便利! 手書き漢字入力
スポンサーリンク小百合 さゆり、こゆり、さゆる sayuri、koyuri、sayuru
佐合 さごう、さあい、さわい sagou、saai、sawai
河合 かわい kawai
合田 あいだ、ごうだ aida、gouda
六合 くに、りくごう、ろくごう kuni、rikugou、rokugou
合谷 ごうや gouya
符合 ふごう fugou
落合 おちあい ochiai
川合 かわい、かわえ、かわあい kawai、kawae、kawaai
百合 ゆり、もまえ、ゆる、ひゃくごう yuri、momae、yuru、hyakugou
石合 いしあい、いしごう ishiai、ishigou
都合 つごう、とごう、つがふ tsugou、togou、tsugafu
合阪 あいさか aisaka
矢合 やあわせ、やごう yaawase、yagou
森合 もりあい、もりごう moriai、morigou
谷合 たにあい、やごう taniai、yagou
百合子 ゆりこ yuriko
会合 かいごう kaigou
小合 こあい、おごう、こごう koai、ogou、kogou
本合 ほんごう hongou
照合 しょうごう shougou
巣合 すごう sugou
合歓 ねむ、ねぶ、ごうかん nemu、nebu、goukan
江合 えあい eai
成合 ならい、なりあい、なれあい narai、nariai、nareai
百合野 ゆりの yurino
合志 こうし、ごうし koushi、goushi
合瀬 ごうせ、おおせ、おうせ gouse、oose、ouse
合戸 ごうど、ごうと goudo、gouto
星合 ほしあい hoshiai
泥仕合 どろじあい dorojiai
美合 みあい miai
合木 ごうき、ごうぎ、あいき gouki、gougi、aiki
結合 けつごう ketsugou
與合 よご yogo
複合体 ふくごうたい fukugoutai
帳合 ちょうあい chouai
練合 ねりや、ねりあい neriya、neriai
長合 なごう、ちょうごう nagou、chougou
百合絵 ゆりえ yurie
合馬 あいま、おうま、ごうま、おおま aima、ouma、gouma、ooma
余合 よあい、よごう、よご yoai、yogou、yogo
掛合 かけあい、かけや kakeai、kakeya
行合 ゆきあい yukiai
合名 ごうめい goumei
綜合 そうごう sougou
一番合戦 いちばかせ、いちまかせ、いちばんがっせん ichibakase、ichimakase、ichibangassen
度合 どあい、わたらい doai、watarai
合津 ごうつ、ごうづ、あいづ goutsu、goudu、aidu
歩合 ぶあい buai
永合 なごう、ながあい nagou、nagaai
百合香 ゆりか yurika
融合 ゆうごう yuugou
合併 がっぺい gappei
合間 あいま、かんま aima、kanma
合従連衡 がっしょうれんこう gasshourenkou
烏合 うごう ugou
合羽 かっぱ、あいば kappa、aiba
合成 ごうせい gousei
合板 ごうはん gouhan
澤合 さわあい、さわい sawaai、sawai
堰合 せきあい sekiai
合原 あいはら、ごうはら aihara、gouhara
嵌合 かんごう kangou
迎合 げいごう geigou
合川 あいかわ、ごうがわ aikawa、gougawa
合資 ごうし goushi
百合恵 ゆりえ yurie
合意 ごうい goui
道合 みちあい、どあい michiai、doai
合口 あいくち、あいぐち aikuchi、aiguchi
合子 ごうし、ごうす goushi、gousu
合楽 あいら、ごうらく、あいらく aira、gouraku、airaku
千合 ちごう、せんごう、ちあい chigou、sengou、chiai
合掌 がっしょう gasshou
鳥合 とりあわせ、とりあい toriawase、toriai
百合花 ゆりか、ゆりは yurika、yuriha
口合 くちあい kuchiai
整合性 せいごうせい seigousei
合従 がっしょう gasshou
合財袋 がっさいぶくろ gassaibukuro
出合 であい、いであい deai、ideai
意気投合 いきとうごう ikitougou
瀬合 せごう、せあい segou、seai
二合半 こなから、にごうはん konakara、nigouhan
合澤 あいさわ、あいざわ、ごうさわ aisawa、aizawa、gousawa
合い あい ai
合致 がっち gacchi
飯合 めしあい、いいごう、いいあい meshiai、iigou、iiai
合浦 あいうら、がっぽ aiura、gappo
田合 たごう tagou
猪合 いあい、いごう、いのあい iai、igou、inoai
合力 ごうりょく、ごうりき、こうりょく gouryoku、gouriki、kouryoku
一切合切 いっさいがっさい issaigassai
合歓垣 ねむがき nemugaki
複合 ふくごう fukugou
合戦 かっせん kassen
顎咬合 がくこうごう gakukougou
整合 せいごう seigou
須合 すごう、すあい sugou、suai
村合 むらあい muraai
突合 とつごう、つきあい totsugou、tsukiai
新百合ヶ丘 しんゆりがおか shinyurigaoka
土合 つちあい、どあい、どごう tsuchiai、doai、dogou
合弁 ごうべん gouben
合理的 ごうりてき gouriteki
合庭 あいば aiba
総合 そうごう sougou
合算 がっさん gassan
時合い じあい jiai
模合 もあい moai
盛合 もりあわせ、もりあい moriawase、moriai
堀合 ほりあい、ほりごう、ほりあわい horiai、horigou、horiawai
不具合 ふぐあい fuguai
不適合 ふてきごう futekigou
合音 ごうおん gouon
場合 ばあい、ばごう baai、bagou
早合点 はやがてん hayagaten
入合 いりあい iriai
離合集散 りごうしゅうさん rigoushuusan
合場 あいば aiba
合志市 こうしし koushishi
合肥 ごうひ gouhi
待合 まちあわせ、まちあい machiawase、machiai
合符 あいふ aifu
渡合 どあい、とごう doai、togou
合皮 ごうひ gouhi
紫合 ゆうだ、しごう yuuda、shigou
合議制 ごうぎせい gougisei
併合 へいごう heigou
力合 りきごう rikigou
合海 あいかい aikai
合祀 ごうし goushi
合歓木 ごうかんぼく、ねむのき、ねぶのき goukanboku、nemunoki、nebunoki
合点 がってん、がてん gatten、gaten
五里合 いりあい iriai
睦合 むつあい mutsuai
合成樹脂 ごうせいじゅし gouseijushi
合議 ごうぎ gougi
歩合給 ぶあいきゅう buaikyuu
合一 ごういつ gouitsu
合奏 がっそう gassou
居合 いあい iai
鷹合 たかあい、たかごう takaai、takagou
合縦 がっしょう gasshou
吻合 ふんごう fungou
和合 わごう、わあい、かずあい wagou、waai、kazuai
糾合 きゅうごう kyuugou
合本 がっぽん gappon
早百合 さゆり sayuri
釣合 つりあい tsuriai
連合会 れんごうかい rengoukai
百合雄 ゆりお yurio
合月 あいつき、あいづき aitsuki、aiduki
西合志町 にしごうしまち nishigoushimachi
公定歩合 こうていぶあい kouteibuai
競合 きょうごう kyougou
寄合 よりあい yoriai
合作 がっさく gassaku
組合員 くみあいいん kumiaiin
合釘 あいくぎ aikugi
組合 くみあい kumiai
下落合 しもおちあい shimoochiai
柏合 かしあい kashiai
竹合 たけあい takeai
相合 あいあい、あいごう、そうあい、あいおう aiai、aigou、souai、aiou
適合 てきごう tekigou
お引合い おひきあい ohikiai
百合丘 ゆりがおか yurigaoka
縫合 ほうごう hougou
百合嶋 ゆりじま、ゆりしま yurijima、yurishima
合気 あいき aiki
気合 きあい kiai
香合 こうあわせ、こうごう kouawase、kougou
山百合 やまゆり、やゆり yamayuri、yayuri
核融合 かくゆうごう kakuyuugou
百合夫 ゆりお yurio
咬合 こうごう kougou
目合 めあい meai
合金 ごうきん goukin
合作社 がっさくしゃ gassakusha
姫百合 ひめゆり himeyuri
合格 ごうかく goukaku
白百合 しらゆり shirayuri
蔵合 くらあい、くらごう、ぞうごう、そうごう kuraai、kuragou、zougou、sougou
合里 あいざと aizato
合香 あわせごう awasegou
聯合 れんごう rengou
音合 おとあわせ otoawase
お問い合わせ おといあわせ otoiawase
統合 とうごう tougou
合名会社 ごうめいがいしゃ goumeigaisha
合資会社 ごうしがいしゃ goushigaisha
葺合 ふきあい fukiai
合沢 あいざわ aizawa
連合 れんごう rengou
複合材 ふくごうざい fukugouzai
重合 かさねあわせ、じゅうごう kasaneawase、juugou
六合村 くにむら kunimura
羽合 はわい、はあい hawai、haai
百合族 ゆりぞく yurizoku
混合 こんごう kongou
交合 こうごう kougou
山合 やまあい yamaai
取合 とりあい toriai
合寶 がっぽう gappou
具合 ぐあい、ぐわい guai、guwai
付合 つけあい、ふごう tsukeai、fugou
勘合 かんごう kangou
虫合 むしあわせ mushiawase
合字 ごうじ gouji
何合 なんごう、かわい、かあい、かこう nangou、kawai、kaai、kakou
百合ヶ丘 ゆりがおか yurigaoka
連合艦隊 れんごうかんたい rengoukantai
懐具合 ふところぐあい futokoroguai
集合知 しゅうごうち shuugouchi
集合 しゅうごう shuugou
岩合 いわごう、いわあい iwagou、iwaai
合え あえ ae
突合せ つきあわせ tsukiawase
競合店 きょうごうてん kyougouten
合計 ごうけい goukei
合議体 ごうぎたい gougitai
盛合せ もりあわせ moriawase
合財 がっさい gassai
井合 いあい、いごう iai、igou
癒合 ゆごう yugou
歩合制 ぶあいせい buaisei
野百合 のゆり noyuri
一切合財 いっさいがっさい issaigassai
合意書 ごういしょ gouisho
居合刀 いあいがたな iaigatana
お問合せ おといあわせ otoiawase
阪合部 さかあいべ sakaaibe
歌合 うたあわせ utaawase
合切 がっさい gassai
詰合 つめあい tsumeai
癒し合え いやしあえ iyashiae
合衆国 がっしゅうこく gasshuukoku
離合 りごう rigou
割合 わりあい wariai
大試合 だいしあい daishiai
地合 じあい jiai
合繊 ごうせん gousen
合葬 がっそう gassou
合子沢 ごうしざわ goushizawa
知行合一 ちこうごういつ chikougouitsu
契合 けいごう keigou
風合瀬 かそせ kasose
中合 なからい、なかあい、なかごう nakarai、nakaai、nakagou
合唱 がっしょう gasshou
突合わせ つきあわせ tsukiawase
三合 みあい、さんごう、みつごう miai、sangou、mitsugou
扇合 おうぎあわせ ougiawase
合同 ごうどう goudou
打合会 うちあわせかい uchiawasekai
縫合糸 ほうごうし hougoushi
乗合 のりあい noriai
不釣合 ふつりあい futsuriai
野合 のあい、やごう noai、yagou
上落合 かみおちあい kamiochiai
試合 しあい shiai
合判 あいはん、ごうはん、あいばん aihan、gouhan、aiban
綜合的 そうごうてき sougouteki
回合せ まわりあわせ mawariawase
回合わせ まわりあわせ mawariawase
掛り合い かかりあい kakariai
掛合す かけあわす kakeawasu
掛合せ かけあわせ kakeawase
掛合せる かけあわせる kakeawaseru
掛合わす かけあわす kakeawasu
掛合わせる かけあわせる kakeawaseru
噛合せる かみあわせる kamiawaseru
間に合 まにあい maniai
寄せ合せ よせあわせ yoseawase
寄合せ よせあわせ yoseawase
寄合わせ よせあわせ yoseawase
戯合う ざれあう zareau
共同組合 きょうどうくみあい kyoudoukumiai
繰合わせる くりあわせる kuriawaseru
係り合い かかりあい kakariai
繋ぎ合す つなぎあわす tsunagiawasu
繋ぎ合せる つなぎあわせる tsunagiawaseru
繋ぎ合わす つなぎあわす tsunagiawasu
繋合す つなぎあわす tsunagiawasu
繋合せる つなぎあわせる tsunagiawaseru
繋合わす つなぎあわす tsunagiawasu
結び合す むすびあわす musubiawasu
結合す むすびあわす musubiawasu
結合せる むすびあわせる musubiawaseru
結合わせる むすびあわせる musubiawaseru
結合子 けつごうし ketsugoushi
兼合 かねあい kaneai
見合す みあわす miawasu
見知合 みしりあい mishiriai
見知合い みしりあい mishiriai
言合 いいあい iiai
交ぜ合す まぜあわす mazeawasu
交ぜ合せる まぜあわせる mazeawaseru
交ぜ合わす まぜあわす mazeawasu
交ぜ合わせる まぜあわせる mazeawaseru
向合う むきあう mukiau
行合兄弟 ゆきあいきょうだい yukiaikyoudai
合い釘 あいくぎ aikugi
合ことば あいことば aikotoba
合せ物 あわせもの awasemono
合宿所 がっしゅくじょ gasshukujo
合唱隊 がっしょうたい gasshoutai
頃合 ころあい koroai
混ざり合う まざりあう mazariau
混ぜ合す まぜあわす mazeawasu
混合体 こんごうたい kongoutai
雑ぜ合わせる まぜあわせる mazeawaseru
三部合奏 さんぶがっそう sanbugassou
取り合す とりあわす toriawasu
取り合わす とりあわす toriawasu
取合せる とりあわせる toriawaseru
取合わせる とりあわせる toriawaseru
取組合 とっくみあい tokkumiai
集い合う つどいあう tsudoiau
集合う つどいあう tsudoiau
集合体 しゅうごうたい shuugoutai
述合う のべあう nobeau
巡合 めぐりあわせ meguriawase
巡合う めぐりあう meguriau
巡合せ めぐりあわせ meguriawase
巡合わせ めぐりあわせ meguriawase
小競合 こぜりあい kozeriai
乗り合い船 のりあいぶね noriaibune
譲合い ゆずりあい yuzuriai
振合 ふりあい furiai
申合 もうしあい moushiai
申合わせ もうしあわせ moushiawase
人付合 ひとづきあい hitodukiai
成り合う なりあう nariau
成合う なりあう nariau
請合 うけあい ukeai
接合点 せつごうてん setsugouten
折合 おりあい oriai
組合せる くみあわせる kumiawaseru
組合わす くみあわす kumiawasu
組合わせる くみあわせる kumiawaseru
続合 つづきあい tsudukiai
続合い つづきあい tsudukiai
知合 しりあい shiriai
仲合 なからい nakarai
張合 はりあい hariai
綴合せる とじあわせる tojiawaseru
綴合わせる とじあわせる tojiawaseru
適合性 てきごうせい tekigousei
都合良く つごうよく tsugouyoku
読み合す よみあわす yomiawasu
読合せる よみあわせる yomiawaseru
読合わせる よみあわせる yomiawaseru
謎合 なぞあわせ nazoawase
謎合せ なぞあわせ nazoawase
謎合わせ なぞあわせ nazoawase
入合せる いりあわせる iriawaseru
入合わせる いりあわせる iriawaseru
撚り合わせる よりあわせる yoriawaseru
撚合せる よりあわせる yoriawaseru
膚合 はだあい hadaai
膚合い はだあい hadaai
暮合 くれあい kureai
暮合い くれあい kureai
縫い合わす ぬいあわす nuiawasu
縫合せる ぬいあわせる nuiawaseru
縫合わせる ぬいあわせる nuiawaseru
埋合 うめあわせ umeawase
埋合す うめあわす umeawasu
埋合わす うめあわす umeawasu
埋合わせる うめあわせる umeawaseru
問合せる といあわせる toiawaseru
問合わせる といあわせる toiawaseru
煉り合わす ねりあわす neriawasu
練り合わす ねりあわす neriawasu
練合せる ねりあわせる neriawaseru
練合わす ねりあわす neriawasu
練合わせる ねりあわせる neriawaseru
大集合 だいしゅうごう daishuugou
話合 はなしあい hanashiai
話合う はなしあう hanashiau
并合 へいごう heigou
揉合 もみあい momiai
揉合い もみあい momiai
搗合う かちあう kachiau
縒り合す よりあわす yoriawasu
縒り合わす よりあわす yoriawasu
縒合す よりあわす yoriawasu
縒合わせる よりあわせる yoriawaseru
さし合い さしあい sashiai
さ百合 さゆり sayuri
ざれ合う ざれあう zareau
つどい合う つどいあう tsudoiau
まぜ合わす まぜあわす mazeawasu
まに合う まにあう maniau
もみ合 もみあい momiai
合掌造 がっしょうづくり gasshoudukuri
合図 あいず aizu
似合 にあい niai
擦合 なすりあい nasuriai
新合 しんごう shingou
西合志 にしごうし nishigoushi
合島 ごうしま、ごうじま goushima、goujima
和合町 わごうちょう wagouchou
尾合 おあい、おごう oai、ogou
樫合 かしあい kashiai
五合 ごごう gogou
川合町 かわいちょう kawaichou
合山 あやま、ごうやま、あいやま ayama、gouyama、aiyama
河合町 かわいちょう kawaichou
仕合 しあい、しあわせ shiai、shiawase
合目 あいめ、ごうめ aime、goume
合挽 あいびき aibiki
合否 ごうひ gouhi
顔合 かおあわせ kaoawase
校合 きょうごう、こうごう kyougou、kougou
合鴨 あいがも aigamo
化合 かごう kagou
ご都合 ごつごう gotsugou
草合 くさあわせ、くさあい、くさか kusaawase、kusaai、kusaka
沖合 おきあい okiai
相合傘 あいあいがさ aiaigasa
噛合せ かみあわせ kamiawase
生合成 せいごうせい seigousei
百合生 ゆりお yurio
合歡垣 ねむがき nemugaki
好都合 こうつごう koutsugou
行き合い ゆきあい yukiai
合目的 ごうもくてき goumokuteki
合金鋼 ごうきんこう goukinkou
預合い あずけあい azukeai
不都合 ふつごう futsugou
落合い おちあい ochiai
読合わせ よみあわせ yomiawase
下合月 しもあいづき shimoaiduki
合流 ごうりゅう gouryuu
合成語 ごうせいご gouseigo
河合塾 かわいじゅく kawaijuku
富合町 とみあいまち tomiaimachi
沢合 さわあい、さわごう、さわい sawaai、sawagou、sawai
持合 もちあい mochiai
落合堂 おちあいどう ochiaidou
合縁奇縁 あいえんきえん aienkien
