...鮨や麺麭や菓子や煎餅が間断(しっきり)なしに持込まれて...
内田魯庵 「灰燼十万巻」
...松魚氏は師匠の露伴氏とは麺麭を焼き...
薄田泣菫 「茶話」
...麺麭等の分析等をするそうである...
寺田寅彦 「話の種」
...麺麭((パン))の黄を薄い硝子に被(き)せかける明るい日向にかぢかむで...
ジャン・ニコラ・アルチュール・ランボー Jean Nicolas Arthur Rimbaud 中原中也訳 「ランボオ詩集」
...麺麭(パン)と肉やサラドの盛つた皿が備へてあつた...
「修道院の秋」
...口のまわりの乾麺麭(かんパン)の粉を払い落として...
久生十蘭 「キャラコさん」
...その麺麭(パン)はな...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...買いこんだばかりの焼きたての輪麺麭(カラーチ)が二つ載せられて...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...それとも扁平麺麭(パリャニーツァ)でも入えつてるだかね?」「うん...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...二連(つなぎ)の輪麺麭(ブーブリキ)と腸詰の用意をして来たので...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 後篇」
...つい焼麺麭(クニーシュ)の方へ差しのばされて...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...大きな婚礼麺麭が切られた...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogoli 平井肇訳 「ディカーニカ近郷夜話 前篇」
...ときどき今でもその男はうつかりすると麺麭を眞つ黒焦げに燒いてしまふさうです...
堀辰雄 「匈奴の森など」
...『麺麭(パン)庖丁(ナイフ)で其中(そのなか)へ押(お)し込(こ)んだナ』三月兎(ぐわつうさぎ)は時計(とけい)を取(と)つて物思(ものおも)はしげにそれを眺(なが)めました...
レウィス、キァロル Lewis Carroll 丸山英觀訳 「愛ちやんの夢物語」
...頭すこぶる大きく眼は巨なる麪麭(パン)より大きく...
南方熊楠 「十二支考」
...その節蛇王の前に供うる天の山羊乳を盛った皿に麪麭(パン)一片を浸し...
南方熊楠 「十二支考」
...同じパンでも種類によって三十一時間体中に留まるものもあれば黒麺麭(くろぱん)のように十四時間で体外へ出るものもある...
村井弦斎 「食道楽」
...その時ヤンとシルストルとは朝飯の堅麺麭に手早くとりかゝつた...
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」
便利!手書き漢字入力検索