかし tokihakashi
蒔画師 まきえし makieshi
蒔繪師 まきゑし makiゑshi
手妻師 てづまし tedumashi
受負師 うけおひし ukeohishi
呪禁師 じゅこんし、じゅごんし jukonshi、jugonshi
呪師走 すしはしり sushihashiri
呪物師 まじものし majimonoshi
舟師 かこ、しゅうし kako、shuushi
祝師 のりとし noritoshi
出師表 すいしのひょう suishinohyou
唱門師 しょうもんじ shoumonji
小師橋 しょうしきょう shoushikyou
小物師 こものし komonoshi
少師 しょうし shoushi
松師 まつし matsushi

鐘師 かねし kaneshi
上衣師 うわぎや uwagiya
上絵師 うわえし uwaeshi
上祖師 かみそし kamisoshi
状師 だいげんにん、じょうし daigennin、joushi
飾師 かざりし kazarishi
織物師 おりものし orimonoshi
色師 いろし iroshi
色事師 いろごとし irogotoshi
深更師 ふけし fukeshi
申楽師 さるがくし sarugakushi
神楽師 かぐらし kagurashi
人形師 にんぎょうし ningyoushi
人法師 にんほうし ninhoushi
垂師 たれ tare
水師営 すいしえい suishiei
摺物師 すりものし surimonoshi
寸法師 すんぼうし sunboushi
世間師 せけんし sekenshi
星占師 ほしうらないし hoshiuranaishi

正師 しょうし shoushi
生花師 いけばなし ikebanashi
声聞師 しょうもんじ shoumonji
請負師 うけおいし ukeoishi
占星師 せんせいし senseishi
川師 かわし kawashi
船師 ふないくさ、ふなし funaikusa、funashi
前出師 ぜんすいし zensuishi
前薬師 まえやくし maeyakushi
禅律師 ぜんりつし zenritsushi
祖師堂 そしだう、そしどう soshidau、soshidou
祖師部 そしぶ soshibu
祖師様 そしさま soshisama
槍師 やりし yarishi
痩法師 やせほうし yasehoushi
相場師 そうばし soubashi
装※師 きょうじし kyoujishi
造庭師 にわし niwashi
側師 がわし gawashi
即座師 そくざし sokuzashi

束巻師 つかまきし tsukamakishi
測量師 そくりょうし sokuryoushi
太鼓師 かわし kawashi
柁師 かぢし kadishi
大軍師 だいぐんし daigunshi
大経師 だいきやうじ、だいきょうじ daikiyauji、daikyouji
大山師 おおやまし ooyamashi
大師詣 だいしまゐり daishimaゐri
大師講 だいしこう daishikou
大師匠 おおしゝょう ooshiゝょu
大師迄 だいしまで daishimade
大師様 でいしさめ、だいしよう deishisame、daishiyou
大師流 たいしりう、だいしりゅう taishiriu、daishiryuu
大師樣 だいしさま daishisama
大宗師 だいそうし daisoushi
大禅師 だいぜんじ daizenji
大導師 だいどうし daidoushi
大方師 だいほうし daihoushi
暖簾師 のれんし norenshi
段師子 だんしし danshishi

知礼師 ちらいし chiraishi
地水師 ちすいし chisuishi
茶師 ちゃし chashi
張天師 ちょうてんし choutenshi
彫金師 ほりものし horimonoshi
彫青師 ほりものし horimonoshi
町醫師 まちいし machiishi
調馬師 ちょうばし choubashi
調練師 ならして narashite
鳥仏師 とりぶっし toribusshi
沈金師 ちんきんし chinkinshi
定芳師 ていほうし teihoushi
弟師木 おとしき otoshiki
笛師 ふえし fueshi
田樂師 でんがくし dengakushi
塗師屋 ぬしや nushiya
塗師重 ぬしじゅう nushijuu
塗師職 ぬししょく nushishoku
塗物師 ぬりものし nurimonoshi
賭事師 かけごとし kakegotoshi