東合川 ひがしあいかわ higashiaikawa
綴合せ つづりあわせ tsuduriawase
時合 じあい、ときあい jiai、tokiai
撚り合わせ よりあわせ yoriawase
絡み合い からみあい karamiai
合築 がっちく gacchiku
合戦場 かっせんば kassenba
相合い あいあい aiai
空合 そらあい soraai
調合 ちょうごう chougou
合坂 あいさか aisaka
統廃合 とうはいごう touhaigou
菅合 すがあい sugaai
関合 せきあい sekiai
連合国 れんごうこく rengoukoku
細合 ほそあい hosoai
合宿 がっしゅく gasshuku
合言葉 あいことば aikotoba
合鍵 あいかぎ aikagi
触れ合っ ふれあっ furea
合歓木町 ねむのきちょう nemunokichou
繰合わせ くりあわせ kuriawase
見合 みあい miai
合理 ごうり gouri
化合物 かごうぶつ kagoubutsu
縮合 しゅくごう shukugou
合法 ごうほう gouhou
中落合 なかおちあい nakaochiai
相合谷 あおだに、そうごや、あいあたに aodani、sougoya、aiatani
相合い傘 あいあいがさ aiaigasa
摺り合わせ すりあわせ suriawase
合剤 ごうざい gouzai
絵合 えあわせ eawase
談合 だんごう dangou
合拳 あいけん aiken
合嶋 あいしま、ごうじま、ごうしま aishima、goujima、goushima
国性爺合戦 こくせんやかっせん kokusenyakassen
紅白歌合戦 こうはくうたがっせん kouhakuutagassen
掛け合わせ かけあわせ kakeawase
繋ぎ合せ つなぎあわせ tsunagiawase
向合 むかいあわせ mukaiawase
佐百合 さゆり sayuri
富合 とみあい tomiai
伝え合う つたえあう tsutaeau
練合せ ねりあわせ neriawase
待合わせ まちあわせ machiawase
競合誌 きょうごうし kyougoushi
雪合戦 ゆきがっせん yukigassen
冨合 とみあい、ふあい tomiai、fuai
習合 しゅうごう shuugou
栗合 くりあい kuriai
重なり合い かさなりあい kasanariai
黒百合 くろゆり kuroyuri
合満 ごうみつ、あいみつ goumitsu、aimitsu
廃合 はいごう haigou
接合 せつごう setsugou
舘合 たてあい tateai
洲合 すごう sugou
上合町 かみあいちょう kamiaichou
丁合 ちょうあい chouai
融合い とけあい tokeai
不合理 ふごうり fugouri
合決り あいじゃくり aijakuri
合筆 がっぴつ、ごうひつ gappitsu、gouhitsu
東合場町 ひがしあいばちょう higashiaibachou
引合 ひきあい hikiai
合服 あいふく aifuku
待合室 まちあいしつ machiaishitsu
雨合羽 あまがっぱ amagappa
東百合丘 ひがしゆりがおか higashiyurigaoka
合体 がったい、ごうたい gattai、goutai
合床 あいどこ aidoko
合羽橋 かっぱばし kappabashi
突き合い つきあい tsukiai
初会合 はつかいごう hatsukaigou
掛り合 かかりあい kakariai
合弁会社 ごうべんがいしゃ goubengaisha
合生 あいおい aioi
合理性 ごうりせい gourisei
合切袋 がっさいぶくろ gassaibukuro
合憲 ごうけん gouken
読合せ よみあわせ yomiawase
冲合 おきあい okiai
手合 てあい、てごう teai、tegou
縫合針 ほうごうばり hougoubari
附合 つけあい、ふごう tsukeai、fugou
お繰り合わせ おくりあわせ okuriawase
愛し合い あいしあい aishiai
合宝 がっぽう gappou
縒合わせ よりあわせ yoriawase
藏合 くらあい、ぞうごう kuraai、zougou
万合 まんごう mangou
合扇 あわせおうぎ awaseougi
南合 なんごう、みなみごう nangou、minamigou
合評会 がっぴょうかい gappyoukai
肌合 はだあい hadaai
百合鴎 ゆりかもめ yurikamome
摺合せ すりあわせ suriawase
合し あわし awashi
合区 ごうく gouku
霊合 れいごう reigou
百合男 ゆりお yurio
合冊 がっさつ、ごうさつ gassatsu、gousatsu
腹具合 はらぐあい haraguai
聨合 れんごう rengou
非合理的 ひごうりてき higouriteki
合金製 ごうきんせい goukinsei
合目的的 ごうもくてきてき goumokutekiteki
打合 うちあい uchiai
光合成 ひかりごうせい、こうごうせい hikarigousei、kougousei
最合 もやい moyai
安請け合 やすうけあい yasuukeai
歩合高 ぶあいだか buaidaka
風合 ふうあい fuuai
組合う くみあう kumiau
合通 ごうつう goutsuu
合火 あいび aibi
色合 いろあい iroai
鉄砲百合 てっぽうゆり teppouyuri
超合金 ちょうごうきん chougoukin
不整合 ふせいごう fuseigou
新合繊 しんごうせん shingousen
合理化 ごうりか gourika
豊田合成 とよだごうせい toyodagousei
混み合い こみあい komiai
称え合う たたえあう tataeau
斉合 せいごう seigou
混合林 こんごうりん kongourin
合指症 ごうししょう goushishou
分合 ぶんごう bungou
配合 はいごう haigou
銅合金 どうごうきん dougoukin
小合澤 こあいざわ koaizawa
間合 まあい maai
受合い うけあい ukeai
腹工合 はらぐあい haraguai
小合沢 こあいざわ、こあいさわ koaizawa、koaisawa
合焦 がっしょう、ごうしょう gasshou、goushou
居合道 いあいどう iaidou
待合所 まちあいじょ machiaijo
誓い合い ちかいあい chikaiai
付き合え つきあえ tsukiae
合物 あいもの aimono
合技 あわせわざ awasewaza
安請合 やすうけあい yasuukeai
喜合 きごう kigou
百合根 ゆりね yurine
目合い めあい meai
聯合艦隊 れんごうかんたい rengoukantai
合河 あいかわ aikawa
照合い てりあい teriai
合尾 あいお aio
御都合 ごつごう gotsugou
松合 まつあい matsuai
合せ あわせ awase
場合等 ばあいとう baaitou
切合 きりあい kiriai
合祭 ごうさい gousai
述べ合う のべあう nobeau
巡り合え めぐりあえ meguriae
掛合町 かけやまち kakeyamachi
炊合せ たきあわせ takiawase
重合体 じゅうごうたい juugoutai
東亜合成 とうあごうせい touagousei
東落合 ひがしおちあい higashiochiai
浪合 なみあい namiai
丁合い ちょうあい chouai
渡合町 どあいちょう doaichou
複合語 ふくごうご fukugougo
噛み合い かみあい kamiai
連合体 れんごうたい rengoutai
江合寿 えあいことぶき eaikotobuki
百合島 ゆりじま、ゆりしま yurijima、yurishima
下合瀬 しもおおせ shimooose
合併症 がっぺいしょう gappeishou
上合瀬 かみおおせ kamioose
混合比 こんごうひ kongouhi
突き合う つきあう tsukiau
工合 ぐあい、ぐわい guai、guwai
振合い ふりあい furiai
混声合唱 こんせいがっしょう konseigasshou
合盛 あわせもり awasemori
適合者 てきごうしゃ tekigousha
百合澤 ゆりさわ、ゆりざわ yurisawa、yurizawa
夏合宿 なつがっしゅく natsugasshuku
徳合 とくあい tokuai
角突き合わせ つのつきあわせ tsunotsukiawase
合縁 あいえん aien
協同組合 きょうどうくみあい kyoudoukumiai
寄合町 よりあいまち yoriaimachi
お繰合せ おくりあわせ okuriawase
混合物 こんごうぶつ kongoubutsu
河合中町 かわいなかちょう kawainakachou
組合法 くみあいほう kumiaihou
百合岡 ゆりおか yurioka
合樂 あいら、ごうらく、あいらく aira、gouraku、airaku
本沢合 ほんざわい honzawai
日本合成化学工業 にっぽんごうせいかがくこうぎょう nippongouseikagakukougyou
総合力 そうごうりょく sougouryoku
腐合 くされあい kusareai
連合軍 れんごうぐん rengougun
横合 よこあい yokoai
焚合せ たきあわせ takiawase
綜合警備保障 そうごうけいびほしょう sougoukeibihoshou
複合化 ふくごうか fukugouka
混合液 こんごうえき kongoueki
非合法 ひごうほう higouhou
繋合う つなぎあう tsunagiau
合槌 あいづち aiduchi
歩合う あゆみあう ayumiau
落合町 おちあいちょう ochiaichou
複合的 ふくごうてき fukugouteki
讃え合う たたえあう tataeau
談合坂 だんごうざか dangouzaka
有り合う ありあう ariau
血合 ちあい chiai
喰合 くいあい kuiai
合法的 ごうほうてき gouhouteki
軽合金 けいごうきん keigoukin
坂合 さかい sakai
一合戦 いちまかせ ichimakase
試合前 しあいまえ shiaimae
落ち合い おちあい ochiai
合弁花冠 ごうべんかかん goubenkakan
合弁花 ごうべんか goubenka
三斗九升五合 しとない shitonai
百合ケ丘 ゆりがおか yurigaoka
百合谷 もまえだに、もまえ momaedani、momae
三光合成 さんこうごうせい sankougousei
整合的 せいごうてき seigouteki
烏合之衆 うごうのしゅう ugounoshuu
近所合壁 きんじょがっぺき kinjogappeki
透百合 すかしゆり sukashiyuri
菊合 きくあわせ kikuawase
寄合田 よりあいだ yoriaida
日本配合飼料 にほんはいごうしりょう nihonhaigoushiryou
合流点 ごうりゅうてん gouryuuten
突合し つきあわし tsukiawashi
潮合 しおあい shioai
予混合 よこんごう yokongou
毎試合 まいしあい maishiai
葺合町 ふきあいちょう fukiaichou
呼び合う よびあう yobiau
接合面 せつごうめん setsugoumen
牛合 うしあわせ ushiawase
稚児百合 ちごゆり chigoyuri
馴合い なれあい nareai
信百合 のぶゆり nobuyuri
成合町 ならいちょう naraichou
上川合 かみがわい、かみかわい kamigawai、kamikawai
合印 あいいん、あいじるし aiin、aijirushi
合六 ごうろく、あいろく gouroku、airoku
扶け合い たすけあい tasukeai
合文 あいもん、ごうぶん aimon、goubun
統合的 とうごうてき tougouteki
合寳 がっぽう gappou
森合町 もりあいちょう moriaichou
投合 とうごう tougou
共重合 きょうじゅうごう kyoujuugou
廻り合い めぐりあい meguriai
合駒 あいごま aigoma
混合気 こんごうき kongouki
触合 ふれあい fureai
立合 たちあい、たちごう tachiai、tachigou
場合+ ばあい baai
神合 こうあい kouai
合評 がっぴょう gappyou
麻百合 まゆり mayuri
催合町 もやいまち moyaimachi
合土 あわせつち awasetsuchi
合格証 ごうかくしょう goukakushou
筋合 すじあい sujiai
冥合 みょうごう myougou
百合栄 ゆりえ yurie
複合機 ふくごうき fukugouki
補い合い おぎないあい oginaiai
西落合 にしおちあい nishiochiai
摺合わせ すりあわせ suriawase
合気道 あいきどう aikidou
砂百合 さゆり sayuri
百合華 ゆりか yurika
合戦坂 こうせんざか kousenzaka
催合 もやい moyai
百合枝 ゆりえ yurie
下合 しもあい、かごう shimoai、kagou
居合い刀 いあいがたな iaigatana
百合亜 ゆりあ yuria
合抉 あいじゃくり aijakuri
合衆 がっしゅう gasshuu
結合力 けつごうりょく ketsugouryoku
親善試合 しんぜんじあい shinzenjiai
歌合戦 うたがっせん utagassen
掻き合わせ かきあわせ kakiawase
紗百合 さゆり sayuri
合ノ元 ごうのもと gounomoto
真百合 まゆり mayuri
百合川 ゆりかわ yurikawa
与合 よご、よごう yogo、yogou
合羽井 かわい、かっぱい kawai、kappai
流合 りゅうごう、はっけ、はぎえ、ながれあい ryuugou、hakke、hagie、nagareai
百合本 ゆりもと yurimoto
合砂 あいさ、あいしゃ aisa、aisha
合江 あいえ、ごうえ aie、goue
合人 あいじん aijin
家合 かごう、やごう kagou、yagou
沙百合 さゆり sayuri
左合 さごう、さあい sagou、saai
合崎 あいざき、あいさき aizaki、aisaki
礒合 いそあい isoai
合群 あいぐん aigun
上合 かみあい、じょうごう kamiai、jougou
根合 ねあわせ neawase
合野 ごうや、あいの、ごうの gouya、aino、gouno
合元 ごうもと、あいもと goumoto、aimoto
百合林 ゆりばやし yuribayashi
合家 あいや、ごうや、おうや aiya、gouya、ouya
名合 めあい、なごう、なあい meai、nagou、naai
合屋 こうや、ごうや、ごや、あいや kouya、gouya、goya、aiya
吉合 よしあい、よしごう yoshiai、yoshigou
合坪 あいつぼ aitsubo
川合田 かわいだ、かわあいだ kawaida、kawaaida
日合 ひごう、ひあい higou、hiai
合林 ごうばやし、あいばやし goubayashi、aibayashi
合羅 ごうら goura
越合 こしあい koshiai
御合 みごう、みあい migou、miai
合使 ごうし goushi
磯合 いそあい isoai
吐合 はきあい hakiai
合葉 あいば aiba
小百合子 さゆりこ sayuriko
百合勝 ゆりかつ yurikatsu
百合雅 ゆりか yurika
百合藤 ゆりとう、ゆりふじ yuritou、yurifuji
百合美 ゆりみ yurimi
合良 こうら koura
小夜合 さより sayori
百合馬 ゆりま yurima
百合草 ゆりぐさ、ゆりくさ yurigusa、yurikusa
合波 あいば aiba
百合田 ゆりた、ゆりだ yurita、yurida
繋合 つなぎあ tsunagia
兼合い かねあい kaneai
百合政 ゆりまさ yurimasa
合地 ごうち gouchi
総合口座 そうごうこうざ sougoukouza
合未 あいみ aimi
嗣合 しごう shigou
辻合 つじあい、つぢあい tsujiai、tsudiai
笹百合 ささゆり sasayuri
百合南 ゆりな yurina
合次郎 あいじろう aijirou
諏合 すごう、すあい sugou、suai
百合永 ゆりなが yurinaga
重ね合わ かさねあわ kasaneawa
芝合 しばあい shibaai
合人社 ごうじんしゃ goujinsha
合巻 ごうかん goukan
佐合井 さごうい、さごい sagoui、sagoi
合田口 ごうだぐち、ごうたぐち goudaguchi、goutaguchi
和合谷 わごや、わごうや wagoya、wagouya
皆合 みなあい、かいごう minaai、kaigou
百合園 ゆりぞの yurizono
曽合 そあい soai
水合 みぬま、みずあい、みまくり minuma、mizuai、mimakuri
合路 あいじ、ごうろ aiji、gouro
合渡 あいわたり、ごうど、ごうと aiwatari、goudo、gouto
亜百合 あゆり ayuri
娃百合 あゆり ayuri
愛百合 あゆり ayuri
杏百合 あゆり ayuri
希百合 きゆり kiyuri
鬼百合 きゆり、おにゆり kiyuri、oniyuri
幸百合 こゆり、さゆり、しゆり koyuri、sayuri、shiyuri
合希 あいき aiki
彩百合 さゆり sayuri
菜百合 なゆり nayuri
咲百合 さゆり sayuri
志百合 しゆり shiyuri
詞百合 しゆり shiyuri
詩百合 しゆり shiyuri
春百合 はゆり、はるゆり hayuri、haruyuri
千百合 ちゆり chiyuri
奈百合 なゆり nayuri
妃百合 ひゆり hiyuri
美百合 みゆり miyuri
百合愛 ゆりあ、ゆりら、ゆりえ、さりな yuria、yurira、yurie、sarina
百合衣 ゆりえ yurie
百合音 ゆりね yurine
百合佳 ゆりか yurika
百合夏 ゆりか yurika
百合歌 ゆりか yurika
百合江 ゆりえ yurie
百合沙 ゆりさ、ゆりざ yurisa、yuriza
百合菜 ゆりな yurina
百合咲 ゆりさ、ゆりさき yurisa、yurisaki
百合紗 ゆりさ yurisa
百合緒 ゆりお yurio
百合世 ゆりせ yurise
百合奈 ゆりな yurina
百合那 ゆりな yurina
百合乃 ゆりの yurino
百合帆 ゆりほ yuriho
百合歩 ゆりほ yuriho
百合穂 ゆりほ yuriho
萌百合 もゆり moyuri
葉百合 はゆり hayuri
陽百合 ひゆり hiyuri
六合雄 くにお kunio
香百合 かゆり kayuri
若合 わかい wakai
悠里合 ゆりあ yuria
百合和 ゆりな yurina
優合芽 ゆりか yurika
心百合 こゆり koyuri
五里合琴川 いりあいことがわ iriaikotogawa
五里合神谷 いりあいかみや iriaikamiya
五里合中石 いりあいちゅういし iriaichuuishi
五里合箱井 いりあいはこい iriaihakoi
五里合鮪川 いりあいしびかわ iriaishibikawa
今里川合方 いまざとかわいほう imazatokawaihou
海老江練合 えびえねりや ebieneriya
大滝落合 おおだきおちあい oodakiochiai
大沢堰合 おおさわせきあい oosawasekiai
大平森合 おおだいらもりあい oodairamoriai
尾崎川合 おさきかわい osakikawai
家根合 かねあい kaneai
河合寺 かわいでら kawaidera
金成片馬合 かんなりかたませ kannarikatamase
春日川合 かすがかわい kasugakawai
春日六合 かすがろくごう kasugarokugou
上河合 かみかわい、かみがわい kamikawai、kamigawai
上土方落合 かみひじかたおちあい kamihijikataochiai
上八合 かみはちごう kamihachigou
川合新田 かわいしんでん kawaishinden
川合北 かわいきた kawaikita
川合野 かわいの kawaino
唐竹堀合 からたけほりあい karatakehoriai
北羽合 きたはごう kitahagou
北波多行合野 きたはたゆきあいの kitahatayukiaino
北落合 きたおちあい kitaochiai
河内出合 こうちであい kouchideai
香合新田 こうばこしんでん koubakoshinden
木屋平太合 こやだいらたいごう koyadairataigou
佐合島 さごうじま sagoujima
最知森合 さいちもりあい saichimoriai
三合内 さんごううち sangouuchi
指合 さしあわせ sashiawase
下河合 しもかわい、しもがわい shimokawai、shimogawai
下八合 しもはちごう shimohachigou
新合川 しんあいかわ shinaikawa
清水堰合 しみずせきあい shimizusekiai
