便利! 手書き漢字入力
スポンサーリンク布施 ふせ、ふぜ、ふほ、ぬのせ、ふせや fuse、fuze、fuho、nunose、fuseya
和布 わかめ、わふ、にきめ wakame、wafu、nikime
由布子 ゆうこ yuuko
布帛 ふはく fuhaku
古布 ふるぬの、こう、こぶ、こふ、ふるぎれ furununo、kou、kobu、kofu、furugire
昆布 こんぶ、こぶ konbu、kobu
不織布 ふしょくふ fushokufu
頒布 はんぷ hanpu
黒布 くろぬの、くろめ kuronuno、kurome
荻布 おぎの ogino
帆布 はんぷ、ほぬの hanpu、honuno
呂布 りょふ ryofu
布目 ぬのめ nunome
布袋屋 ほていや、ほてや hoteiya、hoteya
津布久 つふく、つぶく tsufuku、tsubuku
由布 ゆふ、ゆう yufu、yuu
布野 ふの、ぬの、ぬのの funo、nuno、nunono
掛布 かけふ、かけの、かけい kakefu、kakeno、kakei
布施田 ふせだ fuseda
小布施 おぶせ、こぶせ、こふせ obuse、kobuse、kofuse
柚布子 ゆうこ yuuko
彰布 あきのぶ akinobu
布子 ぬのこ nunoko
布谷 ぬのたに、ぬのや nunotani、nunoya
布袋 ほてい、ふたい hotei、futai
被布 ひふ hifu
調布 ちょうふ choufu
塗布 とふ tofu
布田 ふだ、ふた、ぬのた、ぬのだ fuda、futa、nunota、nunoda
布広 ぬのひろ nunohiro
絹布 けんぷ kenpu
布川 ふかわ、ぬのかわ、ぬのがわ fukawa、nunokawa、nunogawa
布村 ぬのむら、ほむら nunomura、homura
紫布 しのぶ shinobu
内布 うちぬの uchinuno
麻布 あざぶ、あさぶ、あさぬの、あさふ、まふ azabu、asabu、asanuno、asafu、mafu
千布 ちふ、ちぶ、ゆきほ chifu、chibu、yukiho
広布 こうふ、ひろめ koufu、hirome
太布 たふ、ふとの、ふとぬの tafu、futono、futonuno
流布 るふ rufu
若布 わかめ wakame
油布 ゆふ yufu
布留川 ふるかわ furukawa
公布 こうふ koufu
布台 ふだい fudai
麻里布 まりふ marifu
布教 ふきょう fukyou
佐々布 さそう、ささふ、ささぶ sasou、sasafu、sasabu
布地 ぬのじ、きれじ nunoji、kireji
布施下 ふせした fuseshita
調布ヶ丘 ちょうふがおか choufugaoka
織布 しょくふ shokufu
真布 まっぷ、まほ mappu、maho
布志名 ふじな fujina
布引 ぬのびき、ぬのひき nunobiki、nunohiki
周布 しゅうふ、しゅう、すふ、すう shuufu、shuu、sufu、suu
分布 ぶんぷ bunpu
布廣 ぬのひろ nunohiro
天下布武 てんかふぶ tenkafubu
布良 めら mera
布美子 ふみこ fumiko
比布 ひっぷ、ぴっぷ hippu、pippu
小布 こぎれ、こぶ、こふ kogire、kobu、kofu
麻布十番 あざぶじゅうばん azabujuuban
敷布 しきふ shikifu
布下 ぬのした、ふした nunoshita、fushita
納沙布 のさっぷ nosappu
布津 ふつ futsu
配布 はいふ haifu
田布施 たぶせ tabuse
布留 ふる、ぬのどめ、ぬのとめ furu、nunodome、nunotome
根昆布 ねこんぶ nekonbu
元麻布 もとあざぶ motoazabu
布市 ぬのいち nunoichi
布衣 ふい、ぬのきぬ、ほい、ほうい fui、nunokinu、hoi、houi
佐布里 そうり souri
布忍 ぬのせ nunose
布巾 ふきん fukin
波布 はぶ、なみぬの habu、naminuno
昆布屋 こんぶや、こぶや konbuya、kobuya
布部 ぬのべ、ふべ nunobe、fube
調布市 ちょうふし choufushi
御布施 おふせ ofuse
曽布川 そぶかわ、そふかわ、そぶがわ sobukawa、sofukawa、sobugawa
風布 ふうぶ、ふうぷ fuubu、fuupu
布浦 ふうら、ぬのうら fuura、nunoura
布石 ふせき、ぬのいし fuseki、nunoishi
布沢 ふざわ、ぬのざわ fuzawa、nunozawa
昆布谷 こぶや、こぶたに、こんぶや kobuya、kobutani、konbuya
湯布院 ゆふいん yufuin
布生 ふのう、ぬのう、ふせ、ふの funou、nunou、fuse、funo
布佐 ふさ fusa
布市町 ぬのいちちょう nunoichichou
布設 ふせつ fusetsu
廣布 こうふ koufu
布萬 ふま fuma
布巻 ぬのまき nunomaki
由布樹 ゆうき yuuki
美良布 びらふ birafu
有布 ありぎれ arigire
由布奈 ゆうな yuuna
南麻布 みなみあざぶ minamiazabu
白布 はくふ、しらぶ hakufu、shirabu
布花 ぬのばな、ぬのか nunobana、nunoka
未布夕 みふゆ mifuyu
端布 はぎれ hagire
依布 いふ ifu
瀑布 ばくふ bakufu
共布 ともぎれ、ともぬの tomogire、tomonuno
田園調布 でんえんちょうふ denenchoufu
志布 しふ、しぶ shifu、shibu
別布 べつぬの betsununo
曾布川 そぶがわ、そぶかわ、そふかわ sobugawa、sobukawa、sofukawa
布柴 ぬのしば、ふし nunoshiba、fushi
多布 たふ tafu
茎若布 くきわかめ kukiwakame
由布院 ゆふいん yufuin
貴布祢 きふね、きぶね kifune、kibune
発布 はっぷ happu
