例文・使い方一覧でみる「黄白」の意味


スポンサーリンク

...日夜杯(さかずき)に親みながらさらに黄白(こうはく)を意としなかった...   日夜杯に親みながらさらに黄白を意としなかったの読み方
芥川龍之介 「或敵打の話」

...監督教会は英国が世界を掠奪せんがための機関にしてその信徒は黄白(こうはく)のために使役せらるる探偵なり...   監督教会は英国が世界を掠奪せんがための機関にしてその信徒は黄白のために使役せらるる探偵なりの読み方
内村鑑三 「基督信徒のなぐさめ」

...紅紫黄白(こうしこうはく)...   紅紫黄白の読み方
田中英光 「オリンポスの果実」

...他の連中へもそこばくの黄白(こうはく)を撒いて「どうぞ宜(よろ)しく」とやった...   他の連中へもそこばくの黄白を撒いて「どうぞ宜しく」とやったの読み方
谷譲次 「踊る地平線」

...春ならば黄白の菜の花薫る上野の盆地遠く展けて...   春ならば黄白の菜の花薫る上野の盆地遠く展けての読み方
近松秋江 「伊賀、伊勢路」

...夏来れば栗の花が黄白く...   夏来れば栗の花が黄白くの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...中央に八葉の蓮華を模した黄白の泥で塗った火炉があり...   中央に八葉の蓮華を模した黄白の泥で塗った火炉がありの読み方
直木三十五 「南国太平記」

...顏色の黄白を區別せざるを明確にした...   顏色の黄白を區別せざるを明確にしたの読み方
長岡半太郎 「原子核探求の思い出」

...」思うに「二十世紀の最大問題はそれ殆ど黄白人種の衝突か...   」思うに「二十世紀の最大問題はそれ殆ど黄白人種の衝突かの読み方
中島敦 「斗南先生」

...黄白の幟(し)を目ざして襲いかかった...   黄白の幟を目ざして襲いかかったの読み方
中島敦 「李陵」

...臺地(だいち)の畑(はたけ)は黄白(くわうはく)相(あひ)交(まじ)つて地勢(ちせい)の儘(まゝ)になだらかに起伏(きふく)して鬼怒川(きぬがは)の土手(どて)に近(ちか)く向方(むかう)へ低(ひく)くこけて居(ゐ)る...   臺地の畑は黄白相交つて地勢の儘になだらかに起伏して鬼怒川の土手に近く向方へ低くこけて居るの読み方
長塚節 「土」

...青年子弟の何らの定見もなくしていたずらに黄白万能主義(こうはくばんのうしゅぎ)を信奉するの弊(へい)とを戒(いまし)めた...   青年子弟の何らの定見もなくしていたずらに黄白万能主義を信奉するの弊とを戒めたの読み方
夏目漱石 「野分」

...黄白術相和...   黄白術相和の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...またそれに支払う黄白(こうはく)も持たない」「私は代償などは求めません」と六郎兵衛はくいさがった...   またそれに支払う黄白も持たない」「私は代償などは求めません」と六郎兵衛はくいさがったの読み方
山本周五郎 「樅ノ木は残った」

...実は黄白(こうはく)消長の関鍵(かんけん)であり...   実は黄白消長の関鍵でありの読み方
横光利一 「上海」

...即ち黄白の二種にして...   即ち黄白の二種にしての読み方
横光利一 「上海」

...山面を遠くから雲のやうに白く棚曳き降りて來た獨活(うど)の花の大群生が、湖面にまで雪崩れ込んでゐる裾を、黄白の野菊や萩、肉色の虎杖(いたどり)の花、女郎花と、それに混じた淡紫の一群の花の、うるひ、薊(あざみ)、龍膽、とりかぶと、みやまおだまき、しきんからまつ、――道はだんだん丈なす花のトンネルに變つて來る...   山面を遠くから雲のやうに白く棚曳き降りて來た獨活の花の大群生が、湖面にまで雪崩れ込んでゐる裾を、黄白の野菊や萩、肉色の虎杖の花、女郎花と、それに混じた淡紫の一群の花の、うるひ、薊、龍膽、とりかぶと、みやまおだまき、しきんからまつ、――道はだんだん丈なす花のトンネルに變つて來るの読み方
横光利一 「榛名」

...武家の音物(いんもつ)や黄白(こうはく)を収入とするのが...   武家の音物や黄白を収入とするのがの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

「黄白」の読みかた

「黄白」の書き方・書き順

いろんなフォントで「黄白」

「黄白」の英語の意味


ランダム例文:
乗務する   たばね髪   ゆく末  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
免疫細胞   適格性   臨界点  

スポンサーリンク

トップへ戻る