...彼はあの商品を鼓吹するのが上手だ...
...政治家たちは自分たちの政策を鼓吹するために、マスメディアの力を借りる...
...パトリックは、彼女をミュージシャンとしての道へと鼓吹していた...
...最近ではサステナビリティについての鼓吹が盛んだ...
...彼女は、学生時代から人権問題について鼓吹してきた...
...彼の涙によりて激励せられ鼓吹せられ...
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」
...一方には政論家が到る処で演説会を催し自由民権の思想を鼓吹(こすい)する...
大隈重信 「選挙人に与う」
...これはいずれも自己の主義主張を天下に鼓吹(こすい)し...
大隈重信 「東洋学人を懐う」
...然らば女史も亦其の謂わゆる教養戦争と共に階級闘争をも鼓吹せよと云う外には...
大杉栄 「新しき世界の為めの新しき芸術」
...その旅でも実際について関さんはしきりに清三にその趣味を鼓吹(こすい)した...
田山花袋 「田舎教師」
...あまり風呂場を鼓吹するのは危険ではないかと...
寺田寅彦 「電車と風呂」
...直ちに国民的統一を鼓吹(こすい)す...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...その活ける精神を人に鼓吹したるもの...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...偏へに民權自由論を鼓吹するを目的としたからである...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...日常生活から鼓吹された一連の交響曲(シンフォニー)を書こうと企てた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...お嬢様が御信心ごころでおいでになるんだから」ここまで教訓した信仰の鼓吹者は別人ならず...
中里介山 「大菩薩峠」
...しかし著者はあれで真面目な宗教信者ですから一種のニヒリズムを鼓吹讃美する意味で...
中里介山 「山道」
...アメリカ生活の便利さを鼓吹され...
中谷宇吉郎 「捨てる文化」
...「トライチケの鼓吹(〔こすい〕)した軍国主義...
夏目漱石 「点頭録」
...文芸の目的が徳義心を鼓吹(こすい)するのを根本義にしていない事は論理上しかるべき見解ではあるが...
夏目漱石 「文芸と道徳」
...いくら写生文を鼓吹(こすい)する吾輩でもこれは到底猫の企(くわだ)て及ぶべからざる芸当と自白せざるを得ない...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...政治的民本主義も鼓吹すべきであるけれども物の順序より言えば一般人民の腹の中(うち)に平民道の大本を養ってその出現が政治上に及ぶというのこそ順序であろう...
新渡戸稲造 「平民道」
...又諸国の志士に交つて勤王論を鼓吹した...
與謝野寛 「蓬生」
便利!手書き漢字入力検索