静内川合 しずないかわあい shizunaikawaai
背合 せなごう senagou
曽根合 そねあい soneai
館山川合 たてやまかわい tateyamakawai
大雄西館合 たいゆうにしたてあい taiyuunishitateai
大雄中館合 たいゆうなかたてあい taiyuunakatateai
大雄東館合 たいゆうひがしたてあい taiyuuhigashitateai
立合川 たちあいがわ tachiaigawa
斗合田 とごうた togouta
成合西 なりあいにし nariainishi
成合東 なりあいひがし nariaihigashi
成合南 なりあいみなみ nariaiminami
成合北 なりあいきた nariaikita
中津江村合瀬 なかつえむらごうせ nakatsuemuragouse
那知合 なちあい nachiai
南外落合 なんがいおちあい nangaiochiai
南外和合 なんがいわごう nangaiwagou
名田庄出合 なたしょうであい natashoudeai
西羽合 にしはごう nishihagou
春日落合 はるひおちあい haruhiochiai
東羽合 ひがしはごう higashihagou
東祖谷落合 ひがしいやおちあい higashiiyaochiai
東由利舘合 ひがしゆりたてあい higashiyuritateai
松岡下合月 まつおかしもあいづき matsuokashimoaiduki
松岡上合月 まつおかかみあいづき matsuokakamiaiduki
前沢五合田 まえさわごごうた maesawagogouta
三合新 みあいしん miaishin
水沢堰合 みずさわせきあい mizusawasekiai
水沢道合 みずさわみちあい mizusawamichiai
南羽合 みなみはごう minamihagou
南落合 みなみおちあい minamiochiai
持合畑 もちあいばた mochiaibata
本合海 もとあいかい motoaikai
岩作落合 やざこおちあい yazakoochiai
百合沢 ゆりさわ yurisawa
百合地 ゆるじ yuruji
和合平 わごうたいら wagoutaira
和合北 わごうきた wagoukita
五合池 ごごういけ gogouike
合鹿 ごうろく gouroku
合代島 ごうだいじま goudaijima
土合皿尾 どあいさらお doaisarao
土合新田 どあいしんでん doaishinden
土合西 どあいにし doainishi
土合中央 どあいちゅうおう doaichuuou
土合東 どあいひがし doaihigashi
土合南 どあいみなみ doaiminami
土合北 どあいきた doaikita
百合碧 ゆりあ yuria
百合樹 ゆりき yuriki
智百合 ちゆり chiyuri
愛合 あいごう、あごう aigou、agou
百合葉 ゆりは yuriha
茉百合 まゆり mayuri
百合羽 ゆりは yuriha
百香合 ゆかり yukari
百合伊香 ゆりいか yuriika
百合笑 ゆりえ yurie
実百合 みゆり miyuri
小合瀬 おごせ ogose
小地合 こちあい、おちあい kochiai、ochiai
小路合 しょうじあい shoujiai
合佐毘 かっさび、あいさび、がっさび kassabi、aisabi、gassabi
百合山 ゆりやま yuriyama
久合田 くごた、くあいだ kugota、kuaida
工合田 くあいた、くあいだ kuaita、kuaida
都合田 つごもり、つごだ、つごうた、つごた tsugomori、tsugoda、tsugouta、tsugota
波合 なみあい namiai
百合波 ゆりは yuriha
上森合 かみもりあい kamimoriai
西合 さいごう、にしごう saigou、nishigou
阿合 あごう、ああい agou、aai
荷合島 にごしま nigoshima
合中 あいなか ainaka
百合中 ゆりなか yurinaka
海百合 うみゆり umiyuri
三百合 さゆり sayuri
久百合 ひさゆり hisayuri
菊合香 きくあわせこう kikuawasekou
神仏習合 しんぶつしゅうごう shinbutsushuugou
百合果 ゆりか yurika
合浜 あいはま、はまさき aihama、hamasaki
華百合 はなゆり hanayuri
阿附迎合 あふげいごう afugeigou
阿諛迎合 あゆげいごう ayugeigou
陰陽和合 いんようわごう inyouwagou
雲合霧集 うんごうむしゅう ungoumushuu
合掌礼拝 がっしょうらいはい gasshouraihai
合歓綢繆 ごうかんちゅうびゅう goukanchuubyuu
合浦珠還 ごうほしゅかん gouhoshukan
情意投合 じょういとうごう jouitougou
他流試合 たりゅうじあい taryuujiai
分合集散 ぶんごうしゅうさん bungoushuusan
合壁 がっぺき gappeki
合着 がっちゃく、ごうちゃく gacchaku、gouchaku
合膝 がっし gasshi
外合 がいごう gaigou
合方 あいかた aikata
合欠 あいがき aigaki
合薬 あいぐすり、ごうやく、あわせぐすり aigusuri、gouyaku、awasegusuri
合褄 あいづま aiduma
一合 いちごう ichigou
優合子 ゆりこ yuriko
合機 ごうき gouki
百合原 ゆりはら yurihara
三合堂 さんごうどう sangoudou
三合巻 さごまき sagomaki
丹合 たんごう tangou
九合 くごう kugou
合井 ごうい、あいい goui、aii
合代 ごうだい goudai
合佐昆 がっさび、がつさび gassabi、gatsusabi
八合 やごう、はちごう yagou、hachigou
杉八合 すぎあい、すぎやい sugiai、sugiyai
合内 ごうない、あいうち、あいない gounai、aiuchi、ainai
出合場 であいば deaiba
勢合 せいごう、せごう、せあい seigou、segou、seai
十合 そごう、とうごう sogou、tougou
合野口 あいのぐち ainoguchi
百合口 ゆりぐち yuriguchi
合谷木 ごうやぎ、あいやぎ gouyagi、aiyagi
曾合 そあい soai
砂合 すなごう sunagou
合摩 ごうま gouma
館合 たてあい tateai
鮎合 あいごう、あゆあい、あゆごう aigou、ayuai、ayugou
御地合 おちあい ochiai
青合 あおあい aoai
河合屋 かわいや kawaiya
硤合 そあい soai
合頭 ごうとう、あいず goutou、aizu
淵合 ふちあい fuchiai
業合 なりあい nariai
幾合 いくあい ikuai
数合 すごう、かずあい sugou、kazuai
守合 もりあい moriai
合ケ坪 ごがつぼ gogatsubo
肥合 ひあい hiai
合嶌 ごうじま、ごうしま goujima、goushima
長谷合 はせあい haseai
男知合 おちあい ochiai
荷合嶋 にごしま nigoshima
渕合 ふちあい fuchiai
塩合 しおごう shiogou
合堀 ごうぼり、あいほり goubori、aihori
垣合 かきあわせ、かきあい kakiawase、kakiai
州合 すごう sugou
合沼 あいぬま ainuma
小合田 こごうた kogouta
高合 たかあい takaai
紙合 かみや kamiya
笠合 かさごう kasagou
合濱 あいはま aihama
畔合 くろごう、くろあい kurogou、kuroai
訳合 わけあい wakeai
合甫 がっぽ、かっぽ gappo、kappo
百合長 ゆりなが yurinaga
東合 とうごう、ひがしごう tougou、higashigou
黄合 おうごう、おおごう ougou、oogou
合柿 あいがき、あわせがき aigaki、awasegaki
合滿 あいみつ、ごうみつ aimitsu、goumitsu
合蒲 がっぽ、かっぽ gappo、kappo
塗合 ぬりあい nuriai
当合 とうごう tougou
合角地 あいかくち aikakuchi
鍛合 かあい、かじあい kaai、kajiai
峪合 さこあい sakoai
百合綱 ゆりつな yuritsuna
百合薗 ゆりぞの yurizono
䖝合 さいあい saiai
圡合 つちあい tsuchiai
阿合馬 あはめつど ahametsudo
阿仁合 あにあい aniai
逢合 ほうごう hougou
握具合 にぎりぐあい nigiriguai
或場合 あるばあひ arubaahi
安受合 やすうけあ yasuukea
安待合 やすまちあい yasumachiai
暗合 あんがふ、あんごう angafu、angou
暗合符 あんごうふだ angoufuda
暗試合 やみじあい yamijiai
意味合 いみあい imiai
意氣合 うまあふ umaafu
為合 しあ shia
為合者 しあわせもの shiawasemono
磯合寄 いそあいよ isoaiyo
一合目 いちごうめ ichigoume
一手合 ひとてあわ hitoteawa
一場合 あるばあひ arubaahi
引合口 ひきあいぐち hikiaiguchi
引掻合 ひつかきあは hitsukakiaha
引張合 ひっぱりあ hipparia
飲合 のみあ nomia
宇合 うまかい umakai
宇合卿 うまかいきょう umakaikyou
姥百合 うばゆり ubayuri
云合 いいあわ iiawa
影画合 かげえあわせ kageeawase
映合 うつりあ utsuria
曳合 ひきあ hikia
燕合羽 つばめがっぱ tsubamegappa
縁合 えんあい enai
艶書合 えんしょあわ enshoawa
押合 おしあ oshia
押合方 おしあいかた oshiaikata
殴合 なぐりあい naguriai
下試合 したじあい shitajiai
仮合 けがふ kegafu
嫁合 めあ mea
暇具合 ひまぐあい himaguai
果合 はたしあ hatashia
火合図 ひあいず hiaizu
花合 はなあは hanaaha
花合戰 はながつせん hanagatsusen
廻合 まわりあわせ mawariawase
懐工合 ふところぐあい futokoroguai
懐合 ふところあ futokoroa
懐中合 ふところあい futokoroai
懐都合 ふところつごう futokorotsugou
開合 かいごう kaigou
貝合 かいあわ kaiawa
貝合図 かいあいず kaiaizu
格合 かくかう kakukau
角突合 つのつきあ tsunotsukia
額合 はちあ hachia
顎合図 あごあいず agoaizu
掛合込 かけあいこ kakeaiko
掛合噺 かけあいばなし kakeaibanashi
掛合處 かけあふところ kakeafutokoro
割合羽 わりがつぱ warigatsupa
噛合 かみあ kamia
勘定合 かんぢやうあひ kandiyauahi
看合 みあわ miawa
間合紙 まにあいがみ maniaigami
関係合 かかわりあ kakawaria
寄合事 よりあいごと yoriaigoto
寄合衆 よりあいしゅう yoriaishuu
寄合所 よりあいしょ yoriaisho
寄合場 よりあいば yoriaiba
寄合触 よりあいぶ yoriaibu
寄合与 よりあいぐみ yoriaigumi
機合 きあい kiai
気味合 きみあい kimiai
義理合 ぎりあい giriai
居合腰 いあいごし iaigoshi
居合斬 いあいぎ iaigi
居合術 いあいじゅつ iaijutsu
居合抜 いあいぬ iainu
居合拔 ゐあひぬき ゐahinuki
均合 つりあい tsuriai
金合 かねあい kaneai
句合 くあわせ kuawase
空気合 からきあ karakia
偶合 ぐうごう guugou
繰合 くりあわ kuriawa
係合 かゝりあい kaゝriai
契合点 けいごうてん keigouten
景合 まま mama
渓合 たにあ tania
継合 つぎあ tsugia
蛍合戦 ほたるがっせん hotarugassen
鶏合 とりあわ toriawa
迎合的 げいごうてき geigouteki
撃合 うちあ uchia
建合 たてあわ tateawa
懸合 かゝりあ kaゝria
懸合事 かけあいごと kakeaigoto
懸合處 かけあふところ kakeafutokoro
牽合 ひきあ hikia
遣合 やりあ yaria
古合羽 ふるがつぱ furugatsupa
五合庵 ごがふあん gogafuan
五合樽 ごんごうだる gongoudaru
後合 うしろあわ ushiroawa
御引合 おひきあは ohikiaha
御繰合 おくりあわ okuriawa
御懸合 おかけあひ okakeahi
御見合 おみあは omiaha
御合戦 ごかっせん gokassen
御合点 ごがってん gogatten
御合力 おごうりょく ogouryoku
御仕合 おしあわせ oshiawase
御持合 おんもちあわ onmochiawa
御情合 ごじょうあい gojouai
御打合 おんうちあは onuchiaha
御内合 おんうちあひ onuchiahi
御服合 おふくあい ofukuai
御連合 おつれあい otsureai
語合 かたら katara
語呂合 ごろあはせ goroahase
候縁合 そろえんあい soroenai
口合式 ぱんにんぐしき panningushiki
攻合 せめあ semea
校合者 きようごうしや kiyougoushiya
校合方 きょうごうかた kyougoukata
紅百合 べにゆり beniyuri
考合 かんがえあわ kangaeawa
行合橋 ゆきあいばし yukiaibashi
合※ がふきん gafukin
合囲 ごうい goui
合引橋 あいびきばし aibikibashi
合羽屋 かっぱや kappaya
合羽坂 かっぱざか kappazaka
合羽阪 かっぱざか kappazaka
合羽傘 かっぱからかさ kappakarakasa
合羽持 かっぱもち kappamochi
合羽張 かっぱばり kappabari
合羽籠 かつぱかご katsupakago
合会 ごうえ goue
合外 こうげ kouge
合角 あいかど aikado
合潟 あせかた asekata
合刊 がふかん gafukan
合巻物 ごうかんもの goukanmono
合巻本 ごうかんぼん goukanbon
合歓花 がふくわんくわ gafukuwankuwa
合歓樹 ねむのき nemunoki
合期 ごうご gougo
合宜 でこおら dekoora
合客 あいきゃく aikyaku
合薫物 あわせたきもの awasetakimono
合計高 ごうけいだか goukeidaka
合兼 あひかね ahikane
合故 あひゆゑ ahiyuゑ
合惚 かつぽれ katsupore
合財嚢 がっさいぶくろ gassaibukuro
合匙 ごうひ gouhi
合札 あいふだ aifuda
合撒児 かっさる kassaru
合志郡 ごうしぐん goushigun
合紙 あいがみ、ごうし aigami、goushi
合詞 あいことば aikotoba
合爾合 かるか karuka
合手 あいて aite
合唱歌 すたしもん sutashimon
合唱集 あんてふぉなりい antefonarii
合掌枠 がっしょうわく gasshouwaku
合乗 あいの aino
合乗俥 あいのりぐるま ainoriguruma
合城 がっぴじょう gappijou
合信 かつしん katsushin
合図方 あいずかた aizukata
合性 あいしょう aishou
合成酒 ごうせいしゅ gouseishu
合成的 れざるたんと rezarutanto
合青眼 あいせいがん aiseigan
合切嚢 がっさいぶくろ gassaibukuro
合僧 がつそう gatsusou
合惣 がっそう gassou
合総 がっそう gassou
合憎 あいに aini
合智 がふち gafuchi
合致心 がふちしん gafuchishin
合致的 がふちてき gafuchiteki
合著 あひぎ ahigi
合牒 あいちょう aichou
合調 あわ awa
合長屋 あいながや ainagaya
合鎚 あいづち aiduchi
合綴 がってつ gattetsu
合綴号 がってつごう gattetsugou
合天井 がふてんじやう gafutenjiyau
合渡川 ごうとがわ goutogawa
合徳 ごうとく goutoku
合徳利 ごうどくり goudokuri
合読 がふどく gafudoku
合入程 ごういりほど gouirihodo
合八 ごうはち gouhachi
合百 がふびやく gafubiyaku
合百師 ごうひゃくし gouhyakushi
合品 かっちゃ kaccha
合瓶 ごうびん goubin
合墓 がふぼ gafubo
合邦 がっぽう gappou
合棒 あいぼう aibou
合黙 うなづ unadu
合理想 がふりさう gafurisau
合力米 ごうりきまい gourikimai
合類 がふるゐ gafuruゐ
合乘 あひの ahino
合乘車 あひのりぐるま ahinoriguruma
合卷 がふくわん gafukuwan
合嗽 うがい ugai
合圖 あひず ahizu
合戰 かつせん katsusen
合歡 かうか kauka
合歡花 がうか gauka
合歡木 かうかのき kaukanoki
合縱 がつしよう gatsushiyou
合衾 がふきん、ごうきん gafukin、goukin
合鑰 あひかぎ ahikagi
合體 がったい gattai
合點 うな una
惚合 やみづき yamiduki
込合 こみあ komia
此場合 このばあひ konobaahi
今様合 いまやうあは imayauaha
婚合 こんごう kongou
混合酒 かくてる、こんごうしゅ kakuteru、kongoushu
紺合羽 こんがっぱ kongappa
魂合 たまあ tamaa
差合 さしあ sashia
差合い るらしおん rurashion
最合井 もあいい moaii
妻合 めあ mea
在合 ありあ aria
削合 けづりあ keduria
札木合 じゃむか jamuka
殺合 ころしあ koroshia
三合入 さんごういり sangouiri
参合 まいりあわ mairiawa
斬合 きりあ kiria
仕工合 しぐあい shiguai
仕合故 しあはせゆゑ shiahaseyuゑ
仕合好 しあはせよ shiahaseyo
仕合者 しあはせもの shiahasemono
仕合場 しあいば shiaiba
仕合谷 しあいだん shiaidan
四合目 しごうめ shigoume
四合壜 しごうびん shigoubin
四合罎 しがふびん shigafubin
子宝合 こだからあわせ kodakaraawase
思合 おもいあ omoia
指合図 ゆびあいず yubiaizu
私語合 ささやきあ sasayakia
視合 みあ mia
試合順 しあいじゅん shiaijun
試合場 しあいじょう shiaijou
試合掟 しあいおきて shiaiokite
事情合 わけあ wakea
似合頃 にあひごろ niahigoro
似合谷 にあいだん niaidan
示合 しめしあは shimeshiaha
自歌合 じかあわせ jikaawase
汐合 しおあ shioa
汐合川 しおあいがわ shioaigawa
識合 しりあ shiria
七合目 しちごうめ shichigoume
疾視合 にらみあ niramia
縞合羽 しまがっぱ shimagappa
車百合 くるまゆり kurumayuri
手合観 てあはせみ teahasemi
手都合 てつがふ、てつごう tetsugafu、tetsugou
受合 うけあ ukea
受合人 うけあいて ukeaite
蹴合 けあ kea
集合的 しふがふてき shifugafuteki
渋合羽 しぶがっぱ shibugappa
重香合 じゅうこうごう juukougou
宿合 とまりあは tomariaha
出合者 いであふもの ideafumono
出合頭 であいがしら deaigashira
出来合 できあい dekiai
出來合 できあひ dekiahi
緒合 をあは woaha
勝合 かちあひ kachiahi
小合溜 こあいため koaitame
小待合 こまちあい komachiai
小迫合 こぜりあい kozeriai
小鬩合 こぜりあ kozeria
承合 うけあ、しょうごう ukea、shougou
笑合 わらいあ waraia
紹合 ひきあ hikia
肖合 にあ nia
衝合 ぶつか butsuka
鐘合図 かねあいず kaneaizu
乗合舟 のりあいぶね noriaibune
乗合船 のりえいぶね、のりあいぶね norieibune、noriaibune
情合 じゃうあひ jauahi
畳合 たたみあ tatamia
譲合 ゆずりあ yuzuria
食合 くいあわ kuiawa
尻合 しりあわ shiriawa
寝具合 ねぐあ negua
心合 こころあい kokoroai
