便利! 手書き漢字入力
スポンサーリンク梁取 やなとり yanatori
香取 かとり、かんどり katori、kandori
取立 とりたて toritate
鹿取 かとり、しかとり katori、shikatori
水取 もいとり、もんどり、みずとり moitori、mondori、mizutori
取締役 とりしまりやく torishimariyaku
餌取 えさとり、えとり、えどり esatori、etori、edori
取材 しゅざい shuzai
鳥取 とっとり tottori
取違 とりちがえ、とりちがい torichigae、torichigai
高取 たかとり、たかどり、たかとる takatori、takadori、takatoru
詐取 さしゅ sashu
富取 とっとり、とみとり tottori、tomitori
取得者 しゅとくしゃ shutokusha
搾取 さくしゅ sakushu
實取 みとり mitori
目取眞 みどうるま、めどるま、めとりま、めとるま midouruma、medoruma、metorima、metoruma
目取真 みどうるま、めとりま、めどるま midouruma、metorima、medoruma
聴取 ちょうしゅ choushu
能取 のとり notori
名取 なとり natori
買取 かいとり kaitori
神取 かんどり、かみとり kandori、kamitori
頭取 とうどり toudori
摂取 せっしゅ、しょうしゅ sesshu、shoushu
弓取 ゆみとり yumitori
塵取 ごみとり gomitori
楫取 かじとり、かとり kajitori、katori
奪取 だっしゅ dasshu
白取 しらとり、しろとり、しらと shiratori、shirotori、shirato
砂取 すなとり sunatori
荷川取 にかどり、にかわどり nikadori、nikawadori
佐取 さどり、さとり sadori、satori
熊取 くまとり、くまとりや kumatori、kumatoriya
杣取 そまどり、そまとり somadori、somatori
網取 あみとり amitori
綱取 つなとり tsunatori
取捨 しゅしゃ shusha
鈎取 かぎとり kagitori
城取 しろどり、しろとり、じょうとり shirodori、shirotori、joutori
進取 しんしゅ shinshu
掛取引 かけとりひき kaketorihiki
世取山 よとりやま、せとりやま yotoriyama、setoriyama
採取 さいしゅ saishu
段取 だんどり dandori
鎌取町 かまとりちょう kamatorichou
土取 つちとり tsuchitori
取組 とりくみ torikumi
鷹取 たかとり takatori
取り交わせ とりかわせ torikawase
稲取 いなとり inatori
香取慎吾 かとりしんご katorishingo
取手 とりで toride
見取 みとり、みどり mitori、midori
取得 しゅとく shutoku
取次 とりつぎ toritsugi
取香 とっこう、とりか tokkou、torika
手取 てどり、てとり tedori、tetori
受取 うけとり、うけとれる uketori、uketoreru
取締 とりしまり torishimari
隈取 くまどり kumadori
取引 とりひき torihiki
看取り みとり mitori
取交す とりかわす torikawasu
鎌取 かまとり kamatori
鳥取県 とっとりけん tottoriken
高取町 たかとりちょう takatorichou
先取 せんしゅ senshu
板取 いたどり、いたとり itadori、itatori
略取 りゃくしゅ ryakushu
取扱 とりあつかい toriatsukai
真取 まとり、しんとり matori、shintori
足取 あしとり ashitori
星取表 ほしとりひょう hoshitorihyou
平取 びらとり biratori
取引先 とりひきさき torihikisaki
取交し とりかわし torikawashi
星取り表 ほしとりひょう hoshitorihyou
取手市 とりでし torideshi
香取市 かとりし katorishi
取合 とりあい toriai
霜取 しもとり shimotori
取壊し とりこわし torikowashi
没取 ぼっしゅ bosshu
取極め とりきめ torikime
間取 まどり、まとり madori、matori
取渕 とりぶち toribuchi
窃取 せっしゅ sesshu
取れ とれ tore
取締法 とりしまりほう torishimarihou
先取特権 さきどりとっけん、せんしゅとっけん sakidoritokken、senshutokken
取石 とりいし toriishi
取締役会 とりしまりやくかい torishimariyakukai
主取り しゅうどり shuudori
お取り込み中 おとりこみちゅう otorikomichuu
取引所 とりひきしょ、とりひきじょ torihikisho、torihikijo
霜取り しもとり shimotori
関取 せきとり sekitori
鬼取 おにとり onitori
録取 ろくしゅ rokushu
取水 しゅすい shusui
連取 れんしゅ renshu
種取 たねとり tanetori
名取川 なとりがわ natorigawa
大取 おおどり、おおとり oodori、ootori
取消 とりけし torikeshi
取戻 とりもどし torimodoshi
梶取 かんどり、かじとり、かとり kandori、kajitori、katori
押っ取りまく おっとりまく ottorimaku
押取る おしとる oshitoru
横取 よこどり yokodori
音頭取 おんどとり ondotori
火取蛾 ひとりが hitoriga
角力取 すもうとり sumoutori
角力取り すもうとり sumoutori
丸取 まるどり marudori
吸取紙 すいとりがみ suitorigami
汲取る くみとる kumitoru
迎取る むかえとる mukaetoru
遣取 やりとり yaritori
遣取り やりとり yaritori
克ち取る かちとる kachitoru
撮取る つまみとる tsumamitoru
写取る うつしとる utsushitoru
酌取る くみとる kumitoru
取々 とりどり toridori
取こぼし とりこぼし torikoboshi
取ざた とりざた torizata
取ちがえ とりちがえ torichigae
取っかかる とっかかる tokkakaru
取っくみあい とっくみあい tokkumiai
取っくむ とっくむ tokkumu
取ってかえす とってかえす tottekaesu
取ってかわる とってかわる tottekawaru
取っぱずす とっぱずす toppazusu
取っぱらう とっぱらう topparau
取っ換える とっかえる tokkaeru
取っ組みあい とっくみあい tokkumiai
取っ掴まえる とっつかまえる tottsukamaeru
取つき とっつき tottsuki
取つぶし とりつぶし toritsubushi
取のこし とりのこし torinokoshi
取はらい とりはらい toriharai
取まき とりまき torimaki
取やめ とりやめ toriyame
取りあげる とりあげる toriageru
取りあつかう とりあつかう toriatsukau
取りあつめる とりあつめる toriatsumeru
取りあやまる とりあやまる toriayamaru
取りあわせる とりあわせる toriawaseru
取りおろす とりおろす toriorosu
取りかえす とりかえす torikaesu
取りかこむ とりかこむ torikakomu
取りかたづける とりかたづける torikatadukeru
取りくむ とりくむ torikumu
取りけす とりけす torikesu
取りこなす とりこなす torikonasu
取りこむ とりこむ torikomu
取りこめる とりこめる torikomeru
取りさげる とりさげる torisageru
取りさる とりさる torisaru
取りすてる とりすてる torisuteru
取りつける とりつける toritsukeru
取りつめる とりつめる toritsumeru
取りのこす とりのこす torinokosu
取りのぞく とりのぞく torinozoku
取りはからう とりはからう torihakarau
取りはらい とりはらい toriharai
取りひろげる とりひろげる torihirogeru
取りまかなう とりまかなう torimakanau
取りまき とりまき torimaki
取りまく とりまく torimaku
取りまわし とりまわし torimawashi
取りまわす とりまわす torimawasu
取りみだす とりみだす torimidasu
取りもどす とりもどす torimodosu
取りわけ とりわけ toriwake
取りわける とりわける toriwakeru
取りわすれる とりわすれる toriwasureru
取り扱 とりあつかい toriatsukai
取り廻す とりまわす torimawasu
取り交す とりかわす torikawasu
取り交ぜる とりまぜる torimazeru
取り合す とりあわす toriawasu
取り合わす とりあわす toriawasu
取り散らかし とりちらかし torichirakashi
取り損う とりそこなう torisokonau
取り替えこ とりかえこ torikaeko
取り替えっこ とりかえっこ torikaekko
取り替こ とりかえこ torikaeko
取り替っこ とりかえっこ torikaekko
取り逃す とりにがす torinigasu
取り入れ口 とりいれぐち toriireguchi
取り並べる とりならべる torinaraberu
取り忘れる とりわすれる toriwasureru
取り篭める とりこめる torikomeru
取り賄う とりまかなう torimakanau
取押える とりおさえる toriosaeru
取押さえる とりおさえる toriosaeru
取下す とりおろす toriorosu
取回 とりまわし torimawashi
取廻 とりまわし torimawashi
取廻し とりまわし torimawashi
取廻す とりまわす torimawasu
取掛かる とりかかる torikakaru
取掛る とりかかる torikakaru
取巻 とりまき torimaki
取敢えず とりあえず toriaezu
取敢ず とりあえず toriaezu
取決 とりきめ torikime