散布 さんぷ、ちりっぷ sanpu、chirippu
荒布 あらめ arame
布団 ふとん futon
畦布 あぜふ azefu
布晒 ぬのざらし nunozarashi
布片 ふへん fuhen
湿布 しっぷ shippu
毛布 もうふ moufu
布木 ふき、ぬのき fuki、nunoki
津布楽 つふら、つぶら、つぶらく tsufura、tsubura、tsuburaku
布告 ふこく fukoku
布枝 ぬのえ nunoe
裏布 うらぬの uranuno
綿布 めんぷ menpu
志布志市 しぶしし shibushishi
財布 さいふ saifu
宇布見 うぶみ ubumi
丸瀬布 まるせっぷ maruseppu
お布団 おふとん ofuton
布置 ふち fuchi
布富 ぬのとみ、ふとみ nunotomi、futomi
布橋 ぬのはし、ふはし nunohashi、fuhashi
防水布 ぼうすいふ bousuifu
布施屋 ほしや、ふせや hoshiya、fuseya
布瀬 ふぜ、ぬのせ、ふせ fuze、nunose、fuse
布切 ぬのきれ nunokire
敷き布 しきふ shikifu
布澤 ぬのさわ、ふざわ、ぬのざわ nunosawa、fuzawa、nunozawa
布沼 めぬま menuma
羽布 はぶ、はふ habu、hafu
布令 ふれ、ふれい fure、furei
志布志 しぶし shibushi
湿布薬 しっぷやく shippuyaku
力布 ちからぬの chikaranuno
布陣 ふじん fujin
安布里 あぶり aburi
真昆布 まこんぶ makonbu
頒布会 はんぷかい hanpukai
布埜 ふの、ぬの funo、nuno
葛布 かつぶ、くずぬの、くずふ katsubu、kuzununo、kuzufu
晒布 さらしぬの sarashinuno
布崎 ぬのさき、ぬのざき、ふさき nunosaki、nunozaki、fusaki
腰布 こしぬの koshinuno
掛布団 かけぶとん kakebuton
津布樂 つふら、つぶら tsufura、tsubura
乾布 かんぷ kanpu
細布 さいみ、ほそぬの、さいふ saimi、hosonuno、saifu
犬田布 いぬたぶ inutabu
売布ガ丘 めふがおか mefugaoka
女布 にょう nyou
宣布 せんぷ senpu
多布施 たふせ tafuse
朧昆布 おぼろこぶ oborokobu
布気町 ふけちょう fukechou
西麻布 にしあざぶ nishiazabu
後布 うしろぬの ushironuno
納沙布岬 のさっぷみさき nosappumisaki
布類 ぬのるい nunorui
麻布台 あざぶだい azabudai
布尻 ぬのしり、ぬのじり nunoshiri、nunojiri
布里 ふり furi
布哇 はわい hawai
中布礼別 なかふれべつ nakafurebetsu
売布 めふ mefu
布江 ぬのえ nunoe
布引原 ぬのびきはら、ぬのひきはら nunobikihara、nunohikihara
二布 ふたの futano
敷布団 しきぶとん shikibuton
布状 ぬのじょう nunojou
霧多布 きりたっぷ kiritappu
綿毛布 めんもうふ menmoufu
布島 ぬのしま、ふのじま nunoshima、funojima
次布 つぎのぶ tsuginobu
配布物 はいふぶつ haifubutsu
田布施町 たぶせちょう tabusechou
下田布施 しもたぶせ shimotabuse
祢布 にょう nyou
かけ布団 かけぶとん kakebuton
艶布巾 つやぶきん tsuyabukin
布土 ふっと futto
煎餅布団 せんべいぶとん senbeibuton
布き しき shiki
布達 ふたつ futatsu
布美枝 ふみえ fumie
比布町 ひっぷちょう hippuchou
巴布 ぱっぷ pappu
古布内 こぶうち kobuuchi
加布里 かふり、かぶり、こうり kafuri、kaburi、kouri
粗布 そふ、あらぬの sofu、aranuno
麻布大学 あざぶだいがく azabudaigaku
撒布 さんぷ、さっぷ sanpu、sappu
湯布院町 ゆふいんちょう yufuinchou
昆布盛 こんぶもり konbumori
布礼別 ふれべつ furebetsu
仁宇布 にうぷ niupu
昆布森 こんぶもり konbumori
布はく ふはく fuhaku
東麻布 ひがしあざぶ higashiazabu
布端 きれはし kirehashi
芭蕉布 ばしょうふ bashoufu
上布 じょうふ、うえふ joufu、uefu
達布 たっぷ tappu
根ヶ布 ねかぶ nekabu
布掘り ぬのぼり nunobori
布多 ふだ fuda
由布市 ゆふし yufushi
布製 ぬのせい nunosei
烈々布 れつれっぷ retsureppu
布勢町 ふせちょう fusechou
画布 がふ gafu
貴布禰 きふね kifune
分布域 ぶんぷいき bunpuiki
与布土 よふど yofudo
宣戦布告 せんせんふこく sensenfukoku
基布 きふ kifu
科布 しなぬの shinanuno
瀑布川 たきがわ takigawa
布製品 ぬのせいひん nunoseihin
麻里布町 まりふまち marifumachi
布堅 ぬのかたき nunokataki
由布岳 ゆふだけ yufudake
土布子 つちふご tsuchifugo
花布 はなぎれ、はなぶ、かふ hanagire、hanabu、kafu
布津原町 ふつはらまち futsuharamachi
佐布 さふ、さそう safu、sasou
布袋葵 ほていあおい hoteiaoi
以布利 いぶり iburi
和布刈 めかり mekari
布袋田 ほていだ hoteida
布屋 ぬのや、ふや nunoya、fuya
昆布巻 こぶまき kobumaki
座布団 ざぶとん zabuton
宿布 しくぬの shikununo
