姓名・苗字・名前一覧 - 漢字検索

便利! 手書き漢字入力

スポンサーリンク

時化 しけ shike
化野 あだしの adashino
権化 ごんげ gonge
暗号化 あんごうか angouka
消化管 しょうかかん shoukakan
鈍化 どんか donka
化し ばかし bakashi
炭化 たんか tanka
差異化 さいか saika
活性化 かっせいか kasseika
化粧師 けしょうし keshoushi
温暖化 おんだんか ondanka
進化 しんか shinka
塩化 えんか enka
浄化 じょうか jouka
道化 どうけ douke
消化 しょうか shouka
劣悪化 れつあくか retsuakuka
劣化 れっか rekka
単一化 たんいつか tanitsuka

硬化 こうか kouka
老朽化 ろうきゅうか roukyuuka
千変万化 せんぺんばんか senpenbanka
富栄養化 ふえいようか fueiyouka
形骸化 けいがいか keigaika
化粧下 けしょうした keshoushita
多店舗化 たてんぽか tatenpoka
馴化 じゅんか junka
強化 きょうか kyouka
陳腐化 ちんぷか chinpuka
悪化 あっか、あくか akka、akuka
雪化粧 ゆきげしょう yukigeshou
化身 けしん keshin
擬人化 ぎじんか gijinka
文化 ぶんか、ふみか bunka、fumika
神格化 しんかくか shinkakuka
脆化 ぜいか zeika
菱化 りょうか ryouka
羽化 うか uka
所化 しょけ shoke

理化 りか rika
住化 じゅうか juuka
緑化 りょくか、りょっか ryokuka、ryokka
道化師 どうけし doukeshi
日立化成工業 ひたちかせいこうぎょう hitachikaseikougyou
帰化 きか kika
教化 きょうか、きょうけ kyouka、kyouke
風化 ふうか fuuka
羽化登仙 うかとうせん ukatousen
省人化 しょうじんか shoujinka
窒化 ちっか chikka
沃化物 ようかぶつ youkabutsu
旭化成 あさひかせい asahikasei
化粧 けしょう、けそう、けわい keshou、kesou、kewai
深化 しんか shinka
聖化 せいか seika
炭水化物 たんすいかぶつ tansuikabutsu
化生 けしょう keshou
消化器系 しょうかきけい shoukakikei
化成 かせい kasei

角化 かくか kakuka
新日鐵化学 しんにってつかがく shinnittetsukagaku
化猫 ばけねこ bakeneko
化血研 かけつけん kaketsuken
誤魔化 ごまかし gomakashi
美化 びか bika
感化 かんか kanka
化膿 かのう kanou
開化 かいか kaika
赤化 せっか sekka
軟化 なんか nanka
お道化 おどけ odoke
糊化 こか koka
融業化 ゆうぎょうか yuugyouka
経年変化 けいねんへんか keinenhenka
弘化 こうか kouka
純化 じゅんか junka
変化 へんか、へげ、へんげ henka、hege、henge
造化 ぞうか zouka
化学 かがく、ばけがく kagaku、bakegaku

異化 いか ika
化粧品 けしょうひん keshouhin
転化 てんか tenka
孵化 ふか fuka
化粧坂 けしょうざか、けはいざか、けわいざか keshouzaka、kehaizaka、kewaizaka
老化 ろうか rouka
七変化 しちへんげ、ななへんげ shichihenge、nanahenge
最適化 さいてきか saitekika
転化糖 てんかとう tenkatou
気化器 きかき kikaki
液化 えきか ekika
化の皮 ばけのかわ bakenokawa
化学者 かがくしゃ kagakusha
化粧張り けしょうばり keshoubari
化膿性 かのうせい kanousei
化物 ばけもの bakemono
化粧張 けしょうばり keshoubari
胡魔化 ごまかし gomakashi
胡魔化し ごまかし gomakashi
御化 おばけ obake

硬化性 こうかせい koukasei
酸化ヒ素 さんかひそ sankahiso
消化性 しょうかせい shoukasei
植民地化 しょくみんちか shokuminchika
神聖化 しんせいか shinseika
進化的 しんかてき shinkateki
相変化 そうへんか souhenka
中立化 ちゅうりつか chuuritsuka
動物化 どうぶつか doubutsuka
非武装化 ひぶそうか hibusouka
不安定化 ふあんていか fuanteika
不良化 ふりょうか furyouka
孵化器 ふかき fukaki
霧化 むか muka
遷化 せんげ、せんか senge、senka
固化 こか koka
電化 でんか denka
文化財 ぶんかざい bunkazai
正当化 せいとうか seitouka
臭化 しゅうか shuuka

骨化 こっか kokka
動脈硬化 どうみゃくこうか doumyakukouka
生化学 せいかがく seikagaku
文化橋町 ぶんかばしちょう bunkabashichou
化繊 かせん kasen
日立化成 ひたちかせい hitachikasei
良化 りょうか ryouka
汎化 はんか hanka
化合 かごう kagou
同化 どうか douka
矮小化 わいしょうか waishouka
省力化 しょうりょくか shouryokuka
酸化 さんか sanka
抗酸化 こうさんか kousanka
お化 おばけ obake
薄化粧 うすげしょう usugeshou
蛹化 ようか youka
石灰化 せっかいか sekkaika
退化 たいか taika
不胎化 ふたいか futaika

化石 かせき kaseki
大時化 おおしけ ooshike
脳軟化 のうなんか nounanka
一元化 いちげんか ichigenka
二酸化 にさんか nisanka
獣化 じゅうか juuka
女化 おなばけ onabake
彰化 しょうか shouka
糖化 とうか touka
細分化 さいぶんか saibunka
硫化 りゅうか ryuuka
激化 げきか、げっか gekika、gekka
順化 じゅんか junka
硬化症 こうかしょう koukashou
多角化 たかくか takakuka
神化 しんか shinka
油化 ゆか yuka
漸化式 ぜんかしき zenkashiki
二極分化 にきょくぶんか nikyokubunka
簡素化 かんそか kansoka

化合物 かごうぶつ kagoubutsu
強化策 きょうかさく kyoukasaku
化粧箱 けしょうばこ keshoubako
先鋭化 せんえいか seneika
光化学 こうかがく koukagaku
化薬 かやく kayaku
特化 とっか、とくか tokka、tokuka
食文化 しょくぶんか shokubunka
異文化 いぶんか ibunka
化審法 かしんほう kashinhou
浄化槽 じょうかそう joukasou
弱体化 じゃくたいか jakutaika
化粧水 けしょうすい、けしょうみず keshousui、keshoumizu
白化 はっか、はくか hakka、hakuka
法化 ほうか houka
住友化学 すみともかがく sumitomokagaku
硫化物 りゅうかぶつ ryuukabutsu
一本化 いっぽんか ipponka
明文化 めいぶんか meibunka
多様化 たようか tayouka

大化 たいか taika
文化祭 ぶんかさい bunkasai
倍化 ばいか baika
消化器 しょうかき shoukaki
石化 せきか、せっか sekika、sekka
成文化 せいぶんか seibunka
文化的 ぶんかてき bunkateki
長寿命化 ちょうじゅみょうか choujumyouka
一体化 いったいか ittaika
文化省 ぶんかしょう bunkashou
沃化 ようか youka
可溶化 かようか kayouka
乳化 にゅうか nyuuka
膨化 ぼうか bouka
国有化 こくゆうか kokuyuuka
清浄化 せいじょうか seijouka
弱化 じゃっか jakka
化物語 ばけものがたり bakemonogatari
二極化 にきょくか nikyokuka
大化の改新 たいかのかいしん taikanokaishin

文化面 ぶんかめん bunkamen
万化 ばんか banka
帰化人 きかじん kikajin
化女 けにょ kenyo
鹸化 けんか kenka
二分化 にぶんか nibunka
化工 かこう kakou
化粧室 けしょうしつ keshoushitsu
矮化 わいか waika
単純化 たんじゅんか tanjunka
近代化 きんだいか kindaika
気化 きか kika
合理化 ごうりか gourika
酸化銀 さんかぎん sankagin
硫化鉄 りゅうかてつ ryuukatetsu
黄化 おうか ouka
重化学 じゅうかがく juukagaku
化学肥料 かがくひりょう kagakuhiryou
西欧化 せいおうか seiouka
化粧板 けしょうばん、けしょういた keshouban、keshouita

文化人 ぶんかじん bunkajin
亜酸化 あさんか asanka
化膿菌 かのうきん kanoukin
洋風化 ようふうか youfuuka
化体 かたい katai
乳化剤 にゅうかざい nyuukazai
珪化木 けいかぼく keikaboku
化城 けじょう kejou
酸化鉄 さんかてつ sankatetsu
磁化 じか jika
酸化物 さんかぶつ sankabutsu
過酸化 かさんか kasanka
化政 かせい kasei
分化 ぶんか bunka
消化不良 しょうかふりょう shoukafuryou
民主化 みんしゅか minshuka
少子化 しょうしか shoushika
空洞化 くうどうか kuudouka
俗化 ぞっか zokka
文化村 ぶんかむら bunkamura

硝化 しょうか shouka
化工機 かこうき kakouki
固化材 こかざい kokazai
理化学 りかがく rikagaku
文明開化 ぶんめいかいか bunmeikaika
化儀 けぎ kegi
化粧法 けしょうほう keshouhou
水酸化 すいさんか suisanka
化膿止め かのうどめ kanoudome
臭化物 しゅうかぶつ shuukabutsu
郵政民営化 ゆうせいみんえいか yuuseimineika
皇民化 こうみんか kouminka
日本化学工業 にほんかがくこうぎょう nihonkagakukougyou
日本重化学工業 にほんじゅうかがくこうぎょう nihonjuukagakukougyou
神島化学工業 こうのしまかがくこうぎょう kounoshimakagakukougyou
世俗化 せぞくか sezokuka
液状化 えきじょうか ekijouka
美化語 びかご bikago
三京化成 さんきょうかせい sankyoukasei
日本合成化学工業 にっぽんごうせいかがくこうぎょう nippongouseikagakukougyou

日本化薬 にほんかやく nihonkayaku
化粧掛け けしょうがけ keshougake
ヨウ化物 ようかぶつ youkabutsu
内製化 ないせいか naiseika
大日精化 だいにちせいか dainichiseika
化研 かけん kaken
光化門 くぁんふぁむん kuぁnfamun
気化熱 きかねつ kikanetsu
死文化 しぶんか shibunka
複合化 ふくごうか fukugouka
抗酸化力 こうさんかりょく kousankaryoku
三菱瓦斯化学 みつびしがすかがく mitsubishigasukagaku
磁化水 じかすい jikasui
難化 なんか、なんけ nanka、nanke
懐化 かいか kaika
高学歴化 こうがくれきか kougakurekika
文化大革命 ぶんかだいかくめい bunkadaikakumei
化粧気 けしょうけ keshouke
崇化館 そうかかん soukakan
化かし ばかし bakashi

化骨 かこつ kakotsu
文化庁 ぶんかちょう bunkachou
死化粧 しにげしょう shinigeshou
抽象化 ちゅうしょうか chuushouka
道化者 どうけもの doukemono
珪化 けいか keika
硫化水素 りゅうかすいそ ryuukasuiso
竜山文化 りゅうざんぶんか ryuuzanbunka
炭化物 たんかぶつ tankabutsu
厚化粧 あつげしょう atsugeshou
角化症 かくかしょう kakukashou
弗化水素 ふっかすいそ fukkasuiso
柔軟化 じゅうなんか juunanka
酸化鉛 さんかなまり sankanamari
化外 けがい、かがい kegai、kagai
妖怪変化 ようかいへんげ youkaihenge
二重化 にじゅうか nijuuka
フッ化物 ふっかぶつ fukkabutsu
能化 のうけ、のうか、のうげ nouke、nouka、nouge
化天 けてん keten

形がい化 けいがいか keigaika
文化圏 ぶんかけん bunkaken
進化版 しんかばん shinkaban
一酸化 いっさんか issanka
児玉化学 こだまかがく kodamakagaku
多文化 たぶんか tabunka
弘化台 こうかだい koukadai
化学繊維 かがくせんい kagakuseni
文化勲章 ぶんかくんしょう bunkakunshou
化粧台 けしょうだい keshoudai
徳化 とっか tokka
化人 かじん、けにん kajin、kenin
正化 しょうげ、しょうぐ、しょうけ shouge、shougu、shouke
陶化 とうか touka
弗化 ふっか fukka
塩化物 えんかぶつ enkabutsu
化現 けげん kegen
炭化ケイ素 たんかけいそ tankakeiso
珍化 ちんふぁ chinfa
差別化 さべつか sabetsuka