取誤る とりあやまる toriayamaru
取交ぜる とりまぜる torimazeru
取合せる とりあわせる toriawaseru
取合わせる とりあわせる toriawaseru
取沙汰 とりざた torizata
取残 とりのこし torinokoshi
取止 とりとめ toritome
取止める とりとめる toritomeru
取取 とりどり toridori
取収める とりおさめる toriosameru
取熟す とりこなす torikonasu
取出だす とりいだす toriidasu
取所 とりどころ toridokoro
取成 とりなし torinashi
取繕 とりつくろい toritsukuroi
取繕い とりつくろい toritsukuroi
取組合 とっくみあい tokkumiai
取損う とりそこなう torisokonau
取舵 とりかじ torikaji
取替 とりかえ torikae
取替えこ とりかえこ torikaeko
取替えっこ とりかえっこ torikaekko
取替こ とりかえこ torikaeko
取替っこ とりかえっこ torikaekko
取調 とりしらべ torishirabe
取潰 とりつぶし toritsubushi
取潰し とりつぶし toritsubushi
取潰す とりつぶす toritsubusu
取締まる とりしまる torishimaru
取逃す とりにがす torinigasu
取払 とりはらい toriharai
取分き とりわき toriwaki
取並べる とりならべる torinaraberu
取忘れる とりわすれる toriwasureru
取落す とりおとす toriotosu
取落とす とりおとす toriotosu
取零 とりこぼし torikoboshi
取賄う とりまかなう torimakanau
取毀し とりこわし torikowashi
取毀す とりこわす torikowasu
取憑く とりつく toritsuku
取拉ぐ とりひしぐ torihishigu
取縋る とりすがる torisugaru
受け取 うけとり uketori
受け取り勘定 うけとりかんじょう uketorikanjou
受け取り証書 うけとりしょうしょ uketorishousho
受け取り人 うけとりにん uketorinin
受取り人 うけとりにん uketorinin
受取書 うけとりしょ uketorisho
書取 かきとり kakitori
小取回 ことりまわし kotorimawashi
小取回し ことりまわし kotorimawashi
拭取る ふきとる fukitoru
色取取 いろとりどり irotoridori
進取的 しんしゅてき shinshuteki
跡取 あととり atotori
切り取り強盗 きりとりごうとう kiritorigoutou
選取 えりどり eridori
選取る よりどる yoridoru
鼠取り ねずみとり nezumitori
掻取る かいどる kaidoru
相撲取 すもうとり sumoutori
相撲取り草 すもうとりぐさ sumoutorigusa
舵取 かんどり kandori
奪取る うばいとる ubaitoru
掴取る つかみとる tsukamitoru
天下取 てんかとり tenkatori
盗取る ぬすみとる nusumitoru
日取 ひどり hidori
物取 ものとり monotori
分取 わけどり、ぶんしゅ wakedori、bunshu
聞取 ききとり kikitori
名取り草 なとりぐさ natorigusa
明取り あかりとり akaritori
揚足取り あげあしとり ageashitori
掠取る かすめとる kasumetoru
嗅取る かぎとる kagitoru
搦め取る からめとる karametoru
毟取る むしりとる mushiritoru
ふち取る ふちどる fuchidoru
より取る よりどる yoridoru
取水口 しゅすいこう shusuikou
取捨選択 しゅしゃせんたく shushasentaku
取捨て とりすて torisute
笠取 かさとり kasatori
取入る とりいる toriiru
機嫌取 きげんとり kigentori
馬取 うまとり、まとり umatori、matori
石取 こくどり kokudori
取収め とりおさめ toriosame
明り取 あかりとり akaritori
取持ち とりもち torimochi
取りつめ とりつめ toritsume
取除 とりのけ torinoke
取説 とりせつ torisetsu
取口 とりくち、とりぐち torikuchi、toriguchi
証取 しょうとり shoutori
熊取町 くまとりちょう kumatorichou
掬い取り すくいとり sukuitori
取り交ぜ とりまぜ torimaze
取並べ とりならべ torinarabe
高取山 たかとりさん takatorisan
津取場 つとりば tsutoriba
石取り こくどり kokudori
抜取 ぬきとり nukitori
取材班 しゅざいはん shuzaihan
騙取 かたりと、へんしゅ katarito、henshu
桃取町 ももとりちょう momotorichou
取去 とりさ torisa
受取人 うけとりにん uketorinin
貝取 かいどり、かいとり kaidori、kaitori
取持 とりもち torimochi
公取委 こうとりい koutorii
公取 こうとり koutori
お取り おとり otori
取置き とりおき torioki
看取 みとり、かんしゅ mitori、kanshu
取扱中 とりあつかいちゅう toriatsukaichuu
板取村 いたどりむら itadorimura
取り込 とりこみ torikomi
縁取っ ふちどっ fuchido
取寄 とりよせ toriyose
取嶌 とりしま torishima
取押え とりおさえ toriosae
稻取 いなとり inatori
新取手 しんとりで shintoride
二角取り にかくどり nikakudori
商取引 しょうとりひき shoutorihiki
氷取沢 ひとりざわ hitorizawa
取出 とりいで、とりで toriide、toride
名取市 なとりし natorishi
気取っ きどっ kido
気取 きどり kidori
取込 とりこみ torikomi
取りあげ とりあげ toriage
拐取 かいしゅ kaishu
真志取 ましとり、ましどり mashitori、mashidori
冨取 とっとり、とみとり tottori、tomitori
免取 めんとり、めんどり、めんじゅ mentori、mendori、menju
切取 きりとり kiritori
取りあい とりあい toriai
お引取り おひきとり ohikitori
先取点 せんしゅてん senshuten
削り取り けずりとり kezuritori
強取 きょうしゅ、ごうしゅ kyoushu、goushu
取り替 とりかえ torikae
摘み取り つみとり tsumitori
取りのけ とりのけ torinoke
進取性 しんしゅせい shinshusei
味取 みどり midori
取りまか とりまか torimaka
取柄 とりえ、とつか torie、totsuka
影取町 かげとりちょう kagetorichou
取極 とりきめ torikime
取方 とりかた torikata
口取 くちとり、くちどり kuchitori、kuchidori
取扱所 とりあつかいしょ toriatsukaisho
選り取 よりどり yoridori
剥ぎ取り はぎとり hagitori
現先取引 げんさきとりひき gensakitorihiki
掻取 かいどり kaidori
刈取 かりとり karitori
受取手形 うけとりてがた uketoritegata
取急ぎ とりいそぎ toriisogi
取り除き とりのぞき torinozoki
熊取谷 いすたに、ひしや、ゆしや、くまとりや isutani、hishiya、yushiya、kumatoriya
瘤取り こぶとり kobutori
剥取 はぎとり hagitori
手間取り てまどり temadori
能取湖 のとろこ notoroko
取上 とりあげ toriage
角取 つのとり、かとり tsunotori、katori
取纏め とりまとめ torimatome
木取り きどり kidori
取灰 とりばい toribai
判取帳 はんとりちょう hantorichou
陣取 じんとり jintori
実取 みとり、みどり mitori、midori
取卸 とりおろし torioroshi
蚤取り のみとり nomitori
玉取り たまとり tamatori
受け取人 うけとりにん uketorinin
平取町 びらとりちょう biratorichou
汲取 くみとり kumitori
聴取者 ちょうしゅしゃ choushusha
口取肴 くちとりざかな kuchitorizakana
土取場 つちとりば、つちとば tsuchitoriba、tsuchitoba
遣り取 やりとり yaritori
面取 めんとり mentori
取扱者 とりあつかいしゃ toriatsukaisha
東京証券取引所 とうきょうしょうけんとりひきじょ toukyoushoukentorihikijo
取付 とりつけ、とりつき、とっつけ toritsuke、toritsuki、tottsuke
鴉取 あとり atori
香取郡 かとりぐん katorigun
取肴 とりざかな torizakana
杣取り そまどり somadori
手取川 てどりがわ tedorigawa
取様 とりさま torisama
吸取り すいとり suitori
蚊取り かとり katori
取壊 とりこわし torikowashi
商取 しょうとり shoutori
搾取的 さくしゅてき sakushuteki
取扱店 とりあつかいてん toriatsukaiten
毟り取れ むしりとれ mushiritore
数取器 かずとりき kazutoriki
拭取り ふきとり fukitori
取っ掛かる とっかかる tokkakaru
取り込ん とりこん torikon
巻取 まきとり makitori
關取 せきとり sekitori
玉取 たまとり tamatori
取締船 とりしまりせん torishimarisen
年取 としとり toshitori
才取 さいとり saitori
尺取虫 しゃくとりむし shakutorimushi
押取り刀 おっとりがたな ottorigatana
連取町 つなとりまち tsunatorimachi
鞘取り さやとり sayatori
竹取 たけとり taketori
塵取り ごみとり gomitori
瀬取り せどり sedori
見取図 みとりず mitorizu
