便利! 手書き漢字入力
スポンサーリンク苛も さいなも sainamo
鶏もも とりもも torimomo
もと子 もとこ motoko
とも子 ともこ tomoko
抑も そもそも somosomo
二進も三進も にっちもさっちも nicchimosacchimo
端無くも はしなくも hashinakumo
もも香 ももか momoka
もも世 ももよ momoyo
仮初めにも かりそめにも karisomenimo
もて余す もてあます moteamasu
押しもどす おしもどす oshimodosu
何はなくとも なにはなくとも nanihanakutomo
何処もかしこも どこもかしこも dokomokashikomo
割りもどす わりもどす warimodosu
恰もよし あたかもよし atakamoyoshi
幾何も無く いくばくもなく ikubakumonaku
疑いも無く うたがいもなく utagaimonaku
曲り形にも まがりなりにも magarinarinimo
靴ひも くつひも kutsuhimo
後もどる あともどる atomodoru
御召しもの おめしもの omeshimono
口篭もる くちごもる kuchigomoru
考えもの かんがえもの kangaemono
腰のもの こしのもの koshinomono
今も尚 いまもなお imamonao
今も猶 いまもなお imamonao
差しもどす さしもどす sashimodosu
仕立もの したてもの shitatemono
子もり こもり komori
取りもどす とりもどす torimodosu
女ども おんなども onnadomo
商いもの あきないもの akinaimono
少くも すくなくも sukunakumo
尚もって なおもって naomotte
神もって しんもって shinmotte
身篭もる みごもる migomoru
水もの みずもの mizumono
錐もみ きりもみ kirimomi
瀬戸もの せともの setomono
積もり書き つもりがき tsumorigaki
積り積もる つもりつもる tsumoritsumoru
先ずもって まずもって mazumotte
先もの買い さきものがい sakimonogai
捜しもとめる さがしもとめる sagashimotomeru
巣篭もる すごもる sugomoru
相ともに あいともに aitomoni
相も変らず あいもかわらず aimokawarazu
贈もの おくりもの okurimono
続もの つづきもの tsudukimono
探しもとめる さがしもとめる sagashimotomeru
追いもとめる おいもとめる oimotomeru
痛も いたも itamo
亭主もち ていしゅもち teishumochi
兎もかく ともかく tomokaku
冬ごもる ふゆごもる fuyugomoru
冬篭もる ふゆごもる fuyugomoru
得も言われぬ えもいわれぬ emoiwarenu
買いもとめる かいもとめる kaimotomeru
買いもどす かいもどす kaimodosu
皮ごろも かわごろも kawagoromo
付きもの つきもの tsukimono
付もの つきもの tsukimono
舞いもどる まいもどる maimodoru
払いもどす はらいもどす haraimodosu
分けもつ わけもつ wakemotsu
捕もの とりもの torimono
捕りもの とりもの torimono
魔もの まもの mamono
末たのもしい すえたのもしい suetanomoshii
面もち おももち omomochi
儲もの もうけもの moukemono
目もる めもる memoru
容れもの いれもの iremono
もうし上げる もうしあげる moushiageru
もぐり込む もぐりこむ mogurikomu
もち味 もちあじ mochiaji
もの案じ ものあんじ monoanji
もの恐ろしい ものおそろしい monoosoroshii
もの狂わしい ものぐるわしい monoguruwashii
もの言う ものいう monoiu
もの臭い ものぐさい monogusai
もの柔か ものやわらか monoyawaraka
もの凄まじい ものすさまじい monosusamajii
もの忠実やか ものまめやか monomameyaka
もの病み ものやみ monoyami
もの問う ものとう monotou
もの欲しい ものほしい monohoshii
もの淋しい ものさびしい monosabishii
もみ合 もみあい momiai
もみ立てる もみたてる momitateru
もり沢山 もりだくさん moridakusan
も抜け もぬけ monuke
もの悲し ものがなし monoganashi
雖も いえども iedomo
山篭もり やまごもり yamagomori
もの憂 ものう monou
動もすれば ややもすれば yayamosureba
埋もれ うもれ umore
子どもら こどもら kodomora
心もとな こころもとな kokoromotona
間もな まもな mamona
進も すすも susumo
えりも町 えりもちょう erimochou
頼も たのも tanomo
山もと やまもと yamamoto
もの哀し ものがなし monoganashi
動もすると ややもすると yayamosuruto
もずく酢 もずくす mozukusu
絡も からも karamo
被せもの かぶせもの kabusemono
疎も うとも utomo
私ども わたくしども watakushidomo
間もない まもない mamonai
否が応でも いやがおうでも iyagaoudemo
もみじが丘町 もみじがおかまち momijigaokamachi
篭もる こもる komoru
好もしく このもしく konomoshiku
ご尤も ごもっとも gomottomo
然しも さしも sashimo
見積も みつも mitsumo
掛けまくも かけまくも kakemakumo
揚げもち あげもち agemochi
冬籠もり ふゆごもり fuyugomori
廃れもの すたれもの sutaremono
掴も つかも tsukamo
然れども されども saredomo
積もっ つもっ tsumo
怠けもの なまけもの namakemono
紅いも べにいも beniimo
もみの木 もみのき mominoki
もも菜 ももな momona
若林もも わかばやしもも wakabayashimomo
樹林れもん きりんれもん kirinremon
志も しも shimo
空も まま mama
犬も ねろも neromo
人も まゝ maゝ
とも枝 ともえ tomoe
然しもの さしもの sashimono
本も谷 おもだに omodani
埋もれ甚し うもれいたし umoreitashi
大殿籠もる おおとのごもる ootonogomoru
御殿籠もる おんとのごもる ontonogomoru
掻き籠もる かきこもる kakikomoru
掛け籠もる かけこもる kakekomoru
聞きとも無い ききともない kikitomonai
きも可愛い きもかわいい kimokawaii
木の葉籠もる このはごもる konohagomoru
鎖し籠もる さしこもる sashikomoru
巣籠もる すごもる sugomoru
絶え籠もる たえこもる taekomoru
盾籠もる たてこもる tatekomoru
付きとも無い つきともない tsukitomonai
天骨も無い てんこちもない tenkochimonai
取り籠もる とりこもる torikomoru
鳴き響もす なきとよもす nakitoyomosu
成りもて行く なりもてゆく narimoteyuku
這ひ籠もる はいこもる haikomoru
羽ぐくもる はぐくもる hagukumoru
水籠もる みごもる migomoru
身籠もる みごもる migomoru
見たくでもない みたくでもない mitakudemonai
もて扱う もてあつかう moteatsukau
もて返す もてかえす、もてかやす motekaesu、motekayasu
もて傅く もてかしずく motekashizuku
もて損なふ もてそこなう motesokonau
もて付く もてつく motetsuku
もて成す もてなす motenasu
もて悩む もてなやむ motenayamu
もて馴らす もてならす motenarasu
もて離る もてはなる motehanaru
もて囃す もてはやす motehayasu
もて栄やす もてはやす motehayasu
もて煩ふ もてわずらう motewazurau
世籠もる よごもる yogomoru
夜籠もる よごもる yogomoru
朝に道を聞かば夕べに死すとも可なり あしたにみちをきかばゆうべにしすともかなり ashitanimichiwokikabayuubenishisutomokanari
もも花 ももか momoka
もと貴 もとき motoki
もも子 ももこ momoko
吉もと よしもと yoshimoto
とも美 ともみ tomomi
杉もと すぎもと sugimoto
この漢字は何でしょう??