願化 がんか、がんけ ganka、ganke
花化 かか kaka
化石浜 かせきはま kasekihama
進化台 しんかだい shinkadai
中士幌文化 なかしほろぶんか nakashihorobunka
萩荘化粧坂 はぎしょうけしょうざか hagishoukeshouzaka
小化 こばけ、こげ kobake、koge
化田 けた、けだ keta、keda
上化田 じょうけだ joukeda
絵文字文化 えもじぶんか emojibunka
開化天皇 かいかてんのう kaikatennou
宣化天皇 せんかてんのう senkatennou
関雎之化 かんしょのか kanshonoka
狐狸変化 こりへんげ korihenge
整正美化 せいせいびか seiseibika
潜移暗化 せんいあんか senianka
他化 たけ take
磁化 じか jika
二化 にか nika
木化 もくか、もっか mokuka、mokka

濃化 のうか nouka
化生院 けしょういん keshouin
元化 げんか genka
平化 ひらけ、ひらが hirake、hiraga
法化図 ほけず hokezu
名化 みょうか、みょうが myouka、myouga
一変化 ひとへんか hitohenka
院化 いんげ inge
応化 あだぷしょん、おうか、おうげ adapushon、ouka、ouge
応化橋 おうげのはし ougenohashi
化レ人 ひとになりて hitoninarite
化為 な na
化育 かいく kaiku
化雲 かうん kaun
化益 けやく keyaku
化榎 ばけえのき bakeenoki
化葛籠 ばけつづら baketsudura
化銀杏 ばけいちょう bakeichou
化寓 やど yado
化狐 ばけぎつね bakegitsune

化胡経 けこきょう kekokyou
化後 けご kego
化込 ばけこ bakeko
化鮫 ばけざめ bakezame
化紫 ばけむらさき bakemurasaki
化者 ばけもの bakemono
化主 けす、けしゅ kesu、keshu
化種 ばけだね bakedane
化醇 もぢふあい modifuai
化助 ばけすけ bakesuke
化笑 ばけわらい bakewarai
化粧廻 けしやうまは keshiyaumaha
化粧鞄 けしょうかばん keshoukaban
化粧後 けしょうご keshougo
化粧窓 けしょうまど keshoumado
化粧着 がうん gaun
化粧中 つくりちゅう tsukurichuu
化粧直 けしょうなお keshounao
化粧紐 けしやうひも keshiyauhimo
化粧迄 けしやうまで keshiyaumade

化粧毛 けはひげ kehahige
化粧柳 けしょうやなぎ keshouyanagi
化粧料 けしょうりょう keshouryou
化殖 ふよけ fuyoke
化人場 やきば yakiba
化澄 ばけす bakesu
化性 けしやう、かせい keshiyau、kasei
化成寺 かせいじ kaseiji
化政度 くわせいど、かせいど kuwaseido、kaseido
化精 ばけもの bakemono
化石渓 くわせきたに kuwasekitani
化石素 ぺとり petori
化鼠 ばけねずみ bakenezumi
化装 けそう kesou
化損 ばけそこな bakesokona
化他 けた keta
化狸 ばけたぬき baketanuki
化地蔵 ばけじぞう bakejizou
化鳥 けちょう kechou
化転 けてん keten

化度 けど kedo
化導 けだう、かどう、けどう kedau、kadou、kedou
化道 けどう kedou
化尼 けに keni
化婆々 ばけばばあ bakebabaa
化払子 ばけほっす bakehossu
化仏 けぶつ kebutsu
化物雲 ばけものくも bakemonokumo
化物絵 ばけものえ bakemonoe
化物染 ばけものじ bakemonoji
化物団 ばけものだん bakemonodan
化物談 ばけものだん bakemonodan
化物學 ばけものがく bakemonogaku
化名 けみょう kemyou
化誘 かゆう kayuu
化羊 くわやう kuwayau
化竜 どらごん doragon
化力 かりょく karyoku
化霊 けりょう keryou
化夥間 ばけなかま bakenakama

化學 かがく kagaku
化學用 くわがくよう kuwagakuyou
化躰 けたい ketai
華化 かか kaka
灰色化 ぐりぜえいえ gurizeeie
骸骨化 がいこつか gaikotsuka
角化質 かくかしつ kakukashitsu
顎化 あごばけ agobake
滑稽化 こっけいか kokkeika
瓦礫化 がれきか garekika
勧化 かんげ kange
勧化者 かんげしゃ kangesha
勧化帳 かんげちょう kangechou
簡易化 かんいか kanika
簡単化 しむぷらいず shimupuraizu
観化流 かんかりゅう kankaryuu
襟化粧 えりげしょう erigeshou
具體化 ぐたいくわ gutaikuwa
薫化 くんか kunka
群化 くき kuki

軍寨化 ぐんさいか gunsaika
軽量化 けいりょうか keiryouka
険悪化 けんあくか kenakuka
原化記 げんかき genkaki
幻化 げんげ、げんか、げんけ genge、genka、genke
現化 げんげ、げんか genge、genka
固化油 おいる oiru
胡新化 ごまか gomaka
胡摩化 ごまか gomaka
胡麻化 ごまか gomaka
御化粧 おしまい oshimai
御化身 ごけしん gokeshin
御勧化 ごかんげ gokange
御教化 ごきょうげ gokyouge
御巡化 ごじゅんげ gojunge
御普化 おふけ ofuke
誤間化 ごまか gomaka
誤摩化 ごまか gomaka
護摩化 ごまか gomaka
公事化 くじか kujika

好造化 かうざうくわ kauzaukuwa
行化 ぎょうげ、ぎょうけ gyouge、gyouke
行化記 ぎょうけき gyoukeki
黒化粧 こくげしょう kokugeshou
此變化 このへんくわ konohenkuwa
坐化 ざけ zake
殺伐化 さつばつか satsubatsuka
時化後 しけあと shikeato
時化波 しけなみ shikenami
社會化 しやくわいくわ shiyakuwaikuwa
術語化 じゆつごくわ jiyutsugokuwa
淳化 じゅんか junka
遵化 じゅんか junka
醇化 じゅんか junka
所化僧 しよけそう shiyokesou
所化輩 しょけはい shokehai
所化寮 しよけれう shiyokereu
女性化 じょせいか joseika
象徴化 しんぼらいず shinboraizu
乗化亭 じようくわてい jiyoukuwatei

常人化 じょうじんか joujinka
浄化器 じょうかき joukaki
心化粧 こころげせう、こころげそう kokorogeseu、kokorogesou
心霊化 すぴりちゅあらいず supirichuaraizu
新化物 しんばけもの shinbakemono
身化粧 みじまい mijimai
進化論 しんかろん shinkaron
人格化 ぱあそにふわい、じんかくか paasonifuwai、jinkakuka
人間化 ひゅうまないず hyuumanaizu
人三化 にんさんばけ ninsanbake
正式化 せいしきか seishikika
生化 せいくわ seikuwa
仙化 せんか senka
宣化 せんか senka
尖鋭化 せんえいか seneika
川化 かわばけ kawabake
僧化 そうげ souge
早化 はやける hayakeru
蒼白化 そうはくか souhakuka
造化児 ぞうかじ zoukaji

造化主 ざうくわしゅ zaukuwashu
大化物 おほばけもの ohobakemono
大権化 だいごんげ daigonge
脱化 だくわ、だっか dakuwa、dakka
男性化 まんりふぁん manrifan
智化 ちけ chike
茶化 ちゃか chaka
茶羅化 ちゃらか charaka
鋳化 ちゅうか chuuka
朝化粧 あさけはい asakehai
点化 てんけ、てんか tenke、tenka
都化 みやこくわ miyakokuwa
土匪化 どひか dohika
投化 とうげ touge
盗賊化 とうぞくか touzokuka
道化姿 どうけすがた doukesugata
道化草 ちょろぎ chorogi
道化方 どうけかた、どうけがた doukekata、doukegata
道化味 びゅるれすく byururesuku
道化面 どうけめん doukemen

道化役 どうけやく doukeyaku
道化踊 だうけをど daukewodo
徳化県 とくかけん tokukaken
独逸化 どいつか doitsuka
独化 どっか dokka
肉体化 あんかるね ankarune
日本化 にほんくわ nihonkuwa
猫化 ねこばけ nekobake
濃化粧 あつげしょう atsugeshou
婆化 ばか baka
馬化 ばか baka
馬化玉 ばけだま bakedama
白熱化 はくねつか hakunetsuka
白燼化 はくじんか hakujinka
匪賊化 ひぞくか hizokuka
表象化 しんぼらいず shinboraizu
不開化 ふかいくわ fukaikuwa
不消化 ふしようか、ふしょうか fushiyouka、fushouka
普化 ふけ fuke
普化宗 ふけしゅう fukeshuu

普化僧 ふけそう fukesou
普遍化 ふへんか fuhenka
物化 もつけ、ぶっか motsuke、bukka
文化上 ぶんかじよう bunkajiyou
文化竈 ぶんかかまど bunkakamado
変化心 へんげごころ hengegokoro
変化物 へんげ、へんげもの henge、hengemono
変化踊 へんげおどり hengeodori
奉化 ほうか houka
奉化県 ほうかけん houkaken
暴化 しけ shike
暴化時 しけどき shikedoki
夢幻化 むげんか mugenka
迷乱化 めいらんか meiranka
目化粧 めげしょう megeshou
勿化 もっけ mokke
籾俵化 もみだわらか momidawaraka
夜化粧 よげしょう yogeshou
遊化 ゆうげ、ゆけ yuuge、yuke
融化 ゆうか yuuka

夕化粧 ゆふげしやう、ゆうげしょう yufugeshiyau、yuugeshou
妖化 ようか youka
溶化 ようか youka
要塞化 ようさいか yousaika
理想化 りそうか risouka
粒化 りゅうか ryuuka
龍化 りゆうげ riyuuge
冷化 ひやけ hiyake
弄戯化 ふざけ fuzake
浪化 ろうか rouka
蝋化 らふくわ rafukuwa
僊化 せんくわ senkuwa
孚化 ふか fuka
孵化場 ふかじょう fukajou
孵化地 ふかち fukachi
巫戯化 ふざけ fuzake
廖化 りょうか ryouka
變化 かは kaha
權化 ごんげ gonge
歐米化 おうべいくわ oubeikuwa

洒脱化 しゃだつか shadatsuka
硅化 けいか keika
糜爛化 びらんか biranka
膠化 かうくわ、こうか kaukuwa、kouka
蠱化 こけっと koketto
赭茶化 あかちゃけ akachake
鯀化 こんか konka
一念化生 いちねんけしょう ichinenkeshou
開化文明 かいかぶんめい kaikabunmei
換骨羽化 かんこつうか kankotsuuka
銀盃羽化 ぎんぱいうか ginpaiuka
下化衆生 げけしゅじょう gekeshujou
時雨之化 じうのか jiunoka
螽斯之化 しゅうしのか shuushinoka
芝蘭之化 しらんのか shirannoka
垂拱之化 すいきょうのか suikyounoka
造化小児 ぞうかのしょうじ zoukanoshouji
人三化七 にんさんばけしち ninsanbakeshichi
文化遺産 ぶんかいさん bunkaisan
才化 さいか saika

酸化チタン さんかチタン sankachitan
劇化 げきか gekika
化作 けさ kesa
欧化 おうか ouka
訓化 くんか kunka
亜酸化窒素 あさんかちっそ asankachisso
亜炭化物 あたんかぶつ atankabutsu
悪感化 あっかんか akkanka
悪玉化 あくだまか akudamaka
悪質化 あくしつか akushitsuka
安定化 あんていか anteika
暗号化手法 あんごうかしゅほう angoukashuhou
暗証化 あんしょうか anshouka
異性化糖 いせいかとう iseikatou
緯度変化 いどへんか idohenka
医化学 いかがく ikagaku
一酸化炭素 いっさんかたんそ issankatanso
一酸化炭素中毒 いっさんかたんそちゅうどく issankatansochuudoku
一酸化窒素 いっさんかちっそ issankachisso
一酸化二窒素 いっさんかにちっそ issankanichisso

一般化 いっぱんか ippanka
宇宙化学 うちゅうかがく uchuukagaku
宇宙進化論 うちゅうしんかろん uchuushinkaron
映画化 えいがか eigaka
映像文化 えいぞうぶんか eizoubunka
液状化現象 えきじょうかげんしょう ekijoukagenshou
塩化亜鉛 えんかあえん enkaaen
塩化金 えんかきん enkakin
塩化銀 えんかぎん enkagin
塩化錫 えんかすず enkasuzu
塩化水銀 えんかすいぎん enkasuigin
塩化水素 えんかすいそ enkasuiso
塩化鉄 えんかてつ enkatetsu
塩化銅 えんかどう enkadou
塩化硫黄 えんかいおう enkaiou
塩基性酸化物 えんきせいさんかぶつ enkiseisankabutsu
応用化学 おうようかがく ouyoukagaku
欧化主義 おうかしゅぎ oukashugi
王化 おうか ouka
温暖化現象 おんだんかげんしょう ondankagenshou