振合迄 ふりあひまで furiahimade
申合度 まうしあはせたく maushiahasetaku
訊合 ききあ kikia
推合 おしあ oshia
裾合谷 すそあいだに susoaidani
摺合 すりあ suria
請合也 うけあひなり ukeahinari
請合薬 うけあいぐすり ukeaigusuri
脊中合 せなかあわせ senakaawase
赤合羽 あかがっぱ akagappa
赤百合 あかゆり akayuri
切合切 さいがっさい saigassai
接合線 つぎめ tsugime
接合桿 せつがふかん setsugafukan
雪合羽 ゆきがっぱ yukigappa
占合 うらへ urahe
川合図 かわあいず kawaaizu
組合中 くみあいじゅう kumiaijuu
組合頭 くみあいがしら kumiaigashira
蘇合香 すとらっくす、そこう、そごうこう sutorakkusu、sokou、sogoukou
双合 とりあは toriaha
惣寄合 そうよりあひ souyoriahi
掻合 かきあ kakia
早合點 はやがつてん hayagatsuten
相合客 あひあひきやく ahiahikiyaku
相合舟 あいあいぶね aiaibune
総寄合 そうよりあい souyoriai
総合曲 そうごうきょく sougoukyoku
綜合体 そうごうたい sougoutai
綜合美 そうごうび sougoubi
測合手 そくごうしゅ sokugoushu
袖合羽 そでがっぱ sodegappa
袖振合 そでふりあは sodefuriaha
其合間 そのあひま sonoahima
其合方 そのあひかた sonoahikata
其待合 そこ soko
其百合 そのゆり sonoyuri
其連合 そのれんごう sonorengou
打合點 うちうなづき uchiunaduki
対合 むかいあ、たいごう mukaia、taigou
待合式 まちあいしき machiaishiki
貸合羽 かしがっぱ kashigappa
代試合 だいじあい daijiai
大為合 おほじあは ohojiaha
大寄合 おおよりあい ooyoriai
大香合 だいかうあは daikauaha
大合戦 おおかっせん ookassen
大仕合 おおじあわ oojiawa
大湊合 だいそうごう daisougou
凧合戦 たこがっせん takogassen
奪合 ばいあ baia
知合間 しりあいかん shiriaikan
馳合 はせあわ haseawa
茶寄合 ちゃよりあい chayoriai
喋合 しめしあわ shimeshiawa
帳合日 ちやうあひび chiyauahibi
弔合戦 とむらいがっせん tomuraigassen
挑合 あしらい ashirai
牒合 しめしあわ shimeshiawa
調合所 ちょうごうじょ chougoujo
調子合 ちょうしあい choushiai
諜合 しめしあは shimeshiaha
直談合 じかだんごう jikadangou
掴合 つかみあ tsukamia
辻集合 つじよりあい tsujiyoriai
綴合 つづりあわ tsuduriawa
鍔競合 つばぜりあい tsubazeriai
吊合 つりあ tsuria
吊合戦 とむらいがっせん tomuraigassen
程合 ほどあい hodoai
締合 しめあ shimea
泥合戦 どろがっせん dorogassen
笛合図 ふえあいず fueaizu
填合 うめあは umeaha
添合 つれあ tsurea
転合 てんご tengo
田螺合 たにしあえ tanishiae
賭仕合 かけじあい kakejiai
賭試合 かけしあい kakeshiai
都合好 つがふよ tsugafuyo
都合上 つがふじやう tsugafujiyau
都合迄 つがふまで tsugafumade
度合的 どあひ doahi
奴合羽 やっこがっぱ yakkogappa
冬合歓 ふゆねむ fuyunemu
刀合 たちあ tachia
討合 うちあい uchiai
独合点 ひとりがってん hitorigatten
読合 よみあわ yomiawa
呑合 のみあひ nomiahi
馴合 なれあ narea
二合 にがふ、にごう nigafu、nigou
二合瓶 にごうびん nigoubin
二合目 にごうめ nigoume
二十合 はたこ hatako
賑合 にぎはひ nigihahi
肉合 ししあ shishia
乳繰合 ちちくりあ chichikuria
忍合 しのびあひ shinobiahi
年合 としあい toshiai
捻合 ねじあ nejia
撚合 よりあわ yoriawa
馬合点 まほめっと mahometto
背中合 せなかあ senakaa
媒合 ばいごう baigou
買合 かいあわ kaiawa
拍子合 ひょうしあ hyoushia
薄暮合 うすくれあい usukureai
八合目 はちごうめ hachigoume
八百合 やはあひ yahaahi
鉢合 はちあ hachia
抜合 ぬきあわ nukiawa
鳩合 きゅうごう kyuugou
噺合 はなしあ hanashia
判合 はんあい hanai
半合羽 はんかつぱ hankatsupa
庇間合 ひあはひ hiahahi
庇合 ひあ hia
微笑合 ほゝゑみあひ hoゝゑmiahi
百合科 ゆりか yurika
百合形 ゆりがた yurigata
百合若 ゆりわか yuriwaka
百合殿 ゆりどの yuridono
百合圃 ゆりばたけ yuribatake
百合餅 ゆりもち yurimochi
表合 おもてあわせ omoteawase
不為合 ふしあは fushiaha
不均合 ふつりあい futsuriai
不合 あはず、ふごう ahazu、fugou
不合法 いるれがる iruregaru
不仕合 ふしあ fushia
不似合 ふにあい funiai
不折合 ふおりあい fuoriai
不吊合 ふつりあ futsuria
敷合 しきあ shikia
附具合 つけぐあい tsukeguai
附合給 つきあひたま tsukiahitama
附合物 つけあわせもの tsukeawasemono
附着合 くっつきあ kuttsukia
風合羽 かざがっぱ kazagappa
腹合 はらあは haraaha
複合系 こむぷれきす komupurekisu
糞合戦 くそがっせん kusogassen
紛合 もつれあ motsurea
聞合 きゝあは kiゝaha
柄合 がらあい garaai
保合 もちあ mochia
歩合料 ぶあひれう buahireu
包合 ほうごう hougou
抱合 いだきあ、ほうごう idakia、hougou
摩合 すりあは suriaha
幕合 まくあ makua
又合火 またあいび mataaibi
湊合 そうがふ、そうごう sougafu、sougou
名宣合 なのりあ nanoria
免合 めんあい menai
面合 おもてあは omoteaha
問合 といあ toia
野合者 くっつきもの kuttsukimono
野合的 やごうてき yagouteki
鑓合 やりあは yariaha
油合羽 あぶらがっぱ aburagappa
有合 ありあ aria
有合物 ありあいもの ariaimono
誘合 さそいあ sasoia
様子合 ようすあい yousuai
来合 きあ kia
頼合 たのみあわ tanomiawa
絡合 からみあい karamiai
落合橋 おちあいばし ochiaibashi
落合堺 おちあいざかい ochiaizakai
落合川 おちあいがわ ochiaigawa
乱合 みだれあ midarea
利合 ききあ kikia
理合 きめ kime
裏合 うらあわ uraawa
立合人 たちあいにん tachiainin
略符合 こうど koudo
旅合羽 たびがっぱ tabigappa
隣合 となりあ tonaria
煉合 ねりあは neriaha
聯合機 れんごうき rengouki
聯合教 うにゃ unya
聯合軍 れんがふぐん rengafugun
聯合組 れんごうぐみ rengougumi
六合目 ろくごうめ rokugoume
和合酒 わがふしゆ wagafushiyu
和合神 わがふしん、わごうじん wagafushin、wagoujin
和合人 わごうじん wagoujin
和合湯 わごうとう wagoutou
亘合 わたりあ wataria
乘合 のりあは noriaha
亂合 みだれあ midarea
來合 きあ kia
會合 かいごう kaigou
兀工合 はげぐあい hageguai
咄合 はなしあひ hanashiahi
嗅合 かぎあ kagia
囓合 かみあ kamia
塲合 ばあい baai
娶合 めあ mea
媾合 こうごう kougou
對合 むかひあ mukahia
屎合戦 くそがっせん kusogassen
廂合 ひあはひ hiahahi
懷具合 ふところぐあひ futokoroguahi
懷工合 ふところぐえゝ futokorogueゝ
戞合 かちあ kachia
抛合 なげあ nagea
捏合 こねあ konea
捩合 ねぢあ nedia
斫合 きりあ kiria
飮合 のみあ nomia
氣合 きあ kia
氣合術 きあひじゆつ kiahijiyutsu
爲合 しあは shiaha
狎合 なれあ narea
睨合 にらみあ niramia
瞑合 めいごう meigou
瞠合 みあ mia
箒合戰 はうきがつせん haukigatsusen
總寄合 そうよりあひ souyoriahi
縒合 よりあわ yoriawa
繼合 つぎあは tsugiaha
繼合物 つぎあはせもの tsugiahasemono
續合 つゞきあひ tsuゞkiahi
聚合 しうがふ、しゅうごう shiugafu、shuugou
苟合 こうごう kougou
蕾合戦 つぼみがっせん tsubomigassen
詈合 ののしりあ nonoshiria
譯合 わけあひ wakeahi
譽合 ほめあへ homeahe
讓合 ゆづりあ yuduria
谿合 たにあ tania
鎔合 ようごう yougou
顱合 はちあは hachiaha
鬩合 いじりあ ijiria
鴉附合 からすづきあい karasudukiai
一合一離 いちごういちり ichigouichiri
一離一合 いちりいちごう ichiriichigou
合水和泥 がっすいわでい gassuiwadei
揣摩迎合 しまげいごう shimageigou
集散離合 しゅうさんりごう shuusanrigou
珠聯璧合 しゅれんへきごう shurenhekigou
珠連璧合 しゅれんへきごう shurenhekigou
天人冥合 てんじんめいごう tenjinmeigou
悲歓離合 ひかんりごう hikanrigou
貌合心離 ぼうごうしんり bougoushinri
六合同風 りくごうどうふう rikugoudoufuu
離合開闔 りごうかいこう rigoukaikou
離合悲歓 りごうひかん rigouhikan
和泥合水 わでいがっすい wadeigassui
百合繪 ゆりえ yurie
白百合色 しらゆりいろ shirayuriiro
一斗二升五合 いっとにしょうごごう、ごしょうばいますますはんじょう ittonishougogou、goshoubaimasumasuhanjou
二升五合 にしょうごごう、ますますはんじょう nishougogou、masumasuhanjou
合装 ごうそう gousou
縞合 しまあい shimaai
衆合 しゅごう shugou
雲合 くもあい kumoai
亜鉛合金 あえんごうきん aengoukin
阿付迎合 あふげいごう afugeigou
英字集合 えいじしゅうごう eijishuugou
欧州連合 おうしゅうれんごう oushuurengou
黄色組合 こうしょくくみあい、おうしょくくみあい koushokukumiai、oushokukumiai
化学結合 かがくけつごう kagakuketsugou
化学合成 かがくごうせい kagakugousei
化合物半導体 かごうぶつはんどうたい kagoubutsuhandoutai
可付番集合 かふばんしゅうごう kafubanshuugou
可融合金 かゆうごうきん kayuugoukin
会合周期 かいごうしゅうき kaigoushuuki
解集合 かいしゅうごう kaishuugou
海員組合 かいいんくみあい kaiinkumiai
核融合反応 かくゆうごうはんのう kakuyuugouhannou
割引歩合 わりびきぶあい waribikibuai
株式持合 かぶしきもちあい kabushikimochiai
株式併合 かぶしきへいごう kabushikiheigou
勘合貿易 かんごうぼうえき kangouboueki
完全試合 かんぜんしあい、かんぜんじあい kanzenshiai、kanzenjiai
官製談合 かんせいだんごう kanseidangou
観念連合 かんねんれんごう kannenrengou
韓国総合株価指数 かんこくそうごうかぶかしすう kankokusougoukabukashisuu
含水化合物 がんすいかごうぶつ gansuikagoubutsu
企業合同 きぎょうごうどう kigyougoudou
企業合併 きぎょうがっぺい kigyougappei
企業内組合 きぎょうないくみあい kigyounaikumiai
企業別組合 きぎょうべつくみあい kigyoubetsukumiai
企業連合 きぎょうれんごう kigyourengou
基本合意 きほんごうい kihongoui
吸収合併 きゅうしゅうがっぺい kyuushuugappei
巨大複合企業 きょだいふくごうきぎょう kyodaifukugoukigyou
競合関係 きょうごうかんけい kyougoukankei
競合者 きょうごうしゃ kyougousha
競合脱線 きょうごうだっせん kyougoudassen
共済組合 きょうさいくみあい kyousaikumiai
共有結合 きょうゆうけつごう kyouyuuketsugou
協力合意 きょうりょくごうい kyouryokugoui
強化合宿 きょうかがっしゅく kyoukagasshuku
強結合 きょうけつごう kyouketsugou
教員組合 きょういんくみあい kyouinkumiai
教職員組合 きょうしょくいんくみあい kyoushokuinkumiai
空集合 くうしゅうごう kuushuugou
軍産複合体 ぐんさんふくごうたい gunsanfukugoutai
形状記憶合金 けいじょうきおくごうきん keijoukiokugoukin
経営合理化 けいえいごうりか keieigourika
経済団体連合会 けいざいだんたいれんごうかい keizaidantairengoukai
結合組織 けつごうそしき ketsugousoshiki
結合双生児 けつごうそうせいじ ketsugousouseiji
結合犯 けつごうはん ketsugouhan
現役合格 げんえきごうかく genekigoukaku
御前試合 ごぜんじあい gozenjiai
公共組合 こうきょうくみあい koukyoukumiai
公式試合 こうしきしあい koushikishiai
公武合体 こうぶがったい koubugattai
公武合体論 こうぶがったいろん koubugattairon
紅白試合 こうはくじあい kouhakujiai
購買組合 こうばいくみあい koubaikumiai
高分子化合物 こうぶんしかごうぶつ koubunshikagoubutsu
合意覚書 ごういおぼえがき gouioboegaki
合意情死 ごういじょうし gouijoushi
合意心中 ごういしんじゅう gouishinjuu
合格祈願 ごうかくきがん goukakukigan
合格者 ごうかくしゃ goukakusha
合格者名 ごうかくしゃめい goukakushamei
合格点 ごうかくてん goukakuten
合格率 ごうかくりつ goukakuritsu
合間合間 あいまあいま aimaaima
合気会 あいきかい aikikai
合気道家 あいきどうか aikidouka
合議制度 ごうぎせいど gougiseido
合計額 ごうけいがく goukeigaku
合計数 ごうけいすう goukeisuu
合決 あいじゃくり aijakuri
合憲性 ごうけんせい goukensei
合憲的 ごうけんてき goukenteki
合口音 ごうこうおん goukouon
合式 ごうしき、がっしき goushiki、gasshiki
合州国 がっしゅうこく gasshuukoku
合唱曲 がっしょうきょく gasshoukyoku
合唱隊員 がっしょうたいいん gasshoutaiin
合唱隊長 がっしょうたいちょう gasshoutaichou
合唱団 がっしょうだん gasshoudan
合成音 ごうせいおん gouseion
合成化学 ごうせいかがく gouseikagaku
合成化学工業 ごうせいかがくこうぎょう gouseikagakukougyou
合成加速度 ごうせいかそくど gouseikasokudo
合成紙 ごうせいし gouseishi
合成写真 ごうせいしゃしん gouseishashin
合成洗剤 ごうせいせんざい gouseisenzai
合成繊維 ごうせいせんい gouseiseni
合成皮革 ごうせいひかく gouseihikaku
合成物 ごうせいぶつ gouseibutsu
合成宝石 ごうせいほうせき gouseihouseki
合成力 ごうせいりょく gouseiryoku
合奏団 がっそうだん gassoudan
合奏調 がっそうちょう gassouchou
合同委員会 ごうどういいんかい goudouiinkai
合同慰霊祭 ごうどういれいさい goudouireisai
合同会議 ごうどうかいぎ goudoukaigi
合同会合 ごうどうかいごう goudoukaigou
合同技術委員会 ごうどうぎじゅついいんかい goudougijutsuiinkai
合同軍 ごうどうぐん goudougun
合同行為 ごうどうこうい goudoukoui
合同事業 ごうどうじぎょう goudoujigyou
合同労組 ごうどうろうそ goudourouso
合併会社 がっぺいかいしゃ gappeikaisha
合併活動 がっぺいかつどう gappeikatsudou
合併企業 がっぺいきぎょう gappeikigyou
合併比率 がっぺいひりつ gappeihiritsu
合弁事業 ごうべんじぎょう goubenjigyou
合抱 ごうほう gouhou
合法化 ごうほうか gouhouka
合法性 ごうほうせい gouhousei
合法政府 ごうほうせいふ gouhouseifu
合目的性 ごうもくてきせい goumokutekisei
合理主義 ごうりしゅぎ gourishugi
合理主義者 ごうりしゅぎしゃ gourishugisha
合理的期待仮説 ごうりてききたいかせつ gouritekikitaikasetsu
合理的期待形成仮説 ごうりてききたいけいせいかせつ gouritekikitaikeiseikasetsu
合理論 ごうりろん gouriron
国際電気通信連合 こくさいでんきつうしんれんごう kokusaidenkitsuushinrengou
国際連合 こくさいれんごう kokusairengou
混合火薬 こんごうかやく kongoukayaku
混合器 こんごうき kongouki
混合経済 こんごうけいざい kongoukeizai
混合語 こんごうご kongougo
混合酸化物燃料 こんごうさんかぶつねんりょう kongousankabutsunenryou
混合燃料 こんごうねんりょう kongounenryou
混合農業 こんごうのうぎょう kongounougyou
混合薬 こんごうやく kongouyaku
混雑具合 こんざつぐあい konzatsuguai
再試合 さいしあい saishiai
細胞融合 さいぼうゆうごう saibouyuugou
三合会 さんごうかい sangoukai
三種混合 さんしゅこんごう sanshukongou
三部合唱 さんぶがっしょう sanbugasshou
産業組合 さんぎょうくみあい sangyoukumiai
産業別組合 さんぎょうべつくみあい sangyoubetsukumiai
産軍複合体 さんぐんふくごうたい sangunfukugoutai
四部合唱 しぶがっしょう shibugasshou
子宮旁結合織 しきゅうぼうけつごうしき shikyuubouketsugoushiki
指名試合 しめいじあい shimeijiai
資産合計 しさんごうけい shisangoukei
自由連合 じゆうれんごう jiyuurengou
社公連合 しゃこうれんごう shakourengou
弱結合 じゃくけつごう jakuketsugou
集合記述 しゅうごうきじゅつ shuugoukijutsu
集合財 しゅうごうざい shuugouzai
集合時間 しゅうごうじかん shuugoujikan
集合自殺 しゅうごうじさつ shuugoujisatsu
集合住宅 しゅうごうじゅうたく shuugoujuutaku
集合場所 しゅうごうばしょ shuugoubasho
集合的無意識 しゅうごうてきむいしき shuugoutekimuishiki
集合犯 しゅうごうはん shuugouhan