鍍金師 ときんや tokinya
土器師 かわらけし kawarakeshi
土師人 はしひと hashihito
土師部 はしべ、はじべ hashibe、hajibe
土師連 はじのむらじ hajinomuraji
刀研師 かたなとぎし katanatogishi
刀操師 とうそうし tousoushi
唐紙師 からかみし karakamishi
投機師 やまし yamashi
董太師 とうたいし toutaishi
鐙師 あぶみし abumishi
陶器師 すえし sueshi
闘鶏師 とうけいし toukeishi
道中師 どうちゅうし douchuushi
独楽師 こまし komashi
独法師 ひとりぼっち hitoribocchi
読師 とくし、とうし、どくし tokushi、toushi、dokushi
尼法師 あまほうし amahoushi
弐師 じし jishi
日観師 にっかんし nikkanshi

入墨師 ほりものし horimonoshi
濡事師 ぬれごとし nuregotoshi
能樂師 のうがくし nougakushi
派手師 はでし hadeshi
箱師 はこし hakoshi
発句師 ほっくし hokkushi
板木師 はんぎし hangishi
版師 はんし hanshi
版木師 はんぎし hangishi
挽物師 ひきものし hikimonoshi
琵琶師 ばんどぅりすと bandoぅrisuto
筆師 ふでし fudeshi
筆道師 ひつどうし hitsudoushi
病軍師 びょうぐんし byougunshi
賓師 ひんし hinshi
布教師 ふきょうし fukyoushi
負師 まけいくさ makeikusa
武具師 ぶぐし bugushi
風師山 かざしやま kazashiyama
仏画師 ぶつがし butsugashi

仏工師 ぶっこうし bukkoushi
仏師屋 ぶっしや busshiya
糞軍師 くそぐんし kusogunshi
文答師 もんどうし mondoushi
編木師 ささらし sasarashi
宝石師 ほうせきし housekishi
放下師 ほうかし houkashi
方師 ほうし houshi
方術師 ほうじゅつし houjutsushi
法師首 ほうしくび houshikubi
法師輩 ほうしばら houshibara
法師髪 ほうしがみ houshigami
法師野 ほうしの houshino
法師輿 ほうしごし houshigoshi
法師嶺 ほふしたふげ hofushitafuge
法師轎 ほうしかご houshikago
法師髮 ほふしがみ hofushigami
法術師 ほうじゅつし houjutsushi
縫物師 ぬひものし nuhimonoshi
傍医師 そばいしゃ sobaisha

墨師 すみし sumishi
撲犬師 いぬころし inukoroshi
牧師館 ぼくしかん bokushikan
盆栽師 ぼんさいし bonsaishi
磨師 とぎし togishi
味師内 うましうち umashiuchi
娘師 むすめし musumeshi
面作師 おもてつくりし omotetsukurishi
盲法師 めくらほうし mekurahoushi
木寄師 きよせし kiyoseshi
木偶師 にんぎやうし ningiyaushi
冶師 やし yashi
野軍師 のぐんし nogunshi
矢柄師 やがらし yagarashi
薬師詣 やくしもう yakushimou
薬師仏 やくしぶつ、やくしぼとけ yakushibutsu、yakushibotoke
薬師様 やくしさま yakushisama
訳経師 やっきょうし yakkyoushi
誘拐師 かどわかし kadowakashi
融禅師 ゆうぜんじ yuuzenji

妖術師 ようじゅつし youjutsushi
履師 くつし kutsushi
李師々 りしし rishishi
李師古 りしこ rishiko
理髮師 とこや tokoya
里法師 さとほうし satohoushi
律師様 りっしさま risshisama
旅楽師 たびがくし tabigakushi
旅法師 たびほうし tabihoushi
猟師共 りょうしども ryoushidomo
猟師筒 りょうしづつ ryoushidutsu
力業師 あくろばっと akurobatto
林師範 りんしはん rinshihan
老医師 どくとる dokutoru
老画師 ろうえし roueshi
老教師 ろうきょうし roukyoushi
和事師 わごとし wagotoshi
脇師 わきし wakishi
侘禅師 わびぜんじ wabizenji
偃師 えんし enshi