取次店 とりつぎてん toritsugiten
取崩額 とりくずしがく torikuzushigaku
取立益 とりたてえき toritateeki
竹取物語 たけとりものがたり taketorimonogatari
鳥取市 とっとりし tottorishi
地取 じとり jitori
餌取り えさとり esatori
掠取 かすめとり kasumetori
金融取 きんゆうとり kinyuutori
引取り ひきとり hikitori
引取 ひきとり hikitori
取引税 とりひきぜい torihikizei
影取 かげとり kagetori
取得時 しゅとくじ shutokuji
取り去り とりさり torisari
取り崩し とりくずし torikuzushi
胴取 どうとり doutori
縁取 ふちどり fuchidori
判取り はんとり hantori
小浜香取 おばまかとり obamakatori
木取 きどり kidori
寝取り ねとり netori
特定商取引法 とくていしょうとりひきほう tokuteishoutorihikihou
汲み取れ くみとれ kumitore
取次ぐ とりつぐ toritsugu
取得税 しゅとくぜい shutokuzei
取調所 とりしらべじょ torishirabejo
手間取 てまとり tematori
蠅取蜘蛛 はえとりぐも haetorigumo
読取 よみとり yomitori
取入口 とりいれぐち toriireguchi
下取 したどり、しもとり shitadori、shimotori
石取祭 いしどりまつり ishidorimatsuri
好取組 こうとりくみ koutorikumi
観取 かんしゅ kanshu
取り乱し とりみだし torimidashi
取材源 しゅざいげん shuzaigen
取材陣 しゅざいじん shuzaijin
取卸し とりおろし torioroshi
取除き とりのぞき torinozoki
取っ組み とっくみ tokkumi
蚊取 かとり katori
取寄せ とりよせ toriyose
取り次げ とりつげ toritsuge
世取 よとり yotori
位取 くらいどり kuraidori
柳取 やなどり、やなとり yanadori、yanatori
直取引 じかとりひき、じきとりひき jikatorihiki、jikitorihiki
伊豆稲取 いずいなとり izuinatori
請取 うけとり uketori
西取石 にしとりいし nishitoriishi
受取勘定 うけとりかんじょう uketorikanjou
切取り きりとり kiritori
相手取り あいてどり aitedori
取毀 とりこわ torikowa
鯛取 てとり、たいとり tetori、taitori
目取 めどる、めとり medoru、metori
越取 こしとり koshitori
高取山町 たかとりさんちょう takatorisanchou
簗取 やなどり、やなとり yanadori、yanatori
服取 はとり、はっとり hatori、hattori
勝取 かつとり katsutori
戸取 とどり、ととり todori、totori
手取屋 てどりや tedoriya
取桝 とります torimasu
羽取 はとり hatori
毛取 けとり ketori
髙取 たかとり takatori
取田 とりだ、とりた torida、torita
矢取 やとり yatori
取切 とりき、とりきり toriki、torikiri
美取 みどり、みとり midori、mitori
取尾 とりお torio
拭き取り ふきとり fukitori
目取間 めとりま metorima
取越 とりこし、とりごえ torikoshi、torigoe
盗取 ぬすみと、とうしゅ nusumito、toushu
取下 とりおろ torioro
畔取 くろとり kurotori
取光 とりみつ torimitsu
川取 かわとり kawatori
加取 かとり katori
取附 とりつき toritsuki
八取 はとり、はっとり hatori、hattori
桑取 くわどり、くわとり kuwadori、kuwatori
魚取 うおとり uotori
国取丸 くにとりまる kunitorimaru
麻取 まとり matori
和泉鳥取 いずみとっとり izumitottori
大宇陀馬取柿 おおうだまとりがき ooudamatorigaki
大矢取 おおやどり ooyadori
香取台 かとりだい katoridai
木造種取 きづくりたねとり kidukuritanetori
轡取 くつわどり、くつわとり kutsuwadori、kutsuwatori
桑取火 くわとび kuwatobi
小和森種取 こわもりたねとり kowamoritanetori
氷取 こおりとり kooritori
篠木矢取森 しのぎやとりもり shinogiyatorimori
湘南鷹取 しょうなんたかとり shounantakatori
新鳥取 しんとっとり shintottori
高取南 たかとりみなみ takatoriminami
高取北 たかとりきた takatorikita
高清水手取 たかしみずてどり takashimizutedori
高清水西手取 たかしみずにしてとり takashimizunishitetori
鯛取通 たいとりとおり taitoritoori
大雄耳取 たいゆうみみどり taiyuumimidori
大雄耳取西 たいゆうみみどりにし taiyuumimidorinishi
鳥取三井 とっとりみつい tottorimitsui
鳥取大通 とっとりおおどおり tottorioodoori
鳥取中 とっとりなか tottorinaka
鳥取南 とっとりみなみ tottoriminami
鳥取北 とっとりきた tottorikita
中桑取 なかくわどり nakakuwadori
西笠取 にしかさとり nishikasatori
西陣取山 にしじんとりやま nishijintoriyama
信取 のぶとり nobutori
東笠取 ひがしかさとり higashikasatori
東陣取山 ひがしじんとりやま higashijintoriyama
平良荷川取 ひららにかどり hiraranikadori
古川耳取 ふるかわみみとり furukawamimitori
福取 ふくとり fukutori
星取 ほしとり hoshitori
松崎下金取 まつざきしもかねとり matsuzakishimokanetori
松崎上金取 まつざきかみかねとり matsuzakikamikanetori
耳取 みみとり mimitori
耳取山 みみとりやま mimitoriyama
室生砥取 むろうととり muroutotori
虫取 むしとり mushitori
和井取 わいどり waidori
取海 とりうみ toriumi
美代取 みよの、みよどり、みよとり、みょどり miyono、miyodori、miyotori、myodori
小取 ことり kotori
山取 やまどり、やまとり yamadori、yamatori
取鳥 とっとり tottori
鳥取部 とっとりべ、ととりべ tottoribe、totoribe
村取 むらとり muratori
取森 とりもり torimori
取島 とりしま torishima
気取家 きどりや kidoriya
以貌取人 いぼうしゅじん iboushujin
逆取順守 ぎゃくしゅじゅんしゅ gyakushujunshu
巧取豪奪 こうしゅごうだつ koushugoudatsu
舎短取長 しゃたんしゅちょう shatanshuchou
進取果敢 しんしゅかかん shinshukakan
摂取不捨 せっしゅふしゃ sesshufusha
断章取義 だんしょうしゅぎ danshoushugi
聴取不能 ちょうしゅふのう choushufunou
支取 そうな souna
取行 とりゆき toriyuki
取井 とりい torii
浅井取 あさいどり asaidori
伊取 いとり itori
作取 さくとり sakutori
初取 はっとり、はつとり hattori、hatsutori
鍬取 くわとり kuwatori
取屋 とりや toriya
取釜 とりかま torikama
金取 かなとり、かんどり、かねとり kanatori、kandori、kanetori
永取 ながとり nagatori
取本 とりもと torimoto
坂取 さかとり sakatori
虎取 とらとり toratori
執取 とっとり、しつとり tottori、shitsutori
車取 しゃとり shatori
取坂 とりさか torisaka
取溜 とりどめ、とりたまり toridome、toritamari
江取 えとり etori
早取 はやとり hayatori
取嶋 とりしま torishima
甲取 かつとり、こうとり katsutori、koutori
取川 とりかわ torikawa
取谷 とりたに、とりや toritani、toriya
揖取 かじとり kajitori
熊取屋 くまとりや、ししや、ゆしや kumatoriya、shishiya、yushiya
取枡 とります torimasu
草取 くさとり kusatori
新取 にいとり、しんとり niitori、shintori
蟻取 ありとり aritori
桝取 ますとり masutori
鴨取 かもとり kamotori
取淵 とりぶち toribuchi
浅取 あさとり asatori
綾取 あやとり ayatori
按摩取 あんまとり anmatori
引取手 ひきとりて hikitorite
引取所 ひきとるところ hikitorutokoro
引取人 ひきとりて hikitorite
雲脂取 ふけと fuketo
雲取 くもとり kumotori
雲取池 くもとりいけ kumotoriike
餌鳥取 えとりどり etoridori
延取引 のべとりひき nobetorihiki
縁取袴 へりとりばかま heritoribakama
奥取次 おくとりつぎ okutoritsugi
奥頭取 おくとうどり okutoudori
押取 おっと otto
押取囲 おっとりかこ ottorikako
押取巻 おっとりま ottorima
押取刀 おっとりがたな ottorigatana
押取籠 おっとりこ ottoriko
桶取 おけと oketo
音取 おんどり、ねとり ondori、netori
何取 なにとり nanitori
可取行 とりおこなふべし toriokonafubeshi
嫁取 めと meto
家督取 あととり atotori
暇取 ひまど himado
果取 はかど hakado
火取 ひと hito
火取虫 ひとりむし hitorimushi
我手取 わがてどり wagatedori
会取 ういしゅ uishu
絵取 えど edo