用布 ようふ youfu
曽万布町 そんぼちょう sonbochou
結昆布 むすびこんぶ musubikonbu
布施畑 ふせはた fusehata
布師田 ぬのしだ nunoshida
卓布 たくふ takufu
布海苔 ふのり funori
公布日 こうふび koufubi
藻散布 もちりっぷ mochirippu
火散布 ひちりっぷ hichirippu
下布田 しもふだ shimofuda
布目沢 ぬのめざわ nunomezawa
布袋竹 ほていちく hoteichiku
お財布 おさいふ osaifu
布袋屋町 ほていやちょう hoteiyachou
野寒布岬 のしゃっぷみさき noshappumisaki
温湿布 おんしっぷ onshippu
赤毛布 あかげっと akagetto
昆布町 こんぶまち konbumachi
布瀬川 ふせがわ fusegawa
小布施町 おぶせまち obusemachi
生布 きぬの kinuno
沖布目 おきぬのめ okinunome
大根布 おおねぶ oonebu
沙布 さほ saho
お布令 おふれ ofure
上布田 かみふだ kamifuda
布生地 ぬのきじ nunokiji
布衣之交 ふいのこう fuinokou
布伏内 ふぶしない fubushinai
布気 ふけ fuke
布勢 ふせ fuse
布井 ぬのい nunoi
海布 め me
布山 ふやま、ぬのやま fuyama、nunoyama
袋布 とふ、たふ tofu、tafu
幹布 かんぷ、みほ kanpu、miho
布原 ぬのはら、ふはら nunohara、fuhara
布貴子 ふきこ fukiko
紅布 れっどくろす reddokurosu
羽布団 はねぶとん hanebuton
配布元 はいふもと haifumoto
志布志町 しぶしちょう shibushichou
有布子 ゆふこ yufuko
根布 こんぶ、ねぶ konbu、nebu
中布利 なかふり nakafuri
西布 にしほ nishiho
笹布 ささぶ、ささふ sasabu、sasafu
松布 まつぶ、まつふ matsubu、matsufu
布藤 ふどう、ふとう fudou、futou
布花原 ふかはら、ふけばる fukahara、fukebaru
布瀬谷 ふせや、ふせたに fuseya、fusetani
布戸 ふと futo
布志原 ふしわら、ふしはら、ふじはら fushiwara、fushihara、fujihara
布能 ふのう funou
布垣 ぬのがき nunogaki
布利 ふり furi
布出 ぬので nunode
布倉 ぬのくら、ふくら nunokura、fukura
小布山 こぶやま kobuyama
布尾 ぬのお nunoo
布留宮 ふるみや、ふるむら furumiya、furumura
布河谷 ふかや fukaya
布施野 ふせの fuseno
布留本 ふるもと furumoto
久布白 くぼしろ、くぶしろ、くふしろ kuboshiro、kubushiro、kufushiro
布綛 ぬのかせ nunokase
根布井 ねぶい nebui
布施川 ふせがわ、ふせかわ fusegawa、fusekawa
布居 ふい、ぬのい、ぬい fui、nunoi、nui
貴布根 きぶね、きふね kibune、kifune
津布子 つぬこ、つぶこ tsunuko、tsubuko
布施木 ふせき、ふせぎ fuseki、fusegi
布世 ふせ fuse
布沙 ふさ fusa
三布 みの mino
布間 ぬのま、ふま nunoma、fuma
布施谷 ほしや、ふせや、ふせたに hoshiya、fuseya、fusetani
布好 ぬのよし nunoyoshi
布上 ぬのうえ、ぬのがみ nunoue、nunogami
根布谷 ねぶや、ねぶたに nebuya、nebutani
和布浦 めうら、わふうら meura、wafuura
貲布 さいみ、さよみ saimi、sayomi
布矢子 ふやこ fuyako
金布 かねぶ、きんぷ、かねぬの kanebu、kinpu、kanenuno
布芳 ぬのよし nunoyoshi
頼布 よりのぶ yorinobu
来布 らいふ raifu
布重 ぬのしげ nunoshige
布袋谷 ほていや、ふてや、ほてや hoteiya、futeya、hoteya
布河 ふのかわ funokawa
布利幡 ふるはた、ふりはた furuhata、furihata
布江田 ふえだ、ふえた fueda、fueta
布俣 ぬのまた nunomata
布矢 ぬのや nunoya
古布村 こうむら、こふむら koumura、kofumura
果布 かふう kafuu
茅布 ちふ chifu
奈布 なほ naho
布志子 ふじこ fujiko
布由果 ふゆか fuyuka
由布加 ゆうか yuuka
茉布 まほ maho
景布子 きょうこ kyouko
布志香 ふしか fushika
侑布子 ゆうこ yuuko
乃布美 のぶみ nobumi
布宮 ぬのみや nunomiya
布内 ぬのうち nunouchi
阿列布 おりーぶ oriーbu
布結歌 ふゆか fuyuka
結布 ゆう yuu
結布子 ゆうこ yuuko
悠布 ゆう yuu
和布浪 わふなみ、わぶなみ wafunami、wabunami
布優乃 ふゆの fuyuno
伊佐布 いさぶ isabu
生野屋田園調布 いくのやでんえんちょうふ ikunoyadenenchoufu
大佐布瀬 おおさふせ oosafuse
大山布目 おおやまぬのめ ooyamanunome
上古川布 かみふるかわしき kamifurukawashiki
上達布 かみたっぷ kamitappu
上田布施 かみたぶせ kamitabuse
上布施 かみふせ、かみぶせ kamifuse、kamibuse
上布目 かみぬのめ kaminunome
川流布 かわりゅうふ kawaryuufu
北村美唄達布 きたむらびばいたっぷ kitamurabibaitappu
北村幌達布 きたむらほろたっぷ kitamurahorotappu
北布礼別 きたふれべつ kitafurebetsu