集合名詞 しゅうごうめいし shuugoumeishi
集合論 しゅうごうろん shuugouron
出来具合 できぐあい dekiguai
女声合唱 じょせいがっしょう joseigasshou
商業組合 しょうぎょうくみあい shougyoukumiai
乗合自動車 のりあいじどうしゃ noriaijidousha
常温核融合 じょうおんかくゆうごう jouonkakuyuugou
信用協同組合 しんようきょうどうくみあい shinyoukyoudoukumiai
信用組合 しんようくみあい shinyoukumiai
真部分集合 しんぶぶんしゅうごう shinbubunshuugou
垂直統合 すいちょくとうごう suichokutougou
水素結合 すいそけつごう suisoketsugou
整理統合 せいりとうごう seiritougou
正反合 せいはんごう seihangou
生活協同組合 せいかつきょうどうくみあい seikatsukyoudoukumiai
生産組合 せいさんくみあい seisankumiai
石合戦 いしがっせん ishigassen
接合剤 せつごうざい setsugouzai
接合子 せつごうし setsugoushi
選手権試合 せんしゅけんじあい senshukenjiai
全国総合開発計画 ぜんこくそうごうかいはつけいかく zenkokusougoukaihatsukeikaku
全体集合 ぜんたいしゅうごう zentaishuugou
組合員証 くみあいいんしょう kumiaiinshou
組合主義 くみあいしゅぎ kumiaishugi
組合費 くみあいひ kumiaihi
壮行試合 そうこうじあい soukoujiai
総合科学 そうごうかがく sougoukagaku
総合課税 そうごうかぜい sougoukazei
総合開発 そうごうかいはつ sougoukaihatsu
総合芸術 そうごうげいじゅつ sougougeijutsu
総合雑誌 そうごうざっし sougouzasshi
総合収支 そうごうしゅうし sougoushuushi
総合商社 そうごうしょうしゃ sougoushousha
総合職 そうごうしょく sougoushoku
総合大学 そうごうだいがく sougoudaigaku
総合的 そうごうてき sougouteki
総合的品質管理 そうごうてきひんしつかんり sougoutekihinshitsukanri
総合博物館 そうごうはくぶつかん sougouhakubutsukan
総合評価 そうごうひょうか sougouhyouka
総合病院 そうごうびょういん sougoubyouin
対校試合 たいこうじあい taikoujiai
耐熱合金 たいねつごうきん tainetsugoukin
待合政治 まちあいせいじ machiaiseiji
第二組合 だいにくみあい dainikumiai
単位組合 たんいくみあい tanikumiai
単位労働組合 たんいろうどうくみあい taniroudoukumiai
単試合 たんしあい tanshiai
炭素化合物 たんそかごうぶつ tansokagoubutsu
男声合唱 だんせいがっしょう danseigasshou
談合入札 だんごうにゅうさつ dangounyuusatsu
知徳合一 ちとくごういつ chitokugouitsu
中立労働組合連絡会議 ちゅうりつろうどうくみあいれんらくかいぎ chuuritsuroudoukumiairenrakukaigi
帖合 ちょうあい chouai
町村合併 ちょうそんがっぺい chousongappei
調合剤 ちょうごうざい chougouzai
陳情合戦 ちんじょうかっせん chinjoukassen
通貨統合 つうかとうごう tsuukatougou
停戦合意 ていせんごうい teisengoui
天気具合 てんきぐあい tenkiguai
天気都合 てんきつごう tenkitsugou
天覧試合 てんらんじあい tenranjiai
電荷結合素子 でんかけつごうそし denkaketsugousoshi
都合次第 つごうしだい tsugoushidai
統合化 とうごうか tougouka
統合計画 とうごうけいかく tougoukeikaku
統合参謀本部 とうごうさんぼうほんぶ tougousanbouhonbu
統合失調症 とうごうしっちょうしょう tougoushicchoushou
統合幕僚会議 とうごうばくりょうかいぎ tougoubakuryoukaigi
同業組合 どうぎょうくみあい dougyoukumiai
内合 ないごう naigou
南部連合国 なんぶれんごうこく nanburengoukoku
二重結合 にじゅうけつごう nijuuketsugou
二部合唱 にぶがっしょう nibugasshou
二部合奏 にぶがっそう nibugassou
日中韓統合 にっちゅうかんとうごう nicchuukantougou
日本私鉄労働組合総連合会 にっぽんしてつろうどうくみあいそうれんごうかい nipponshitetsuroudoukumiaisourengoukai
日本労働組合総評議会 にほんろうどうくみあいそうひょうぎかい nihonroudoukumiaisouhyougikai
入札談合 にゅうさつだんごう nyuusatsudangou
農業協同組合 のうぎょうきょうどうくみあい nougyoukyoudoukumiai
廃合整理 はいごうせいり haigouseiri
配合禁忌 はいごうきんき haigoukinki
非開示合意 ひかいじごうい hikaijigoui
非合法化 ひごうほうか higouhouka
非合理 ひごうり higouri
非難合戦 ひなんかっせん hinankassen
不合格 ふごうかく fugoukaku
不合格者 ふごうかくしゃ fugoukakusha
不合理結論 ふごうりけつろん fugouriketsuron
不合理推論 ふごうりすいろん fugourisuiron
不整合人 ふせいごうじん fuseigoujin
不正咬合 ふせいこうごう fuseikougou
不突合 ふとつごう futotsugou
符号化文字集合 ふごうかもじしゅうごう fugoukamojishuugou
負債合計 ふさいごうけい fusaigoukei
部分集合 ぶぶんしゅうごう bubunshuugou
複合汚染 ふくごうおせん fukugouosen
複合科学 ふくごうかがく fukugoukagaku
複合核 ふくごうかく fukugoukaku
複合核過程 ふくごうかくかてい fukugoukakukatei
複合企業 ふくごうきぎょう fukugoukigyou
複合抗生物質製剤 ふくごうこうせいぶっしつせいざい fukugoukouseibusshitsuseizai
複合媒体 ふくごうばいたい fukugoubaitai
併合罪 へいごうざい heigouzai
歩合算 ぶあいざん buaizan
補集合 ほしゅうごう hoshuugou
芳香族化合物 ほうこうぞくかごうぶつ houkouzokukagoubutsu
飽和化合物 ほうわかごうぶつ houwakagoubutsu
北米合衆国 ほくべいがっしゅうこく hokubeigasshuukoku
凡試合 ぼんしあい bonshiai
万国郵便連合 ばんこくゆうびんれんごう bankokuyuubinrengou
無機化合物 むきかごうぶつ mukikagoubutsu
無限集合 むげんしゅうごう mugenshuugou
無尽組合 むじんくみあい mujinkumiai
模範試合 もはんじあい mohanjiai
野合政権 やごうせいけん yagouseiken
野党連合 やとうれんごう yatourengou
優越複合 ゆうえつふくごう yuuetsufukugou
有機化合物 ゆうきかごうぶつ yuukikagoubutsu
有限集合 ゆうげんしゅうごう yuugenshuugou
有志連合 ゆうしれんごう yuushirengou
誘致合戦 ゆうちかっせん yuuchikassen
乱売合戦 らんばいかっせん ranbaikassen
離散集合 りさんしゅうごう risanshuugou
劣等複合 れっとうふくごう rettoufukugou
練習試合 れんしゅうじあい renshuujiai
連合王国 れんごうおうこく rengououkoku
連合作戦 れんごうさくせん rengousakusen
連合政権 れんごうせいけん rengouseiken
連合赤軍 れんごうせきぐん rengousekigun
労働組合 ろうどうくみあい roudoukumiai
労働組合法 ろうどうくみあいほう roudoukumiaihou
漏話結合 ろうわげつごう rouwagetsugou
瞑目合掌 めいもくがっしょう meimokugasshou
合足 あったり attari
寄合水 せせらぎ seseragi
合山町 あやまちょう ayamachou
吉田町相合 よしだちょうあいおう yoshidachouaiou
掛合町掛合 かけやちょうかけや kakeyachoukakeya
落合町福地 おちあいちょうしろち ochiaichoushirochi
落合町近似 おちあいちょうちかのり ochiaichouchikanori
合串 えごし egoshi
合戦原 かせばる kasebaru
合戦峯 かしのみね kashinomine
肆部合 しぶあい shibuai
賦合 つもりあい tsumoriai
合三味線 あいじゃみせん aijamisen
合奉行 あいぶぎょう aibugyou
合舞 あいまい aimai
編笠百合 あみがさゆり amigasayuri
米統合軍 べいとうごうぐん beitougougun
鴉鷺合戦物語 あろかっせんものがたり arokassenmonogatari
異極結合 いきょくけつごう ikyokuketsugou
異型接合型 いけいせつごうがた ikeisetsugougata
異型接合体 いけいせつごうたい ikeisetsugoutai
異節環式化合物 いせつかんしきかごうぶつ isetsukanshikikagoubutsu
一重結合 いちじゅうけつごう ichijuuketsugou
一部事務組合 いちぶじむくみあい ichibujimukumiai
一般組合 いっぱんくみあい ippankumiai
一般乗合旅客自動車運送事業 いっぱんのりあいりょかくじどうしゃうんそうじぎょう ippannoriairyokakujidoushaunsoujigyou
遺伝子再集合 いでんしさいしゅうごう idenshisaishuugou
胆振総合振興局 いぶりそうごうしんこうきょく iburisougoushinkoukyoku
医薬品医療機器総合機構 いやくひんいりょうききそうごうきこう iyakuhiniryoukikisougoukikou
易融合金 いゆうごうきん iyuugoukin
鸕鷀草葺不合尊 うがやふきあえずのみこと ugayafukiaezunomikoto
宇宙統合機能構成部隊 うちゅうとうごうきのうこうせいぶたい uchuutougoukinoukouseibutai
江合川 えあいがわ eaigawa
影供歌合 えいぐうたあわせ eiguutaawase
叡山百合 えいざんゆり eizanyuri
絵合子 えごうし egoushi
会合衆 えごうしゅう egoushuu
遠隔結合 えんかくけつごう enkakuketsugou
欧州合同原子核研究機関 おうしゅうごうどうげんしかくけんきゅうきかん oushuugoudougenshikakukenkyuukikan
欧州合同原子核研究機構 おうしゅうごうどうげんしかくけんきゅうきこう oushuugoudougenshikakukenkyuukikou
欧州自由貿易連合 おうしゅうじゆうぼうえきれんごう oushuujiyuubouekirengou
欧州放送連合 おうしゅうほうそうれんごう oushuuhousourengou
欧州連合競争法 おうしゅうれんごうきょうそうほう oushuurengoukyousouhou
欧州連合条約 おうしゅうれんごうじょうやく oushuurengoujouyaku
欧州連合理事会 おうしゅうれんごうりじかい oushuurengourijikai
欧州労働組合連合 おうしゅうろうどうくみあいれんごう oushuuroudoukumiairengou
横断組合 おうだんくみあい oudankumiai
王仏冥合 おうぶつみょうごう oubutsumyougou
大阪総合保育大学 おおさかそうごうほいくだいがく oosakasougouhoikudaigaku
沖合海底自然環境保全地域 おきあいかいていしぜんかんきょうほぜんちいき okiaikaiteishizenkankyouhozenchiiki
沖合漁業 おきあいぎょぎょう okiaigyogyou
翁百合 おきなゆり okinayuri
渡島総合振興局 おしまそうごうしんこうきょく oshimasougoushinkoukyoku
落合直文 おちあいなおぶみ ochiainaobumi
落合博満 おちあいひろみつ ochiaihiromitsu
乙種合格 おつしゅごうかく otsushugoukaku
音声合成 おんせいごうせい onseigousei
開環重合 かいかんじゅうごう kaikanjuugou
海外駐在員総合保険 かいがいちゅうざいいんそうごうほけん kaigaichuuzaiinsougouhoken
海軍統合火器管制対空 かいぐんとうごうかきかんせいたいくう kaiguntougoukakikanseitaikuu
開口合成法 かいこうごうせいほう kaikougouseihou
会合犯 かいごうはん kaigouhan
会社組合 かいしゃくみあい kaishakumiai
会社都合退職 かいしゃつごうたいしょく kaishatsugoutaishoku
開集合 かいしゅうごう kaishuugou
解重合 かいじゅうごう kaijuugou
化学合成生物群集 かがくごうせいせいぶつぐんしゅう kagakugouseiseibutsugunshuu
化学合成薬 かがくごうせいやく kagakugouseiyaku
書合手形 かきあいてがた kakiaitegata
核種合成 かくしゅごうせい kakushugousei
核燃料集合体 かくねんりょうしゅうごうたい kakunenryoushuugoutai
核融合科学 かくゆうごうかがく kakuyuugoukagaku
核融合科学研究所 かくゆうごうかがくけんきゅうじょ kakuyuugoukagakukenkyuujo
核融合炉 かくゆうごうろ kakuyuugouro
可算集合 かさんしゅうごう kasanshuugou
可算無限集合 かさんむげんしゅうごう kasanmugenshuugou
過失割合 かしつわりあい kashitsuwariai
加色混合 かしょくこんごう kashokukongou
過剰適合 かじょうてきごう kajoutekigou
片合掌 かたがっしょう katagasshou
活字合金 かつじごうきん katsujigoukin
株式会社商工組合中央金庫法 かぶしきがいしゃしょうこうくみあいちゅうおうきんこほう kabushikigaishashoukoukumiaichuuoukinkohou
株式合資会社 かぶしきごうしがいしゃ kabushikigoushigaisha
上川総合振興局 かみかわそうごうしんこうきょく kamikawasougoushinkoukyoku
神明恵和合取組 かみのめぐみわごうのとりくみ kaminomegumiwagounotorikumi
河合栄治郎 かわいえいじろう kawaieijirou
川合玉堂 かわいぎょくどう kawaigyokudou
河合曽良 かわいそら kawaisora
河合武雄 かわいたけお kawaitakeo
蛙合戦 かわずがっせん kawazugassen
韓国併合 かんこくへいごう kankokuheigou
勘合印 かんごういん kangouin
勘合船 かんごうせん kangousen
勘合符 かんごうふ kangoufu
関西広域連合 かんさいこういきれんごう kansaikouikirengou
環式化合物 かんしきかごうぶつ kanshikikagoubutsu
官製談合防止法 かんせいだんごうぼうしほう kanseidangouboushihou
観念的競合 かんねんてききょうごう kannentekikyougou
寛平御時后宮歌合 かんぴょうのおおんとききさいのみやのうたあわせ kanpyounooontokikisainomiyanoutaawase
企業組合 きぎょうくみあい kigyoukumiai
企業結合 きぎょうけつごう kigyouketsugou
企業年金連合会 きぎょうねんきんれんごうかい kigyounenkinrengoukai
気候変動首脳会合 きこうへんどうしゅのうかいごう kikouhendoushunoukaigou
起承転合 きしょうてんごう kishoutengou
起訴猶予合意 きそゆうよごうい kisoyuuyogoui
希薄合金 きはくごうきん kihakugoukin
希薄磁性合金 きはくじせいごうきん kihakujiseigoukin
揮発性有機化合物 きはつせいゆうきかごうぶつ kihatsuseiyuukikagoubutsu
吸収合併消滅会社 きゅうしゅうがっぺいしょうめつがいしゃ kyuushuugappeishoumetsugaisha
吸収合併存続会社 きゅうしゅうがっぺいそんぞくがいしゃ kyuushuugappeisonzokugaisha
九十二年合意 きゅうじゅうにねんごうい kyuujuuninengoui
凶器準備集合罪 きょうきじゅんびしゅうごうざい kyoukijunbishuugouzai
協合 きょうごう kyougou
挍合 きょうごう kyougou
競合阻害 きょうごうそがい kyougousogai
共重合体 きょうじゅうごうたい kyoujuugoutai
競走馬総合研究所 きょうそうばそうごうけんきゅうじょ kyousoubasougoukenkyuujo
共通集合 きょうつうしゅうごう kyoutsuushuugou
京都議定書締約国会合 きょうとぎていしょていやくこくかいごう kyoutogiteishoteiyakukokukaigou
共有結合結晶 きょうゆうけつごうけっしょう kyouyuuketsugoukesshou
共融混合物 きょうゆうこんごうぶつ kyouyuukongoubutsu
共融合金 きょうゆうごうきん kyouyuugoukin
供与結合 きょうよけつごう kyouyoketsugou
共和国連合 きょうわこくれんごう kyouwakokurengou
局所混合血酸素飽和度 きょくしょこんごうけつさんそほうわど kyokushokongouketsusansohouwado
錐合 きりあい kiriai
金属間化合物 きんぞくかんかごうぶつ kinzokukankagoubutsu
金属結合 きんぞくけつごう kinzokuketsugou
金融政策決定会合 きんゆうせいさくけっていかいごう kinyuuseisakuketteikaigou
草合歓 くさねむ kusanemu
草深百合 くさぶかゆり kusabukayuri
釧路総合振興局 くしろそうごうしんこうきょく kushirosougoushinkoukyoku
組合管掌健康保険 くみあいかんしょうけんこうほけん kumiaikanshoukenkouhoken
組合教会 くみあいきょうかい kumiaikyoukai
組合契約 くみあいけいやく kumiaikeiyaku
組合健保 くみあいけんぽ kumiaikenpo
組合国保 くみあいこくほ kumiaikokuho
組合専従者 くみあいせんじゅうしゃ kumiaisenjuusha
君合国 くんごうこく kungoukoku
経営統合 けいえいとうごう keieitougou
警察総合相談電話番号 けいさつそうごうそうだんでんわばんごう keisatsusougousoudandenwabangou
経済的合理性 けいざいてきごうりせい keizaitekigourisei
経済統合協定 けいざいとうごうきょうてい keizaitougoukyoutei
血液型不適合 けつえきがたふてきごう ketsuekigatafutekigou
結合音 けつごうおん ketsugouon
結合角 けつごうかく ketsugoukaku
結合距離 けつごうきょり ketsugoukyori
結合織 けつごうしき ketsugoushiki
結合水 けつごうすい ketsugousui
結合則 けつごうそく ketsugousoku
結合体 けつごうたい ketsugoutai
結合長 けつごうちょう ketsugouchou
結合電子対 けつごうでんしつい ketsugoudenshitsui
結合法則 けつごうほうそく ketsugouhousoku
結合律 けつごうりつ ketsugouritsu
結合類 けつごうるい ketsugourui
健康保険組合 けんこうほけんくみあい kenkouhokenkumiai
健康保険組合連合会 けんこうほけんくみあいれんごうかい kenkouhokenkumiairengoukai
健保組合 けんぽくみあい kenpokumiai
乞合 こいあい koiai
弘安合戦 こうあんがっせん kouangassen