角取紙 すみとりがみ sumitorigami
掛取 かけと kaketo
釜取 かまとり kamatori
噛取 かみと kamito
苅取 かりと karito
勘定取 かんじょうとり kanjoutori
敢果取 はかど hakado
汗取 あせと aseto
監査取 かんさとり kansatori
吸取 すいと suito
許取 ゆるしとり yurushitori
郷高取 ごうたかとり goutakatori
曲取 きょくど kyokudo
玉取龍 たまとりりゅう tamatoriryuu
空取引 からとりひき、くうとりひき karatorihiki、kuutorihiki
掘取 ほりと horito
沓取 くつとり kutsutori
沓取人 くつとりにん kutsutorinin
熊取路 くまとりみち kumatorimichi
形取 かたど katado
恵須取 えすとる esutoru
撃取 うちと uchito
隙取 ひまど himado
血取 ちとり chitori
月給取 げっきゅうとり gekkyuutori
見取圖 みとりづ mitoridu
鍵取 かぎとり kagitori
呼取 よびとり yobitori
後取 あとと atoto
御引取 おんひきとり onhikitori
御取 おと oto
御取扱 おとりあつか otoriatsuka
御取押 おんとりおさ ontoriosa
御取下 おんとりくだ ontorikuda
御取寄 おとりよせ otoriyose
御取棄 おんとりすて ontorisute
御取極 おとりきめ otorikime
御取計 おとりはか otorihaka
御取込 おんとりこみ ontorikomi
御取持 おとりも otorimo
御取次 おとりつ otoritsu
御取上 おとりあげ otoriage
御取膳 おとりぜん otorizen
御取置 おとりおき otorioki
御取用 おとりもち otorimochi
御取立 おとりたて otoritate
御受取 おうけとり ouketori
光線取 あかりと akarito
垢取 あかと akato
攻取 せめと semeto
行取 あんしゅ anshu
香取屋 かとりや katoriya
香取流 かとりりゅう katoriryuu
高取越 たかとりご takatorigo
宰取 さいと saito
彩取 いろど irodo
採取艇 さいしゅてい saishutei
歳取 としと toshito
材料取 たねとり tanetori
削取 けずりと kezurito
搾取者 さくしゅしゃ sakushusha
搾取力 さくしゆりよく sakushiyuriyoku
斬取 きりと kirito
子取 こと koto
子取尼 ことりあま kotoriama
糸取 いととり itotori
糸取女 いととりめ itotorime
射取 いと ito
煮取 にと nito
尺取 しゃくと、しゃくとり shakuto、shakutori
尺取帳 しゃくとりちょう shakutorichou
酌取 くみと kumito
酌取女 しゃくとりおんな shakutorionna
主取 しゅうと shuuto
取悪 とりにく toriniku
取囲 とりかこ torikako
取易 とりか torika
取為顔 とりなしがお torinashigao
取引上 とりひきじやう torihikijiyau
取押 とりおさ toriosa
取外 とりはず torihazu
取鎧 とりよろ toriyoro
取拡 とりひろ torihiro
取掛 とりかゝ torikaゝ
取換 とっか tokka
取換兒 とりかへご torikahego
取敢 とりあ toria
取還 とりかへ torikahe
取棄 とりす torisu
取帰 とりもど torimodo
取詰 とりつ toritsu
取逆 とりのぼ torinobo
取逆上 とりのぼ torinobo
取急 とりいそ toriiso
取挙 とりあ toria
取興 とりおこ torioko
取緊 とつち totsuchi
取計 とりはか torihaka
取結 とりむす torimusu
取懸 とりかゝ torikaゝ
取捲 とりま torima
取遣 とりつか toritsuka
取鍵 とりかぎ torikagi
取固 とりかた torikata
取後 とりまぎ torimagi
取交 とりか torika
取候事 とりそうろうこと torisouroukoto
取更 とりか torika
取構 とりこ toriko
取絞 とつち totsuchi
取高 とりだか toridaka
取穀 とりこく torikoku
取込居 とりこみをり torikomiwori
取混 とりこ toriko
取挫 とりくじ torikuji
取済 とりす torisu
取財 しゅざい shuzai
取殺 とりころ torikoro
取捌 とりさば torisaba
取散 とりち torichi
取仕切 とりしき torishiki
取始 とつぱじめ totsupajime
取始末 とりしまつ torishimatsu
取子 とりこ toriko
取支 とりさ torisa
取紙 とりがみ torigami
取事 とること torukoto
取持呉 とりもちくれ torimochikure
取持口 とりもちぐち torimochiguchi
取次栄 とりつぎばえ toritsugibae
取次給 とりつぎたま toritsugitama
取次衆 とりつぎしゅう toritsugishuu
取次等 とりつぎら toritsugira
取質 とりただ toritada
取手屋 とってや totteya
取受 うけと uketo
取収 とりまと torimato
取修 とりつくろ toritsukuro
取拾 しゅしゃ shusha
取蒐 とりかゝ torikaゝ
取集 とりあつ toriatsu
取処 とりどこ toridoko
取除者 とりのけもの torinokemono
取上気 とりのぼ torinobo
取上物 とりあげもの toriagemono
取上爺 とりあげじじい toriagejijii
取飾 とりかざり torikazari
取食 とりば toriba
取進 とりまゐ torimaゐ
取澄 とりす torisu
取席 とりせき toriseki
取占 とっち tocchi
取染 とりぞめ torizome
取前高 とりまへだか torimahedaka
取膳 とりぜん torizen
取早 とりばや toribaya
取装 とりつくろ toritsukuro
取像 しゆざう shiyuzau
取捉 とっつか tottsuka
取続 とりつづ toritsudu
取揃 とりそろ torisoro
取損 とりそく torisoku
取柁 とりかぢ torikadi
取替事 とりかへつこ torikahetsuko
取退 とりの torino
取代 とりか torika
取脱 とりはづ torihadu
取置 とつおい totsuoi
取着 とっつ tottsu
取着手 とって totte
取着端 とりつきは toritsukiha
取調掛 とりしらべがか torishirabegaka
取調書 とりしらべがき torishirabegaki
取調上 とりしらべじやう torishirabejiyau
取調役 とりしらべやく torishirabeyaku
取直 とりなお torinao
取鎮 とりしず torishizu
取掴 とっつか tottsuka
取定 とりき toriki
取締上 とりしまりじょう torishimarijou
取締人 くるぴえ kurupie
取的 とりてき toriteki
取的連 とりてきれん toritekiren
取添 とりそ toriso
取纏 とりま torima
取伝 とりつた toritsuta
取斗 とりはからい torihakarai
取逃 とりに torini
取匿 とりかく torikaku
取突 とつつき totsutsuki
取遁 とりにが toriniga
取難 とりにく toriniku
取入 とりい torii
取入日 とりいれび toriirebi
取年 とるとし torutoshi
取納 とりおさ toriosa
取破 とりこわ torikowa
取売店 とりうりみせ toriurimise
取迫 とりつ toritsu
取反 とりかえ torikae
取不原 とりふばら torifubara
取不直 とりもなおさず torimonaosazu
取付端 とっつきは tottsukiha
取付虫 とりつきむし toritsukimushi
取附端 とっつきは tottsukiha
取副 とりそ toriso
取復 とりかへ torikahe
取物 とるもの torumono
取分 とりぶん toribun
取粉 とりこ toriko
取紛 とりまぎ torimagi
取並 とりなら torinara
取米 とりまい torimai
取別 とりわ toriwa
取片着 とりかたづけ torikataduke
取片付 とりかたつ torikatatsu
取片附 とりかたづけ torikataduke
取返 とりか torika
取捕 とっつか tottsuka
取崩 とりくず torikuzu
取放 とりつぱな toritsupana
取名印 しゅめいいん shumeiin
取餅桶 とりもちおけ torimochioke
取訳 とりわけ toriwake
取揚 とりあ toria
取揚婆 とりあげばあ toriagebaa
取用 とりもち torimochi
取落 とりおと torioto
取乱 とりみだ torimida
取立方 とりたてかた toritatekata
取留 とりと torito
取和 とりなだ torinada
取賄 とりまかな torimakana
取亂 とりち torichi
取佩 とりは toriha
取做 とりな torina
取做方 とりなしかた torinashikata
取處 とりどころ toridokoro
取卷 とりま torima
取噪 とりさわ torisawa
取囃 とりはや torihaya
取圍 とりかこ torikako
取廣 とりひろ torihiro
取憑 とっつ tottsu
取拂 とりはら torihara
取拉 とりひし torihishi
取拵 とりこしら torikoshira
取旁付 とりかたづ torikatadu
取殘 とりのこ torinoko
取濟 とりすま torisuma
取璞 しゆはく shiyuhaku
取籠 とりこ toriko
取糺 とりたゞ toritaゞ
取糺中 とりただしちゅう toritadashichuu
取縋 とりすが torisuga
取繞 とりかこ torikako
取繩 とりなは torinaha
取續 とりつゞ toritsuゞ
取纒 とりまと torimato
取譯 とりわけ toriwake
取賣 とりめ torime