音変化 おんぺんか onpenka
下位範疇化 かいはんちゅうか kaihanchuuka
下位範疇化原理 かいはんちゅうかげんり kaihanchuukagenri
下位範疇化素性 かいはんちゅうかそせい kaihanchuukasosei
化学汚染 かがくおせん kagakuosen
化学汚染災害 かがくおせんさいがい kagakuosensaigai
化学機械 かがくきかい kagakukikai
化学記号 かがくきごう kagakukigou
化学吸着 かがくきゅうちゃく kagakukyuuchaku
化学結合 かがくけつごう kagakuketsugou
化学研磨 かがくけんま kagakukenma
化学工学 かがくこうがく kagakukougaku
化学工業 かがくこうぎょう kagakukougyou
化学攻撃 かがくこうげき kagakukougeki
化学構造 かがくこうぞう kagakukouzou
化学合成 かがくごうせい kagakugousei
化学剤 かがくざい kagakuzai
化学作用 かがくさよう kagakusayou
化学試験 かがくしけん kagakushiken
化学式 かがくしき kagakushiki

化学上 かがくじょう kagakujou
化学浸透圧説 かがくしんとうあつせつ kagakushintouatsusetsu
化学進化 かがくしんか kagakushinka
化学製品 かがくせいひん kagakuseihin
化学戦 かがくせん kagakusen
化学線 かがくせん kagakusen
化学調味料 かがくちょうみりょう kagakuchoumiryou
化学的 かがくてき kagakuteki
化学的酸素要求量 かがくてきさんそようきゅうりょう kagakutekisansoyoukyuuryou
化学的消化 かがくてきしょうか kagakutekishouka
化学天秤 かがくてんびん kagakutenbin
化学伝達物質 かがくでんたつぶっしつ kagakudentatsubusshitsu
化学当量 かがくとうりょう kagakutouryou
化学熱力学 かがくねつりきがく kagakunetsurikigaku
化学発光 かがくはっこう kagakuhakkou
化学反応 かがくはんのう kagakuhannou
化学反応式 かがくはんのうしき kagakuhannoushiki
化学品 かがくひん kagakuhin
化学物質 かがくぶっしつ kagakubusshitsu
化学物理学 かがくぶつりがく kagakubutsurigaku

化学分析 かがくぶんせき kagakubunseki
化学兵器 かがくへいき kagakuheiki
化学兵器禁止条約 かがくへいききんしじょうやく kagakuheikikinshijouyaku
化学平衡 かがくへいこう kagakuheikou
化学変化 かがくへんか kagakuhenka
化学方程式 かがくほうていしき kagakuhouteishiki
化学薬品 かがくやくひん kagakuyakuhin
化学療法 かがくりょうほう kagakuryouhou
化合物半導体 かごうぶつはんどうたい kagoubutsuhandoutai
化粧紙 けしょうがみ keshougami
化粧石鹸 けしょうせっけん keshousekken
化粧代 けしょうだい keshoudai
化粧殿 けわいでん kewaiden
化粧道具 けしょうどうぐ keshoudougu
化粧部屋 けしょうべや keshoubeya
化粧煉瓦 けしょうれんが keshourenga
化成工業 かせいこうぎょう kaseikougyou
化成肥料 かせいひりょう kaseihiryou
化石学 かせきがく kasekigaku
化石人類 かせきじんるい kasekijinrui

化石層 かせきそう kasekisou
化石燃料 かせきねんりょう kasekinenryou
化石類人猿 かせきるいじんえん kasekiruijinen
可逆変化 かぎゃくへんか kagyakuhenka
可視化 かしか kashika
過酸化脂質 かさんかししつ kasankashishitsu
過酸化水素 かさんかすいそ kasankasuiso
過酸化物 かさんかぶつ kasankabutsu
画一化 かくいつか kakuitsuka
界面化学 かいめんかがく kaimenkagaku
拡張化 かくちょうか kakuchouka
格変化 かくへんか kakuhenka
核燃料化 かくねんりょうか kakunenryouka
活発化 かっぱつか kappatsuka
官僚化 かんりょうか kanryouka
感化院 かんかいん kankain
漢字文化 かんじぶんか kanjibunka
漢字文化圏 かんじぶんかけん kanjibunkaken
環化 かんか kanka
環境悪化 かんきょうあっか kankyouakka

環境変化 かんきょうへんか kankyouhenka
環境劣化 かんきょうれっか kankyourekka
環式炭化水素 かんしきたんかすいそ kanshikitankasuiso
簡略化 かんりゃくか kanryakuka
関係強化 かんけいきょうか kankeikyouka
含水化合物 がんすいかごうぶつ gansuikagoubutsu
企業化 きぎょうか kigyouka
基準化 きじゅんか kijunka
機化 きか kika
機械化 きかいか kikaika
機能単一化文法 きのうたんいつかぶんぽう kinoutanitsukabunpou
帰化植物 きかしょくぶつ kikashokubutsu
規格化 きかくか kikakuka
急転悪化 きゅうてんあっか kyuutenakka
共産化 きょうさんか kyousanka
強化合宿 きょうかがっしゅく kyoukagasshuku
強化食品 きょうかしょくひん kyoukashokuhin
強化米 きょうかまい kyoukamai
興行化 こうぎょうか kougyouka
業績悪化 ぎょうせきあっか gyousekiakka

均一化 きんいつか kinitsuka
均等化 きんとうか kintouka
具体化 ぐたいか gutaika
空洞化現象 くうどうかげんしょう kuudoukagenshou
偶像化 ぐうぞうか guuzouka
軍隊化 ぐんたいか guntaika
形象化 けいしょうか keishouka
系列化 けいれつか keiretsuka
経営合理化 けいえいごうりか keieigourika
経営多角化 けいえいたかくか keieitakakuka
計算化学 けいさんかがく keisankagaku
警備強化 けいびきょうか keibikyouka
顕在化 けんざいか kenzaika
現実化 げんじつか genjitsuka
現代化 げんだいか gendaika
個別化 こべつか kobetsuka
孤立化 こりつか koritsuka
語形変化 ごけいへんか gokeihenka
語尾変化 ごびへんか gobihenka
光化学汚染 こうかがくおせん koukagakuosen

光化学反応 こうかがくはんのう koukagakuhannou
効用最大化 こうようさいだいか kouyousaidaika
効率化 こうりつか kouritsuka
向上進化 こうじょうしんか koujoushinka
工業化 こうぎょうか kougyouka
工業化学 こうぎょうかがく kougyoukagaku
恒久化 こうきゅうか koukyuuka
抗老化 こうろうか kourouka
構造変化 こうぞうへんか kouzouhenka
硬化油 こうかゆ koukayu
鉱化 こうか kouka
高関税化 こうかんぜいか koukanzeika
高分子化学 こうぶんしかがく koubunshikagaku
高分子化合物 こうぶんしかごうぶつ koubunshikagoubutsu
高齢化 こうれいか koureika
高齢化社会 こうれいかしゃかい koureikashakai
合成化学 ごうせいかがく gouseikagaku
合成化学工業 ごうせいかがくこうぎょう gouseikagakukougyou
合法化 ごうほうか gouhouka
国営化 こくえいか kokueika

国際化 こくさいか kokusaika
国内規格化 こくないきかくか kokunaikikakuka
骨軟化症 こつなんかしょう kotsunankashou
混合酸化物燃料 こんごうさんかぶつねんりょう kongousankabutsunenryou
再国営化 さいこくえいか saikokueika
再国有化 さいこくゆうか saikokuyuuka
最小化 さいしょうか saishouka
最速化 さいそくか saisokuka
最大化 さいだいか saidaika
三酸化硫黄 さんさんかいおう sansankaiou
酸化亜鉛 さんかあえん sankaaen
酸化還元反応 さんかかんげんはんのう sankakangenhannou
酸化錫 さんかすず sankasuzu
酸化水銀 さんかすいぎん sankasuigin
酸化炭素 さんかたんそ sankatanso
酸化窒素 さんかちっそ sankachisso
酸化防止剤 さんかぼうしざい sankaboushizai
酸性酸化物 さんせいさんかぶつ sanseisankabutsu
四塩化炭素 しえんかたんそ shienkatanso
市街化区域 しがいかくいき shigaikakuiki

市場自由化 しじょうじゆうか shijoujiyuuka
指数化方式 しすうかほうしき shisuukahoushiki
視覚化 しかくか shikakuka
事業化 じぎょうか jigyouka
次元正則化 じげんせいそくか jigenseisokuka
次酸化炭素 じさんかたんそ jisankatanso
示準化石 じじゅんかせき、しじゅんかせき jijunkaseki、shijunkaseki
自治体国際化協会 じちたいこくさいかきょうかい jichitaikokusaikakyoukai
自動化 じどうか jidouka
自動車化 じどうしゃか jidoushaka
自由化 じゆうか jiyuuka
実体化 じったいか jittaika
実用化 じつようか jitsuyouka
社会化 しゃかいか shakaika
車両化 しゃりょうか sharyouka
臭化水素 しゅうかすいそ shuukasuiso
重大化 じゅうだいか juudaika
重要文化財 じゅうようぶんかざい juuyoubunkazai
重要無形文化財 じゅうようむけいぶんかざい juuyoumukeibunkazai
初期化 しょきか shokika

商業化 しょうぎょうか shougyouka
商用化 しょうようか shouyouka
小家族化 しょうかぞくか shoukazokuka
小型化 こがたか kogataka
少年感化院 しょうねんかんかいん shounenkankain
晶化 しょうか shouka
消化液 しょうかえき shoukaeki
消化管間質腫瘍 しょうかかんかんしつしゅよう shoukakankanshitsushuyou
消化系 しょうかけい shoukakei
消化剤 しょうかざい shoukazai
消化性潰瘍 しょうかせいかいよう shoukaseikaiyou
消化腺 しょうかせん shoukasen
消費者文化 しょうひしゃぶんか shouhishabunka
情報化 じょうほうか jouhouka
情報化社会 じょうほうかしゃかい jouhoukashakai
情報可視化 じょうほうかしか jouhoukashika
浄化装置 じょうかそうち joukasouchi
寝化粧 ねげしょう negeshou
深刻化 しんこくか shinkokuka
進化論者 しんかろんしゃ shinkaronsha

人工孵化法 じんこうふかほう jinkoufukahou
水化 すいか suika
水化物 すいかぶつ suikabutsu
水酸化物 すいさんかぶつ suisankabutsu
水素化 すいそか suisoka
水素化物 すいそかぶつ suisokabutsu
政治自由化 せいじじゆうか seijijiyuuka
正規化 せいきか seikika
正規直交化 せいきちょっこうか seikichokkouka
正常化 せいじょうか seijouka
正則化 せいそくか seisokuka
生物化学兵器 せいぶつかがくへいき seibutsukagakuheiki
精密化学品 せいみつかがくひん seimitsukagakuhin
製品差別化 せいひんさべつか seihinsabetsuka
西洋化 せいようか seiyouka
青化物 せいかぶつ seikabutsu
石油化学 せきゆかがく sekiyukagaku
専門化 せんもんか senmonka
全質化 ぜんしつか zenshitsuka
組織化 そしきか soshikika

層化 そうか souka
早期老化症 そうきろうかしょう soukiroukashou
多極化 たきょくか takyokuka
多元文化論 たげんぶんかろん tagenbunkaron
多重化 たじゅうか tajuuka
多発性硬化症 たはつせいこうかしょう tahatsuseikoukashou
多文化主義 たぶんかしゅぎ tabunkashugi
体系化 たいけいか taikeika
対角化 たいかくか taikakuka
大化改新 たいかかいしん taikakaishin
大衆化 たいしゅうか taishuuka
大衆文化 たいしゅうぶんか taishuubunka
大変化 だいへんか daihenka
第二量子化 だいにりょうしか dainiryoushika
脱工業化 だつこうぎょうか datsukougyouka
炭化水素 たんかすいそ tankasuiso
炭酸同化作用 たんさんどうかさよう tansandoukasayou
炭素化合物 たんそかごうぶつ tansokagoubutsu
地下化 ちかか chikaka
地球温暖化 ちきゅうおんだんか chikyuuondanka

地球温暖化防止 ちきゅうおんだんかぼうし chikyuuondankaboushi
地球温暖化防止会議 ちきゅうおんだんかぼうしかいぎ chikyuuondankaboushikaigi
地球化学 ちきゅうかがく chikyuukagaku
窒化物 ちっかぶつ chikkabutsu
窒素酸化物 ちっそさんかぶつ chissosankabutsu
中央集権化 ちゅうおうしゅうけんか chuuoushuukenka
通俗化 つうぞくか tsuuzokuka
低価格化 ていかかくか teikakakuka
定式化 ていしきか teishikika
伝統文化 でんとうぶんか dentoubunka
電化製品 でんかせいひん denkaseihin
電気化学 でんきかがく denkikagaku
電子化 でんしか denshika
都市化 としか toshika
統合化 とうごうか tougouka
動脈硬化症 どうみゃくこうかしょう doumyakukoukashou
同化作用 どうかさよう doukasayou
道化芝居 どうけしばい doukeshibai
道化役者 どうけやくしゃ doukeyakusha
内面化 ないめんか naimenka