広域連合 こういきれんごう kouikirengou
高温核融合 こうおんかくゆうごう kouonkakuyuugou
交換分合 こうかんぶんごう koukanbungou
光学電波複合航法 こうがくでんぱふくごうこうほう kougakudenpafukugoukouhou
後期高齢者医療広域連合 こうきこうれいしゃいりょうこういきれんごう koukikoureishairyoukouikirengou
広告融合 こうこくゆうごう koukokuyuugou
光合成細菌 こうごうせいさいきん kougouseisaikin
光合成有効放射 こうごうせいゆうこうほうしゃ kougouseiyuukouhousha
甲種合格 こうしゅごうかく koushugoukaku
高重合体 こうじゅうごうたい koujuugoutai
構造計算適合性判定機関 こうぞうけいさんてきごうせいはんていきかん kouzoukeisantekigouseihanteikikan
交代寄合 こうたいよりあい koutaiyoriai
交流試合 こうりゅうじあい kouryuujiai
合力金 こうりょくきん kouryokukin
小鬼百合 こおにゆり kooniyuri
国際航空連合 こくさいこうくうれんごう kokusaikoukuurengou
国際鉱物学連合 こくさいこうぶつがくれんごう kokusaikoubutsugakurengou
国際自然保護連合 こくさいしぜんほごれんごう kokusaishizenhogorengou
国際自由労働組合連盟 こくさいじゆうろうどうくみあいれんめい kokusaijiyuuroudoukumiairenmei
国際数学連合 こくさいすうがくれんごう kokusaisuugakurengou
国際対癌連合 こくさいたいがんれんごう kokusaitaiganrengou
国際地質科学連合 こくさいちしつかがくれんごう kokusaichishitsukagakurengou
国際天文学連合 こくさいてんもんがくれんごう kokusaitenmongakurengou
国際熱核融合実験炉 こくさいねつかくゆうごうじっけんろ kokusainetsukakuyuugoujikkenro
国際符号化文字集合 こくさいふごうかもじしゅうごう kokusaifugoukamojishuugou
国際連合安全保障理事会 こくさいれんごうあんぜんほしょうりじかい kokusairengouanzenhoshourijikai
国際連合安全保障理事会決議 こくさいれんごうあんぜんほしょうりじかいけつぎ kokusairengouanzenhoshourijikaiketsugi
国際連合旗 こくさいれんごうき kokusairengouki
国際連合協会 こくさいれんごうきょうかい kokusairengoukyoukai
国際連合軍 こくさいれんごうぐん kokusairengougun
国際連合経済社会理事会 こくさいれんごうけいざいしゃかいりじかい kokusairengoukeizaishakairijikai
国際連合決議 こくさいれんごうけつぎ kokusairengouketsugi
国際連合憲章 こくさいれんごうけんしょう kokusairengoukenshou
国際連合信託統治理事会 こくさいれんごうしんたくとうちりじかい kokusairengoushintakutouchirijikai
国際連合事務局 こくさいれんごうじむきょく kokusairengoujimukyoku
国際連合事務総長 こくさいれんごうじむそうちょう kokusairengoujimusouchou
国際連合人権高等弁務官事務所 こくさいれんごうじんけんこうとうべんむかんじむしょ kokusairengoujinkenkoutoubenmukanjimusho
国際連合人権理事会 こくさいれんごうじんけんりじかい kokusairengoujinkenrijikai
国際連合総会 こくさいれんごうそうかい kokusairengousoukai
国際連合総会決議 こくさいれんごうそうかいけつぎ kokusairengousoukaiketsugi
国際連合大学 こくさいれんごうだいがく kokusairengoudaigaku
国際連合平和維持活動 こくさいれんごうへいわいじかつどう kokusairengouheiwaijikatsudou
国際連合平和維持活動協力法 こくさいれんごうへいわいじかつどうきょうりょくほう kokusairengouheiwaijikatsudoukyouryokuhou
国際連合平和維持軍 こくさいれんごうへいわいじぐん kokusairengouheiwaijigun
国際労働組合連合 こくさいろうどうくみあいれんごう kokusairoudoukumiairengou
国際労働組合連盟 こくさいろうどうくみあいれんめい kokusairoudoukumiairenmei
国土技術政策総合研究所 こくどぎじゅつせいさくそうごうけんきゅうじょ kokudogijutsuseisakusougoukenkyuujo
国土総合開発法 こくどそうごうかいはつほう kokudosougoukaihatsuhou
国内旅行総合保険 こくないりょこうそうごうほけん kokunairyokousougouhoken
国保組合 こくほくみあい kokuhokumiai
国保連合会 こくほれんごうかい kokuhorengoukai
国民運動連合 こくみんうんどうれんごう kokuminundourengou
国民健康保険組合 こくみんけんこうほけんくみあい kokuminkenkouhokenkumiai
国民健康保険団体連合会 こくみんけんこうほけんだんたいれんごうかい kokuminkenkouhokendantairengoukai
国民年金基金連合会 こくみんねんきんききんれんごうかい kokuminnenkinkikinrengoukai
国民連合 こくみんれんごう kokuminrengou
国家公務員共済組合法 こっかこうむいんきょうさいくみあいほう kokkakoumuinkyousaikumiaihou
国家連合 こっかれんごう kokkarengou
国共合作 こっきょうがっさく kokkyougassaku
滑稽和合人 こっけいわごうじん kokkeiwagoujin
固定長期適合率 こていちょうきてきごうりつ koteichoukitekigouritsu
混合栄養 こんごうえいよう kongoueiyou
混合栄養植物 こんごうえいようしょくぶつ kongoueiyoushokubutsu
混合栄養児 こんごうえいようじ kongoueiyouji
混合株 こんごうかぶ kongoukabu
混合感染 こんごうかんせん kongoukansen
混合型特定施設 こんごうがたとくていしせつ kongougatatokuteishisetsu
混合契約 こんごうけいやく kongoukeiyaku
混合下疳 こんごうげかん kongougekan
混合栽培 こんごうさいばい kongousaibai
混合裁判所 こんごうさいばんしょ kongousaibansho
混合車 こんごうしゃ kongousha
混合診療 こんごうしんりょう kongoushinryou
混合推進薬 こんごうすいしんやく kongousuishinyaku
混合水栓 こんごうすいせん kongousuisen
混合性尿失禁 こんごうせいにょうしっきん kongouseinyoushikkin
混合伝導 こんごうでんどう kongoudendou
混合熱 こんごうねつ kongounetsu
混合保険 こんごうほけん kongouhoken
再結合 さいけつごう saiketsugou
最短合焦距離 さいたんがっしょうきょり saitangasshoukyori
錯化合物 さくかごうぶつ sakukagoubutsu
佐久百合 さくゆり sakuyuri
鎖式化合物 さしきかごうぶつ sashikikagoubutsu
差集合 さしゅうごう sashuugou
鎖状化合物 さじょうかごうぶつ sajoukagoubutsu
薩長連合 さっちょうれんごう sacchourengou
小百合花 さゆりばな sayuribana
猿蟹合戦 さるかにかっせん sarukanikassen
三角合併 さんかくがっぺい sankakugappei
三角線維軟骨複合体 さんかくせんいなんこつふくごうたい sankakuseninankotsufukugoutai
産業技術総合研究所 さんぎょうぎじゅつそうごうけんきゅうじょ sangyougijutsusougoukenkyuujo
三業組合 さんぎょうくみあい sangyoukumiai
産業合理化 さんぎょうごうりか sangyougourika
産業別労働組合 さんぎょうべつろうどうくみあい sangyoubetsuroudoukumiai
三元化合物 さんげんかごうぶつ sangenkagoubutsu
三重結合 さんじゅうけつごう sanjuuketsugou
産別組合 さんべつくみあい sanbetsukumiai
試合勘 しあいかん shiaikan
仕合吉 しあわせよし shiawaseyoshi
脂環式化合物 しかんしきかごうぶつ shikanshikikagoubutsu
式日寄合 しきじつよりあい shikijitsuyoriai
四合瓶 しごうびん shigoubin
市町村合併 しちょうそんがっぺい shichousongappei
市町村組合 しちょうそんくみあい shichousonkumiai
指定構造計算適合性判定機関 していこうぞうけいさんてきごうせいはんていきかん shiteikouzoukeisantekigouseihanteikikan
四天王合行法 してんのうごうぎょうほう shitennougougyouhou
四部合戦状 しぶかっせんじょう shibukassenjou
脂肪族化合物 しぼうぞくかごうぶつ shibouzokukagoubutsu
社会統合 しゃかいとうごう shakaitougou
社会民主連合 しゃかいみんしゅれんごう shakaiminshurengou
集合果 しゅうごうか shuugouka
集合概念 しゅうごうがいねん shuugougainen
輯合語 しゅうごうご shuugougo
集合財産 しゅうごうざいさん shuugouzaisan
集合写真 しゅうごうしゃしん shuugoushashin
習合神道 しゅうごうしんとう shuugoushintou
衆合地獄 しゅうごうじごく、しゅごうじごく shuugoujigoku、shugoujigoku
集合族 しゅうごうぞく shuugouzoku
集合的犯罪 しゅうごうてきはんざい shuugoutekihanzai
集合表象 しゅうごうひょうしょう shuugouhyoushou
集合物 しゅうごうぶつ shuugoubutsu
宗門請合 しゅうもんうけあい shuumonukeai
縮合重合 しゅくごうじゅうごう shukugoujuugou
縮合反応 しゅくごうはんのう shukugouhannou
縮合物 しゅくごうぶつ shukugoubutsu
縮重合 しゅくじゅうごう shukujuugou
出荷組合 しゅっかくみあい shukkakumiai
主婦連合会 しゅふれんごうかい shufurengoukai
酒類業組合 しゅるいぎょうくみあい shuruigyoukumiai
酒類業組合法 しゅるいぎょうくみあいほう shuruigyoukumiaihou
酒類総合研究所 しゅるいそうごうけんきゅうじょ shuruisougoukenkyuujo
雌雄嵌合体 しゆうかんごうたい shiyuukangoutai
消化試合 しょうかじあい shoukajiai
障害者総合支援法 しょうがいしゃそうごうしえんほう shougaishasougoushienhou
焼結合金 しょうけつごうきん shouketsugoukin
商工組合 しょうこうくみあい shoukoukumiai
商工組合中央金庫 しょうこうくみあいちゅうおうきんこ shoukoukumiaichuuoukinko
商工組合中央金庫法 しょうこうくみあいちゅうおうきんこほう shoukoukumiaichuuoukinkohou
照合電極 しょうごうでんきょく shougoudenkyoku
焦点合成 しょうてんごうせい shoutengousei
小島嶼国連合 しょうとうしょこくれんごう shoutoushokokurengou
消費組合 しょうひくみあい shouhikumiai
消費生活協同組合 しょうひせいかつきょうどうくみあい shouhiseikatsukyoudoukumiai
消費生活協同組合連合会 しょうひせいかつきょうどうくみあいれんごうかい shouhiseikatsukyoudoukumiairengoukai
職業能力開発総合大学校 しょくぎょうのうりょくかいはつそうごうだいがっこう shokugyounouryokukaihatsusougoudaigakkou
職業別組合 しょくぎょうべつくみあい shokugyoubetsukumiai
職能別組合 しょくのうべつくみあい shokunoubetsukumiai
食品総合研究所 しょくひんそうごうけんきゅうじょ shokuhinsougoukenkyuujo
白玉百合 しらたまゆり shiratamayuri
白百合女子大学 しらゆりじょしだいがく shirayurijoshidaigaku
後志総合振興局 しりべしそうごうしんこうきょく shiribeshisougoushinkoukyoku
新協調組合主義 しんきょうちょうくみあいしゅぎ shinkyouchoukumiaishugi
信州川中島合戦 しんしゅうかわなかじまかっせん shinshuukawanakajimakassen
身上連合 しんじょうれんごう shinjourengou
新設合併 しんせつがっぺい shinsetsugappei
深度合成 しんどごうせい shindogousei
侵入型化合物 しんにゅうがたかごうぶつ shinnyuugatakagoubutsu
新複合競技 しんふくごうきょうぎ shinfukugoukyougi
新薬候補化合物 しんやくこうほかごうぶつ shinyakukouhokagoubutsu
信用漁業協同組合連合会 しんようぎょぎょうきょうどうくみあいれんごうかい shinyougyogyoukyoudoukumiairengoukai
信用農業協同組合連合会 しんようのうぎょうきょうどうくみあいれんごうかい shinyounougyoukyoudoukumiairengoukai
森林組合 しんりんくみあい shinrinkumiai
森林総合研究所 しんりんそうごうけんきゅうしょ shinrinsougoukenkyuusho
水害予防組合 すいがいよぼうくみあい suigaiyoboukumiai
水産加工業協同組合 すいさんかこうぎょうきょうどうくみあい suisankakougyoukyoudoukumiai
水産業協同組合 すいさんぎょうきょうどうくみあい suisangyoukyoudoukumiai
水産業協同組合法 すいさんぎょうきょうどうくみあいほう suisangyoukyoudoukumiaihou
水素吸蔵合金 すいそきゅうぞうごうきん suisokyuuzougoukin
水素貯蔵合金 すいそちょぞうごうきん suisochozougoukin
水熱合成 すいねつごうせい suinetsugousei
水利組合 すいりくみあい suirikumiai
雀合戦 すずめがっせん suzumegassen
生活協同組合連合会 せいかつきょうどうくみあいれんごうかい seikatsukyoudoukumiairengoukai
生体適合材料 せいたいてきごうざいりょう seitaitekigouzairyou
生体適合性 せいたいてきごうせい seitaitekigousei
生体適合物質 せいたいてきごうぶっしつ seitaitekigoubusshitsu
性別適合手術 せいべつてきごうしゅじゅつ seibetsutekigoushujutsu
性別不合 せいべつふごう seibetsufugou
精米歩合 せいまいぶあい seimaibuai
政労使合意 せいろうしごうい seiroushigoui
世界労働組合連盟 せかいろうどうくみあいれんめい sekairoudoukumiairenmei
積集合 せきしゅうごう sekishuugou
赤色組合 せきしょくくみあい sekishokukumiai
石灰硫黄合剤 せっかいいおうごうざい sekkaiiougouzai
接近連合 せっきんれんごう sekkinrengou
摂州合邦辻 せっしゅうがっぽうがつじ sesshuugappougatsuji
接合菌 せつごうきん setsugoukin
接合菌症 せつごうきんしょう setsugoukinshou
接合子嚢 せつごうしのう setsugoushinou
接合井 せつごうせい setsugousei
接合藻類 せつごうそうるい setsugousourui
接合体 せつごうたい setsugoutai
接合伝達 せつごうでんたつ setsugoudentatsu
接合胞子 せつごうほうし setsugouhoushi
接合棒 せつごうぼう setsugoubou
瀬戸合峡 せとあいきょう setoaikyou
線維性結合組織 せんいせいけつごうそしき seniseiketsugousoshiki
千五百番歌合 せんごひゃくばんうたあわせ sengohyakubanutaawase
仙台白百合女子大学 せんだいしらゆりじょしだいがく sendaishirayurijoshidaigaku
総合医 そうごうい sougoui
総合科学技術会議 そうごうかがくぎじゅつかいぎ sougoukagakugijutsukaigi
総合格闘技 そうごうかくとうぎ sougoukakutougi
総合割賦購入斡旋 そうごうかっぷこうにゅうあっせん sougoukappukounyuuassen
総合学習 そうごうがくしゅう sougougakushuu
総合教育会議 そうごうきょういくかいぎ sougoukyouikukaigi
総合教授 そうごうきょうじゅ sougoukyouju
総合区 そうごうく sougouku
総合研究大学院大学 そうごうけんきゅうだいがくいんだいがく sougoukenkyuudaigakuindaigaku
総合支援資金 そうごうしえんしきん sougoushienshikin
総合主義 そうごうしゅぎ sougoushugi
総合職試験 そうごうしょくしけん sougoushokushiken
総合進化説 そうごうしんかせつ sougoushinkasetsu
総合振興局 そうごうしんこうきょく sougoushinkoukyoku
総合診療 そうごうしんりょう sougoushinryou
総合診療医 そうごうしんりょうい sougoushinryoui
総合診療専門医 そうごうしんりょうせんもんい sougoushinryousenmoni
総合説 そうごうせつ sougousetsu
総合地球環境学研究所 そうごうちきゅうかんきょうがくけんきゅうじょ sougouchikyuukankyougakukenkyuujo
総合的安全保障 そうごうてきあんぜんほしょう sougoutekianzenhoshou
総合的学習 そうごうてきがくしゅう sougoutekigakushuu
総合的病害虫管理 そうごうてきびょうがいちゅうかんり sougoutekibyougaichuukanri
総合的病害虫雑草管理 そうごうてきびょうがいちゅうざっそうかんり sougoutekibyougaichuuzassoukanri
総合的有害生物管理 そうごうてきゆうがいせいぶつかんり sougoutekiyuugaiseibutsukanri
総合電機 そうごうでんき sougoudenki
総合特区 そうごうとっく sougoutokku
総合特別区域 そうごうとくべつくいき sougoutokubetsukuiki
総合取引所 そうごうとりひきじょ sougoutorihikijo
総合農協 そうごうのうきょう sougounoukyou
総合判断 そうごうはんだん sougouhandan
総合馬術 そうごうばじゅつ sougoubajutsu
総合評価方式 そうごうひょうかほうしき sougouhyoukahoushiki
総合負荷性能検査 そうごうふかせいのうけんさ sougoufukaseinoukensa
総合編集 そうごうへんしゅう sougouhenshuu
総合法律支援法 そうごうほうりつしえんほう sougouhouritsushienhou
総合保税地域 そうごうほぜいちいき sougouhozeichiiki
相互組合 そうごくみあい sougokumiai
宗谷総合振興局 そうやそうごうしんこうきょく souyasougoushinkoukyoku
疎結合 そけつごう soketsugou
疎水結合 そすいけつごう sosuiketsugou
訴追延期合意 そついえんきごうい sotsuienkigoui
空知総合振興局 そらちそうごうしんこうきょく sorachisougoushinkoukyoku
待機合格者 たいきごうかくしゃ taikigoukakusha
耐酸合金 たいさんごうきん taisangoukin