取賺 とりすか torisuka
取迯 とりにが toriniga
取鎭 とりしづ torishidu
取隱 とりかく torikaku
手取形 てとりがた tetorigata
手取疾 てっとりばや tettoribaya
手取者 てとりもの tetorimono
手取早 てっとりばや tettoribaya
手取速 てつとりばや tetsutoribaya
珠取 たまとり tamatori
種取的 たねとりてき tanetoriteki
受取証 うけとりしょう uketorishou
拾取 ひろいと hiroito
繍取 ぬいと nuito
柔術取 やわらと yawarato
順取 じゅんどり jundori
女取 めとり metori
召取 めしとり meshitori
召取方 めしとりかた meshitorikata
小遣取 こづかいと kodukaito
小取廻 ことりまはし kotorimahashi
小揚取 こあげと koageto
渉取 はかど hakado
硝子取 がらすど garasudo
鞘取 さやと sayato
乗取 のっと notto
拭取 ふきと fukito
色取 いろどり irodori
心取 こころどり kokorodori
新名取 しんなと shinnato
塵取船 ちりとりぶね chiritoribune
酢取 すど sudo
図取 ずどり zudori
数取 かずと kazuto
裾取 すそと susoto
生取 いけど ikedo
生胆取 いきぎもとり ikigimotori
生命取 いのちと inochito
生膽取 いきゞもとり ikiゞmotori
西瓜取 すいかとり suikatori
請取書 うけとりがき uketorigaki
請取渡 うけとりわた uketoriwata
請取役 うけとりやく uketoriyaku
請取證 うけとりしよう uketorishiyou
税取立 ぜいとりたて zeitoritate
切米取 きりまいと kirimaito
折取 おりと orito
蝉取 せみと semito
蝉取竿 せみとりざお semitorizao
先手取 せんてと senteto
千石取 せんごくどり sengokudori
撰取 よりど yorido
鼠取 ねずみと nezumito
鼠取薬 ねずみとりぐすり nezumitorigusuri
早苗取 さなえと sanaeto
相手取 あひてどる ahitedoru
草履取 ざうりとり zauritori
藻取 もとり motori
蔵前取 くらまえど kuramaedo
息引取 いきひきと ikihikito
太刀取 たちと tachito
苔取 のりとり noritori
台取締 くるぴえ kurupie
大雲取 おおくもとり ookumotori
鷹取越 たかとりごえ takatorigoe
鷹取峠 たかとりとうげ takatoritouge
択取 たくしゆ takushiyu
只取 たゞとり taゞtori
誰剪取 たれかせんしゅせん tarekasenshusen
旦那取 だんなとり dannatori
炭取 すみとり sumitori
炭取函 すみとりばこ sumitoribako
胆取 きもと kimoto
蛋取 のみと nomito
檀那取 だんなと dannato
知行取 ちぎやうどり chigiyaudori
智恵取 ちえど chiedo
竹取翁 たけとりのおきな taketorinookina
中取 ちゅうど chuudo
中取次 なかとりつぎ nakatoritsugi
抽取 ぬきと nukito
虫取菫 むしとりすみれ mushitorisumire
聴取機 でぃくたふぉん deykutafon
聴取方 ききとりかた kikitorikata
鳥目取 あしと ashito
捗取 はかど hakado
直取 ぢきとり dikitori
追取 おつと otsuto
追取稼 おつとりかせぎ otsutorikasegi
追取刀 おっとりがたな ottorigatana
追取卷 おつとりまき otsutorimaki
掴取 つかみと、かくしゅ tsukamito、kakushu
爪取剪 つめとりはさみ tsumetorihasami
弟子取 でしとり deshitori
摘取 つみと tsumito
点取 てんしゆ tenshiyu
刀玉取 かたなたまとり katanatamatori
灯取 ひと hito
灯取虫 あかりとり akaritori
討取 うちと uchito
透取 すきとお sukitoo
鍋取 なべとり nabetori
縄取 なわと nawato
縄取始 なわとりはじ nawatorihaji
縄取内 なわどりうち nawadoriuchi
肉取 ししど shishido
日間取 ひまど himado
日雇取 ひやうとり hiyautori
日傭取 ひやとい hiyatoi
年取直 としとりなお toshitorinao
捻取 ねじと nejito
蚤取 のみと nomito
蚤取眼 のみとりまなこ nomitorimanako
蚤取粉 のみとり nomitori
煤取 すゝとり suゝtori
煤取祝 すすとりいわい susutoriiwai
剥取暦 はぎとりごよみ hagitorigoyomi
白刃取 しらはど shirahado
粕取 かすとり kasutori
伐取 きりと kirito
彼盜取 かのぬすみとり kanonusumitori
肥取 こいとり koitori
肥取屋 おわいや owaiya
鼻取 はなとり hanatori
稗取 ひえと hieto
百取 もゝと moゝto
品取 ひんど hindo
不取扱 ふとりあつかい futoriatsukai
不取敢 とりあえず toriaezu
不取締 ふとりしま futorishima
不浄取 ふじょうと fujouto
扶持取 ふちとり fuchitori
副取 そへとり sohetori
平取村 びらとりむら biratorimura
片取 かたと katato
辺取 へりど herido
抱取 だきと dakito
縫取 ぬいと nuito
鮪取 まぐろと maguroto
婿取 むこと mukoto
名取屋 なとりや natoriya
名取名 なとりな natorina
名取連 なとりれん natoriren
明取 あかりと akarito
免許取 めんきよとり menkiyotori
夜目取 よめど yomedo
薬取 くすりと kusurito
油取 あぶらとり aburatori
傭取 ようとり youtori
揚取 あげと ageto
乱取 らんど rando
藍取 あいと aito
藍取歌 あいとりうた aitoriuta
輪取 わど wado
露取 つゆとり tsuyutori
禄取 ろくとり rokutori
脇取盆 わきとりぼん wakitoribon
偸取 とうしゅ toushu
僣取 せんしゆ senshiyu
剪取 きりとり kiritori
寢取 ねと neto
截取 きりと kirito
抉取 もぎと mogito
抓取 そうしゅ soushu
拔取 ぬきとら nukitora
拏取 もぎとり mogitori
挈取 もぎとら mogitora
掏取 すりと surito
捩取 もぎと mogito
攝取 せつしゆ setsushiyu
攫取 かくしゅ kakushu
暈取 かさど kasado
棹取 さおと saoto
楫取役 かじとりやく kajitoriyaku
盜取 ぬすみとら nusumitora
氣取 きと kito
淦取 あかとり akatori
竊取 せっしゅ sesshu
繩取 なわとり nawatori
繩取役 なはとりやく nahatoriyaku
聟取 むこと mukoto
藥取 くすりと kusurito
蠅取 はえと haeto
蠅取飴 はえとりあめ haetoriame
蠅取桶 はいとりおけ haitorioke
蠅取菌 はいとりきのこ haitorikinoko
蠅取紙 はえとりがみ haetorigami
蠅取草 はえとりそう、はえとりぐさ haetorisou、haetorigusa
蠅取茸 はいとりだけ、はえとりたけ haitoridake、haetoritake
蠅取男 はいとりおとこ haitoriotoko
蠅取罎 はえとりびん haetoribin
襞取 ひだと hidato
賽取 さいと saito
迹取 あとと atoto
錢取 ぜにとり zenitori
錢取道 ぜにとるみち zenitorumichi
頸髪取 えりがみと erigamito
鬮取 くじと kujito
鮑取 あわびとり awabitori
鰕取川 えびとりがわ ebitorigawa
鰌取 どじょうとり dojoutori
鰊取 にしんと nishinto
猿猴取月 えんこうしゅげつ enkoushugetsu
火中取栗 かちゅうしゅりつ kachuushuritsu
舎生取義 しゃせいしゅぎ shaseishugi
感取 かんしゅ kanshu
領取 りょうしゅ ryoushu
一般取引条件契約書 いっぱんとりひきじょうけんけいやくしょ ippantorihikijoukenkeiyakusho
仮受取 かりうけとり kariuketori
仮受取証 かりうけとりしょう kariuketorishou
株式取引所 かぶしきとりひきじょ kabushikitorihikijo
株式買取請求権 かぶしきかいとりせいきゅうけん kabushikikaitoriseikyuuken
気取子 きどこ kidoko
汲取口 くみとりぐち kumitoriguchi
現金取引市場 げんきんとりひきいちば genkintorihikiichiba
公正取引委員会 こうせいとりひきいいんかい kouseitorihikiiinkai
搾取工場 さくしゅこうじょう sakushukoujou
司法取引 しほうとりひき shihoutorihiki
枝尺取 えだしゃくとり edashakutori
資本取引 しほんとりひき shihontorihiki
事情聴取 じじょうちょうしゅ jijouchoushu
実物取引 じつぶつとりひき jitsubutsutorihiki
取扱書 とりあつかいしょ toriatsukaisho
取扱人 とりあつかいにん toriatsukainin
取引高 とりひきだか torihikidaka
取引日 とりひきひ torihikihi
取捨分別 しゅしゃふんべつ shushafunbetsu
取締役会長 とりしまりやくかいちょう torishimariyakukaichou
取締役社長 とりしまりやくしゃちょう torishimariyakushachou
取締役副社長 とりしまりやくふくしゃちょう torishimariyakufukushachou
受取証書 うけとりしょうしょ uketorishousho
銃砲刀剣類所持等取締法 じゅうほうとうけんるいしょじとうとりしまりほう juuhoutoukenruishojitoutorishimarihou