霧多布湿原 きりたっぷしつげん kiritappushitsugen
昆布温泉 こんぶおんせん konbuonsen
昆布刈石 こぶかりいし kobukariishi
昆布森村 こんぶもりむら konbumorimura
昆布浜 こんぶはま konbuhama
小布杉 こぶすぎ kobusugi
佐布川 さぶかわ sabukawa
下古川布 しもふるかわしき shimofurukawashiki
下達布 しもたっぷ shimotappu
下布施 しもぶせ shimobuse
庄布川 しょうぶかわ shoubukawa
佐布里台 そうりだい souridai
玉川田園調布 たまがわでんえんちょうふ tamagawadenenchoufu
太郎布 たらぶ tarabu
俵真布 たわらまっぷ tawaramappu
月布 つきぬの tsukinuno
月布施 つきふせ tsukifuse
津布田 つぶた tsubuta
中布目 なかぬのめ nakanunome
南外新屋布 なんがいあらやしき nangaiarayashiki
西達布 にしたっぷ nishitappu
西布経丁 にしぬのえちょう nishinunoechou
西布礼別 にしふれべつ nishifurebetsu
布引台 ぬのびきだい nunobikidai
布敷 ぬのしき nunoshiki
布部一 ぬのべいち nunobeichi
布部市街地 ぬのべしがいち nunobeshigaichi
布部石綿 ぬのべいしわた nunobeishiwata
布目旭 ぬのめあさひ nunomeasahi
布目西 ぬのめにし nunomenishi
布目北 ぬのめきた nunomekita
榛原比布 はいばらひふ haibarahifu
東市布 ひがしいちぬの higashiichinuno
東布経丁 ひがしぬのえちょう higashinunoechou
東布礼別 ひがしふれべつ higashifurebetsu
古屋布 ふるやしき furuyashiki
袋達布 ふくろたっぷ fukurotappu
布鎌 ふかま fukama
布鎌酒直 ふかまさかなお fukamasakanao
布喜川 ふきのかわ fukinokawa
布佐下新田 ふさしたしんでん fusashitashinden
布佐平和台 ふさへいわだい fusaheiwadai
布才地 ふさいち fusaichi
布施新田 ふせしんでん fuseshinden
布施爪 ふせづめ fusedume
布瀬新田 ふぜしんでん fuzeshinden
布太 ふだ fuda
風烈布 ふうれっぷ fuureppu
干布 ほしぬの、ひふ hoshinuno、hifu
丸山散布 まるやまちりっぷ maruyamachirippu
丸瀬布金山 まるせっぷかなやま maruseppukanayama
丸瀬布上丸 まるせっぷかみまる maruseppukamimaru
丸瀬布上武利 まるせっぷかみむりい maruseppukamimurii
丸瀬布大平 まるせっぷたいへい marusepputaihei
丸瀬布南丸 まるせっぷみなみまる maruseppuminamimaru
丸瀬布武利 まるせっぷむりい maruseppumurii
松長布 まつながしき matsunagashiki
南布礼別 みなみふれべつ minamifurebetsu
養老散布 ようろうちりっぷ yourouchirippu
老節布 ろうせっぷ rouseppu
渡散布 わたりちりっぷ watarichirippu
布志木 ふしき fushiki
布由希 ふゆき fuyuki
一布 いちぬの ichinuno
布一 ぬのいち nunoichi
光布 みう miu
布幸 ふゆき fuyuki
星布尼 せいふに seifuni
愛布 あいぬ ainu
布美 ふみ fumi
布美恵 ふみえ fumie
布美香 ふみか fumika
布美代 ふみよ fumiyo
布祐美 ふゆみ fuyumi
紫乃布 しのぶ shinobu
布乃香 ほのか honoka
布紗 ふさ fusa
羽布津 はぶつ、はふつ habutsu、hafutsu
由布佳 ゆうか yuuka
紬布 ゆう yuu
久布白落実 くぶしろおちみ kubushiroochimi
実布 みう miu
野布瀬 のぶせ nobuse
田布尾 たぶお tabuo
布津田 ふつだ、ぬのつだ futsuda、nunotsuda
布田原 ふだはら、ふたはら fudahara、futahara
布田川 ふたがわ futagawa
布寺 ふでら、ぬのでら fudera、nunodera
會布川 そぶがわ、そぶかわ sobugawa、sobukawa
中布 なかぬの、なかふ nakanuno、nakafu
爾保布 におう niou
侑布 ゆう yuu
布由子 ふゆこ fuyuko
布季 ふき fuki
日布 にっぷ nippu
夕布 ゆう、ゆうの yuu、yuuno
布紀子 ふきこ fukiko
包布 ほうふ houfu
子布 しふ shifu
布所 ふところ futokoro
布袋岳 ほていたけ hoteitake
布々内 ののうち、ふふうち nonouchi、fufuuchi
千々布 ちちぶ chichibu
布久保 ぬのくぼ、ふくぼ nunokubo、fukubo
地布久 じふく、じぶひさ jifuku、jibuhisa
布仁 ふに funi
布住 ぬのずみ nunozumi
佐佐布 さそう sasou
布作 ぬのさく nunosaku
布元 ぬのもと、ふもと nunomoto、fumoto
布冨 ふとみ futomi
加布里屋 かもりや、かふりや kamoriya、kafuriya
布卷 ぬのまき nunomaki
根布原 ねぶはら nebuhara
反布 たんぷ、はんぷ tanpu、hanpu
周布野 しゅふの shufuno
周布本 しゅふもと shufumoto
麻布地 まぶち mabuchi
布塚 ぬのつか、ぬのづか nunotsuka、nunoduka
布士 ふし fushi
売布宮 めふみや mefumiya
布家 ふけ fuke