二化螟虫 にかめいちゅう nikameichuu
二酸化炭素 にさんかたんそ nisankatanso
二酸化炭素削減義務 にさんかたんそさくげんぎむ nisankatansosakugengimu
二酸化炭素削減目標 にさんかたんそさくげんもくひょう nisankatansosakugenmokuhyou
二酸化炭素排出権 にさんかたんそはいしゅつけん nisankatansohaishutsuken
二酸化窒素 にさんかちっそ nisankachisso
二硫化炭素 にりゅうかたんそ niryuukatanso
熱硬化 ねつこうか netsukouka
熱硬化剤 ねつこうかざい netsukoukazai
熱硬化物 ねつこうかぶつ netsukoukabutsu
脳軟化症 のうなんかしょう nounankashou
農芸化学 のうげいかがく nougeikagaku
白化個体 はくかこたい、はっかこたい hakukakotai、hakkakotai
比較文化 ひかくぶんか hikakubunka
費用最小化 ひようさいしょうか hiyousaishouka
非合法化 ひごうほうか higouhouka
美化運動 びかうんどう bikaundou
標準化 ひょうじゅんか hyoujunka
表面化 ひょうめんか hyoumenka
貧窮化 ひんきゅうか hinkyuuka

不活化 ふかつか fukatsuka
不活性化 ふかっせいか fukasseika
不消化物 ふしょうかぶつ fushoukabutsu
不同化 ふどうか fudouka
符号化 ふごうか fugouka
符号化文字集合 ふごうかもじしゅうごう fugoukamojishuugou
複号化 ふくごうか fukugouka
複雑化 ふくざつか fukuzatsuka
物理化学 ぶつりかがく butsurikagaku
分岐進化 ぶんきしんか bunkishinka
分極化 ぶんきょくか bunkyokuka
分社化 ぶんしゃか bunshaka
分析化学 ぶんせきかがく bunsekikagaku
文化映画 ぶんかえいが bunkaeiga
文化観光省 ぶんかかんこうしょう bunkakankoushou
文化交流 ぶんかこうりゅう bunkakouryuu
文化功労者 ぶんかこうろうしゃ bunkakourousha
文化国家 ぶんかこっか bunkakokka
文化史 ぶんかし bunkashi
文化施設 ぶんかしせつ bunkashisetsu

文化事業部 ぶんかじぎょうぶ bunkajigyoubu
文化心理学 ぶんかしんりがく bunkashinrigaku
文化人類学 ぶんかじんるいがく bunkajinruigaku
文化地理学 ぶんかちりがく bunkachirigaku
文庫化 ぶんこか bunkoka
文字符号化法 もじふごうかほう mojifugoukahou
平易化 へいいか heiika
平滑化 へいかつか heikatsuka
閉塞性動脈硬化症 へいそくせいどうみゃくこうかしょう heisokuseidoumyakukoukashou
変化球 へんかきゅう henkakyuu
変化形 へんかけい henkakei
芳香族化合物 ほうこうぞくかごうぶつ houkouzokukagoubutsu
飽和化合物 ほうわかごうぶつ houwakagoubutsu
貿易自由化 ぼうえきじゆうか bouekijiyuuka
本格化 ほんかくか honkakuka
慢性化 まんせいか manseika
未消化 みしょうか mishouka
民営化 みんえいか mineika
民営化企業 みんえいかきぎょう mineikakigyou
民主化運動 みんしゅかうんどう minshukaundou

民衆化 みんしゅうか minshuuka
民族浄化 みんぞくじょうか minzokujouka
無機化学 むきかがく mukikagaku
無機化合物 むきかごうぶつ mukikagoubutsu
無形文化財 むけいぶんかざい mukeibunkazai
無人化工場 むじんかこうじょう mujinkakoujou
輸入自由化 ゆにゅうじゆうか yunyuujiyuuka
有機化学 ゆうきかがく yuukikagaku
有機化合物 ゆうきかごうぶつ yuukikagoubutsu
有形文化財 ゆうけいぶんかざい yuukeibunkazai
有人化 ゆうじんか yuujinka
有声音化 ゆうせいおんか yuuseionka
有理化 ゆうりか yuurika
郵政民営化担当大臣 ゆうせいみんえいかたんとうだいじん yuuseimineikatantoudaijin
郵便民営化 ゆうびんみんえいか yuubinmineika
幼形進化 ようけいしんか youkeishinka
要素価格均等化定理 ようそかかくきんとうかていり yousokakakukintoukateiri
利潤最大化 りじゅんさいだいか rijunsaidaika
理論化学 りろんかがく rironkagaku
立体化学 りったいかがく rittaikagaku

硫黄酸化物 いおうさんかぶつ iousankabutsu
硫化亜鉛 りゅうかあえん ryuukaaen
硫化水銀 りゅうかすいぎん ryuukasuigin
量子化 りょうしか ryoushika
緑地化計画 りょくちかけいかく ryokuchikakeikaku
老化現象 ろうかげんしょう roukagenshou
砒化水素 ひかすいそ hikasuiso
女化町 おなばけちょう onabakechou
赤花夕化粧 あかばなゆうげしょう akabanayuugeshou
亜急性硬化性全脳炎 あきゅうせいこうかせいぜんのうえん akyuuseikoukaseizennouen
亜酸化炭素 あさんかたんそ asankatanso
亜酸化銅 あさんかどう asankadou
亜酸化物 あさんかぶつ asankabutsu
飛鳥文化 あすかぶんか asukabunka
安全文化 あんぜんぶんか anzenbunka
易化 いか ika
異化効果 いかこうか ikakouka
異化作用 いかさよう ikasayou
異性化 いせいか iseika
異性化酵素 いせいかこうそ iseikakouso

異節環式化合物 いせつかんしきかごうぶつ isetsukanshikikagoubutsu
一化蚕 いっかさん ikkasan
一化性 いっかせい ikkasei
一酸化鉛 いっさんかなまり issankanamari
印象化石 いんしょうかせき inshoukaseki
咽頭化 いんとうか intouka
羽化液 うかえき ukaeki
宇宙風化 うちゅうふうか uchuufuuka
映像化 えいぞうか eizouka
栄養化学 えいようかがく eiyoukagaku
液化空気 えきかくうき ekikakuuki
液化水素 えきかすいそ ekikasuiso
液化窒素 えきかちっそ ekikachisso
液化熱 えきかねつ ekikanetsu
塩化金酸 えんかきんさん enkakinsan
塩化白金酸 えんかはっきんさん enkahakkinsan
塩化物泉 えんかぶつせん enkabutsusen
円唇化 えんしんか enshinka
塩類化 えんるいか enruika
応化利生 おうげりしょう ougerishou

欧州電気通信標準化機構 おうしゅうでんきつうしんひょうじゅんかきこう oushuudenkitsuushinhyoujunkakikou
欧州電気標準化委員会 おうしゅうでんきひょうじゅんかいいんかい oushuudenkihyoujunkaiinkai
黄色靭帯骨化症 おうしょくじんたいこっかしょう oushokujintaikokkashou
屋上緑化 おくじょうりょっか okujouryokka
音化学 おとかがく otokagaku
音韻変化 おんいんへんか oninhenka
音響化学 おんきょうかがく onkyoukagaku
音声検索最適化 おんせいけんさくさいてきか onseikensakusaitekika
温暖化対策推進法 おんだんかたいさくすいしんほう ondankataisakusuishinhou
灰化 かいか、はいか kaika、haika
開化丼 かいかどんぶり kaikadonburi
開化派 かいかは kaikaha
海洋酸性化 かいようさんせいか kaiyousanseika
化管法 かかんほう kakanhou
化学遺産 かがくいさん kagakuisan
化学化石 かがくかせき kagakukaseki
化学岩 かがくがん kagakugan
化学機械研磨 かがくきかいけんま kagakukikaikenma
化学気象学 かがくきしょうがく kagakukishougaku
化学気相蒸着法 かがくきそうじょうちゃくほう kagakukisoujouchakuhou

化学気相成長法 かがくきそうせいちょうほう kagakukisouseichouhou
化学気相堆積法 かがくきそうたいせきほう kagakukisoutaisekihou
化学気相反応法 かがくきそうはんのうほう kagakukisouhannouhou
化学擬態 かがくぎたい kagakugitai
化学屈性 かがくくっせい kagakukussei
化学元素 かがくげんそ kagakugenso
化学光量計 かがくこうりょうけい kagakukouryoukei
化学合成生物群集 かがくごうせいせいぶつぐんしゅう kagakugouseiseibutsugunshuu
化学合成薬 かがくごうせいやく kagakugouseiyaku
化学指紋 かがくしもん kagakushimon
化学種 かがくしゅ kagakushu
化学修飾 かがくしゅうしょく kagakushuushoku
化学振動 かがくしんどう kagakushindou
化学親和力 かがくしんわりょく kagakushinwaryoku
化学受容器 かがくじゅようき kagakujuyouki
化学蒸着法 かがくじょうちゃくほう kagakujouchakuhou
化学情報学 かがくじょうほうがく kagakujouhougaku
化学線量計 かがくせんりょうけい kagakusenryoukei
化学走性 かがくそうせい kagakusousei
化学組成 かがくそせい kagakusosei

化学損傷 かがくそんしょう kagakusonshou
化学探鉱 かがくたんこう kagakutankou
化学探査 かがくたんさ kagakutansa
化学弾 かがくだん kagakudan
化学的感覚 かがくてきかんかく kagakutekikankaku
化学的去勢 かがくてききょせい kagakutekikyosei
化学的再生法 かがくてきさいせいほう kagakutekisaiseihou
化学的堆積岩 かがくてきたいせきがん kagakutekitaisekigan
化学的沈澱岩 かがくてきちんでんがん kagakutekichindengan
化学的風化 かがくてきふうか kagakutekifuuka
化学電池 かがくでんち kagakudenchi
化学特異星 かがくとくいせい kagakutokuisei
化学妊娠 かがくにんしん kagakuninshin
化学熱傷 かがくねっしょう kagakunesshou
化学農薬 かがくのうやく kagakunouyaku
化学物質過敏症 かがくぶっしつかびんしょう kagakubusshitsukabinshou
化学物質審査規制法 かがくぶっしつしんさきせいほう kagakubusshitsushinsakiseihou
化学物質排出把握管理促進法 かがくぶっしつはいしゅつはあくかんりそくしんほう kagakubusshitsuhaishutsuhaakukanrisokushinhou
化学兵器禁止機関 かがくへいききんしきかん kagakuheikikinshikikan
化学鍍金 かがくめっき kagakumekki

化学火傷 かがくやけど kagakuyakedo
化学流産 かがくりゅうざん kagakuryuuzan
化学量論 かがくりょうろん kagakuryouron
核化学 かくかがく kakukagaku
角質化 かくしつか kakushitsuka
角膜軟化症 かくまくなんかしょう kakumakunankashou
加工硬化 かこうこうか kakoukouka
過酸化水素水 かさんかすいそすい kasankasuisosui
過酸化窒素 かさんかちっそ kasankachisso
過酸化鉛 かさんかなまり kasankanamari
化成品 かせいひん kaseihin
化政文化 かせいぶんか kaseibunka
化石群集 かせきぐんしゅう kasekigunshuu
化石植物 かせきしょくぶつ kasekishokubutsu
化石水 かせきすい kasekisui
化石生物 かせきせいぶつ kasekiseibutsu
化石動物 かせきどうぶつ kasekidoubutsu
化石林 かせきりん kasekirin
化石漣痕 かせきれんこん kasekirenkon
仮想化 かそうか kasouka

化体説 かたいせつ kataisetsu
片化粧 かたげしょう katageshou
家畜化 かちくか kachikuka
活性化関数 かっせいかかんすう kasseikakansuu
化膿性髄膜炎 かのうせいずいまくえん kanouseizuimakuen
化膿性肉芽腫 かのうせいにくがしゅ kanouseinikugashu
化膿連鎖球菌 かのうれんさきゅうきん kanourensakyuukin
株券電子化 かぶけんでんしか kabukendenshika
下部消化管 かぶしょうかかん kabushoukakan
仮名化 かめいか kameika
感化事業 かんかじぎょう kankajigyou
勧化所 かんげしょ kangesho
勧化富 かんげとみ kangetomi
関西文化学術研究都市 かんさいぶんかがくじゅつけんきゅうとし kansaibunkagakujutsukenkyuutoshi
乾式灰化 かんしきかいか kanshikikaika
環式化合物 かんしきかごうぶつ kanshikikagoubutsu
冠状動脈硬化症 かんじょうどうみゃくこうかしょう kanjoudoumyakukoukashou
寒冷順化 かんれいじゅんか kanreijunka
機械化部隊 きかいかぶたい kikaikabutai
機械的風化 きかいてきふうか kikaitekifuuka