循環取引 じゅんかんとりひき junkantorihiki
商品先物取引 しょうひんさきものとりひき shouhinsakimonotorihiki
小褄取 こづまとり kodumatori
証券取引委員会 しょうけんとりひきいいんかい shoukentorihikiiinkai
証券取引所 しょうけんとりひきじょ shoukentorihikijo
証券取引法 しょうけんとりひきほう shoukentorihikihou
象牙取引 ぞうげとりひき zougetorihiki
場外取引 じょうがいとりひき jougaitorihiki
常務取締役 じょうむとりしまりやく joumutorishimariyaku
尻取 しりとり shiritori
信用取引 しんようとりひき shinyoutorihiki
信用取引先 しんようとりひきさき shinyoutorihikisaki
正金取引 しょうきんとりひき shoukintorihiki
清算取引 せいさんとりひき seisantorihiki
先取得点 せんしゅとくてん senshutokuten
先物取引 さきものとりひき sakimonotorihiki
占取 せんしゅ senshu
占取権 せんしゅけん senshuken
専務取締役 せんむとりしまりやく senmutorishimariyaku
送金受取人 そうきんうけとりにん soukinuketorinin
即金取引 そっきんとりひき sokkintorihiki
代表取締社長 だいひょうとりしまりしゃちょう daihyoutorishimarishachou
代表取締役 だいひょうとりしまりやく daihyoutorishimariyaku
宅地建物取引主任者 たくちたてものとりひきしゅにんしゃ takuchitatemonotorihikishuninsha
端取 つまとり tsumatori
中間搾取 ちゅうかんさくしゅ chuukansakushu
聴取料 ちょうしゅりょう choushuryou
定期取引 ていきとりひき teikitorihiki
店頭取引 てんとうとりひき tentoutorihiki
電子商取引 でんししょうとりひき denshishoutorihiki
特殊取扱郵便 とくしゅとりあつかいゆうびん tokushutoriatsukaiyuubin
二点先取 にてんせんしゅ nitensenshu
爆発物取締罰則 ばくはつぶつとりしまりばっそく bakuhatsubutsutorishimaribassoku
不動産取得税 ふどうさんしゅとくぜい fudousanshutokuzei
保険金受取人 ほけんきんうけとりにん hokenkinuketorinin
麻薬取締班 まやくとりしまりはん mayakutorishimarihan
麻薬取締法 まやくとりしまりほう mayakutorishimarihou
裏取引 うらとりひき uratorihiki
略取誘拐罪 りゃくしゅゆうかいざい ryakushuyuukaizai
連邦取引委員会 れんぽうとりひきいいんかい renpoutorihikiiinkai
僭取 せんしゅ senshu
貝取澗 かいとりま kaitorima
蘂取 しべとろ shibetoro
櫃取 ひっとり hittori
蜑取島 あまとりじま amatorijima
相対取引 あいたいとりひき aitaitorihiki
足取表 あしどりひょう ashidorihyou
意見聴取会 いけんちょうしゅかい ikenchoushukai
鯨取 いさなとり、くじらとり isanatori、kujiratori
勇魚取 いさなとり isanatori
勇魚取絵詞 いさなとりえことば isanatoriekotoba
板取川 いたどりがわ itadorigawa
一日摂取許容量 いちにちせっしゅきょようりょう ichinichisesshukyoyouryou
一般借入取極 いっぱんかりいれとりきめ ippankariiretorikime
疣取 いぼた ibota
疣取草 いぼとりぐさ ibotorigusa
受取勘定建相場 うけとりかんじょうだてそうば uketorikanjoudatesouba
請取普請 うけとりぶしん uketoribushin
上足取 うわあしどり uwaashidori
運送取扱人 うんそうとりあつかいにん unsoutoriatsukainin
営利目的略取罪 えいりもくてきりゃくしゅざい eirimokutekiryakushuzai
営利目的略取誘拐罪 えいりもくてきりゃくしゅゆうかいざい eirimokutekiryakushuyuukaizai
営利略取罪 えいりりゃくしゅざい eiriryakushuzai
遠州高取 えんしゅうたかとり enshuutakatori
大阪証券取引所 おおさかしょうけんとりひきじょ oosakashoukentorihikijo
大阪取引所 おおさかとりひきじょ oosakatorihikijo
大阪堂島商品取引所 おおさかどうじましょうひんとりひきじょ oosakadoujimashouhintorihikijo
御取越 おとりこし otorikoshi
卸電力取引市場 おろしでんりょくとりひきしじょう oroshidenryokutorihikishijou
音楽取調掛 おんがくとりしらべがかり ongakutorishirabegakari
会員商品取引所 かいいんしょうひんとりひきじょ kaiinshouhintorihikijo
海外取引 かいがいとりひき kaigaitorihiki
鎰取 かいとり、かぎとり kaitori、kagitori
買取請求 かいとりせいきゅう kaitoriseikyuu
掻取姿 かいどりすがた kaidorisugata
架空循環取引 かくうじゅんかんとりひき kakuujunkantorihiki
架空取引 かくうとりひき kakuutorihiki
覚醒剤取締法 かくせいざいとりしまりほう kakuseizaitorishimarihou
核燃料等取扱税 かくねんりょうとうとりあつかいぜい kakunenryoutoutoriatsukaizei
核燃料物質等取扱税 かくねんりょうぶっしつとうとりあつかいぜい kakunenryoubusshitsutoutoriatsukaizei
笠取山 かさとりやま kasatoriyama
香取神宮 かとりじんぐう katorijinguu
楫取魚彦 かとりなひこ katorinahiko
香取秀真 かとりほつま katorihotsuma
株式会社商品取引所 かぶしきがいしゃしょうひんとりひきじょ kabushikigaishashouhintorihikijo
壁耳取材 かべみみしゅざい kabemimishuzai
神明恵和合取組 かみのめぐみわごうのとりくみ kaminomegumiwagounotorikumi
火薬類取締法 かやくるいとりしまりほう kayakuruitorishimarihou
為替取引 かわせとりひき kawasetorihiki
韓国証券取引所 かんこくしょうけんとりひきじょ kankokushoukentorihikijo
韓国取引所 かんこくとりひきじょ kankokutorihikijo
関西商品取引所 かんさいしょうひんとりひきじょ kansaishouhintorihikijo
関商取 かんしょうとり kanshoutori
間接取引 かんせつとりひき kansetsutorihiki
関東取締出役 かんとうとりしまりしゅつやく kantoutorishimarishutsuyaku
危険物取扱者 きけんぶつとりあつかいしゃ kikenbutsutoriatsukaisha
供述録取書 きょうじゅつろくしゅしょ kyoujutsurokushusho
金融先物取引 きんゆうさきものとりひき kinyuusakimonotorihiki
金融商品取引業 きんゆうしょうひんとりひきぎょう kinyuushouhintorihikigyou
金融商品取引業者 きんゆうしょうひんとりひきぎょうしゃ kinyuushouhintorihikigyousha
金融商品取引所 きんゆうしょうひんとりひきじょ kinyuushouhintorihikijo
金融商品取引所持株会社 きんゆうしょうひんとりひきじょもちかぶがいしゃ kinyuushouhintorihikijomochikabugaisha
金融商品取引法 きんゆうしょうひんとりひきほう kinyuushouhintorihikihou
金融取引業規制機構 きんゆうとりひきぎょうきせいきこう kinyuutorihikigyoukiseikikou
国取大名 くにとりだいみょう kunitoridaimyou
雲取山 くもとりやま kumotoriyama
桑尺取 くわしゃくとり kuwashakutori
継受取得 けいじゅしゅとく keijushutoku
経常取引 けいじょうとりひき keijoutorihiki
軽油引取税 けいゆひきとりぜい keiyuhikitorizei
顕微鏡下精巣内精子採取術 けんびきょうかせいそうないせいしさいしゅじゅつ kenbikyoukaseisounaiseishisaishujutsu
航空機不法奪取防止条約 こうくうきふほうだっしゅぼうしじょうやく koukuukifuhoudasshuboushijouyaku
広告枠取引 こうこくわくとりひき koukokuwakutorihiki
高頻度取引 こうひんどとりひき kouhindotorihiki
公立鳥取環境大学 こうりつとっとりかんきょうだいがく kouritsutottorikankyoudaigaku
国外移送略取罪 こくがいいそうりゃくしゅざい kokugaiisouryakushuzai
国外取引 こくがいとりひき kokugaitorihiki
国際組織犯罪防止条約人身取引議定書 こくさいそしきはんざいぼうしじょうやくじんしんとりひきぎていしょ kokusaisoshikihanzaiboushijouyakujinshintorihikigiteisho
国際捕鯨取締条約 こくさいほげいとりしまりじょうやく kokusaihogeitorishimarijouyaku
国内取引 こくないとりひき kokunaitorihiki
腰取 こしとり koshitori
小姓頭取 こしょうとうどり koshoutoudori
個人情報取扱事業者 こじんじょうほうとりあつかいじぎょうしゃ kojinjouhoutoriatsukaijigyousha
個人取引 こじんとりひき kojintorihiki
小納戸頭取 こなんどとうどり konandotoudori
債券先物取引 さいけんさきものとりひき saikensakimonotorihiki
債権者取消権 さいけんしゃとりけしけん saikenshatorikeshiken
採取経済 さいしゅけいざい saishukeizai
最大酸素摂取量 さいだいさんそせっしゅりょう saidaisansosesshuryou