根布屋 ねぶや nebuya
財布屋 さいふや saifuya
昆布山 こぶやま、こんぶやま kobuyama、konbuyama
津布工 つぶく tsubuku
市布 いちふ、いちぬの ichifu、ichinuno
布本 ぬのもと、ふもと nunomoto、fumoto
根布長 ねぶちょう nebuchou
布見 ぬのみ、ふみ nunomi、fumi
布金 ぬのがね、ふきん、ぬのかね nunogane、fukin、nunokane
布方 ぬのかた nunokata
布目谷 ふめや fumeya
布平 ぬのひら nunohira
布滝 ぬのたき nunotaki
布栄 ぬのえ、ぬのさか nunoe、nunosaka
布旗 ぬのはた nunohata
津布良 つふら tsufura
布辻 ぬのつじ nunotsuji
布角 ふすみ fusumi
布益 ふえき fueki
布知永 ふちなが、ふちえ fuchinaga、fuchie
布籐 ふとう futou
布路野 ふじの、ぬのみちの fujino、nunomichino
布留谷 ふるたに、ふるや furutani、furuya
布手 ふて、ぬので fute、nunode
布臺 ふだい fudai
亜麻布 りねん rinen
綾織布 あやおり ayaori
綾布 あやぬの ayanuno
一布衣 いっぷい ippui
英布 えいふ eifu
越布 ゑつふ ゑtsufu
塩昆布 しおこぶ、しおこんぶ shiokobu、shiokonbu
黄布 きぎぬ kiginu
仮漆布 にすし nisushi
火浣布 かかんぷ kakanpu
画布裏 がふり gafuri
海松布 みる、みるめ miru、mirume
拡布 かくふ kakufu
掛布團 かけぶとん kakebuton
梶布 かじぬの kajinuno
堪布 かんぼ kanbo
棺布 かけぎぬ kakeginu
気布 けふ kefu
季布 きふ kifu
脚布 きゃふ kyafu
脚布掛 きゃふが kyafuga
旧麻布 もとあざぶ motoazabu
狭布 さよみ、きょう sayomi、kyou
胸布 せるつと serutsuto
錦布 きんき kinki
金財布 かねざいふ kanezaifu
空財布 からさいふ karasaifu
経帷布 きょうかたびら kyoukatabira
継布 つぎ tsugi
建布都 たけふつ takefutsu
絹布団 きぬぶとん kinubuton
絹布物 やはらかもの yaharakamono
古布巾 ふるふきん furufukin
古布子 ふるぬのこ furununoko
古麻布 ふるあさぬの furuasanuno
古毛布 ふるけっと furuketto
庫布 かゔあ kaゔa
五布 いつの itsuno
五宝布 ごほうふ gohoufu
御布 おふ ofu
御布告 おふれ ofure
御布令 おふれ ofure
碁布 きふ kifu
護謨布 ごむぬの gomununo
厚布 あつぬの atsununo
昂布卷 こぶまき kobumaki
荒布革 あらめがは aramegaha
荒布橋 あらめばし aramebashi
刻昆布 きざみこんぶ kizamikonbu
黒上布 くろじょうふ kurojoufu
昆布岳 こんぶだけ konbudake
昆布出 こぶだ kobuda
昆布卷 こぶまき kobumaki
紺上布 こんじょうふ konjoufu
坐布団 ざぶとん zabuton
坐布團 ざぶとん zabuton
坐團布 ざぶとん zabuton
座布團 ざぶとん zabuton
祭布令 まつりぶれ matsuribure
斎布 ゆふ yufu
斎布施 ときふせ tokifuse
細上布 ほそじょうふ hosojoufu
裁布 たっつけ tattsuke
雑布 ぞうきん zoukin
皿拭布 さらふきん sarafukin
晒布巻 さらしまき sarashimaki
晒布場 さらしば sarashiba
四布 よの yono
四方布 よもぬの yomonuno
紙布 かみきれ、しふ kamikire、shifu
脂布 あぶらぬの aburanuno
治布 ちふ chifu
鹿布 あらたえ aratae
芝麻布 しばあざぶ shibaazabu
縞上布 しまじょうふ shimajoufu
縞毛布 しまけっと shimaketto
紗布 しゃきぬ shakinu
車財布 ぐるまざいふ gurumazaifu
尺布 しゃくふ shakufu
若布採 わかめと wakameto
若布舟 わかめぶね wakamebune
若布売 わかめうり wakameuri
若和布 わかめ wakame
手布 はんかち hankachi
縮布 ちぢみ chidimi
縮布屋 ちぢみや chidimiya
出布令 でぶれ debure
小切布 こぎれ kogire
小布屋 こぎれや kogireya
小布瀬 こふせ kofuse
小布団 くっさん kussan
小布片 きれ kire
小布團 こぶとん kobuton
上布屋 じょうふや joufuya
上布留 かみふる kamifuru
常布 じょうふ joufu
拭布 なぷきん napukin
織布部 おりぶ oribu
色小布 ばんだな bandana
色布 いろぎれ irogire
信濃布 しなのぬの shinanonuno
陣布令 じんぶれ jinbure
垂布 かあてん kaaten
水松布 みるめ mirume
青昆布 あおこぶ aokobu
青毛布 あおげっと aogetto
石布 いはしき ihashiki
赤布 せきふ sekifu
切昆布 きりこぶ kirikobu
切布 きれ kire
先布令 さきぶれ sakibure
旋風布 ふあんか fuanka
粗織布 きやんす kiyansu
素布子 すぬのこ sununoko
喪布 もぬの monuno
掃布 ぼんてん bonten
相良布 さがらめ sagarame
其布 それ sore
打布 うちし uchishi
大財布 おほざいふ ohozaifu
大布令 おおぶれ oobure
大瀑布 だいばくふ daibakufu