大衆迎合主義 たいしゅうげいごうしゅぎ taishuugeigoushugi
耐食合金 たいしょくごうきん taishokugoukin
耐摩合金 たいまごうきん taimagoukin
高砂百合 たかさごゆり takasagoyuri
他家不和合 たかふわごう takafuwagou
多環式化合物 たかんしきかごうぶつ takanshikikagoubutsu
竹島百合 たけしまゆり takeshimayuri
武田百合子 たけだゆりこ takedayuriko
多焦点合成 たしょうてんごうせい tashoutengousei
多重結合 たじゅうけつごう tajuuketsugou
単一組合 たんいつくみあい tanitsukumiai
単結合 たんけつごう tanketsugou
単声合唱 たんせいがっしょう tanseigasshou
炭素環式化合物 たんそかんしきかごうぶつ tansokanshikikagoubutsu
炭素繊維強化炭素複合材料 たんそせんいきょうかたんそふくごうざいりょう tansosenikyoukatansofukugouzairyou
炭素炭素結合 たんそたんそけつごう tansotansoketsugou
単独重合 たんどくじゅうごう tandokujuugou
単独重合体 たんどくじゅうごうたい tandokujuugoutai
蛋白質複合体 たんぱくしつふくごうたい tanpakushitsufukugoutai
知行合一説 ちこうごういつせつ chikougouitsusetsu
恥骨結合 ちこつけつごう chikotsuketsugou
地中海連合 ちちゅうかいれんごう chichuukairengou
地方公務員等共済組合法 ちほうこうむいんとうきょうさいくみあいほう chihoukoumuintoukyousaikumiaihou
茶巾百合 ちゃきんゆり chakinyuri
茶合 ちゃごう chagou
中国聯合通信 ちゅうごくれんごうつうしん chuugokurengoutsuushin
中国聯合通信有限公司 ちゅうごくれんごうつうしんゆうげんこんす chuugokurengoutsuushinyuugenkonsu
中小企業等協同組合 ちゅうしょうきぎょうとうきょうどうくみあい chuushoukigyoutoukyoudoukumiai
中心統合法 ちゅうしんとうごうほう chuushintougouhou
超硬合金 ちょうこうごうきん choukougoukin
町村組合 ちょうそんくみあい chousonkumiai
超分子集合体 ちょうぶんししゅうごうたい choubunshishuugoutai
超分子複合体 ちょうぶんしふくごうたい choubunshifukugoutai
直積集合 ちょくせきしゅうごう chokusekishuugou
賃金事情等総合調査 ちんぎんじじょうとうそうごうちょうさ chinginjijoutousougouchousa
追善合戦 ついぜんがっせん tsuizengassen
低温核融合 ていおんかくゆうごう teionkakuyuugou
提供結合 ていきょうけつごう teikyouketsugou
逓信総合博物館 ていしんそうごうはくぶつかん teishinsougouhakubutsukan
提訴試合 ていそじあい teisojiai
手一合 ていちごう teichigou
定比化合物 ていひかごうぶつ teihikagoubutsu
低分子化合物 ていぶんしかごうぶつ teibunshikagoubutsu
低融点合金 ていゆうてんごうきん teiyuutengoukin
適合高専賃 てきごうこうせんちん tekigoukousenchin
適合高齢者専用賃貸住宅 てきごうこうれいしゃせんようちんたいじゅうたく tekigoukoureishasenyouchintaijuutaku
適合刺激 てきごうしげき tekigoushigeki
適合性原則 てきごうせいげんそく tekigouseigensoku
鉄工組合 てっこうくみあい tekkoukumiai
鉄道総合技術研究所 てつどうそうごうぎじゅつけんきゅうじょ tetsudousougougijutsukenkyuujo
点集合 てんしゅうごう tenshuugou
天正女合戦 てんしょうおんながっせん tenshouonnagassen
天徳四年内裏歌合 てんとくよねんだいりうたあわせ tentokuyonendairiutaawase
天然有機化合物 てんねんゆうきかごうぶつ tennenyuukikagoubutsu
店舗総合保険 てんぽそうごうほけん tenposougouhoken
等極結合 とうきょくけつごう toukyokuketsugou
統合医療 とうごういりょう tougouiryou
統合開発環境 とうごうかいはつかんきょう tougoukaihatsukankyou
統合機能構成部隊 とうごうきのうこうせいぶたい tougoukinoukouseibutai
統合脅威管理 とうごうきょういかんり tougoukyouikanri
統合脅威管理装置 とうごうきょういかんりそうち tougoukyouikanrisouchi
統合軍 とうごうぐん tougougun
統合攻撃戦闘機 とうごうこうげきせんとうき tougoukougekisentouki
統合国際深海掘削計画 とうごうこくさいしんかいくっさくけいかく tougoukokusaishinkaikussakukeikaku
統合戦闘軍 とうごうせんとうぐん tougousentougun
統合打撃戦闘機 とうごうだげきせんとうき tougoudagekisentouki
統合特殊部隊航空団 とうごうとくしゅぶたいこうくうだん tougoutokushubutaikoukuudan
統合任務部隊 とうごうにんむぶたい tougouninmubutai
統合幕僚監部 とうごうばくりょうかんぶ tougoubakuryoukanbu
統合幕僚長 とうごうばくりょうちょう tougoubakuryouchou
統合比率 とうごうひりつ tougouhiritsu
統合末端攻撃統制官 とうごうまったんこうげきとうせいかん tougoumattankougekitouseikan
投資事業組合 とうしじぎょうくみあい toushijigyoukumiai
東寺百合文書 とうじひゃくごうもんじょ toujihyakugoumonjo
当世遊里美人合 とうせいゆうりびじんあわせ touseiyuuribijinawase
十勝総合振興局 とかちそうごうしんこうきょく tokachisougoushinkoukyoku
特定複合観光施設区域 とくていふくごうかんこうしせつくいき tokuteifukugoukankoushisetsukuiki
匿名組合 とくめいくみあい tokumeikumiai
匿名組合契約 とくめいくみあいけいやく tokumeikumiaikeiyaku
特例基準割合 とくれいきじゅんわりあい tokureikijunwariai
都道府県組合 とどうふけんくみあい todoufukenkumiai
豊橋総合動植物公園 とよはしそうごうどうしょくぶつこうえん toyohashisougoudoushokubutsukouen
内寄合 ないよりあい naiyoriai
長崎総合科学大学 ながさきそうごうかがくだいがく nagasakisougoukagakudaigaku
生合点 なまがてん namagaten
生不合 なまふごう namafugou
鉛合金冷却高速炉 なまりごうきんれいきゃくこうそくろ namarigoukinreikyakukousokuro
鳴子百合 なるこゆり narukoyuri
二業組合 にぎょうくみあい nigyoukumiai
二元化合物 にげんかごうぶつ nigenkagoubutsu
二合体 にごうたい nigoutai
日米合同委員会 にちべいごうどういいんかい nichibeigoudouiinkai
日韓併合 にっかんへいごう nikkanheigou
日韓併合条約 にっかんへいごうじょうやく nikkanheigoujouyaku
日本教職員組合 にほんきょうしょくいんくみあい nihonkyoushokuinkumiai
日本組合基督教会 にほんくみあいきりすときょうかい nihonkumiaikirisutokyoukai
日本経済団体連合会 にっぽんけいざいだんたいれんごうかい nipponkeizaidantairengoukai
日本化粧品工業連合会 にほんけしょうひんこうぎょうれんごうかい nihonkeshouhinkougyourengoukai
日本生活協同組合連合会 にほんせいかつきょうどうくみあいれんごうかい nihonseikatsukyoudoukumiairengoukai
日本総合研究所 にほんそうごうけんきゅうじょ nihonsougoukenkyuujo
日本農民組合 にほんのうみんくみあい nihonnouminkumiai
日本弁護士連合会 にほんべんごしれんごうかい nihonbengoshirengoukai
日本労働組合総同盟 にほんろうどうくみあいそうどうめい nihonroudoukumiaisoudoumei
日本労働組合総連合会 にほんろうどうくみあいそうれんごうかい nihonroudoukumiaisourengoukai
入札談合等関与行為防止法 にゅうさつだんごうとうかんよこういぼうしほう nyuusatsudangoutoukanyokouiboushihou
人間総合科学大学 にんげんそうごうかがくだいがく ningensougoukagakudaigaku
熱核融合 ねつかくゆうごう netsukakuyuugou
熱重合 ねつじゅうごう netsujuugou
合歓茶 ねむちゃ nemucha
燃料集合体 ねんりょうしゅうごうたい nenryoushuugoutai
農業共済組合 のうぎょうきょうさいくみあい nougyoukyousaikumiai
農業協同組合監査士 のうぎょうきょうどうくみあいかんさし nougyoukyoudoukumiaikansashi
農業協同組合法 のうぎょうきょうどうくみあいほう nougyoukyoudoukumiaihou
農業協同組合連合会 のうぎょうきょうどうくみあいれんごうかい nougyoukyoudoukumiairengoukai
農事組合法人 のうじくみあいほうじん noujikumiaihoujin
農事実行組合 のうじじっこうくみあい noujijikkoukumiai
農水産業協同組合貯金保険機構 のうすいさんぎょうきょうどうくみあいちょきんほけんきこう nousuisangyoukyoudoukumiaichokinhokenkikou
農民組合 のうみんくみあい nouminkumiai
農林複合経営 のうりんふくごうけいえい nourinfukugoukeiei
乗合代理店 のりあいだいりてん noriaidairiten
乗合馬車 のりあいばしゃ noriaibasha
配位化合物 はいいかごうぶつ haiikagoubutsu
配位結合 はいいけつごう haiiketsugou
配合飼料 はいごうしりょう haigoushiryou
配合肥料 はいごうひりょう haigouhiryou
配糖体結合 はいとうたいけつごう haitoutaiketsugou
発火合金 はっかごうきん hakkagoukin
早合 はやごう hayagou
半極性結合 はんきょくせいけつごう hankyokuseiketsugou
半合成 はんごうせい hangousei
半合成繊維 はんごうせいせんい hangouseiseni
反対咬合 はんたいこうごう hantaikougou
非化学量論的化合物 ひかがくりょうろんてきかごうぶつ hikagakuryourontekikagoubutsu
比較暗合成 ひかくあんごうせい hikakuangousei
比較明合成 ひかくめいごうせい hikakumeigousei
光重合 ひかりじゅうごう hikarijuugou
非環式化合物 ひかんしきかごうぶつ hikanshikikagoubutsu
引合人 ひきあいにん hikiainin
非競合阻害 ひきょうごうそがい hikyougousogai
非結合電子対 ひけつごうでんしつい hiketsugoudenshitsui
非合法運動 ひごうほううんどう higouhouundou
非合理主義 ひごうりしゅぎ higourishugi
非晶質合金 ひしょうしつごうきん hishoushitsugoukin
姫早百合 ひめさゆり himesayuri
標識化合物 ひょうしきかごうぶつ hyoushikikagoubutsu
表面再結合 ひょうめんさいけつごう hyoumensaiketsugou
付加重合 ふかじゅうごう fukajuugou
葺合区 ふきあいく fukiaiku
複合遺産 ふくごういさん fukugouisan
複合遺跡 ふくごういせき fukugouiseki
複合映画館 ふくごうえいがかん fukugoueigakan
複合果 ふくごうか fukugouka
複合火山 ふくごうかざん fukugoukazan
複合感情 ふくごうかんじょう fukugoukanjou
複合関節 ふくごうかんせつ fukugoukansetsu
複合観念 ふくごうかんねん fukugoukannen
複合競技 ふくごうきょうぎ fukugoukyougi
複合現実 ふくごうげんじつ fukugougenjitsu
複合国家 ふくごうこっか fukugoukokka
複合災害 ふくごうさいがい fukugousaigai
複合材料 ふくごうざいりょう fukugouzairyou
複合脂質 ふくごうししつ fukugoushishitsu
複合商業施設 ふくごうしょうぎょうしせつ fukugoushougyoushisetsu
複合水害 ふくごうすいがい fukugousuigai
複合水災害 ふくごう-すいさいがい fukugou-suisaigai
複合性局所疼痛症候群 ふくごうせいきょくしょとうつうしょうこうぐん fukugouseikyokushotoutsuushoukougun
複合素材 ふくごうそざい fukugousozai
複合蛋白質 ふくごうたんぱくしつ fukugoutanpakushitsu
複合動詞 ふくごうどうし fukugoudoushi
複合農業 ふくごうのうぎょう fukugounougyou
複合用途防火対象物 ふくごうようとぼうかたいしょうぶつ fukugouyoutoboukataishoubutsu
複試合 ふくしあい fukushiai
複素環式化合物 ふくそかんしきかごうぶつ fukusokanshikikagoubutsu
付合契約 ふごうけいやく fugoukeiyaku
藤原宇合 ふじわらのうまかい fujiwaranoumakai
不斉合成 ふせいごうせい fuseigousei
不定比化合物 ふていひかごうぶつ futeihikagoubutsu
不飽和化合物 ふほうわかごうぶつ fuhouwakagoubutsu
不飽和結合 ふほうわけつごう fuhouwaketsugou
付保割合 ふほわりあい fuhowariai
不和合性 ふわごうせい fuwagousei
閉集合 へいしゅうごう heishuugou
丙種合格 へいしゅごうかく heishugoukaku
並体結合 へいたいけつごう heitaiketsugou
辺境経済合作区 へんきょうけいざいがっさくく henkyoukeizaigassakuku
法外組合 ほうがいくみあい hougaikumiai
放棄試合 ほうきじあい houkijiai
抱合語 ほうごうご hougougo
抱合財政 ほうごうざいせい hougouzaisei
放射線医学総合研究所 ほうしゃせんいがくそうごうけんきゅうじょ houshasenigakusougoukenkyuujo
放射線重合 ほうしゃせんじゅうごう houshasenjuugou
宝治合戦 ほうじかっせん houjikassen
法条競合 ほうじょうきょうごう houjoukyougou
包接化合物 ほうせつかごうぶつ housetsukagoubutsu
奉納試合 ほうのうじあい hounoujiai
法務総合研究所 ほうむそうごうけんきゅうしょ houmusougoukenkyuusho
飽和光合成速度 ほうわこうごうせいそくど houwakougouseisokudo
保守合同 ほしゅごうどう hoshugoudou
摩擦攪拌接合 まさつかくはんせつごう masatsukakuhansetsugou
待合茶屋 まちあいぢゃや machiaidyaya
松葉百合 まつばゆり matsubayuri
満期戻総合保険 まんきもどしそうごうほけん mankimodoshisougouhoken
万句合 まんくあわせ mankuawase
密着結合 みっちゃくけつごう micchakuketsugou
密結合 みつけつごう mitsuketsugou
耳談合 みみだんごう mimidangou
宮本百合子 みやもとゆりこ miyamotoyuriko
民由合併 みんゆうがっぺい minyuugappei
無観客試合 むかんきゃくじあい mukankyakujiai
無融合生殖 むゆうごうせいしょく muyuugouseishoku
文字集合 もじしゅうごう mojishuugou
野心連合 やしんれんごう yashinrengou
山脇百合子 やまわきゆりこ yamawakiyuriko
闇仕合 やみじあい yamijiai
有機金属化合物 ゆうききんぞくかごうぶつ yuukikinzokukagoubutsu
有機珪素化合物 ゆうきけいそかごうぶつ yuukikeisokagoubutsu
有機合成金属 ゆうきごうせいきんぞく yuukigouseikinzoku
有機水銀化合物 ゆうきすいぎんかごうぶつ yuukisuiginkagoubutsu
有限責任事業組合 ゆうげんせきにんじぎょうくみあい yuugensekininjigyoukumiai
融合遺伝子 ゆうごういでんし yuugouidenshi
融合細胞 ゆうごうさいぼう yuugousaibou
輸出組合 ゆしゅつくみあい yushutsukumiai
輸入組合 ゆにゅうくみあい yunyuukumiai
百合若大臣 ゆりわかだいじん yuriwakadaijin
百合山葵 ゆりわさび yuriwasabi
横浜国際総合競技場 よこはまこくさいそうごうきょうぎじょう yokohamakokusaisougoukyougijou
予混合炎 よこんごうえん yokongouen
予混合火炎 よこんごうかえん yokongoukaen
余集合 よしゅうごう yoshuugou
寄合肝煎 よりあいきもいり yoriaikimoiri
寄合組 よりあいぐみ yoriaigumi
寄合小作 よりあいこさく yoriaikosaku
陸海統合地震津波火山観測網 りくかいとうごうじしんつなみかざんかんそくもう rikukaitougoujishintsunamikazankansokumou
六合雑誌 りくごうざっし rikugouzasshi
離合詩 りごうし rigoushi
離合聚散 りごうしゅうさん rigoushuusan
流合雑音 りゅうごうざつおん ryuugouzatsuon
両性化合物 りょうせいかごうぶつ ryouseikagoubutsu
連合国軍最高司令官総司令部 れんごうこくぐんさいこうしれいかんそうしれいぶ rengoukokugunsaikoushireikansoushireibu
連合国国際通貨金融会議 れんごうこくこくさいつうかきんゆうかいぎ rengoukokukokusaitsuukakinyuukaigi
連合国家 れんごうこっか rengoukokka
連合審査会 れんごうしんさかい rengoushinsakai
連合心理学 れんごうしんりがく rengoushinrigaku
連合野 れんごうや rengouya
連合領 れんごうりょう rengouryou
労働安全衛生総合研究所 ろうどうあんぜんえいせいそうごうけんきゅうしょ roudouanzeneiseisougoukenkyuusho
労働金庫連合会 ろうどうきんこれんごうかい roudoukinkorengoukai
労働組合期成会 ろうどうくみあいきせいかい roudoukumiaikiseikai
労働災害総合保険 ろうどうさいがいそうごうほけん roudousaigaisougouhoken
労働者協同組合 ろうどうしゃきょうどうくみあい roudoushakyoudoukumiai
六者会合 ろくしゃかいごう rokushakaigou
六百番歌合 ろっぴゃくばんうたあわせ roppyakubanutaawase
和漢合運 わかんごううん wakangouun
和合僧 わごうそう wagousou
和集合 わしゅうごう washuugou
和洋合奏 わようがっそう wayougassou
学生社会科学連合会 がくせいしゃかいかがくれんごうかい gakuseishakaikagakurengoukai
学生総合保険 がくせいそうごうほけん gakuseisougouhoken
画素混合 がそこんごう gasokongou
学校組合 がっこうくみあい gakkoukumiai
合衆国軍 がっしゅうこくぐん gasshuukokugun
合食禁 がっしょうきん、がっしょくきん gasshoukin、gasshokukin