幾何化予想 きかかよそう kikakayosou
帰化動物 きかどうぶつ kikadoubutsu
危機対応円滑化業務 ききたいおうえんかつかぎょうむ kikitaiouenkatsukagyoumu
企業文化 きぎょうぶんか kigyoubunka
気候変化 きこうへんか kikouhenka
器質化 きしつか kishitsuka
基層文化 きそうぶんか kisoubunka
基礎化粧品 きそけしょうひん kisokeshouhin
基礎老化学 きそろうかがく kisoroukagaku
北山文化 きたやまぶんか kitayamabunka
揮発性有機化合物 きはつせいゆうきかごうぶつ kihatsuseiyuukikagoubutsu
基盤強化法 きばんきょうかほう kibankyoukahou
級化構造 きゅうかこうぞう kyuukakouzou
級化成層 きゅうかせいそう kyuukaseisou
級化層理 きゅうかそうり kyuukasouri
旧帰化植物 きゅうきかしょくぶつ kyuukikashokubutsu
強化学習 きょうかがくしゅう kyoukagakushuu
強化原子爆弾 きょうかげんしばくだん kyoukagenshibakudan
強化原爆 きょうかげんばく kyoukagenbaku
強化木 きょうかぼく kyoukaboku

共進化 きょうしんか kyoushinka
強磁性窒化鉄 きょうじせいちっかてつ kyoujiseichikkatetsu
競走馬理化学研究所 きょうそうばりかがくけんきゅうじょ kyousoubarikagakukenkyuujo
共通化 きょうつうか kyoutsuuka
巨石文化 きょせきぶんか kyosekibunka
筋萎縮性側索硬化症 きんいしゅくせいそくさくこうかしょう kinishukuseisokusakukoukashou
近交退化 きんこうたいか kinkoutaika
金属間化合物 きんぞくかんかごうぶつ kinzokukankagoubutsu
金属酸化物半導体 きんぞくさんかぶつはんどうたい kinzokusankabutsuhandoutai
金属酸化膜半導体 きんぞくさんかまくはんどうたい kinzokusankamakuhandoutai
均等化発電原価 きんとうかはつでんげんか kintoukahatsudengenka
金融円滑化法 きんゆうえんかつかほう kinyuuenkatsukahou
金融規制強化法 きんゆうきせいきょうかほう kinyuukiseikyoukahou
金融機能強化法 きんゆうきのうきょうかほう kinyuukinoukyoukahou
金融機能早期健全化法 きんゆうきのうそうきけんぜんかほう kinyuukinousoukikenzenkahou
金融自由化 きんゆうじゆうか kinyuujiyuuka
金融早期健全化法 きんゆうそうきけんぜんかほう kinyuusoukikenzenkahou
屈化性 くっかせい kukkasei
珪化水素 けいかすいそ keikasuiso
経年劣化 けいねんれっか keinenrekka

形容詞化 けいようしか keiyoushika
計量化学 けいりょうかがく keiryoukagaku
化縁 けえん keen
化教 けきょう kekyou
化色 けしき keshiki
化粧軍 けしょういくさ keshouikusa
化粧金具 けしょうかなぐ keshoukanagu
化粧革 けしょうがわ keshougawa
化粧木舞 けしょうこまい keshoukomai
化粧声 けしょうごえ keshougoe
化粧塩 けしょうじお keshoujio
化粧棚 けしょうだな keshoudana
化粧垂木 けしょうだるき keshoudaruki
化粧箪笥 けしょうだんす keshoudansu
化粧田 けしょうでん keshouden
化粧縄 けしょうなわ keshounawa
化粧筆 けしょうふで keshoufude
化粧幕 けしょうまく keshoumaku
化粧元結 けしょうもとゆい keshoumotoyui
化粧屋根裏 けしょうやねうら keshouyaneura

化粧業 けしょうわざ keshouwaza
化身事 けしんごと keshingoto
化城喩 けじょうゆ kejouyu
化女沼 けじょぬま kejonuma
化俗結縁 けぞくけちえん kezokukechien
化鳥風 けちょうふう kechoufuu
結晶化 けっしょうか kesshouka
結晶化学 けっしょうかがく kesshoukagaku
結晶化度 けっしょうかど kesshoukado
結晶分化作用 けっしょうぶんかさよう kesshoubunkasayou
結節性硬化症 けっせつせいこうかしょう kessetsuseikoukashou
血肉化 けつにくか、ちにくか ketsunikuka、chinikuka
化土土 けとつち ketotsuchi
化導利生 けどうりしょう kedourishou
化内 けない kenai
化米 けべい、けまい kebei、kemai
化法 けほう kehou
化菩薩 けぼさつ kebosatsu
化楽天 けらくてん kerakuten
鹸化価 けんかか kenkaka

鹸化当量 けんかとうりょう kenkatouryou
検索体験最適化 けんさくたいけんさいてきか kensakutaikensaitekika
皇化 こうか kouka
鴻化 こうか kouka
洪化 こうか kouka
公開鍵暗号化方式 こうかいかぎあんごうかほうしき koukaikagiangoukahoushiki
光化学電池 こうかがくでんち koukagakudenchi
光化学分解 こうかがくぶんかい koukagakubunkai
鉱化作用 こうかさよう koukasayou
向化性 こうかせい koukasei
鉱化帯 こうかたい koukatai
硬化病 こうかびょう koukabyou
口蓋化 こうがいか kougaika
工業暗化 こうぎょうあんか kougyouanka
工業標準化法 こうぎょうひょうじゅんかほう kougyouhyoujunkahou
高経済性単純化沸騰水型原子炉 こうけいざいせいたんじゅんかふっとうすいがたげんしろ koukeizaiseitanjunkafuttousuigatagenshiro
高経年化 こうけいねんか koukeinenka
高校無償化 こうこうむしょうか koukoumushouka
高校無償化法 こうこうむしょうかほう koukoumushoukahou
抗酸化作用 こうさんかさよう kousankasayou

抗酸化剤 こうさんかざい kousankazai
抗酸化物質 こうさんかぶっしつ kousankabusshitsu
膠質化学 こうしつかがく koushitsukagaku
後縦靭帯骨化症 こうじゅうじんたいこっかしょう koujuujintaikokkashou
光線角化症 こうせんかくかしょう kousenkakukashou
構造化学 こうぞうかがく kouzoukagaku
構造化照明顕微鏡法 こうぞうかしょうめいけんびきょうほう kouzoukashoumeikenbikyouhou
高地順化 こうちじゅんか kouchijunka
硬直化 こうちょくか kouchokuka
高二酸化炭素血症 こうにさんかたんそけっしょう kounisankatansokesshou
広報文化外交 こうほうぶんかがいこう kouhoubunkagaikou
皇民化教育 こうみんかきょういく kouminkakyouiku
皇民化政策 こうみんかせいさく kouminkaseisaku
高齢化率 こうれいかりつ koureikaritsu
抗老化遺伝子 こうろうかいでんし kouroukaidenshi
固化体 こかたい kokatai
国際標準化機関 こくさいひょうじゅんかきかん kokusaihyoujunkakikan
国際標準化機構 こくさいひょうじゅんかきこう kokusaihyoujunkakikou
国際標準化団体 こくさいひょうじゅんかだんたい kokusaihyoujunkadantai
国際符号化文字集合 こくさいふごうかもじしゅうごう kokusaifugoukamojishuugou

国産化率 こくさんかりつ kokusankaritsu
国土強靭化 こくどきょうじんか kokudokyoujinka
国土強靭化政策大綱 こくどきょうじんかせいさくたいこう kokudokyoujinkaseisakutaikou
国風文化 こくふうぶんか kokufuubunka
国立文化宮殿 こくりつぶんかきゅうでん kokuritsubunkakyuuden
国立文化財機構 こくりつぶんかざいきこう kokuritsubunkazaikikou
国立文化財研究所 こくりつぶんかざいけんきゅうじょ kokuritsubunkazaikenkyuujo
国連教育科学文化機関 こくれんきょういくかがくぶんかきかん kokurenkyouikukagakubunkakikan
国連砂漠化防止会議 こくれんさばくかぼうしかいぎ kokurensabakukaboushikaigi
固体酸化物形燃料電池 こたいさんかぶつがたねんりょうでんち kotaisankabutsugatanenryoudenchi
国会活性化法 こっかいかっせいかほう kokkaikasseikahou
国会審議活性化法 こっかいしんぎかっせいかほう kokkaishingikasseikahou
骨化年齢 こっかねんれい kokkanenrei
国家文化宮殿 こっかぶんかきゅうでん kokkabunkakyuuden
骨髄硬化症 こつずいこうかしょう kotsuzuikoukashou
個別化医療 こべつかいりょう kobetsukairyou
混化 こんか konka
痕跡化石 こんせきかせき konsekikaseki
再帰化 さいきか saikika
採集狩猟文化 さいしゅうしゅりょうぶんか saishuushuryoubunka

最終糖化産物 さいしゅうとうかさんぶつ saishuutoukasanbutsu
最大磁化率 さいだいじかりつ saidaijikaritsu
最適化問題 さいてきかもんだい saitekikamondai
栽培化 さいばいか saibaika
栽培品種化 さいばいひんしゅか saibaihinshuka
再編強化法 さいへんきょうかほう saihenkyoukahou
細胞外消化 さいぼうがいしょうか saibougaishouka
細胞内消化 さいぼうないしょうか saibounaishouka
錯化合物 さくかごうぶつ sakukagoubutsu
錯体化学 さくたいかがく sakutaikagaku
作物化 さくもつか sakumotsuka
鎖式化合物 さしきかごうぶつ sashikikagoubutsu
鎖状化合物 さじょうかごうぶつ sajoukagoubutsu
察化 さっか sakka
擦文文化 さつもんぶんか satsumonbunka
砂漠化 さばくか sabakuka
酸塩化物 さんえんかぶつ sanenkabutsu
酸化炎 さんかえん sankaen
酸化焔 さんかえん sankaen
酸化還元酵素 さんかかんげんこうそ sankakangenkouso

酸化還元指示薬 さんかかんげんしじやく sankakangenshijiyaku
酸化還元滴定 さんかかんげんてきてい sankakangentekitei
酸化還元電位 さんかかんげんでんい sankakangendeni
酸化銀電池 さんかぎんでんち sankagindenchi
酸化酵素 さんかこうそ sankakouso
酸化鉱物 さんかこうぶつ sankakoubutsu
酸化剤 さんかざい sankazai
酸化水銀電池 さんかすいぎんでんち sankasuigindenchi
酸化数 さんかすう sankasuu
酸化性液体 さんかせいえきたい sankaseiekitai
酸化性固体 さんかせいこたい sankaseikotai
酸化染料 さんかせんりょう sankasenryou
酸化滴定 さんかてきてい sankatekitei
酸化銅 さんかどう sankadou
酸化砒素 さんかひそ sankahiso
酸化被膜 さんかひまく sankahimaku
酸化漂白剤 さんかひょうはくざい sankahyouhakuzai
酸化物半導体 さんかぶつはんどうたい sankabutsuhandoutai
酸化分解力 さんかぶんかいりょく sankabunkairyoku
三化螟蛾 さんかめいが sankameiga

三化螟虫 さんかめいちゅう sankameichuu
産業競争力強化法 さんぎょうきょうそうりょくきょうかほう sangyoukyousouryokukyoukahou
産業合理化 さんぎょうごうりか sangyougourika
産業標準化 さんぎょうひょうじゅんか sangyouhyoujunka
産業標準化法 さんぎょうひょうじゅんかほう sangyouhyoujunkahou
三元化合物 さんげんかごうぶつ sangenkagoubutsu
酸消化 さんしょうか sanshouka
酸素化 さんそか sansoka
酸素化酵素 さんそかこうそ sansokakouso
三弗化窒素 さんふっかちっそ sanfukkachisso
三文化広場 さんぶんかひろば sanbunkahiroba
四塩化珪素 しえんかけいそ shienkakeiso
四化蚕 しかさん shikasan
脂環式化合物 しかんしきかごうぶつ shikanshikikagoubutsu
市街化調整区域 しがいかちょうせいくいき shigaikachouseikuiki
紫外線硬化型樹脂 しがいせんこうかがたじゅし shigaisenkoukagatajushi
紫外線硬化樹脂 しがいせんこうかじゅし shigaisenkoukajushi
紫外線硬化性樹脂 しがいせんこうかせいじゅし shigaisenkoukaseijushi
指向性進化法 しこうせいしんかほう shikouseishinkahou
四酸化三鉛 しさんかさんなまり shisankasannamari

