絞り込み:
3画 5画 6画 7画 8画 9画 10画 11画 12画 13画 14画 15画 16画 17画 18画 19画 20画 21画 22画 24画
售音読み:シュウ
訓読み:う(る)
名のり:う
漢字検定1級
唯音読み:ユイ、イ
訓読み:<外>ただ
名のり:ただ、ゆい、いち、ただし、かゆい、い、たんだ
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定準2級
唱音読み:ショウ
訓読み:とな(える) <外>うた(う)、うた
名のり:しょう、とのう、とのお
常用漢字
小学校四年生で習う漢字
漢字検定7級
唸音読み:テン
訓読み:うな(る)、うな(り)
名のり:うな
漢字検定1級
唹音読み:オ、ヨ
訓読み:わら(う)
名のり:お
唾音読み:ダ <外>タ
訓読み:つば
名のり:つば、つ、つばき、つわ、つわき、だ
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定2級
啀音読み:ガイ
訓読み:いが(む)
名のり:がい
漢字検定1級
啅音読み:タク、トウ
訓読み:かまびす(しい)、ついば(む)、さえず(る)
名のり:たく
漢字検定1級
商音読み:ショウ
訓読み:あきな(う) <外>はか(る)
名のり:しょう
常用漢字
小学校三年生で習う漢字
漢字検定8級
啌名のり:こう
問音読み:モン <外>ブン
訓読み:と(う)、と(い)、とん <外>たず(ねる)、たよ(り)
名のり:とい、もん、と
常用漢字
小学校三年生で習う漢字
漢字検定8級
啓音読み:ケイ
訓読み:<外>ひら(く)、もう(す)
名のり:けい、ひらく、あきら、ひろ、よし、のぶ、のり、はじめ、ひろし、さとる、はる、ひろむ、さと、さとし
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定3級
啖音読み:タン
訓読み:く(う)、く(らう)、く(らわす)
名のり:たん
漢字検定1級
啗音読み:タン
訓読み:く(う)、く(らう)、く(らわす)
名のり:たん
啜音読み:セツ、テツ
訓読み:すす(る)、すすりな(く)
名のり:すす
漢字検定1級
啝名のり:か、わ
喝音読み:カツ
訓読み:<外>しか(る)、おど(す)
名のり:かつ
常用漢字
中学校で習う漢字
漢字検定準2級
部首別一覧
常用漢字一覧
人名用漢字一覧
小学校1年生で習う漢字一覧
小学校2年生で習う漢字一覧
小学校3年生で習う漢字一覧
小学校4年生で習う漢字一覧
小学校5年生で習う漢字一覧
小学校6年生で習う漢字一覧
中学生で習う漢字一覧
漢字検定10級の漢字一覧
漢字検定9級の漢字一覧
漢字検定8級の漢字一覧
漢字検定7級の漢字一覧
漢字検定6級の漢字一覧
漢字検定5級の漢字一覧
漢字検定4級の漢字一覧
漢字検定3級の漢字一覧
漢字検定準2級の漢字一覧
漢字検定2級の漢字一覧
漢字検定準1級の漢字一覧
漢字検定1級の漢字一覧
日本語能力試験N5の漢字一覧
日本語能力試験N4の漢字一覧
日本語能力試験N3の漢字一覧
日本語能力試験N2の漢字一覧
日本語能力試験N1の漢字一覧