合掌組 がっしょうぐみ gasshougumi
合唱幻想曲 がっしょうげんそうきょく gasshougensoukyoku
合掌土偶 がっしょうどぐう gasshoudoguu
合掌鳥居 がっしょうどりい gasshoudorii
合奏協奏曲 がっそうきょうそうきょく gassoukyousoukyoku
合点首 がってんくび gattenkubi
合転法 がってんほう gattenhou
合併集合 がっぺいしゅうごう gappeishuugou
合併浄化槽 がっぺいじょうかそう gappeijoukasou
合併転換法 がっぺいてんかんほう gappeitenkanhou
合併特例債 がっぺいとくれいさい gappeitokureisai
技術基準適合証明 ぎじゅつきじゅんてきごうしょうめい gijutsukijuntekigoushoumei
技術基準適合認定 ぎじゅつきじゅんてきごうにんてい gijutsukijuntekigounintei
技術研究組合 ぎじゅつけんきゅうくみあい gijutsukenkyuukumiai
議定書締約国会合 ぎていしょていやくこくかいごう giteishoteiyakukokukaigou
漁業協同組合 ぎょぎょうきょうどうくみあい gyogyoukyoudoukumiai
漁業組合 ぎょぎょうくみあい gyogyoukumiai
漁業生産組合 ぎょぎょうせいさんくみあい gyogyouseisankumiai
銀合歓 ぎんねむ ginnemu
軍財抱合 ぐんざいほうごう gunzaihougou
原子核合成 げんしかくごうせい genshikakugousei
原子核融合 げんしかくゆうごう genshikakuyuugou
減色混合 げんしょくこんごう genshokukongou
原子力災害合同対策協議会 げんしりょくさいがいごうどうたいさくきょうぎかい genshiryokusaigaigoudoutaisakukyougikai
元素合成 げんそごうせい gensogousei
源平試合 げんぺいじあい genpeijiai
減摩合金 げんまごうきん genmagoukin
合意制度 ごういせいど gouiseido
合囲地境 ごういちきょう gouichikyou
合科教授 ごうかきょうじゅ goukakyouju
合器 ごうき gouki
合級 ごうきゅう goukyuu
合巹 ごうきん goukin
合金鉄 ごうきんてつ goukintetsu
合議機関 ごうぎきかん gougikikan
合議制官庁 ごうぎせいかんちょう gougiseikanchou
合議制裁判所 ごうぎせいさいばんしょ gougiseisaibansho
合毛 ごうけ gouke
合計出生率 ごうけいしゅっしょうりつ goukeishusshouritsu
合計所得金額 ごうけいしょとくきんがく goukeishotokukingaku
合計特殊出生率 ごうけいとくしゅしゅっしょうりつ goukeitokushushusshouritsu
合計波高 ごうけいはこう goukeihakou
合刻 ごうこく goukoku
合座 ごうざ gouza
合糸機 ごうしき goushiki
合祀祭 ごうしさい goushisai
合資算 ごうしざん goushizan
合成開口法 ごうせいかいこうほう gouseikaikouhou
合成甘味料 ごうせいかんみりょう gouseikanmiryou
合成金属 ごうせいきんぞく gouseikinzoku
合成抗菌薬 ごうせいこうきんやく gouseikoukinyaku
合成酵素連鎖反応法 ごうせいこうそれんさはんのうほう gouseikousorensahannouhou
合成高分子 ごうせいこうぶんし gouseikoubunshi
合成酢 ごうせいす gouseisu
合成数 ごうせいすう gouseisuu
合成生物 ごうせいせいぶつ gouseiseibutsu
合成生物学 ごうせいせいぶつがく gouseiseibutsugaku
合成染料 ごうせいせんりょう gouseisenryou
合成抵抗 ごうせいていこう gouseiteikou
合成波 ごうせいは gouseiha
合成培地 ごうせいばいち gouseibaichi
合成有機金属 ごうせいゆうききんぞく gouseiyuukikinzoku
合接 ごうせつ gousetsu
合説 ごうせつ gousetsu
剛接合 ごうせつごう gousetsugou
合成抗菌剤 ごうぜいこうきんざい gouzeikoukinzai
合同運用信託 ごうどううんようしんたく goudouunyoushintaku
合同会社 ごうどうがいしゃ goudougaisha
合同企業説明会 ごうどうきぎょうせつめいかい goudoukigyousetsumeikai
合同式 ごうどうしき goudoushiki
合同審査会 ごうどうしんさかい goudoushinsakai
合同庁舎 ごうどうちょうしゃ goudouchousha
合同労働組合 ごうどうろうどうくみあい goudouroudoukumiai
合辦 ごうべん gouben
合瓣 ごうべん gouben
合弁花類 ごうべんかるい goubenkarui
合法主義 ごうほうしゅぎ gouhoushugi
合法則性 ごうほうそくせい gouhousokusei
合胞体 ごうほうたい gouhoutai
合法的支配 ごうほうてきしはい gouhoutekishihai
合法木材 ごうほうもくざい gouhoumokuzai
合米 ごうまい goumai
合有 ごうゆう gouyuu
合理的配慮 ごうりてきはいりょ gouritekihairyo
合略仮名 ごうりゃくがな gouryakugana
合器蔓 ごきづる、ごきずる gokiduru、gokizuru
五合日 ごごうにち gogounichi
五合無菜 ごごうぶさい gogoubusai
五十番歌合 ごじゅうばんうたあわせ gojuubanutaawase
御都合主義 ごつごうしゅぎ gotsugoushugi
御用組合 ごようくみあい goyoukumiai
在宅時医学総合管理料 ざいたくじいがくそうごうかんりりょう zaitakujiigakusougoukanriryou
在日本朝鮮人総連合会 ざいにほんちょうせんじんそうれんごうかい zainihonchousenjinsourengoukai
在民部卿家歌合 ざいみんぶのきょうけうたあわせ zaiminbunokyoukeutaawase
自家不和合性 じかふわごうせい jikafuwagousei
自家用自動車総合保険 じかようじどうしゃそうごうほけん jikayoujidoushasougouhoken
自家和合性 じかわごうせい jikawagousei
磁気核融合炉 じきかくゆうごうろ jikikakuyuugouro
事業協同組合 じぎょうきょうどうくみあい jigyoukyoudoukumiai
自己都合 じこつごう jikotsugou
自己都合退職 じこつごうたいしょく jikotsugoutaishoku
磁石合金 じしゃくごうきん jishakugoukin
慈善試合 じぜんじあい jizenjiai
自転車総合保険 じてんしゃそうごうほけん jitenshasougouhoken
児頭骨盤不適合 じとうこつばんふてきごう jitoukotsubanfutekigou
自動車技術総合機構 じどうしゃぎじゅつそうごうきこう jidoushagijutsusougoukikou
自動車総合保険 じどうしゃそうごうほけん jidoushasougouhoken
従業員組合 じゅうぎょういんくみあい juugyouinkumiai
重合度 じゅうごうど juugoudo
重合反応 じゅうごうはんのう juugouhannou
重合油 じゅうごうゆ juugouyu
十五番歌合 じゅうごばんうたあわせ juugobanutaawase
重縮合 じゅうしゅくごう juushukugou
住宅総合保険 じゅうたくそうごうほけん juutakusougouhoken
磁力線再結合 じりょくせんさいけつごう jiryokusensaiketsugou
人工光合成 じんこうこうごうせい jinkoukougousei
人的連合 じんてきれんごう jintekirengou
図合船 ずあいぶね zuaibune
全国漁業協同組合連合会 ぜんこくぎょぎょうきょうどうくみあいれんごうかい zenkokugyogyoukyoudoukumiairengoukai
全国高等学校総合体育大会 ぜんこくこうとうがっこうそうごうたいいくたいかい zenkokukoutougakkousougoutaiikutaikai
全国高等学校総合文化祭 ぜんこくこうとうがっこうそうごうぶんかさい zenkokukoutougakkousougoubunkasai
全国信用協同組合連合会 ぜんこくしんようきょうどうくみあいれんごうかい zenkokushinyoukyoudoukumiairengoukai
全国水産加工業協同組合連合会 ぜんこくすいさんかこうぎょうきようどうくみあいれんごうかい zenkokusuisankakougyoukiyoudoukumiairengoukai
全国農業協同組合中央会 ぜんこくのうぎょうきょうどうくみあいちゅうおうかい zenkokunougyoukyoudoukumiaichuuoukai
全国農業協同組合連合会 ぜんこくのうぎょうきょうどうくみあいれんごうかい zenkokunougyoukyoudoukumiairengoukai
全国農民組合 ぜんこくのうみんくみあい zenkokunouminkumiai
全国郵便局長協会連合会 ぜんこくゆうびんきょくちょうきょうかいれんごうかい zenkokuyuubinkyokuchoukyoukairengoukai
全国労働組合総連合 ぜんこくろうどうくみあいそうれんごう zenkokuroudoukumiaisourengou
全国労働者共済生活協同組合連合会 ぜんこくろうどうしゃきょうさいせいかつきょうどうくみあいれんごうかい zenkokuroudoushakyousaiseikatsukyoudoukumiairengoukai
全合成 ぜんごうせい zengousei
全逓信労働組合 ぜんていしんろうどうくみあい zenteishinroudoukumiai
全日本学生自治会総連合 ぜんにほんがくせいじちかいそうれんごう zennihongakuseijichikaisourengou
全日本民主医療機関連合会 ぜんにほんみんしゅいりょうきかんれんごうかい zennihonminshuiryoukikanrengoukai
全米自動車労働組合 ぜんべいじどうしゃろうどうくみあい zenbeijidousharoudoukumiai
脱水縮合 だっすいしゅくごう dassuishukugou
談合請負 だんごううけおい dangouukeoi
談合行為 だんごうこうい dangoukoui
談合罪 だんごうざい dangouzai
談合柱 だんごうばしら dangoubashira
出合相場 であいそうば deaisouba
電界結合 でんかいけつごう denkaiketsugou
電気機械結合係数 でんききかいけつごうけいすう denkikikaiketsugoukeisuu
電気事業連合会 でんきじぎょうれんごうかい denkijigyourengoukai
電子対結合 でんしついけつごう denshitsuiketsugou
電磁環境適合性 でんじかんきょうてきごうせい denjikankyoutekigousei
電磁適合性 でんじてきごうせい denjitekigousei
同君連合 どうくんれんごう doukunrengou
同型接合型 どうけいせつごうがた doukeisetsugougata
同型接合体 どうけいせつごうたい doukeisetsugoutai
同職組合 どうしょくくみあい doushokukumiai
同声合唱 どうせいがっしょう douseigasshou
動物性集合胚 どうぶつせいしゅうごうはい doubutsuseishuugouhai
独墺合邦 どくおうがっぽう dokuougappou
晩期合併症 ばんきがっぺいしょう bankigappeishou
微小管結合蛋白質 びしょうかんけつごうたんぱくしつ bishoukanketsugoutanpakushitsu
病院総合医 びょういんそうごうい byouinsougoui
歩合制度 ぶあいせいど buaiseido
物的連合 ぶってきれんごう buttekirengou
物上連合 ぶつじょうれんごう butsujourengou
部分化学合成 ぶぶんかがくごうせい bubunkagakugousei
部分連合 ぶぶんれんごう bubunrengou
分子化合物 ぶんしかごうぶつ bunshikagoubutsu
米統合参謀本部 べいとうごうさんぼうほんぶ beitougousanbouhonbu
米比合同軍事演習 べいひごうどうぐんじえんしゅう beihigoudougunjienshuu
冪集合 べきしゅうごう bekishuugou
防火基準適合表示制度 ぼうかきじゅんてきごうひょうじせいど boukakijuntekigouhyoujiseido
房室接合部 ぼうしつせつごうぶ boushitsusetsugoubu
没収試合 ぼっしゅうじあい bosshuujiai
浦項総合製鉄 ぽはんそうごうせいてつ pohansougouseitetsu
開け合はす あけあわす akeawasu
在り合う ありあう ariau
有り合わす ありあわす ariawasu
在り合わす ありあわす ariawasu
有り合わせる ありあわせる ariawaseru
在り合わせる ありあわせる ariawaseru
言い合わす いいあわす iiawasu
行き合わす いきあわす、ゆきあわす ikiawasu、yukiawasu
行き合わせる いきあわせる、ゆきあわせる ikiawaseru、yukiawaseru
入れ合はす いれあわす ireawasu
生まれ合ふ うまれあう umareau
仰せ合はす おおせあわす ooseawasu
思い合う おもいあう omoiau
拘り合う かかずりあう kakazuriau
懸け合う かけあう kakeau
駆け合ふ かけあう kakeau
駆け合はす かけあわす kakeawasu
駈け合はす かけあわす kakeawasu
語り合はす かたりあわす katariawasu
代わり合う かわりあう kawariau
聞こえ合ふ きこえあう kikoeau
軋み合う きしみあう kishimiau
軋り合う きしりあう kishiriau
食い合わせる くいあわせる kuiawaseru
腐れ合う くされあう kusareau
捏ね合わす こねあわす koneawasu
差し合ひ繰る さしあいくる sashiaikuru
差し合はす さしあわす sashiawasu
誘い合う さそいあう sasoiau
誘い合わす さそいあわす sasoiawasu
為合はす しあわす shiawasu
繁り合う しげりあう shigeriau
示し合わす しめしあわす shimeshiawasu
塞き合ふ せきあう sekiau
攻め合う せめあう semeau
裁ち合わせる たちあわせる tachiawaseru
立て合ふ たてあう tateau
諜じ合わせる ちょうじあわせる choujiawaseru
継ぎ合わす つぎあわす tsugiawasu
作り合わせる つくりあわせる tsukuriawaseru
綴り合わせる つづりあわせる tsuduriawaseru
詰め合う つめあう tsumeau
照り合わす てりあわす teriawasu
問い合わす といあわす toiawasu
綴じ合わす とじあわす tojiawasu
投げ合う なげあう nageau
名乗り合う なのりあう nanoriau
成り合ふ なりあう nariau
煮合わせる にあわせる niawaseru
睨み合わせる にらみあわせる niramiawaseru
抜き合わせる ぬきあわせる nukiawaseru
捩じ合う ねじあう nejiau
捻じ合う ねじあう nejiau
煉り合わせる ねりあわせる neriawaseru
乗り合う のりあう noriau
罵り合ふ のりあう noriau
接ぎ合わす はぎあわす hagiawasu
果たし合う はたしあう hatashiau
貼り合わす はりあわす hariawasu
張り合わす はりあわす hariawasu
張り合わせる はりあわせる hariawaseru
吹き合はす ふきあわす fukiawasu
振り合う ふりあう furiau
触り合う ふりあう furiau
罷り合ふ まかりあう makariau
待ち合わす まちあわす machiawasu
惑ひ合ふ まどいあう madoiau
間に合わす まにあわす maniawasu
転び合ふ まろびあう marobiau
向かい合わす むかいあわす mukaiawasu
結び合わす むすびあわす musubiawasu
目合はす めあわす meawasu
召し合はす めしあわす meshiawasu
申し合ふ もうしあう moushiau
凭れ合う もたれあう motareau
靠れ合う もたれあう motareau
揺り合はす ゆりあわす yuriawasu
寄り合はす よりあわす yoriawasu
縒り合わせる よりあわせる yoriawaseru
侘び合ふ わびあう wabiau
奪ひ合ふ ばいあう baiau
合縁機縁 あいえんきえん aienkien
合氣道 あいきどう aikidou
合番 あいばん aiban
一次結合 いちじけつごう ichijiketsugou
回合 かいごう kaigou
合金元素 ごうきんげんそ goukingenso
合祠 ごうし goushi
合成写像 ごうせいしゃぞう gouseishazou
高度合成数 こうどごうせいすう koudogouseisuu
国際連合教育科学文化機関 こくさいれんごうきょういくかがくぶんかきかん kokusairengoukyouikukagakubunkakikan
混合変化 こんごうへんか kongouhenka
集合著作物 しゅうごうちょさくぶつ shuugouchosakubutsu
終集合 しゅうしゅうごう shuushuugou
商集合 しょうしゅうごう shoushuugou
線型結合 せんけいけつごう senkeiketsugou
線形結合 せんけいけつごう senkeiketsugou
不飽和炭素結合 ふほうわたんそけつごう fuhouwatansoketsugou
朱合 あかり akari
下百合 さがりゆり sagariyuri
乙女百合 おとめゆり otomeyuri
五月百合 さつきゆり satsukiyuri
初百合 はつゆり hatsuyuri
受百合 うけゆり ukeyuri
合子草 ごきずる gokizuru
合田草 ごうだそう goudasou
吉野百合 よしのゆり yoshinoyuri
夏透百合 なつすかしゆり natsusukashiyuri
姫小百合 ひめさゆり himesayuri
姫銀合歓 ひめぎんねむ himeginnemu
嫁合器 よめのごき yomenogoki
岩戸百合 いわとゆり iwatoyuri
岩百合 いわゆり iwayuri
春姫百合 はるひめゆり haruhimeyuri
春透百合 はるすかしゆり harusukashiyuri
曙合歓 あけぼのねぶ akebononebu
為朝百合 ためともゆり tametomoyuri
烏合器 からすのごき karasunogoki
烏百合 からすゆり karasuyuri
牛蒡百合 ごぼうゆり gobouyuri
犬百合 いぬゆり inuyuri
狐百合 きつねゆり kitsuneyuri
王冠百合 おうかんゆり oukanyuri
瓔珞百合 ようらくゆり yourakuyuri
紅合歓 べにごうかん benigoukan
細葉鉄砲百合 ほそばてっぽうゆり hosobateppouyuri
芝草合歓 しばくさねむ shibakusanemu
菅百合 すげゆり sugeyuri
薩摩百合 さつまゆり satsumayuri
虎斑百合 とらふゆり torafuyuri
蝦夷百合 えぞゆり ezoyuri
蝦夷透百合 えぞすかしゆり ezosukashiyuri
谷間姫百合 たにまのひめゆり tanimanohimeyuri
錦百合 にしきゆり nishikiyuri
高麗百合 こまゆり komayuri
黄姫百合 きひめゆり kihimeyuri
黄平戸百合 きひらとゆり kihiratoyuri
黄花百合水仙 きばなゆりずいせん kibanayurizuisen
黄花黒百合 きばなくろゆり kibanakuroyuri
黄金鬼百合 おうごんおにゆり ougononiyuri
黄鹿子百合 きかのこゆり kikanokoyuri
黒百合宝貝 くろゆりだからがい kuroyuridakaragai
合端 あいば aiba
合紋 あいもん aimon
売連合 うりれんごう urirengou
警告試合 けいこくじあい keikokujiai
合同葬 ごうどうそう goudousou
天人合一 てんじんごういつ tenjingouitsu
持合所帯 もちあいじょたい mochiaijotai
寄合所帯 よりあいじょたい yoriaijotai
この漢字は何でしょう??