裁定取引 さいていとりひき saiteitorihiki
彩帆香取神社 さいぱんかとりじんじゃ saipankatorijinja
詐害行為取消権 さがいこういとりけしけん sagaikouitorikeshiken
差金決済取引 さきんけっさいとりひき sakinkessaitorihiki
搾取階級 さくしゅかいきゅう sakushukaikyuu
詐取金 さしゅきん sashukin
札幌証券取引所 さっぽろしょうけんとりひきじょ sapporoshoukentorihikijo
三角取引 さんかくとりひき sankakutorihiki
私設電子取引所 しせつでんしとりひきじょ shisetsudenshitorihikijo
社外取締役 しゃがいとりしまりやく shagaitorishimariyaku
社内取締役 しゃないとりしまりやく shanaitorishimariyaku
集団的過熱取材 しゅうだんてきかねつしゅざい shuudantekikanetsushuzai
取穴 しゅけつ shuketsu
取舎 しゅしゃ shusha
取水制限 しゅすいせいげん shusuiseigen
取水堰 しゅすいぜき shusuizeki
取水塔 しゅすいとう shusuitou
取得原価 しゅとくげんか shutokugenka
取得時効 しゅとくじこう shutokujikou
承継取得 しょうけいしゅとく shoukeishutoku
証券取引審議会 しょうけんとりひきしんぎかい shoukentorihikishingikai
証券取引等監視委員会 しょうけんとりひきとうかんしいいんかい shoukentorihikitoukanshiiinkai
証言録取 しょうげんろくしゅ shougenrokushu
商品先物取引所 しょうひんさきものとりひきじょ shouhinsakimonotorihikijo
商品先物取引法 しょうひんさきものとりひきほう shouhinsakimonotorihikihou
商品取引所 しょうひんとりひきじょ shouhintorihikijo
商品取引所法 しょうひんとりひきじょほう shouhintorihikijohou
正米取引 しょうまいとりひき shoumaitorihiki
食事摂取基準 しょくじせっしゅきじゅん shokujisesshukijun
所在国外移送目的略取罪 しょざいこくがいいそうもくてきりゃくしゅざい shozaikokugaiisoumokutekiryakushuzai
新規借入取極 しんきかりいれとりきめ shinkikariiretorikime
相撲取草 すもうとりぐさ sumoutorigusa
寸取虫 すんとりむし suntorimushi
精巣精子取得術 せいそうせいししゅとくじゅつ seisouseishishutokujutsu
精巣内精子採取法 せいそうないせいししゅとくほう seisounaiseishishutokuhou
関取千両幟 せきとりせんりょうのぼり sekitorisenryounobori
先占取得 せんせんしゅとく sensenshutoku
選択権付取引 せんたくけんつきとりひき sentakukentsukitorihiki
総合取引所 そうごうとりひきじょ sougoutorihikijo
即時取得 そくじしゅとく sokujishutoku
貸借取引 たいしゃくとりひき taishakutorihiki
大麻取扱者免許 たいまとりあつかいしゃめんきょ taimatoriatsukaishamenkyo
大麻取締法 たいまとりしまりほう taimatorishimarihou
高取焼 たかとりやき takatoriyaki
宅地建物取引業 たくちたてものとりひきぎょう takuchitatemonotorihikigyou
宅地建物取引業法 たくちたてものとりひきぎょうほう takuchitatemonotorihikigyouhou
竹取翁物語 たけとりのおきなのものがたり taketorinookinanomonogatari
竹取翁物語解 たけとりのおきなのものがたりかい taketorinookinanomonogatarikai
立会外取引 たちあいがいとりひき tachiaigaitorihiki
玉取祭 たまとりまつり tamatorimatsuri
短期清算取引 たんきせいさんとりひき tankiseisantorihiki
長期清算取引 ちょうきせいさんとりひき choukiseisantorihiki
超高速取引 ちょうこうそくとりひき choukousokutorihiki
聴取書 ちょうしゅしょ choushusho
聴取率 ちょうしゅりつ choushuritsu
直接取引 ちょくせつとりひき chokusetsutorihiki
褄取草 つまとりそう tsumatorisou
褄取威 つまどりおどし tsumadoriodoshi
定型取引 ていけいとりひき teikeitorihiki
手形受取人 てがたうけとりにん tegatauketorinin
手形交換所取引停止処分 てがたこうかんじょとりひきていししょぶん tegatakoukanjotorihikiteishishobun
手取湖 てどりこ tedoriko
店頭取引市場 てんとうとりひきしじょう tentoutorihikishijou
投機取引 とうきとりひき toukitorihiki
東京株式取引所 とうきょうかぶしきとりひきじょ toukyoukabushikitorihikijo
東京金融取引所 とうきょうきんゆうとりひきじょ toukyoukinyuutorihikijo
東京銀行間取引金利 とうきょうぎんこうかんとりひききんり toukyouginkoukantorihikikinri
東京工業品取引所 とうきょうこうぎょうひんとりひきじょ toukyoukougyouhintorihikijo
東京穀物商品取引所 とうきょうこくもつしょうひんとりひきじょ toukyoukokumotsushouhintorihikijo
東京市場銀行間取引金利 とうきょうしじょうぎんこうかんとりひききんり toukyoushijouginkoukantorihikikinri
東京商品取引所 とうきょうしょうひんとりひきじょ toukyoushouhintorihikijo
東工取 とうこうとり toukoutori
東穀取 とうこくとり toukokutori
東商取 とうしょうとり toushoutori
特殊取扱電報 とくしゅとりあつかいでんぽう tokushutoriatsukaidenpou
鳥取環境大学 とっとりかんきょうだいがく tottorikankyoudaigaku
鳥取看護大学 とっとりかんごだいがく tottorikangodaigaku
鳥取空港 とっとりくうこう tottorikuukou
鳥取県西部地震 とっとりけんせいぶじしん tottorikenseibujishin
鳥取県立博物館 とっとりけんりつはくぶつかん tottorikenritsuhakubutsukan
鳥取砂丘 とっとりさきゅう tottorisakyuu
鳥取地震 とっとりじしん tottorijishin
鳥取大学 とっとりだいがく tottoridaigaku
鳥取東照宮 とっとりとうしょうぐう tottoritoushouguu
鳥取平野 とっとりへいや tottoriheiya
取箇 とりか torika
取箇郷帳 とりかごうちょう torikagouchou
取消権 とりけしけん torikeshiken
取立委任 とりたていにん toritateinin
取立委任裏書 とりたていにんうらがき toritateininuragaki
取立為替 とりたてかわせ toritatekawase
取立金 とりたてきん toritatekin
取立債務 とりたてさいむ toritatesaimu
取立信託 とりたてしんたく toritateshintaku
取立手形 とりたててがた toritatetegata
取立命令 とりたてめいれい toritatemeirei
取帳 とりちょう torichou
取次所 とりつぎじょ toritsugijo
取次商 とりつぎしょう toritsugishou
取引外交 とりひきがいこう torihikigaikou
取引証憑書 とりひきしょうひょうしょ torihikishouhyousho
取引所外取引 とりひきじょがいとりひき torihikijogaitorihiki
取引停止処分 とりひきていししょぶん torihikiteishishobun
取戻権 とりもどしけん torimodoshiken
内部者取引 ないぶしゃとりひき naibushatorihiki
名古屋証券取引所 なごやしょうけんとりひきじょ nagoyashoukentorihikijo
名取草 なとりぐさ natorigusa
名取洋之助 なとりようのすけ natoriyounosuke
日本卸電力取引所 にほんおろしでんりょくとりひきじょ nihonoroshidenryokutorihikijo
日本取引所自主規制法人 にっぽんとりひきじょじしゅきせいほうじん nippontorihikijojishukiseihoujin
日本版司法取引制度 にほんばんしほうとりひきせいど nihonbanshihoutorihikiseido
能取岬 のとろみさき notoromisaki
蚤取菊 のみとりぎく nomitorigiku
蚤取草 のみとりぐさ nomitorigusa
排出権取引 はいしゅつけんとりひき haishutsukentorihiki
排出量取引 はいしゅつりょうとりひき haishutsuryoutorihiki
排他条件付取引 はいたじょうけんつきとりひき haitajoukentsukitorihiki
蠅取撫子 はえとりなでしこ haetorinadeshiko
蠅取虫 はえとりむし haetorimushi
派生商品取引 はせいしょうひんとりひき haseishouhintorihiki
非化石価値取引市場 ひかせきかちとりひきしじょう hikasekikachitorihikishijou
非業務執行取締役 ひぎょうむしっこうとりしまりやく higyoumushikkoutorishimariyaku
被拘禁者奪取罪 ひこうきんしゃだっしゅざい hikoukinshadasshuzai
秘密取扱者適格性確認制度 ひみつとりあつかいしゃてきかくせいかくにんせいど himitsutoriatsukaishatekikakuseikakuninseido
表見代表取締役 ひょうけんだいひょうとりしまりやく hyoukendaihyoutorishimariyaku
被略取者所在国外移送罪 ひりゃくしゅしゃしょざいこくがいいそうざい hiryakushushashozaikokugaiisouzai