四酸化二窒素 しさんかにちっそ shisankanichisso
資産流動化 しさんりゅうどうか shisanryuudouka
資産流動化法 しさんりゅうどうかほう shisanryuudoukahou
静岡文化芸術大学 しずおかぶんかげいじゅつだいがく shizuokabunkageijutsudaigaku
史前帰化植物 しぜんきかしょくぶつ shizenkikashokubutsu
自然残留磁化 しぜんざんりゅうじか shizenzanryuujika
示相化石 しそうかせき shisoukaseki
湿式灰化 しっしきかいか shisshikikaika
質量磁化率 しつりょうじかりつ shitsuryoujikaritsu
資本深化 しほんしんか shihonshinka
資本浅化 しほんせんか shihonsenka
脂肪族化合物 しぼうぞくかごうぶつ shibouzokukagoubutsu
社会進化 しゃかいしんか shakaishinka
社会分化 しゃかいぶんか shakaibunka
社内調達化 しゃないちょうたつか shanaichoutatsuka
社内分社化 しゃないぶんしゃか shanaibunshaka
臭化銀 しゅうかぎん shuukagin
終端間暗号化 しゅうたんかんあんごうか shuutankanangouka
終末糖化産物 しゅうまつとうかさんぶつ shuumatsutoukasanbutsu
収斂進化 しゅうれんしんか shuurenshinka

種分化 しゅぶんか shubunka
春化処理 しゅんかしょり shunkashori
消化管出血 しょうかかんしゅっけつ shoukakanshukketsu
硝化菌 しょうかきん shoukakin
消化酵素 しょうかこうそ shoukakouso
硝化細菌 しょうかさいきん shoukasaikin
硝化作用 しょうかさよう shoukasayou
消化試合 しょうかじあい shoukajiai
硝化繊維素 しょうかせんいそ shoukaseniso
硝化綿 しょうかめん shoukamen
消化薬 しょうかやく shoukayaku
証券化 しょうけんか shoukenka
少子化社会対策基本法 しょうしかしゃかいたいさくきほんほう shoushikashakaitaisakukihonhou
少子化社会対策白書 しょうしかしゃかいたいさくはくしょ shoushikashakaitaisakuhakusho
少子化白書 しょうしかはくしょ shoushikahakusho
少子高齢化 しょうしこうれいか shoushikoureika
照射脆化 しょうしゃぜいか shoushazeika
商品化 しょうひんか shouhinka
商品化計画 しょうひんかけいかく shouhinkakeikaku
照葉樹林文化 しょうようじゅりんぶんか shouyoujurinbunka

初期化因子 しょきかいんし shokikainshi
初期磁化率 しょきじかりつ shokijikaritsu
初磁化率 しょじかりつ shojikaritsu
暑熱順化 しょねつじゅんか shonetsujunka
唇音化 しんおんか shinonka
進化主義 しんかしゅぎ shinkashugi
進化心理学 しんかしんりがく shinkashinrigaku
進化的軍拡競争 しんかてきぐんかくきょうそう shinkatekigunkakukyousou
進化分子工学 しんかぶんしこうがく shinkabunshikougaku
進化要論 しんかようろん shinkayouron
神経原線維変化 しんけいげんせんいへんか shinkeigensenihenka
深層強化学習 しんそうきょうかがくしゅう shinsoukyoukagakushuu
身体化障害 しんたいかしょうがい shintaikashougai
侵入型化合物 しんにゅうがたかごうぶつ shinnyuugatakagoubutsu
新文化運動 しんぶんかうんどう shinbunkaundou
新薬候補化合物 しんやくこうほかごうぶつ shinyakukouhokagoubutsu
森林劣化 しんりんれっか shinrinrekka
水化石灰 すいかせっかい suikasekkai
水酸化珪素 すいさんかけいそ suisankakeiso
水酸化鉄 すいさんかてつ suisankatetsu

水酸化銅 すいさんかどう suisankadou
水素化珪素 すいそかけいそ suisokakeiso
水素化熱 すいそかねつ suisokanetsu
水素化硼素 すいそかほうそ suisokahouso
水素化燐 すいそかりん suisokarin
水素脆化 すいそぜいか suisozeika
水中文化遺産保護条約 すいちゅうぶんかいさんほごじょうやく suichuubunkaisanhogojouyaku
生化学的酸素要求量 せいかがくてきさんそようきゅうりょう seikagakutekisansoyoukyuuryou
生化学的妊娠 せいかがくてきにんしん seikagakutekininshin
生活化石 せいかつかせき seikatsukaseki
青化法 せいかほう seikahou
星間赤化 せいかんせっか seikansekka
生痕化石 せいこんかせき seikonkaseki
精神文化 せいしんぶんか seishinbunka
政治資金適正化委員会 せいじしきんてきせいかいいんかい seijishikintekiseikaiinkai
生生化育 せいせいかいく seiseikaiku
正当化原則 せいとうかげんそく seitoukagensoku
生物化学 せいぶつかがく seibutsukagaku
生物化学的酸素要求量 せいぶつかがくてきさんそようきゅうりょう seibutsukagakutekisansoyoukyuuryou
性分化 せいぶんか seibunka

性分化異常症 せいぶんかいじょうしょう seibunkaijoushou
性分化疾患 せいぶんかしっかん seibunkashikkan
世界文化遺産 せかいぶんかいさん sekaibunkaisan
世界文化史大系 せかいぶんかしたいけい sekaibunkashitaikei
石炭液化 せきたんえきか sekitanekika
石炭液化油 せきたんえきかゆ sekitanekikayu
石炭化学 せきたんかがく sekitankagaku
石炭化学工業 せきたんかがくこうぎょう sekitankagakukougyou
石油化学工業 せきゆかがくこうぎょう sekiyukagakukougyou
摂化 せっけ sekke
接触酸化処理 せっしょくさんかしょり sesshokusankashori
接触酸化法 せっしょくさんかほう sesshokusankahou
接触水素化 せっしょくすいそか sesshokusuisoka
先縄文文化 せんじょうもんぶんか senjoumonbunka
選択無形民俗文化財 せんたくむけいみんぞくぶんかざい sentakumukeiminzokubunkazai
先土器文化 せんどきぶんか sendokibunka
走化性 そうかせい soukasei
層化抽出法 そうかちゅうしゅつほう soukachuushutsuhou
早期健全化基準 そうきけんぜんかきじゅん soukikenzenkakijun
早期健全化団体 そうきけんぜんかだんたい soukikenzenkadantai

総合進化説 そうごうしんかせつ sougoushinkasetsu
相互進化 そうごしんか sougoshinka
送信可能化権 そうしんかのうかけん soushinkanoukaken
層状含銅硫化鉄鉱鉱床 そうじょうがんどうりゅうかてっこうこうしょう soujougandouryuukatekkoukoushou
創造的進化 そうぞうてきしんか souzoutekishinka
相補型金属酸化膜半導体 そうほがたきんぞくさんかまくはんどうたい souhogatakinzokusankamakuhandoutai
組織化学 そしきかがく soshikikagaku
租税特別措置透明化法 そぜいとくべつそちとうめいかほう sozeitokubetsusochitoumeikahou
帯化 たいか taika
体化石 たいかせき taikaseki
大化前代 たいかぜんだい taikazendai
大気化学 たいきかがく taikikagaku
退行的進化 たいこうてきしんか taikoutekishinka
対抗文化 たいこうぶんか taikoubunka
対称暗号化方式 たいしょうあんごうかほうしき taishouangoukahoushiki
対称鍵暗号化方式 たいしょうかぎあんごうかほうしき taishoukagiangoukahoushiki
体色変化 たいしょくへんか taishokuhenka
耐震化 たいしんか taishinka
耐性化 たいせいか taiseika
堆積残留磁化 たいせきざんりゅうじか taisekizanryuujika

体表炭化水素 たいひょうたんかすいそ taihyoutankasuiso
胎卵湿化 たいらんしっけ tairanshikke
多化蚕 たかさん takasan
多化性 たかせい takasei
多環式化合物 たかんしきかごうぶつ takanshikikagoubutsu
多環芳香族炭化水素 たかんほうこうぞくたんかすいそ takanhoukouzokutankasuiso
他化自在天 たけじざいてん takejizaiten
多言語化 たげんごか tagengoka
多地域進化説 たちいきしんかせつ tachiikishinkasetsu
多文化共生 たぶんかきょうせい tabunkakyousei
炭化珪素 たんかけいそ tankakeiso
炭化水素基 たんかすいそき tankasuisoki
炭化水素冷媒 たんかすいそれいばい tankasuisoreibai
炭化石灰 たんかせっかい tankasekkai
炭化法 たんかほう tankahou
炭素環式化合物 たんそかんしきかごうぶつ tansokanshikikagoubutsu
炭素繊維強化炭素複合材料 たんそせんいきょうかたんそふくごうざいりょう tansosenikyoukatansofukugouzairyou
炭素同化作用 たんそどうかさよう tansodoukasayou
探偵業適正化法 たんていぎょうてきせいかほう tanteigyoutekiseikahou
蛋白質脱燐酸化酵素 たんぱくしつだつりんさんかこうそ tanpakushitsudatsurinsankakouso

蛋白質燐酸化酵素 たんぱくしつりんさんかこうそ tanpakushitsurinsankakouso
蛋白消化酵素 たんぱくしょうかこうそ tanpakushoukakouso
端末間暗号化 たんまつかんあんごうか tanmatsukanangouka
地域化 ちいきか chiikika
地域経済活性化支援機構 ちいきけいざいかっせいかしえんきこう chiikikeizaikasseikashienkikou
地域公共交通活性化再生法 ちいきこうきょうこうつうかっせいかさいせいほう chiikikoukyoukoutsuukasseikasaiseihou
地球温暖化係数 ちきゅうおんだんかけいすう chikyuuondankakeisuu
地球温暖化対策税 ちきゅうおんだんかたいさくぜい chikyuuondankataisakuzei
地球温暖化防止条約 ちきゅうおんだんかぼうしじょうやく chikyuuondankaboushijouyaku
地球化 ちきゅうか chikyuuka
地球化学探鉱 ちきゅうかがくたんこう chikyuukagakutankou
地図情報最適化 ちずじょうほうさいてきか chizujouhousaitekika
窒化珪素 ちっかけいそ chikkakeiso
窒化鋼 ちっかこう chikkakou
窒化鉄 ちっかてつ chikkatetsu
窒化硼素 ちっかほうそ chikkahouso
窒素同化作用 ちっそどうかさよう chissodoukasayou
知的財産文化 ちてきざいさんぶんか chitekizaisanbunka
地方自治体財政健全化法 ちほうじちたいざいせいけんぜんかほう chihoujichitaizaiseikenzenkahou
中小企業金融円滑化法 ちゅうしょうきぎょうきんゆうえんかつかほう chuushoukigyoukinyuuenkatsukahou

中小企業等金融円滑化法 ちゅうしょうきぎょうとうきんゆうえんかつかほう chuushoukigyoutoukinyuuenkatsukahou
中心市街地活性化基本計画 ちゅうしんしがいちかっせいかきほんけいかく chuushinshigaichikasseikakihonkeikaku
中心市街地活性化法 ちゅうしんしがいちかっせいかほう chuushinshigaichikasseikahou
中性子照射脆化 ちゅうせいししょうしゃぜいか chuuseishishoushazeika
中性子脆化 ちゅうせいしぜいか chuuseishizeika
中立進化説 ちゅうりつしんかせつ chuuritsushinkasetsu
超音波化学 ちょうおんぱかがく chouonpakagaku
超音波乳化吸引術 ちょうおんぱにゅうかきゅういんじゅつ chouonpanyuukakyuuinjutsu
超分子化学 ちょうぶんしかがく choubunshikagaku
定圧変化 ていあつへんか teiatsuhenka
低温多結晶酸化物 ていおんたけっしょうさんかぶつ teiontakesshousankabutsu
定温変化 ていおんへんか teionhenka
定向進化 ていこうしんか teikoushinka
定積変化 ていせきへんか teisekihenka
低炭素化 ていたんそか teitansoka
定比化合物 ていひかごうぶつ teihikagoubutsu
低分子化合物 ていぶんしかごうぶつ teibunshikagoubutsu
迪化 てきか tekika
適化法 てきかほう tekikahou
綴化 てっか tekka