冑師 かぶとし kabutoshi
咒禁師 じゅこんし jukonshi
嚴師 げんし genshi
梟師 たける takeru
漱石師 そうせきし sousekishi
獵師 れふし refushi
畫師 ゑかき ゑkaki
禪師 ぜんじ zenji
篆刻師 てんこくし tenkokushi
經師 きやうじ kiyauji
經師屋 きやうじや kiyaujiya
繪師 ゑし ゑshi
繩師 うゑきや uゑkiya
藥師樣 やくしさま yakushisama
藥劑師 やくざいし yakuzaishi
詼談師 かいだんし kaidanshi
讀師 とうし toushi
趙錬師 ちょうれんし chourenshi
輕業師 かるわざ karuwaza
轆轤師 ろくろし rokuroshi

邯鄲師 かんたんし kantanshi
醫師 いし ishi
醫師等 いしやら ishiyara
銛打師 ばんでりえろ banderiero
鍼醫師 はりいし hariishi
鏃師 やじりし yajirishi
鑄鐘師 いものし imonoshi
駝師 うえきや uekiya
鬘師 かつらし、かずらし katsurashi、kazurashi
魏法師 ぎほうし gihoushi
鮓答師 やだち yadachi
鮑師 ほうし houshi
三蔵法師 さんぞうほうし sanzouhoushi
師曠之聡 しこうのそう shikounosou
師勝資強 ししょうしきょう shishoushikyou
百世之師 ひゃくせいのし hyakuseinoshi
無師独悟 むしどくご mushidokugo
良師益友 りょうしえきゆう ryoushiekiyuu
師房 もろふさ morofusa
師永 もろなが moronaga

師喜 もろよし moroyoshi
師平 もろひら morohira
師秀 もろひで morohide
師信 もろのぶ moronobu
師寿 もろひさ morohisa
師胤 もろたね morotane
師継 もろつぐ morotsugu
師則 もろのり moronori
師興 もろおき morooki
師種 もろたね morotane
千法師 せんほうし senhoushi
師義 もろよし moroyoshi
師錬 しれん shiren
師教 もろのり moronori
師常 もろつね morotsune
妥師 やすし yasushi
基与師 きよし kiyoshi
師走の翁 しわすのおきな shiwasunookina
師王 しおう shiou
師伝 しでん shiden

師僧 しそう shisou
師承 ししょう shishou
亜米利加山法師 あめりかやまぼうし amerikayamaboushi
按摩師 あんまし anmashi
医師国家試験 いしこっかしけん ishikokkashiken
医師団 いしだん ishidan
医師法 いしほう ishihou
印判師 いんばんし inbanshi
衛生検査技師 えいせいけんさぎし eiseikensagishi
開教師 かいきょうし kaikyoushi
技師長 ぎしちょう gishichou
弓師 ゆみし yumishi
教戒師 きょうかいし kyoukaishi
近衛師団 このえしだん konoeshidan
空挺師団 くうていしだん kuuteishidan
御祖師様 おそしさま ososhisama
甲冑師 かっちゅうし kacchuushi
講談師 こうだんし koudanshi
鉱山技師 こうざんぎし kouzangishi
裁断師 さいだんし saidanshi

