例文・使い方一覧でみる「黙々」の意味


スポンサーリンク

...相かわらず黙々として...   相かわらず黙々としての読み方
モオパッサン 秋田滋訳 「狂女」

...火は黙々として燃えた...   火は黙々として燃えたの読み方
江戸川乱歩 「一寸法師」

...榎本は黙々と足を運んだ...   榎本は黙々と足を運んだの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...順次に黙々としてこれを飲みほして...   順次に黙々としてこれを飲みほしての読み方
岡倉覚三 村岡博訳 「茶の本」

...黙々と行われて居ります...   黙々と行われて居りますの読み方
太宰治 「虚構の春」

...ただ黙々と相変らずの貧しいその日暮しを続け...   ただ黙々と相変らずの貧しいその日暮しを続けの読み方
太宰治 「竹青」

...人は黙々と縫ひ物をしてゐる...   人は黙々と縫ひ物をしてゐるの読み方
谷崎潤一郎 「猫と庄造と二人のをんな」

...終日黙々として謹慎する...   終日黙々として謹慎するの読み方
種田山頭火 「松山日記」

...黙々としてその場をはずすばかりで相手が誰であろうとも...   黙々としてその場をはずすばかりで相手が誰であろうともの読み方
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」

...彼はそこにひとりで寂しく黙々として貧しく暮らしていた...   彼はそこにひとりで寂しく黙々として貧しく暮らしていたの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...黙々として運んでゐた...   黙々として運んでゐたの読み方
牧野信一 「浅原六朗抄」

...黙々と荷物を積込んでいた...   黙々と荷物を積込んでいたの読み方
松本泰 「日蔭の街」

...あんた方にはわからん!三芳 (黙々としてウィスキィばかり飲んでいる津村に...   あんた方にはわからん!三芳 (黙々としてウィスキィばかり飲んでいる津村にの読み方
三好十郎 「猿の図」

...もう一杯……」頭山満氏黙々として箸(はし)を置いた...   もう一杯……」頭山満氏黙々として箸を置いたの読み方
夢野久作 「近世快人伝」

...うしろに黙々と尾(つ)いて来るのは...   うしろに黙々と尾いて来るのはの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...黙々と口もきかなかった...   黙々と口もきかなかったの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...職人たちは、黙々と、冬日の下に身を屈めて、各の仕事に他念がない...   職人たちは、黙々と、冬日の下に身を屈めて、各の仕事に他念がないの読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

...黙々とまだ土の穴を掻いている...   黙々とまだ土の穴を掻いているの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「黙々」の読みかた

「黙々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「黙々」

「黙々」の英語の意味


ランダム例文:
放牧地   執奏   穏やかな  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
前哨戦   意見不表明   専守防衛  

スポンサーリンク

トップへ戻る