滝布 たき taki
鱈昆布 たらこぶ tarakobu
丹波布 たんばぬの tanbanuno
端布片 はしぎれ hashigire
断布片 たちぎれ tachigire
茶布巾 ちゃふきん chafukin
着布団 きぶとん kibuton
町布令 まちぶれ machibure
調布町 ちょうふまち choufumachi
綴布 つぎ tsugi
纏布 てんぷ tenpu
貼布 てんぷ tenpu
湯布 ゆまき yumaki
頭布 こわつふ kowatsufu
濡布巾 ぬれぶきん nurebukin
播布 はんふ hanfu
播布者 はんぷしゃ hanpusha
波邇布 はにふ hanifu
破毛布 やぶれげっと yaburegetto
背布団 せなぶとん senabuton
白細布 しろたへ shirotahe
白晒布 さらし sarashi
白上布 しろじょうふ shirojoufu
白苧布 しろあさぬの shiroasanuno
白毛布 しろけつと shiroketsuto
薄布 うすふ usufu
薄布地 うすぬのじ usununoji
爆布 ばくふ bakufu
半布 はんけち hankechi
帆布袋 はんぷぶくろ hanpubukuro
斑布 ばらふ barafu
板昆布 いたこぶ itakobu
蕃布 ばんぷ banpu
蕃拉布 はんどかちふ handokachifu
比布川 ぴっぷがわ pippugawa
比布禮 ひふれ hifure
被眼布 めかくし mekakushi
被布姿 ひふすがた hifusugata
被布団 きぶとん kibuton
表布 おもてぬの omotenuno
布一重 ぬのひとえ nunohitoe
布引山 ぬのびきやま nunobikiyama
布引滝 ぬのびきのたき nunobikinotaki
布雲 にぬぐも、にのぐも ninugumo、ninogumo
布乾 にぬほ ninuho
布冠 ぬのかんむり nunokanmuri
布機 ぬのはた nunohata
布気田 ふげた fugeta
布教師 ふきょうし fukyoushi
布教所 みっしょん misshon
布局 ふきょく fukyoku
布巾輪 ふきんわ fukinwa
布屑 きれくず kirekuzu
布靴 ぬのぐつ nunogutsu
布告文 ふこくぶん fukokubun
布細工 きれざいく kirezaiku
布薩会 ふさつえ fusatsue
布薩法 ふさつほう fusatsuhou
布子連 ぬのこれん nunokoren
布指 すぱんな supanna
布施金 ふせきん fusekin
布施飯 ふせめし fusemeshi
布施物 ふせもつ、ふせもの fusemotsu、fusemono
布施米 ふせまい fusemai
布治名 ふじな fujina
布緒 ぬのお nunoo
布織 ぬのお nunoo
布須也 ふすや fusuya
布図 ふず fuzu
布垂衣 ぬのひたたれ nunohitatare
布政使 ふせいし fuseishi
布政司 ふせいし fuseishi
布切屑 きれくづ kirekudu
布泉 ふぜん fuzen
布倉山 ぬのくらやま nunokurayama
布草鞋 ぬのわらじ nunowaraji
布多遲 ふたぢ futadi
布袋子 ほていし hoteishi
布袋図 ほていず hoteizu
布袋草 いろんいろん、ほていそう ironiron、hoteisou
布袋島 ほていじま hoteijima
布袋腹 ほていばら hoteibara
布袋樣 ほていさま hoteisama
布団針 ふとんばり futonbari
布団表 ふとんおもて futonomote
布団籠 ふとんごめ futongome
布柱 ぬのばしら nunobashira
布直垂 ぬのひたたれ nunohitatare
布帝耳 ふてみみ futemimi
布店 ぬのみせ nunomise
布斗 ふと futo
布都 ふつ futsu
布努 ふぬ funu
布努村 ふぬむら funumura
布刀玉 ふとだま futodama
布頭巾 たあばん taaban
布嚢 ぬのぶくろ nunobukuro
布半 ぬのはん nunohan
布被 ぬのおほ nunooho
布武 ふぶ fubu
布幅 ぬのはゞ nunohaゞ
布覆 おおい ooi
布片地 きれじ kireji
布満 しきみち shikimichi
布目川 ぬのめがわ nunomegawa
布薬 ひきぐすり hikigusuri
布良汐 めらじを merajiwo
布塁 ふるい furui
布令廻 ふれまわ furemawa
布令書 ふれがき furegaki
布裂 ぬのきれ nunokire
布簾 のれん noren
布呂敷 ふろしき furoshiki
布卷吉 つまきち tsumakichi
布團 ふとん futon
布彌支 ほむき homuki
布衍 ふえん fuen
布縒 ぬのより nunoyori
布續 しきつゞ shikitsuゞ
布衫 さうふさん saufusan
布衲 ふとつ futotsu
布鞋 ぬのぐつ nunogutsu
布韈 ふべつ fubetsu
覆布 おおい ooi
文布 しづり shiduri
兵屋布 ひょうやしき hyouyashiki
蔽眼布 めかくし mekakushi
蔽布 おおい ooi
壁掛布 かべかけ kabekake
片布 きれ kire
補布 つぎ tsugi
母布 ほろ horo
堀布施 ほりふせ horifuse
本斑布 ほんばらふ honbarafu
麻布邸 あざぶてい azabutei
蔓布 まんぷ manpu
面布 かおぎぬ kaoginu
毛布団 けぶとん kebuton
野布袋 のぼてい nobotei
油布張 ゆふばり yufubari
由布守 ゆふのかみ yufunokami
由布嶽 ゆふだけ yufudake
羊毛布 ひつじけっと hitsujiketto
羅布 ろぶ、らふ robu、rafu
流布本 るふぼん rufubon
領布 ひれ hire
裂布 きれ kire
倭文布 しずり shizuri
和布利 めかり mekari