産科医師 さんかいし sankaishi
師訓 しくん shikun
師儒 しじゅ shiju
師団長 しだんちょう shidanchou
師範学校 しはんがっこう shihangakkou
思惑師 おもわくし omowakushi
歯科医師国家資格試験 しかいしこっかしかくしけん shikaishikokkashikakushiken
手配師 てはいし tehaishi
出前講師 でまえこうし demaekoushi
術師 じゅつし jutsushi
寝業師 ねわざし newazashi
診療放射線技師 しんりょうほうしゃせんぎし shinryouhoushasengishi
整骨師 せいこつし seikotsushi
正教師 せいきょうし seikyoushi
専任講師 せんにんこうし senninkoushi
祖師西来 そしせいらい soshiseirai
測量技師 そくりょうぎし sokuryougishi
代理牧師 だいりぼくし dairibokushi
大師範 だいしはん daishihan
担任教師 たんにんきょうし tanninkyoushi

調剤師 ちょうざいし chouzaishi
日本歯科医師連盟 にっぽんしかいしれんめい、にほんしかいしれんめい nipponshikaishirenmei、nihonshikaishirenmei
熱血教師 ねっけつきょうし nekketsukyoushi
非常勤講師 ひじょうきんこうし hijoukinkoushi
舞踏教師 ぶとうきょうし butoukyoushi
副牧師 ふくぼくし fukubokushi
歩兵師団 ふひょうしだん fuhyoushidan
放射線技師 ほうしゃせんぎし houshasengishi
無線技師 むせんぎし musengishi
洋裁師 ようさいし yousaishi
利酒師 ききさけし kikisakeshi
仏師川 ぶしがわ bushigawa
和良町法師丸 わらちょうほしまる warachouhoshimaru
八千代町土師 やちよちょうはじ yachiyochouhaji
建部町土師方 たけべちょうはじかた takebechouhajikata
長船町土師 おさふねちょうはじ osafunechouhaji
土師萌 はじめ hajime
挑文師 あやとりのし ayatorinoshi
新井薬師 あらいやくし araiyakushi
如何様師 いかさまし ikasamashi

如何物師 いかものし ikamonoshi
威儀師 いぎし igishi
医師主導治験 いししゅどうちけん ishishudouchiken
医師事務作業補助者 いしじむさぎょうほじょしゃ ishijimusagyouhojosha
医師賠償責任保険 いしばいしょうせきにんほけん ishibaishousekininhoken
医師臨床研修制度 いしりんしょうけんしゅうせいど ishirinshoukenshuuseido
因幡薬師 いなばやくし inabayakushi
鋭師 えいし eishi
絵師草紙 えしぞうし eshizoushi
慧灯大師 えとうだいし etoudaishi
円光大師 えんこうだいし enkoudaishi
御狂言師 おきょうげんし okyougenshi
奥医師 おくいし okuishi
奥絵師 おくえし okueshi
御大師 おだいし odaishi
御天気師 おてんきし otenkishi
御物師 おものし omonoshi
御物茶師 おものちゃし omonochashi
開業看護師 かいぎょうかんごし kaigyoukangoshi
核戦争防止国際医師会議 かくせんそうぼうしこくさいいしかいぎ kakusensouboushikokusaiishikaigi

花山院師賢 かざんいんもろかた kazaninmorokata
嘉祥大師 かじょうだいし kajoudaishi
型師 かたし katashi
加藤土師萌 かとうはじめ katouhajime
感染管理看護師 かんせんかんりかんごし kansenkanrikangoshi
感染管理認定看護師 かんせんかんりにんていかんごし kansenkanrininteikangoshi
感染制御医師 かんせんせいぎょいし kansenseigyoishi
感染制御専門薬剤師 かんせんせいぎょせんもんやくざいし kansenseigyosenmonyakuzaishi
感染制御認定臨床微生物検査技師 かんせんせいぎょにんていりんしょうびせいぶつけんさぎし kansenseigyoninteirinshoubiseibutsukensagishi
管理柔道整復師 かんりじゅうどうせいふくし kanrijuudouseifukushi
管理美容師 かんりびようし kanribiyoushi
管理理容師 かんりりようし kanririyoushi
飢餓牧師 きがぼくし kigabokushi
喜撰法師 きせんほうし kisenhoushi
木屋師 きやし kiyashi
旧大分県医師会館 きゅうおおいたけんいしかいかん kyuuooitakenishikaikan
救急看護師 きゅうきゅうかんごし kyuukyuukangoshi
救急看護認定看護師 きゅうきゅうかんごにんていかんごし kyuukyuukangoninteikangoshi
教師信号 きょうししんごう kyoushishingou
教授師 きょうじゅし kyoujushi

