「おい」で終わる言葉

ひらがな:

から始まる で終わる
スポンサーリンク

2文字   3文字   4文字   5文字   6文字   7文字   8文字  

  • あいおい (相老い)
  • あいおい (相老)
  • あおい (青い)
  • あとおい (後追い)
  • あとおい (後笈)
  • いきおい (勢い)
  • いたおい (板笈)
  • うけおい (請負)
  • うけおい (請け負い)
  • うるおい (潤い)
  • うわおおい (上被い)
  • うわおおい (上覆)
  • えんどおい (縁遠い)
  • おい (老い)
  • おおい (覆い)
  • おおい (大炊)
  • おおい (被い)
  • おおい (蔽い)
  • おおい (多い)
  • おそれおおい (恐れ多い)
  • おそれおおい (畏れ多い)
  • かけあおい (懸葵)
  • かずおおい (数多い)
  • かたおい (片生)
  • かもあおい (賀茂葵)
  • かやおい (茅負)
  • からあおい (唐葵)
  • かんあおい (寒葵)
  • きおい (気負)
  • きおい (気負い)
  • くれないにおい (紅匂)
  • けっかのいきおい (決河の勢い)
  • けどおい (気遠い)
  • こあおい (小葵)
  • こうばいにおい (紅梅匂)
  • しかおい (鹿追)
  • したうけおい (下請負)
  • しらおい (白老)
  • しらねあおい (白根葵)
  • ぜにあおい (銭葵)
  • たおおい (手覆)
  • つゆあおい (梅雨葵)
  • ておい (手負い)
  • とおい (遠い)
  • としおい (年老い)
  • としおい (年老)
  • におい (匂い)
  • のこりおおい (残り多い)
  • のまおい (野馬追)
  • はじにおい (黄櫨匂)
  • はちくのいきおい (破竹の勢い)
  • ひおい (日覆)
  • ひおい (日覆い)
  • ひおおい (日おおい)
  • ひとどおい (人遠い)
  • ふかおい (深追い)
  • ふたばあおい (二葉葵)
  • ふたばあおい (双葉葵)
  • ほていあおい (布袋葵)
  • ほどとおい (程遠い)
  • またおい (又甥)
  • まどおい (間遠い)
  • まわりどおい (回り遠い)
  • みずあおい (雨久花)
  • みみどおい (耳遠い)
  • もえぎにおい (萌葱匂)
  • もみじあおい (紅葉葵)
  • やまぶきにおい (山吹匂)
  • よそおい (装い)
  • ひらがな:

    から始まる で終わる

    「おい」を含む動詞

    「おい」を含む形容詞

    「オイ」で終わるカタカナ語

    「おい」を含む地名一覧

    「〇〇笈」といえば?

    「〇〇老」といえば?

    「〇〇追」といえば?

    時事ニュース漢字 📺
    純増額   王将戦   時限爆弾  

    スポンサーリンク