例文・使い方一覧でみる「麹」の意味


スポンサーリンク

...町局の消印鮮かに見ゆるあり...   麹町局の消印鮮かに見ゆるありの読み方
石井研堂 「元日の釣」

...明日漬(こうじづけ)をつけるからって...   明日麹漬をつけるからっての読み方
伊藤左千夫 「野菊の墓」

...宛先  東京市町区平河町発信地 東京市外上駒込染井三二九 辻方御手紙拝見いたしました...   宛先  東京市麹町区平河町発信地 東京市外上駒込染井三二九 辻方御手紙拝見いたしましたの読み方
伊藤野枝 「書簡 木村荘太宛」

...町の詩人へも行つた樣子だ...   麹町の詩人へも行つた樣子だの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...かう町が答へたので...   かう麹町が答へたのでの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...町八丁目近くまで歩いた頃であつた...   麹町八丁目近くまで歩いた頃であつたの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...町や目黒にだけでなく...   麹町や目黒にだけでなくの読み方
太宰治 「正義と微笑」

...帰京後一度町区一番町の邸に先生を訪ねた...   帰京後一度麹町区一番町の邸に先生を訪ねたの読み方
寺田寅彦 「蓑田先生」

...稀には町まで出かけるのもある...   稀には麹町まで出かけるのもあるの読み方
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」

...町から愛宕下まで焼けたのである...   麹町から愛宕下まで焼けたのであるの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...神田から町六丁目へ...   神田から麹町六丁目への読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...町の家に置くことを危険として文化学院にあづけて置いたものである...   麹町の家に置くことを危険として文化学院にあづけて置いたものであるの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...大きなる桐鈴懸を初めとし木の葉溜りぬ海の幸ほど町の家は崖下の低い所にあつたので...   大きなる桐鈴懸を初めとし木の葉溜りぬ海の幸ほど麹町の家は崖下の低い所にあつたのでの読み方
平野萬里 「晶子鑑賞」

...当時私は町三番町にあった同郷出身の若藤宗則という人の家の二階を間借していたのだが...   当時私は麹町三番町にあった同郷出身の若藤宗則という人の家の二階を間借していたのだがの読み方
牧野富太郎 「牧野富太郎自叙伝」

...あるいは一円五十銭組の食道楽会も出来ればあるいは西洋料理ばかりも面白くないといって折衷料理(せっちゅうりょうり)の食道楽会も始まるだろうし場合によると地方を限って町区(こうじまちく)の食道楽会も出来れば芝区の食道楽会も出来るというようになるかもしれない...   あるいは一円五十銭組の食道楽会も出来ればあるいは西洋料理ばかりも面白くないといって折衷料理の食道楽会も始まるだろうし場合によると地方を限って麹町区の食道楽会も出来れば芝区の食道楽会も出来るというようになるかもしれないの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...そうして町の家を出...   そうして麹町の家を出の読み方
山本周五郎 「さぶ」

...町(こうじまち)の取立てを...   麹町の取立てをの読み方
吉川英治 「雲霧閻魔帳」

...鳴りをしずめていた義は...   鳴りをしずめていた麹義はの読み方
吉川英治 「三国志」

「麹」の読みかた

「麹」の書き方・書き順

いろんなフォントで「麹」

「麹」の英語の意味

「麹なんとか」といえば?   「なんとか麹」の一覧  


ランダム例文:
朝のお勤め   ザクザク   熱い風  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
指定席   停戦合意   物価高  

スポンサーリンク

トップへ戻る