便利! 手書き漢字入力
スポンサーリンク王侯 おうこう oukou
侯爵 こうしゃく koushaku
侯成 こうせい kousei
吉弥侯部 きみこべ、きみこうべ kimikobe、kimikoube
夏侯淵 かこうえん kakouen
夏侯惇 かこうとん kakouton
侯仁 きみひと kimihito
藩侯 はんこう hankou
祇侯 ぎこう gikou
諸侯 しょこう shokou
侯つ まつ matsu
王侯貴族 おうこうきぞく oukoukizoku
侯野 またの matano
侯三 こうぞう kouzou
忠侯 ただこれ tadakore
侯子 きみこ kimiko
侯雄 きみお kimio
侯保 きみやす kimiyasu
侯大 こうた kouta
侯太郎 こうたろう koutarou
侯彦 よしひこ yoshihiko
侯隆 きみたか kimitaka
侯一 こういち kouichi
王侯将相 おうこうしょうしょう oukoushoushou
侯伯 こうはく kouhaku
夏侯恩 かこうおん kakouon
侯徳 こうとく koutoku
或侯 あるこう arukou
安遠侯 あんえんこう anenkou
安陸侯 あんりくこう anrikukou
雲州侯 うんしゅうこう unshuukou
何侯爵 なんのこうしゃく nannokoushaku
何某侯 なにがしこう nanigashikou
加州侯 かしゅうこう kashuukou
夏侯 かこう kakou
夏侯威 かこうい kakoui
夏侯恵 かこうけい kakoukei
夏侯弘 かこうこう kakoukou
夏侯尚 かこうしょう kakoushou
夏侯存 かこうぞん kakouzon
夏侯覇 かこうは kakouha
夏侯馬 かこうふば kakoufuba
夏侯楙 かこうも kakoumo
且侯 そていこう soteikou
閑叟侯 かんそうこう kansoukou
関内侯 かんだいこう kandaikou
紀州侯 きしゅうこう kishuukou
輝音侯 きおんこう kionkou
吉弥侯 きみこ kimiko
旧藩侯 きゅうはんこう kyuuhankou
欽陽侯 きんようこう kinyoukou
隈侯 わいこう waikou
君侯 くんこう kunkou
軍侯 ぐんこう gunkou
敬侯 けいこう keikou
故侯 ここう kokou
虎侯 ここう kokou
侯駕 こうが kouga
侯健 こうけん kouken
侯公 こうこう koukou
侯国 こうこく koukoku
侯爵顔 こうしゃくづら koushakudura
侯爵面 こうしゃくづら koushakudura
侯人 さぶらひびと saburahibito
侯選 こうせん kousen
侯淵 こうえん kouen
江陰侯 こういんこう kouinkou
剛侯 かうこう kaukou
細川侯 ほそかはこう hosokahakou
宍戸侯 ししどこう shishidokou
主侯 しゅこう shukou
主侯様 とのさま tonosama
酒井侯 さかいこう sakaikou
寿光侯 じゅこうこう jukoukou
寿亭侯 じゅていこう juteikou
秋元侯 あきもとこう akimotokou
諸侯方 しよこうがた shiyokougata
助順侯 じょじゅんこう jojunkou
小温侯 しょうおんこう shouonkou
松方侯 まつかたこう matsukatakou
蒋侯 しやうこう shiyaukou
蒋侯神 しやうこうじん shiyaukoujin
晋侯 しんこう shinkou
水戸侯 みとこう mitokou
世外侯 せがいこう segaikou
成安侯 せいあんこう seiankou
西寧侯 せいねいこう seineikou
西平侯 せいへいこう seiheikou
青衣侯 せいいこう seiikou
斉侯 せいこう seikou
斉昭侯 なりあきこう nariakikou
仙台侯 せんだいこう sendaikou
選侯領 くうるばるつ kuurubarutsu
大隈侯 おほくまこう ohokumakou
大侯 たいこう taikou
大諸侯 だいだいみょう daidaimyou
中津侯 なかつこう nakatsukou
忠利侯 ただとしこう tadatoshikou
忠烈侯 ちゅうれつこう chuuretsukou
長興侯 ちょうこうこう choukoukou
長州侯 ちょうしゅうこう choushuukou
津軽侯 つがるこう tsugarukou
椎谷侯 しひやこう shihiyakou
都亭侯 とていこう toteikou
土侯 すふなん sufunan
東莱侯 とうらいこう touraikou
豆州侯 づしうこう dushiukou
徳慶侯 とくけいこう tokukeikou
南鄭侯 なんていこう nanteikou
忍侯 おしこう oshikou
費亭侯 ひていこう hiteikou
尾州侯 びしゅうこう bishuukou
彦根侯 ひこねこう hikonekou
武卿侯 ぶきょうこう bukyoukou
武侯坡 ぶこうは bukouha
封侯 ほうこう houkou
平南侯 へいなんこう heinankou
牧信侯 まきしんこう makishinkou
万戸侯 ばんここう bankokou
野侯 さくやこう sakuyakou
有馬侯 ありまこう arimakou
羅侯子 らこうし rakoushi
離侯 ふりこう furikou
隆平侯 りゅうへいこう ryuuheikou
陵侯 えんりょうこう enryoukou
歴城侯 れきじょうこう rekijoukou
魯侯 ろこう rokou
婁侯 るこう rukou
奚侯城 けいこうじょう keikoujou
樊城侯 はんじょうこう hanjoukou
沂水侯 ぎすいこう gisuikou
沛侯 はいこう haikou
淮陰侯 わいいんこう waiinkou
襄平侯 じょうへいこう jouheikou
夏侯拾芥 かこうしゅうかい kakoushuukai
侯覇臥轍 こうはがてつ kouhagatetsu
随侯之珠 ずいこうのたま zuikounotama
隋侯之珠 ずいこうのたま zuikounotama
重侯 しげあり shigeari
侯爵夫人 こうしゃくふじん koushakufujin
公侯 こうこう koukou
三百諸侯 さんびゃくしょこう sanbyakushokou
公侯伯子男 こうこうはくしだん koukouhakushidan
爵禄封侯 しゃくろくほうこう shakurokuhoukou
選挙侯 せんきょこう senkyokou
選帝侯 せんていこう senteikou
列侯 れっこう rekkou
土侯国 どこうこく dokoukoku
この漢字は何でしょう??