蔵法師 くらぼうし kuraboushi
蔵宿師 くらやどし kurayadoshi
検査技師 けんさぎし kensagishi
見真大師 けんしんだいし kenshindaishi
皇師 こうし koushi
公衆衛生医師 こうしゅうえいせいいし koushuueiseiishi
高等師範学校 こうとうしはんがっこう koutoushihangakkou
公認心理師 こうにんしんりし kouninshinrishi
虎関師錬 こかんしれん kokanshiren
国師号 こくしごう kokushigou
小島法師 こじまほうし kojimahoushi
琴師 ことし kotoshi
駒師 こまし komashi
産業動物獣医師 さんぎょうどうぶつじゅういし sangyoudoubutsujuuishi
散華師 さんげし sangeshi
山家大師 さんげだいし sangedaishi
算師 さんし sanshi
三師七証 さんししちしょう sanshishichishou
桟俵法師 さんだらぼうし、さんだらぼっち sandaraboushi、sandarabocchi
三人法師 さんにんほうし sanninhoushi

三礼師 さんらいし sanraishi
師君 しくん shikun
師号 しごう shigou
下地師 したじし shitajishi
四大師 しだいし shidaishi
師団司令部 しだんしれいぶ shidanshireibu
七仏薬師 しちぶつやくし shichibutsuyakushi
七仏薬師法 しちぶつやくしほう shichibutsuyakushihou
師堂派 しどうは shidouha
品玉師 しなだまし shinadamashi
師範家 しはんけ shihanke
師蛮 しばん shiban
師板 しばん shiban
師風 しふう shifuu
師部 しぶ shibu
師法 しほう shihou
釈師 しゃくし shakushi
車師 しゃし shashi
呪願師 じゅがんし juganshi
聖一国師仮名法語 しょういちこくしかなほうご shouichikokushikanahougo

唱導師 しょうどうし shoudoushi
声明師 しょうみょうし shoumyoushi
所作師 しょさし shosashi
銀師 しろがねし shiroganeshi
師走油 しわすあぶら shiwasuabura
師走狐 しわすぎつね shiwasugitsune
師走坊主 しわすぼうず shiwasubouzu
師走浪人 しわすろうにん shiwasurounin
真剣師 しんけんし shinkenshi
真言師 しんごんし shingonshi
新薬師寺 しんやくしじ shinyakushiji
診療看護師 しんりょうかんごし shinryoukangoshi
水師提督 すいしていとく suishiteitoku
錫師 すずし suzushi
正看護師 せいかんごし seikangoshi
青年師範学校 せいねんしはんがっこう seinenshihangakkou
世界医師会 せかいいしかい sekaiishikai
説経師 せっきょうし sekkyoushi
接骨師 せっこつし sekkotsushi
専当法師 せんとうほうし sentouhoushi

専門薬剤師 せんもんやくざいし senmonyakuzaishi
祖師会 そしえ soshie
祖師忌 そしき soshiki
祖師図 そしず soshizu
祖師禅 そしぜん soshizen
袖師浦 そでしのうら sodeshinoura
高師小僧 たかしこぞう takashikozou
鏨師 たがねし taganeshi
立師 たてし tateshi
殺陣師段平 たてしだんぺい tateshidanpei
俵法師 たわらぼうし tawaraboushi
啖呵師 たんかし tankashi
丹師 たんし tanshi
智者大師 ちしゃだいし chishadaishi
智証大師 ちしょうだいし chishoudaishi
茶筅師 ちゃせんし chasenshi
中間法師 ちゅうげんほうし chuugenhoushi
調香師 ちょうこうし choukoushi
陳師道 ちんしどう chinshidou
付師 つけし tsukeshi