和布賣 わかめうり wakameuri
藁布団 わらぶとん warabuton
搗布 かちめ、かじめ kachime、kajime
敝布 ふるぎれ furugire
柩布 ひつぎぎれ hitsugigire
濕布 しつぷ shitsupu
瀑布好 たきず takizu
瀑布落 たきおと takioto
發布 はつぷ hatsupu
竈雜布 へつつひざふきん hetsutsuhizafukin
縒上布 よりじやうふ yorijiyaufu
脛布 はばき habaki
荅布 たふ tafu
裝布 くろおす kuroosu
襤褸布 ぼろきれ borokire
豐布都 とよふつ toyofutsu
鑽孔布 さんこうふ sankoufu
麁布 あらたえ aratae
麁麻布 あらあさぬの araasanuno
季布一諾 きふのいちだく kifunoichidaku
荊釵布裙 けいさいふくん keisaifukun
公孫布被 こうそんふひ kousonfuhi
尺布斗粟 しゃくふとぞく shakufutozoku
青鞋布韈 せいあいふべつ seiaifubetsu
星羅雲布 せいらうんぷ seiraunpu
斗粟尺布 とぞくしゃくふ tozokushakufu
布衣韋帯 ふいいたい fuiitai
布衣之極 ふいのきょく fuinokyoku
布帛菽粟 ふはくしゅくぞく fuhakushukuzoku
布韈青鞋 ふべつせいあい fubetsuseiai
夫里之布 ふりのふ furinofu
楊布之狗 ようふのいぬ youfunoinu
美布 みぶ mibu
阿利布 おりーぶ oriーbu
藤布 ふじぬの fujinuno
之布岐 しぶき shibuki
羽毛布団 うもうふとん、うもうぶとん umoufuton、umoubuton
仮想財布 かそうさいふ kasousaifu
夏布団 なつぶとん natsubuton
火燵掛布 こたつがけ kotatsugake
火燵布団 こたつぶとん kotatsubuton
確率分布 かくりつぶんぷ kakuritsubunpu
乾布摩擦 かんぷまさつ kanpumasatsu
逆転分布係数 ぎゃくてんぶんぷけいすう gyakutenbunpukeisuu
絹布一巻 けんぷひとまき kenpuhitomaki
腰布団 こしぶとん koshibuton
恨布 こぶ kobu
昆布茶 こぶちゃ kobucha
再配布 さいはいふ saihaifu
撒布剤 さっぷざい sappuzai
散布図 さんぷず sanpuzu
子持昆布 こもちこんぶ komochikonbu
場所布団 ばしょぶとん bashobuton
正規分布 せいきぶんぷ seikibunpu
台布巾 だいぶきん daibukin
台湾波布 たいわんはぶ taiwanhabu
地域的分布 ちいきてきぶんぷ chiikitekibunpu
電気毛布 でんきもうふ denkimoufu
電子財布 でんしさいふ denshisaifu
塗布剤 とふざい tofuzai
度数分布 どすうぶんぷ dosuubunpu
度数分布図 どすうぶんぷず dosuubunpuzu
二項分布 にこうぶんぷ nikoubunpu
二次配布 にじはいふ nijihaifu
波布茶 はぶちゃ habucha
反転分布係数 はんてんぶんぷけいすう hantenbunpukeisuu
頒布権 はんぷけん hanpuken
皮財布 かわざいふ kawazaifu
布線 ふせん fusen
分布図 ぶんぷず bunpuzu
本波布 ほんはぶ honhabu
民族分布 みんぞくぶんぷ minzokubunpu
粒度分布 りゅうどぶんぷ ryuudobunpu
冷湿布 れいしっぷ reishippu
布見子 ふみこ fumiko
古川布 ふるかわしき furukawashiki
麻布狸穴町 あざぶまみあなちょう azabumamianachou
和布町 めらちょう merachou
曽万布 そんぼ sonbo
周布町 すふちょう sufuchou
宍道町佐々布 しんじちょうさそう shinjichousasou
双子布 ふたごの futagono
加布羅 がぶら gabura
布美江 ふみえ fumie
布久美 ふくみ fukumi
和布蕪 めかぶ、めからぶ、めかぶら mekabu、mekarabu、mekabura
青波布 あおはぶ aohabu
安心毛布 あんしんもうふ anshinmoufu
五幅布団 いつのぶとん itsunobuton
糸若布 いとわかめ itowakame
犬田布岬 いぬたぶみさき inutabumisaki
印花布 いんかふ inkafu
薄雪昆布 うすゆきこんぶ usuyukikonbu
蝦夷若布 えぞわかめ ezowakame
越後上布 えちごじょうふ echigojoufu
越後布 えちごぬの echigonuno
鏡布団 かがみぶとん kagamibuton
隔離分布 かくりぶんぷ kakuribunpu
肩布団 かたぶとん katabuton
片麻布 かたまふ katamafu
加太和布 かだめ kadame
褐布 かちぬの kachinuno
角布 かどぎれ kadogire
壁上布 かべじょうふ kabejoufu
革布団 かわぶとん kawabuton
危険度分布図 きけんどぶんぷず kikendobunpuzu
絹上布 きぬじょうふ kinujoufu
木布 きぬの kinuno
棋布 きふ kifu
棊布 きふ kifu
霧多布岬 きりたっぷみさき kiritappumisaki
金糸昆布 きんしこんぶ kinshikonbu
口布 くちぬの kuchinuno
黒海布 くろめ kurome
功布 こうふ koufu
弘布 こうふ、ぐぶ koufu、gubu
炬燵布団 こたつぶとん kotatsubuton
昆布売 こぶうり kobuuri
昆布出汁 こぶだし kobudashi
昆布鱈 こぶだら kobudara
昆布熨斗 こぶのし、こんぶのし kobunoshi、konbunoshi
昆布楊枝 こぶようじ kobuyouji
細工昆布 さいくこんぶ saikukonbu