手塚治虫文化賞 てづかおさむぶんかしょう tedukaosamubunkashou
転化酵素 てんかこうそ tenkakouso
天然物化学 てんねんぶつかがく tennenbutsukagaku
天然物有機化学 てんねんぶつゆうきかがく tennenbutsuyuukikagaku
天然有機化合物 てんねんゆうきかごうぶつ tennenyuukikagoubutsu
天平文化 てんぴょうぶんか tenpyoubunka
等圧変化 とうあつへんか touatsuhenka
等温残留磁化 とうおんざんりゅうじか touonzanryuujika
等温変化 とうおんへんか touonhenka
糖化最終産物 とうかさいしゅうさんぶつ toukasaishuusanbutsu
糖化終末産物 とうかしゅうまつさんぶつ toukashuumatsusanbutsu
糖化製品 とうかせいひん toukaseihin
東京国立文化財研究所 とうきょうこくりつぶんかざいけんきゅうじょ toukyoukokuritsubunkazaikenkyuujo
東京文化財研究所 とうきょうぶんかざいけんきゅうじょ toukyoubunkazaikenkyuujo
投資自由化協定 とうしじゆうかきょうてい toushijiyuukakyoutei
島嶼化 とうしょか toushoka
等積変化 とうせきへんか tousekihenka
糖尿病性腎硬化症 とうにょうびょうせいじんこうかしょう tounyoubyouseijinkoukashou
東北生活文化大学 とうほくせいかつぶんかだいがく touhokuseikatsubunkadaigaku
東北文化学園大学 とうほくぶんかがくえんだいがく touhokubunkagakuendaigaku

透明化 とうめいか toumeika
透明化剤 とうめいかざい toumeikazai
特化則 とくかそく tokukasoku
特定化学物質 とくていかがくぶっしつ tokuteikagakubusshitsu
特定化学物質障害予防規則 とくていかがくぶっしつしょうがいよぼうきそく tokuteikagakubusshitsushougaiyoboukisoku
特定家庭用機器再商品化法 とくていかていようききさいしょうひんかほう tokuteikateiyoukikisaishouhinkahou
匿名化 とくめいか tokumeika
特化型人工知能 とっかがたじんこうちのう tokkagatajinkouchinou
内製化率 ないせいかりつ naiseikaritsu
内分泌攪乱化学物質 ないぶんぴつかくらんかがくぶっしつ naibunpitsukakurankagakubusshitsu
永田町文化 ながたちょうぶんか nagatachoubunka
奈良国立文化財研究所 ならこくりつぶんかざいけんきゅうじょ narakokuritsubunkazaikenkyuujo
奈良文化財研究所 ならぶんかざいけんきゅうじょ narabunkazaikenkyuujo
軟化温度 なんかおんど nankaondo
軟化栽培 なんかさいばい nankasaibai
軟化点 なんかてん nankaten
軟化病 なんかびょう nankabyou
南蛮文化 なんばんぶんか nanbanbunka
二化蚕 にかさん nikasan
二化螟蛾 にかめいが nikameiga

二元化合物 にげんかごうぶつ nigenkagoubutsu
二酸化硫黄 にさんかいおう nisankaiou
二酸化珪素 にさんかけいそ nisankakeiso
二酸化三炭素 にさんかさんたんそ nisankasantanso
二酸化炭素固定 にさんかたんそこてい nisankatansokotei
二酸化炭素泉 にさんかたんそせん nisankatansosen
二酸化炭素排出原単位 にさんかたんそはいしゅつげんたんい nisankatansohaishutsugentani
二酸化鉛 にさんかなまり nisankanamari
二進化十進符号 にしんかじっしんふごう nishinkajisshinfugou
二値化 にちか nichika
日変化 にちへんか nichihenka
日光角化症 にっこうかくかしょう nikkoukakukashou
日本開化小史 にほんかいかしょうし nihonkaikashoushi
日本基礎老化学会 にほんきそろうかがっかい nihonkisoroukagakkai
日本化粧品工業連合会 にほんけしょうひんこうぎょうれんごうかい nihonkeshouhinkougyourengoukai
日本芸術文化振興会 にほんげいじゅつぶんかしんこうかい nihongeijutsubunkashinkoukai
日本再生重点化措置 にほんさいせいじゅうてんかそち nihonsaiseijuutenkasochi
日本生殖補助医療標準化機関 にほんせいしょくほじょいりょうひょうじゅんかきかん nihonseishokuhojoiryouhyoujunkakikan
日本道路公団等民営化関係法施行法 にほんどうろこうだんとうみんえいかかんけいほうしこうほう nihondourokoudantoumineikakankeihoushikouhou
日本文化私観 にほんぶんかしかん nihonbunkashikan

日本文化大学 にほんぶんかだいがく nihonbunkadaigaku
入札契約適正化法 にゅうさつけいやくてきせいかほう nyuusatsukeiyakutekiseikahou
二硫化珪素 にりゅうかけいそ niryuukakeiso
人間文化研究機構 にんげんぶんかけんきゅうきこう ningenbunkakenkyuukikou
熱化学 ねつかがく netsukagaku
熱化学方程式 ねつかがくほうていしき netsukagakuhouteishiki
熱硬化性 ねつこうかせい netsukoukasei
熱硬化性樹脂 ねつこうかせいじゅし netsukoukaseijushi
熱残留磁化 ねつざんりゅうじか netsuzanryuujika
年金機能強化法 ねんきんきのうきょうかほう nenkinkinoukyoukahou
濃化油 のうかゆ noukayu
農業経営基盤強化促進法 のうぎょうけいえいきばんきょうかそくしんほう nougyoukeieikibankyoukasokushinhou
農耕牧畜文化 のうこうぼくちくぶんか noukoubokuchikubunka
脳動脈硬化症 のうどうみゃくこうかしょう noudoumyakukoukashou
脳内石灰化 のうないせっかいか nounaisekkaika
化香樹 のぶのき nobunoki
配位化合物 はいいかごうぶつ haiikagoubutsu
肺化膿症 はいかのうしょう haikanoushou
白化現象 はっかげんしょう hakkagenshou
白色硫酸鉛化 はくしょくりゅうさんえんか hakushokuryuusanenka

白鳳文化 はくほうぶんか hakuhoubunka
般化 はんか hanka
般化能力 はんかのうりょく hankanouryoku
汎化能力 はんかのうりょく hankanouryoku
汎用化学品 はんようかがくひん hanyoukagakuhin
汎用品化 はんようひんか hanyouhinka
非化学量論的化合物 ひかがくりょうろんてきかごうぶつ hikagakuryourontekikagoubutsu
非可逆変化 ひかぎゃくへんか hikagyakuhenka
非核化 ひかくか hikakuka
非化石価値取引市場 ひかせきかちとりひきしじょう hikasekikachitorihikishijou
光異性化 ひかりいせいか hikariiseika
光活性化局在顕微鏡法 ひかりかっせいかきょくざいけんびきょうほう hikarikasseikakyokuzaikenbikyouhou
光活性化局在性顕微鏡法 ひかりかっせいかきょくざいせいけんびきょうほう hikarikasseikakyokuzaiseikenbikyouhou
光硬化型樹脂 ひかりこうかがたじゅし hikarikoukagatajushi
光硬化樹脂 ひかりこうかじゅし hikarikoukajushi
光硬化性樹脂 ひかりこうかせいじゅし hikarikoukaseijushi
光酸化 ひかりさんか hikarisanka
非環式化合物 ひかんしきかごうぶつ hikanshikikagoubutsu
東山文化 ひがしやまぶんか higashiyamabunka
非神話化 ひしんわか hishinwaka

非対称暗号化 ひたいしょうあんごうか hitaishouangouka
非対称鍵暗号化方式 ひたいしょうかぎあんごうかほうしき hitaishoukagiangoukahoushiki
被嚢性腹膜硬化症 ひのうせいふくまくこうかしょう hinouseifukumakukoukashou
非不胎化介入 ひふたいかかいにゅう hifutaikakainyuu
標識化合物 ひょうしきかごうぶつ hyoushikikagoubutsu
標準化死亡率 ひょうじゅんかしぼうりつ hyoujunkashibouritsu
標準化石 ひょうじゅんかせき hyoujunkaseki
標準化組織 ひょうじゅんかそしき hyoujunkasoshiki
標準化団体 ひょうじゅんかだんたい hyoujunkadantai
標本化 ひょうほんか hyouhonka
標本化周波数 ひょうほんかしゅうはすう hyouhonkashuuhasuu
標本化定理 ひょうほんかていり hyouhonkateiri
表面硬化 ひょうめんこうか hyoumenkouka
広島文化学園大学 ひろしまぶんかがくえんだいがく hiroshimabunkagakuendaigaku
風化残留鉱床 ふうかざんりゅうこうしょう fuukazanryuukoushou
風化石灰 ふうかせっかい fuukasekkai
風俗営業適正化法 ふうぞくえいぎょうてきせいかほう fuuzokueigyoutekiseikahou
不可逆変化 ふかぎゃくへんか fukagyakuhenka
富化度 ふかど fukado
不均化 ふきんか fukinka

複酸化物 ふくさんかぶつ fukusankabutsu
複素環式化合物 ふくそかんしきかごうぶつ fukusokanshikikagoubutsu
普化忌 ふけき fukeki
不鹸化物 ふけんかぶつ fukenkabutsu
不胎化介入 ふたいかかいにゅう futaikakainyuu
弗化水素酸 ふっかすいそさん fukkasuisosan
弗化物 ふっかぶつ fukkabutsu
不定比化合物 ふていひかごうぶつ futeihikagoubutsu
不道化 ふどうけ fudouke
不動産流動化事業 ふどうさんりゅうどうかじぎょう fudousanryuudoukajigyou
不燃化 ふねんか funenka
不燃化特区 ふねんかとっく funenkatokku
不飽和化合物 ふほうわかごうぶつ fuhouwakagoubutsu
不飽和炭化水素 ふほうわたんかすいそ fuhouwatankasuiso
冬化粧 ふゆげしょう fuyugeshou
糞化石 ふんかせき funkaseki
変化朝顔 へんかあさがお henkaasagao
変化記号 へんかきごう henkakigou
変化組織 へんかそしき henkasoshiki
変化身 へんげしん hengeshin

硼化物 ほうかぶつ houkabutsu
芳香族炭化水素 ほうこうぞくたんかすいそ houkouzokutankasuiso
芳香族炭化水素基 ほうこうぞくたんかすいそき houkouzokutankasuisoki
放射化 ほうしゃか houshaka
放射化学 ほうしゃかがく houshakagaku
放射化分析 ほうしゃかぶんせき houshakabunseki
放射線化学 ほうしゃせんかがく houshasenkagaku
包接化合物 ほうせつかごうぶつ housetsukagoubutsu
飽和磁化 ほうわじか houwajika
飽和炭化水素 ほうわたんかすいそ houwatankasuiso
補助化学療法 ほじょかがくりょうほう hojokagakuryouhou
補助金適正化法 ほじょきんてきせいかほう hojokintekiseikahou
本化 ほんけ honke
埋蔵文化財 まいぞうぶんかざい maizoubunkazai
真砂化 まさか masaka
慢性閉塞性動脈硬化症 まんせいへいそくせいどうみゃくこうかしょう manseiheisokuseidoumyakukoukashou
未消化工事高 みしょうかこうじだか mishoukakoujidaka
未分化 みぶんか mibunka
未分化癌 みぶんかがん mibunkagan
民主化記念塔 みんしゅかきねんとう minshukakinentou

民主化同盟 みんしゅかどうめい minshukadoumei
民俗文化財 みんぞくぶんかざい minzokubunkazai
無化調 むかちょう mukachou
無害化 むがいか mugaika
無極化 むきょくか mukyokuka
無形文化遺産 むけいぶんかいさん mukeibunkaisan
無形文化遺産保護条約 むけいぶんかいさんほごじょうやく mukeibunkaisanhogojouyaku
無作為化 むさくいか musakuika
無人化施工 むじんかせこう mujinkasekou
無声化 むせいか museika
無電柱化 むでんちゅうか mudenchuuka
無電柱化推進法 むでんちゅうかすいしんほう mudenchuukasuishinhou
無土器文化 むどきぶんか mudokibunka
無名化 むめいか mumeika
名詞化 めいしか meishika
木化石 もくかせき mokukaseki
木質化 もくしつか mokushitsuka
文字符号化方式 もじふごうかほうしき mojifugoukahoushiki
桃山文化 ももやまぶんか momoyamabunka
問題化 もんだいか mondaika

山口福祉文化大学 やまぐちふくしぶんかだいがく yamaguchifukushibunkadaigaku
弥生文化 やよいぶんか yayoibunka
有機金属化学気相反応法 ゆうききんぞくかがくきそうはんのうほう yuukikinzokukagakukisouhannouhou
有機金属化学蒸着法 ゆうききんぞくかがくじょうちゃくほう yuukikinzokukagakujouchakuhou
有機金属化合物 ゆうききんぞくかごうぶつ yuukikinzokukagoubutsu
有機珪素化合物 ゆうきけいそかごうぶつ yuukikeisokagoubutsu
有機水銀化合物 ゆうきすいぎんかごうぶつ yuukisuiginkagoubutsu
郵政事業民営化 ゆうせいじぎょうみんえいか yuuseijigyoumineika
雪之丞変化 ゆきのじょうへんげ yukinojouhenge
湯化粧 ゆげしょう yugeshou
熔化 ようか youka
鎔化 ようか youka
沃化銀 ようかぎん youkagin
沃化水素 ようかすいそ youkasuiso
葉化病 ようかびょう youkabyou
様式化 ようしきか youshikika
楽変化天 らくへんげてん rakuhengeten
理化学研究所 りかがくけんきゅうじょ rikagakukenkyuujo
離散化 りさんか risanka
硫化銀 りゅうかぎん ryuukagin