釣師気質 つりしかたぎ tsurishikatagi
手医師 ていし teishi
鉄眼禅師仮名法語 てつげんぜんじかなほうご tetsugenzenjikanahougo
寺法師 てらほうし terahoushi
天師道 てんしどう tenshidou
天台大師 てんだいだいし tendaidaishi
唐法師 とうぼし touboshi
特定看護師 とくていかんごし tokuteikangoshi
南無当来導師 なむとうらいどうし namutouraidoushi
奈良法師 ならほうし narahoushi
南山大師 なんざんだいし nanzandaishi
西新井大師 にしあらいだいし nishiaraidaishi
尼師壇 にしだん nishidan
日本医師会 にほんいしかい nihonishikai
日本医師連盟 にほんいしれんめい nihonishirenmei
日本歯科医師会 にほんしかいしかい nihonshikaishikai
日本病院薬剤師会 にほんびょういんやくざいしかい nihonbyouinyakuzaishikai
日本薬剤師会 にほんやくざいしかい nihonyakuzaishikai
庭師鳥 にわしどり niwashidori
認定看護師 にんていかんごし ninteikangoshi

認定臨床微生物検査技師 にんていりんしょうびせいぶつけんさぎし ninteirinshoubiseibutsukensagishi
塗師風呂 ぬしぶろ nushiburo
塗師平六 ぬしへいろく nushiheiroku
根来法師 ねごろほうし negorohoushi
寝技師 ねわざし newazashi
納棺師 のうかんし noukanshi
派出看護師 はしゅつかんごし hashutsukangoshi
旗師 はたし hatashi
初大師 はつだいし hatsudaishi
初薬師 はつやくし hatsuyakushi
鍼師 はりし harishi
菱川師宣 ひしかわもろのぶ hishikawamoronobu
聖法師 ひじりほうし hijirihoushi
日野薬師 ひのやくし hinoyakushi
檜物師 ひものし himonoshi
百師 びゃくし byakushi
評茶師 ひょうちゃし hyouchashi
藤原師輔 ふじわらのもろすけ fujiwaranomorosuke
法師歌 ほうしうた houshiuta
法師唄 ほうしうた houshiuta

法師温泉 ほうしおんせん houshionsen
法師武者 ほうしむしゃ houshimusha
包丁師 ほうちょうし houchoushi
訪問看護師 ほうもんかんごし houmonkangoshi
北落師門 ほくらくしもん hokurakushimon
保健師助産師看護師法 ほけんしじょさんしかんごしほう hokenshijosanshikangoshihou
本師 ほんし honshi
町絵師 まちえし machieshi
卍元師蛮 まんげんしばん mangenshiban
源師房 みなもとのもろふさ minamotonomorofusa
夢窓国師 むそうこくし musoukokushi
目薬師 めくすし mekusushi
茂師竜 もしりゅう moshiryuu
薬剤師法 やくざいしほう yakuzaishihou
薬師経 やくしきょう yakushikyou
薬師悔過 やくしけか yakushikeka
薬師講 やくしこう yakushikou
薬師三尊 やくしさんぞん yakushisanzon
薬師算 やくしざん yakushizan
薬師草 やくしそう yakushisou

薬師岳 やくしだけ yakushidake
薬師法 やくしほう yakushihou
薬師瑠璃光如来 やくしるりこうにょらい yakushirurikounyorai
藪薬師 やぶくすし yabukusushi
夕薬師 ゆうやくし yuuyakushi
瑜伽師地論 ゆがしじろん yugashijiron
余師 よし yoshi
力者法師 りきしゃほうし rikishahoushi
六師 りくし rikushi
理源大師 りげんだいし rigendaishi
立正大師 りっしょうだいし risshoudaishi
理美容師 りびようし ribiyoushi
理容師法 りようしほう riyoushihou
臨床検査技師 りんしょうけんさぎし rinshoukensagishi
臨床道化師 りんしょうどうけし rinshoudoukeshi
六師外道 ろくしげどう rokushigedou
六大師 ろくだいし rokudaishi
論師 ろんじ ronji
我法師 わほうし wahoushi
和法師 わほうし wahoushi

