例文・使い方一覧でみる「麝」の意味


スポンサーリンク

...医者はまるで天竺(てんじく)から来た香獣(じゃこうじゅう)でも見る時のように...   医者はまるで天竺から来た麝香獣でも見る時のようにの読み方
芥川龍之介 「仙人」

...始めには水と一匹の香鼠の外には何もなかった...   始めには水と一匹の麝香鼠の外には何もなかったの読み方
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」

...まったくプリゴネ液と香草との作用なのでありますから...   まったくプリゴネ液と麝香草との作用なのでありますからの読み方
橘外男 「ウニデス潮流の彼方」

...香(じゃこう)の気が殿上から殿外に溢れた...   麝香の気が殿上から殿外に溢れたの読み方
田中貢太郎 「西湖主」

...それは香のやうな香のある強烈な酒であつた...   それは麝香のやうな香のある強烈な酒であつたの読み方
田中貢太郎 「雑木林の中」

...蘭(らんじゃ)の香をむんむんとさしながら公主が出て来た...   蘭麝の香をむんむんとさしながら公主が出て来たの読み方
蒲松齢 田中貢太郎訳 「蓮花公主」

...道傍に並ぶ柱燈人造香(じんぞうじゃこう)の広告なりと聞きてはますます嬉しからず...   道傍に並ぶ柱燈人造麝香の広告なりと聞きてはますます嬉しからずの読み方
寺田寅彦 「半日ある記」

...プーンと斯う香(ぢやかう)の匂ひがするだらう」「へエ?」八五郎は拳骨がモロに入りさうな...   プーンと斯う麝香の匂ひがするだらう」「へエ?」八五郎は拳骨がモロに入りさうなの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...香料の香(じゃこう)には金幾両が投じられるかわからなかった...   香料の麝香には金幾両が投じられるかわからなかったの読み方
長谷川時雨 「勝川花菊の一生」

...香草の香い諸地の山中にはジャコウソウと称する宿根草があって...   麝香草の香い諸地の山中にはジャコウソウと称する宿根草があっての読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...その事に触れれば香の香いがする(attactu odori moschati)という事柄に基づいてこれを用いた訳だ...   その事に触れれば麝香の香いがするという事柄に基づいてこれを用いた訳だの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...香の香の沁みてゐるものだと思つてゐたのが...   麝香の香の沁みてゐるものだと思つてゐたのがの読み方
水上瀧太郎 「貝殼追放」

...香(じゃこう)の茵(しとね)に横臥することもできます...   麝香の茵に横臥することもできますの読み方
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」

...お見事な絵を遊ばしますこと……」香(じゃこう)を噛んだような女の息を...   お見事な絵を遊ばしますこと……」麝香を噛んだような女の息をの読み方
吉川英治 「剣難女難」

...香松子(においあぶら)の香が立つ剃(そ)りたての青い頭から...   麝香松子の香が立つ剃りたての青い頭からの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...蘭(らんじゃ)のかおりなのか伽羅(きゃら)なのか範宴は眩(めま)いを覚えそうになった...   蘭麝のかおりなのか伽羅なのか範宴は眩いを覚えそうになったの読み方
吉川英治 「親鸞」

...香に投資して百クルサドを贈るとか...   麝香に投資して百クルサドを贈るとかの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

...進物はガラスの大鏡・琥珀・香などであった...   進物はガラスの大鏡・琥珀・麝香などであったの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「麝」の読みかた

「麝」の書き方・書き順

いろんなフォントで「麝」

「麝」の英語の意味

「麝なんとか」といえば?  


ランダム例文:
獣のような   玩物   蔵する  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
温度差   途上国   無電柱化  

スポンサーリンク

トップへ戻る