硫化珪素 りゅうかけいそ ryuukakeiso
硫化染料 りゅうかせんりょう ryuukasenryou
硫化鉄鉱 りゅうかてっこう ryuukatekkou
硫化銅 りゅうかどう ryuukadou
硫酸化油 りゅうさんかゆ ryuusankayu
流動化処理土 りゅうどうかしょりど ryuudoukashorido
両極化 りょうきょくか ryoukyokuka
量子化学 りょうしかがく ryoushikagaku
量子化機能素子 りょうしかきのうそし ryoushikakinousoshi
量子化誤差 りょうしかごさ ryoushikagosa
量子化雑音 りょうしかざつおん ryoushikazatsuon
両性化合物 りょうせいかごうぶつ ryouseikagoubutsu
両性酸化物 りょうせいさんかぶつ ryouseisankabutsu
両性水酸化物 りょうせいすいさんかぶつ ryouseisuisankabutsu
燐化水素 りんかすいそ rinkasuiso
燐酸化 りんさんか rinsanka
燐酸化酵素 りんさんかこうそ rinsankakouso
臨床道化師 りんしょうどうけし rinshoudoukeshi
霊化 れいか reika
連長符号化 れんちょうふごうか renchoufugouka

老人性角化症 ろうじんせいかくかしょう roujinseikakukashou
六道能化 ろくどうのうげ rokudounouge
六弗化硫黄 ろくふっかいおう rokufukkaiou
外国人技能実習制度適正化法 がいこくじんぎのうじっしゅうせいどてきせいかほう gaikokujinginoujisshuuseidotekiseikahou
外国人技能実習適正化法 がいこくじんぎのうじっしゅうてきせいかほう gaikokujinginoujisshuutekiseikahou
合併浄化槽 がっぺいじょうかそう gappeijoukasou
癌化 がんか ganka
擬化石 ぎかせき gikaseki
戯画化 ぎがか gigaka
技能実習適正化法 ぎのうじっしゅうてきせいかほう ginoujisshuutekiseikahou
仰韶文化 ぎょうしょうぶんか gyoushoubunka
芸術文化観光専門職大学 げいじゅつぶんかかんこうせんもんしょくだいがく geijutsubunkakankousenmonshokudaigaku
下化冥闇 げけみょうあん gekemyouan
原因不明消化管出血 げんいんふめいしょうかかんしゅっけつ geninfumeishoukakanshukketsu
原子化 げんしか genshika
原子核化学 げんしかくかがく genshikakukagaku
原子磁化率 げんしじかりつ genshijikaritsu
現地語化 げんちごか genchigoka
減容化技術 げんようかぎじゅつ genyoukagijutsu
五酸化燐 ごさんかりん gosankarin

財政安定化基金 ざいせいあんていかききん zaiseianteikakikin
財政健全化計画 ざいせいけんぜんかけいかく zaiseikenzenkakeikaku
財政健全化団体 ざいせいけんぜんかだんたい zaiseikenzenkadantai
財政健全化法 ざいせいけんぜんかほう zaiseikenzenkahou
雑種文化 ざっしゅぶんか zasshubunka
残留磁化 ざんりゅうじか zanryuujika
磁化曲線 じかきょくせん jikakyokusen
磁化率 じかりつ jikaritsu
自行化他 じぎょうけた jigyouketa
時効硬化 じこうこうか jikoukouka
自己消化 じこしょうか jikoshouka
自己組織化 じこそしきか jikososhikika
磁山文化 じざんぶんか jizanbunka
自治体財政健全化法 じちたいざいせいけんぜんかほう jichitaizaiseikenzenkahou
実化 じっけ jikke
実写化 じっしゃか jisshaka
自働化 じどうか jidouka
自動酸化 じどうさんか jidousanka
児童文化 じどうぶんか jidoubunka
自発磁化 じはつじか jihatsujika

蛇紋岩化反応 じゃもんがんかはんのう jamongankahannou
重化学工業 じゅうかがくこうぎょう juukagakukougyou
重症化 じゅうしょうか juushouka
重水素化溶媒 じゅうすいそかようばい juusuisokayoubai
住宅耐震化率 じゅうたくたいしんかりつ juutakutaishinkaritsu
重要文化的景観 じゅうようぶんかてきけいかん juuyoubunkatekikeikan
重要無形民俗文化財 じゅうようむけいみんぞくぶんかざい juuyoumukeiminzokubunkazai
重要有形民俗文化財 じゅうようゆうけいみんぞくぶんかざい juuyouyuukeiminzokubunkazai
粥状硬化 じゅくじょうこうか jukujoukouka
術前化学放射線療法 じゅつぜんかがくほうしゃせんりょうほう jutsuzenkagakuhoushasenryouhou
術前補助化学療法 じゅつぜんほじょかがくりょうほう jutsuzenhojokagakuryouhou
巡化 じゅんげ junge
純正化学 じゅんせいかがく junseikagaku
自由化協定 じゆうかきょうてい jiyuukakyoutei
冗長化 じょうちょうか jouchouka
上部消化管 じょうぶしょうかかん joubushoukakan
情報化学 じょうほうかがく jouhoukagaku
縄文文化 じょうもんぶんか joumonbunka
女性化乳房症 じょせいかにゅうぼうしょう joseikanyuuboushou
序列化 じょれつか joretsuka

腎硬化症 じんこうかしょう jinkoukashou
頭蓋内石灰化 ずがいないせっかいか zugainaisekkaika
全国高等学校総合文化祭 ぜんこくこうとうがっこうそうごうぶんかさい zenkokukoutougakkousougoubunkasai
全身性硬化症 ぜんしんせいこうかしょう zenshinseikoukashou
続縄文文化 ぞくじょうもんぶんか zokujoumonbunka
大酸化事件 だいさんかじけん daisankajiken
大東文化大学 だいとうぶんかだいがく daitoubunkadaigaku
大汶口文化 だいぶんこうぶんか daibunkoubunka
脱水素化 だっすいそか dassuisoka
脱工業化社会 だつこうぎょうかしゃかい datsukougyoukashakai
脱炭素化 だつたんそか datsutansoka
脱燐酸化 だつりんさんか datsurinsanka
脱燐酸化酵素 だつりんさんかこうそ datsurinsankakouso
断熱変化 だんねつへんか dannetsuhenka
断片化 だんぺんか danpenka
電気化学的腐食 でんきかがくてきふしょく denkikagakutekifushoku
電気化学当量 でんきかがくとうりょう denkikagakutouryou
電気化学列 でんきかがくれつ denkikagakuretsu
電気孵化法 でんきふかほう denkifukahou
電子設計自動化 でんしせっけいじどうか denshisekkeijidouka

電脳文化 でんのうぶんか dennoubunka
電力自由化 でんりょくじゆうか denryokujiyuuka
同化組織 どうかそしき doukasoshiki
同化澱粉 どうかでんぷん doukadenpun
道化猿 どうけざる doukezaru
銅酸化物高温超伝導体 どうさんかぶつこうおんちょうでんどうたい dousankabutsukouonchoudendoutai
銅酸化物超伝導体 どうさんかぶつちょうでんどうたい dousankabutsuchoudendoutai
動詞化 どうしか doushika
道路関係四公団民営化関係四法 どうろかんけいよんこうだんみんえいかかんけいよんぽう dourokankeiyonkoudanmineikakankeiyonpou
土管化 どかんか dokanka
微化石 びかせき bikaseki
微細化 びさいか bisaika
物質文化 ぶっしつぶんか busshitsubunka
物理的風化 ぶつりてきふうか butsuritekifuuka
物理変化 ぶつりへんか butsurihenka
部分化学合成 ぶぶんかがくごうせい bubunkagakugousei
文化遺産国際協力推進法 ぶんかいさんこくさいきょうりょくすいしんほう bunkaisankokusaikyouryokusuishinhou
文化会 ぶんかかい bunkakai
文化科学 ぶんかかがく bunkakagaku
文化科学宮殿 ぶんかかがくきゅうでん bunkakagakukyuuden

文化革命 ぶんかかくめい bunkakakumei
文化価値 ぶんかかち bunkakachi
文化学園大学 ぶんかがくえんだいがく bunkagakuendaigaku
文化芸術振興基本法 ぶんかげいじゅつしんこうきほんほう bunkageijutsushinkoukihonhou
文化財研究所 ぶんかざいけんきゅうじょ bunkazaikenkyuujo
文化財不法輸出入等禁止条約 ぶんかざいふほうゆしゅつにゅうとうきんしじょうやく bunkazaifuhouyushutsunyuutoukinshijouyaku
文化財部 ぶんかざいぶ bunkazaibu
文化財保護委員会 ぶんかざいほごいいんかい bunkazaihogoiinkai
文化財保護法 ぶんかざいほごほう bunkazaihogohou
文化使節 ぶんかしせつ bunkashisetsu
文化社会学 ぶんかしゃかいがく bunkashakaigaku
文化主義 ぶんかしゅぎ bunkashugi
文化審議会 ぶんかしんぎかい bunkashingikai
文化住宅 ぶんかじゅうたく bunkajuutaku
文化水準 ぶんかすいじゅん bunkasuijun
文化生活 ぶんかせいかつ bunkaseikatsu
文化政策 ぶんかせいさく bunkaseisaku
分化全能性 ぶんかぜんのうせい bunkazennousei
分化多能性 ぶんかたのうせい bunkatanousei
文化多様性条約 ぶんかたようせいじょうやく bunkatayouseijouyaku

文化団体 ぶんかだんたい bunkadantai
文化的景観 ぶんかてきけいかん bunkatekikeikan
文化哲学 ぶんかてつがく bunkatetsugaku
文化闘争 ぶんかとうそう bunkatousou
文化鍋 ぶんかなべ bunkanabe
分化能 ぶんかのう bunkanou
分化万能性 ぶんかばんのうせい bunkabannousei
文化文政時代 ぶんかぶんせいじだい bunkabunseijidai
文化放送 ぶんかほうそう bunkahousou
文化包丁 ぶんかぼうちょう bunkabouchou
分光化学 ぶんこうかがく bunkoukagaku
分子化合物 ぶんしかごうぶつ bunshikagoubutsu
分子進化学 ぶんししんかがく bunshishinkagaku
分子磁化率 ぶんしじかりつ bunshijikaritsu
分子組織化 ぶんしそしきか bunshisoshikika
文鎮化 ぶんちんか bunchinka
貿易自由化交渉 ぼうえきじゆうかこうしょう bouekijiyuukakoushou
貿易自由化率 ぼうえきじゆうかりつ bouekijiyuukaritsu
欧米化 おうべいか oubeika
概念化 がいねんか gainenka

化肥 かひ kahi
簡化字 かんかじ kankaji
強変化 きょうへんか kyouhenka
国際連合教育科学文化機関 こくさいれんごうきょういくかがくぶんかきかん kokusairengoukyouikukagakubunkakikan
固溶化処理 こようかしょり koyoukashori
混合変化 こんごうへんか kongouhenka
弱変化 じゃくへんか jakuhenka
深度化 しんどか shindoka
生化学者 せいかがくしゃ seikagakusha
多文化社会 たぶんかしゃかい tabunkashakai
淡水化 たんすいか tansuika
泥沼化 どろぬまか doronumaka
標準化変量 ひょうじゅんへんかりょう hyoujunhenkaryou
溶体化処理 ようたいかしょり youtaikashori
七化羊歯 ななばけしだ nanabakeshida
化名草 あだなぐさ adanagusa
化粧桜 けしょうざくら keshouzakura
化粧角折入 けしょうつのおりいれ keshoutsunooriire
御化粧花 おけしょうばな okeshoubana
活字文化 かつじぶんか katsujibunka

手書き漢字入力

「化」を含む有名人の苗字・名前一覧

「化」の書き方・書き順・画数

「化」を含むことわざ・四字熟語・慣用句一覧

「化」の英語・英訳

「化〇〇」といえば?   「〇〇化」言葉一覧  

「化」を含む地名一覧

「化」を含む駅名一覧

いろんなフォントで「化」

「け」から始まる言葉
「け」で終わる言葉

時事ニュース漢字 📺
特別大使   最重要   多様性  

👨話題の人々👩
「推し」を登録

名前や漢字の小話 📓
スポンサーリンク

トップへ戻る