元三大師 がんざんだいし ganzandaishi
伎楽師 ぎがくし gigakushi
軍師拳 ぐんしけん gunshiken
軍談師 ぐんだんし gundanshi
碁師 ごし goshi
五種法師 ごしゅほうし goshuhoushi
御番医師 ごばんいし gobanishi
御用絵師 ごようえし goyoueshi
慈慧大師 じえだいし jiedaishi
慈恩大師 じおんだいし jiondaishi
慈覚大師 じかくだいし jikakudaishi
時間講師 じかんこうし jikankoushi
慈眼大師 じげんだいし jigendaishi
実事師 じつごとし jitsugotoshi
従威儀師 じゅういぎし juuigishi
獣医師法 じゅういしほう juuishihou
柔道整復師 じゅうどうせいふくし juudouseifukushi
柔道整復師施術所 じゅうどうせいふくしせじゅつしょ juudouseifukushisejutsusho
十八大師 じゅうはちだいし juuhachidaishi
承仕法師 じょうじほうし joujihoushi

承陽大師 じょうようだいし jouyoudaishi
女子高等師範学校 じょしこうとうしはんがっこう joshikoutoushihangakkou
女子師範学校 じょししはんがっこう joshishihangakkou
大経師昔暦 だいきょうじむかしごよみ daikyoujimukashigoyomi
大師粥 だいしがゆ daishigayu
大師号 だいしごう daishigou
大太法師 だいだぼうし、だいだぼっち、だいだらぼっち、でえたらぼっち daidaboushi、daidabocchi、daidarabocchi、deetarabocchi
大灯国師 だいとうこくし daitoukokushi
大仏師 だいぶっし daibusshi
伊達師 だてし dateshi
達磨大師 だるまだいし darumadaishi
田楽法師 でんがくほうし dengakuhoushi
道元禅師 どうげんぜんじ dougenzenji
唄師 ばいし baishi
馬券師街道 ばけんしかいどう bakenshikaidou
馬術師 ばじゅつし bajutsushi
番医師 ばんいし banishi
美容師法 びようしほう biyoushihou
梵論師 ぼろんじ boronji
弽師 かけし kakeshi

鍛冶師 かじし kajishi
刀師 かたなし katanashi
紙漉師 かみすきし kamisukishi
紅師 くれないし kurenaishi
装蹄師 そうていし souteishi
畳師 たたみし tatamishi
柄巻師 つかまきし tsukamakishi
鍔師 つばし tsubashi
鐔師 つばし tsubashi
蹄鉄師 ていてつし teitetsushi
針師 はりし harishi
腹話術師 ふくわじゅつし fukuwajutsushi
無名之師 むめいのし mumeinoshi
紫師 むらさきし murasakishi
矢師 やし yashi
弓懸師 ゆがけし yugakeshi
師太 しだ shida
黄金庭師鳥 おうごんにわしどり ougonniwashidori
打物師 うちものし uchimonoshi

手書き漢字入力

「師」を含む有名人の苗字・名前一覧

「師」の書き方・書き順・画数

「師」を含むことわざ・四字熟語・慣用句一覧

「師」の英語・英訳

「師〇〇」といえば?   「〇〇師」言葉一覧  

「師」を含む地名一覧

「師」を含む駅名一覧

いろんなフォントで「師」

「いくさ」から始まる言葉
「いくさ」で終わる言葉

「师」と「師」の違い

時事ニュース漢字 📺
差別的   白川郷   女性宮家  

👨話題の人々👩
「推し」を登録

名前や漢字の小話 📓
スポンサーリンク

トップへ戻る