財布尻 さいふじり saifujiri
薩摩上布 さつまじょうふ satsumajoufu
散布剤 さんぷざい sanpuzai
散布度 さんぷど sanpudo
指数分布 しすうぶんぷ shisuubunpu
志布志湾 しぶしわん shibushiwan
稭布団 しべぶとん shibebuton
正月布子 しょうがつぬのこ shougatsununoko
白髪昆布 しらがこぶ shiragakobu
垂直分布 すいちょくぶんぷ suichokubunpu
水平分布 すいへいぶんぷ suiheibunpu
酢昆布 すこんぶ sukonbu
聖骸布 せいがいふ seigaifu
泉布 せんぷ senpu
相対度数分布 そうたいどすうぶんぷ soutaidosuubunpu
大教宣布 たいきょうせんぷ taikyousenpu
高宮布 たかみやぬの takamiyanuno
栲布 たくぬの takununo
調布飛行場 ちょうふひこうじょう choufuhikoujou
刀布 とうふ toufu
長財布 ながざいふ nagazaifu
生海布 なまめ namame
浪布 なみぬの naminuno
鳴門若布 なるとわかめ narutowakame
肉布団 にくぶとん nikubuton
布肩衣 ぬのかたぎぬ nunokataginu
布障子 ぬのそうじ nunosouji
布草履 ぬのぞうり nunozouri
布羽目 ぬのはめ nunohame
布引山地 ぬのびきさんち nunobikisanchi
布屏風 ぬのびょうぶ nunobyoubu
布丸太 ぬのまるた nunomaruta
布目紙 ぬのめがみ nunomegami
布目瓦 ぬのめがわら nunomegawara
布目象眼 ぬのめぞうがん nunomezougan
猫足昆布 ねこあしこんぶ nekoashikonbu
熨斗昆布 のしこんぶ noshikonbu
能登上布 のとじょうふ notojoufu
胚種広布説 はいしゅこうふせつ haishukoufusetsu
八講布 はっこうふ hakkoufu
羽根布団 はねぶとん hanebuton
波布草 はぶそう habusou
春財布 はるさいふ harusaifu
疋布 ひきぬの hikinuno
肘布団 ひじぶとん hijibuton
布貨 ふか fuka
布貴 ふき fuki
布薩 ふさつ fusatsu
布志名焼 ふじなやき fujinayaki
布施辰治 ふせたつじ fusetatsuji
無布施経 ふせないきょう fusenaikyou
布施無経 ふせないきょう fusenaikyou
布銭 ふせん fusen
布田川断層帯 ふたがわだんそうたい futagawadansoutai
布毯 ふたん futan
布単 ふたん futan
布都御魂 ふつのみたま futsunomitama
布刀玉命 ふとだまのみこと futodamanomikoto
布団皮 ふとんがわ futongawa
布団綿 ふとんわた futonwata
布穀鳥 ふふどり fufudori
不連続分布 ふれんぞくぶんぷ furenzokubunpu
布袴 ほうこ houko
細布衣 ほそぬのごろも hosonunogoromo
細海布 ほそめ hosome
細海布昆布 ほそめこんぶ hosomekonbu
布袋魚 ほていうお hoteiuo
布袋蘭 ほていらん hoteiran
三幅布団 みのぶとん minobuton
宮古上布 みやこじょうふ miyakojoufu
和布刈神社 めかりじんじゃ mekarijinja
八重山上布 やえやまじょうふ yaeyamajoufu
雪布 ゆきぬの yukinuno
由布院温泉 ゆふいんおんせん yufuinonsen
庸布 ようふ youfu
葉面散布 ようめんさんぷ youmensanpu
四布袴 よのばかま yonobakama
四幅布団 よのぶとん yonobuton
四布布団 よのぶとん yonobuton
利尻昆布 りしりこんぶ rishirikonbu
冷泉布美子 れいぜいふみこ reizeifumiko
猥褻物頒布罪 わいせつぶつはんぷざい waisetsubutsuhanpuzai
猥褻物頒布等罪 わいせつぶつはんぷとうざい waisetsubutsuhanputouzai
黥布 げいふ geifu
源平布引滝 げんぺいぬのびきのたき genpeinunobikinotaki
誤差分布 ごさぶんぷ gosabunpu
樹皮布 じゅひふ juhifu
浄布 じょうふ joufu
太政官布告 だいじょうかんふこく、だじょうかんふこく daijoukanfukoku、dajoukanfukoku
田園調布学園大学 でんえんちょうふがくえんだいがく denenchoufugakuendaigaku
瀑布線 ばくふせん bakufusen
分布関数 ぶんぷかんすう bunpukansuu
分布曲線 ぶんぷきょくせん bunpukyokusen
分布障壁 ぶんぷしょうへき bunpushouheki
分布定数回路 ぶんぷていすうかいろ bunputeisuukairo
防火布 ぼうかふ boukafu
由布莉 ゆうり yuuri
三厩昆布 みうまこんぶ miumakonbu
三石昆布 みついしこんぶ mitsuishikonbu
以波布知 いわふじ iwafuji
佐禰布度 さねぶと sanebuto
佐禰布止 さねぶと sanebuto
加布知 かぶち kabuchi
加布須 かぶす kabusu
加良阿布比 からあおい karaaoi
加良須阿布岐 からすおうぎ karasuougi
姫波布 ひめはぶ himehabu
安布知 あうち auchi
恵布里古 えぶりこ eburiko
於爾布須倍 おにふすべ onifusube
昆布蘭 こぶらん koburan
海布葉 めのは menoha
荒和布 あらめ arame
蝦夷和布 えぞわかめ ezowakame
軍布 め me
阿利乃比布歧 ありのひふき arinohifuki
阿布知 あうち auchi
阿布良岐利 あぶらぎり aburagiri
或布 あるふ arufu