被略取者等所在国外移送罪 ひりゃくしゅしゃとうしょざいこくがいいそうざい hiryakushushatoushozaikokugaiisouzai
福岡証券取引所 ふくおかしょうけんとりひきじょ fukuokashoukentorihikijo
不公正取引 ふこうせいとりひき fukouseitorihiki
不取正覚 ふしゅしょうがく fushushougaku
不動産適正取引推進機構 ふどうさんてきせいとりひきすいしんきこう fudousantekiseitorihikisuishinkikou
放射線取扱主任者 ほうしゃせんとりあつかいしゅにんしゃ houshasentoriatsukaishuninsha
未成年者略取罪 みせいねんしゃりゃくしゅざい miseinensharyakushuzai
未成年者略取誘拐罪 みせいねんしゃりゃくしゅゆうかいざい miseinensharyakushuyuukaizai
身代金目的略取罪 みのしろきんもくてきりゃくしゅざい minoshirokinmokutekiryakushuzai
身代金目的略取等罪 みのしろきんもくてきりゃくしゅとうざい minoshirokinmokutekiryakushutouzai
身代金目的略取等予備罪 みのしろきんもくてきりゃくしゅとうよびざい minoshirokinmokutekiryakushutouyobizai
身代金目的略取予備罪 みのしろきんもくてきりゃくしゅよびざい minoshirokinmokutekiryakushuyobizai
身代金略取罪 みのしろきんりゃくしゅざい minoshirokinryakushuzai
虫取撫子 むしとりなでしこ mushitorinadeshiko
目取真俊 めどるましゅん medorumashun
闇取引 やみとりひき yamitorihiki
有償取得 ゆうしょうしゅとく yuushoushutoku
輸出入取引法 ゆしゅつにゅうとりひきほう yushutsunyuutorihikihou
魚取沼 ゆとりぬま yutorinuma
預託等取引契約 よたくとうとりひきけいやく yotakutoutorihikikeiyaku
利益相反取引 りえきそうはんとりひき riekisouhantorihiki
略取罪 りゃくしゅざい ryakushuzai
旅行業務取扱管理者 りょこうぎょうむとりあつかいかんりしゃ ryokougyoumutoriatsukaikanrisha
連鎖販売取引 れんさはんばいとりひき rensahanbaitorihiki
外貨手取率 がいかてどりりつ gaikatedoriritsu
外国為替証拠金取引 がいこくかわせしょうこきんとりひき gaikokukawaseshoukokintorihiki
楽屋頭取 がくやとうどり gakuyatoudori
偽計取引 ぎけいとりひき gikeitorihiki
逆取 ぎゃくしゅ gyakushu
業務執行取締役 ぎょうむしっこうとりしまりやく gyoumushikkoutorishimariyaku
業務提供誘引販売取引 ぎょうむていきょうゆういんはんばいとりひき gyoumuteikyouyuuinhanbaitorihiki
銀行間取引 ぎんこうかんとりひき ginkoukantorihiki
銀行間取引市場 ぎんこうかんとりひきしじょう ginkoukantorihikishijou
銀行等保有株式取得機構 ぎんこうとうほゆうかぶしきしゅとくきこう ginkoutouhoyuukabushikishutokukikou
銀行取引停止処分 ぎんこうとりひきていししょぶん ginkoutorihikiteishishobun
現金取引 げんきんとりひき genkintorihiki
原始取得 げんししゅとく genshishutoku
現物取引 げんぶつとりひき genbutsutorihiki
御用取次 ごようとりつぎ goyoutoritsugi
時間外取引 じかんがいとりひき jikangaitorihiki
時効取得 じこうしゅとく jikoushutoku
自己取引 じことりひき jikotorihiki
次世代電子商取引推進協議会 じせだいでんししょうとりひきすいしんきょうぎかい jisedaidenshishoutorihikisuishinkyougikai
自動車取得税 じどうしゃしゅとくぜい jidoushashutokuzei
事務取扱 じむとりあつかい jimutoriatsukai
定見取 じょうみとり joumitori
人身取引 じんしんとりひき jinshintorihiki
人身取引議定書 じんしんとりひきぎていしょ jinshintorihikigiteisho
善意取得 ぜんいしゅとく zenishutoku
第一種金融商品取引業 だいいっしゅきんゆうしょうひんとりひきぎょう daiisshukinyuushouhintorihikigyou
代金取立手形 だいきんとりたててがた daikintoritatetegata
第三取得者 だいさんしゅとくしゃ daisanshutokusha
第二種金融商品取引業 だいにしゅきんゆうしょうひんとりひきぎょう dainishukinyuushouhintorihikigyou
代表取材 だいひょうしゅざい daihyoushuzai
電子取引所 でんしとりひきじょ denshitorihikijo
電力取引監視等委員会 でんりょくとりひきかんしとういいんかい denryokutorihikikanshitouiinkai
堂島米穀取引所 どうじまべいこくとりひきじょ doujimabeikokutorihikijo
筒取 どうとり doutori
独立社外取締役 どくりつしゃがいとりしまりやく dokuritsushagaitorishimariyaku
独立取締役 どくりつとりしまりやく dokuritsutorishimariyaku
爆取 ばくとり bakutori
分散型取引所 ぶんさんがたとりひきじょ bunsangatatorihikijo
米穀取引所 べいこくとりひきじょ beikokutorihikijo
貿易取引支援機関 ぼうえきとりひきしえんきかん bouekitorihikishienkikan
暴利取締令 ぼうりとりしまりれい bouritorishimarirei
受け取れる うけとれる uketoreru
刳り取る えぐりとる eguritoru
思ひ取る おもいとる omoitoru
掠め取る かすめとる kasumetoru
語らひ取る かたらいとる kataraitoru
気色取る けしきどる keshikidoru
擦り取る こすりとる kosuritoru
差し取らす さしとらす sashitorasu
差し取る さしとる sashitoru
剝き取る すきとる sukitoru
伝へ取る つたえとる tsutaetoru
取っ散らかす とっちらかす tocchirakasu
取っ散らかる とっちらかる tocchirakaru
取っ掴まる とっつかまる tottsukamaru
取っ付き難い とっつきにくい tottsukinikui
取っ付き易い とっつきやすい tottsukiyasui
取り敢ふ とりあう toriau
取り出づ とりいず toriizu
取り出だす とりいだす toriidasu
取り率る とりいる toriiru
取り納める とりおさめる toriosameru
取り収める とりおさめる toriosameru
取り飼ふ とりかう torikau
取り隠す とりかくす torikakusu
取り重ぬ とりかさぬ torikasanu
取り聞こゆ とりきこゆ torikikoyu
取り極める とりきめる torikimeru
取り切る とりきる torikiru
取り括る とりくびる torikubiru
取り越す とりこす torikosu
取り熟す とりこなす torikonasu
取り零す とりこぼす torikobosu
取り籠もる とりこもる torikomoru
取り支ふ とりさう torisau
取り障ふ とりさう torisau
取り放く とりさく torisaku
取り認む とりしたたむ torishitatamu
取り縛る とりしばる torishibaru
取り据う とりすう torisuu
取り添える とりそえる torisoeru
取り違ふ とりたがう toritagau
取り伝ふ とりつたう toritsutau
取り続く とりつづく toritsuduku
取り詰める とりつめる toritsumeru
取り矧く とりはく torihaku
取り囃す とりはやす torihayasu
取り潜む とりひそむ torihisomu
取り賄ふ とりまかなう torimakanau
取り乱れる とりみだれる torimidareru
取り見る とりみる torimiru
取り向く とりむく torimuku
取り申す とりもうす torimousu
取り装ふ とりよそう toriyosou
取り分く とりわく toriwaku
取り渡す とりわたす toriwatasu
習ひ取る ならいとる naraitoru
縫い取る ぬいとる nuitoru
剝ぎ取る はぎとる hagitoru
待ち取る まちとる machitoru
捥ぎ取る もぎとる mogitoru
攀ぢ取る よじとる yojitoru
奪ひ取る ばいとる baitoru
摑取 かくしゅ kakushu
獲取 かくしゅ kakushu
取前 とりまえ torimae
冠蠅取 かんむりはえとり kanmurihaetori
嘴黒蠅取 はしぐろはえとり hashigurohaetori
四紋襞取錆天牛 よつもんひだとりさびかみきり yotsumonhidatorisabikamikiri
妻取草 つまとりそう tsumatorisou
尺取蛾 しゃくが shakuga
手取竜 てどりりゅう tedoriryuu
火取草 ひとりぐさ hitorigusa
猿取茨 さるとりいばら sarutoriibara
疳取草 かんとりそう kantorisou
紫縁取姫蜂 むらさきへりとりひめばち murasakiheritorihimebachi
縁取笹 へりとりざさ heritorizasa
縁取饅頭蟹 へりとりまんじゅうがに heritorimanjuugani
耳黒髭蠅取 みみぐろひげはえとり mimigurohigehaetori
茎取芋 からどりいも karadoriimo
蝨取 しらみとり shiramitori
鍵取花 かぎとりばな kagitoribana
関取鰮 せきとりいわし sekitoriiwashi
関取鰯 せきとりいわし sekitoriiwashi
香取草 かとりぐさ katorigusa
黄眉大平嘴蠅取 きまゆおおひらはしはえとり kimayuoohirahashihaetori
黄色小嘴蠅取 きいろこばしはえとり kiirokobashihaetori
御水取 おみずとり omizutori
この漢字は何でしょう??