例文・使い方一覧でみる「鰻」の意味


スポンサーリンク

...(うなぎ)の他(ほか)に...   鰻の他にの読み方
泉鏡花 「歌行燈」

...どれどれ最(も)少しを掻き上げねえと...   どれどれ最少し鰻を掻き上げねえとの読み方
江見水蔭 「死剣と生縄」

...大橋訥庵(とつあん)はの蒲焼...   大橋訥庵は鰻の蒲焼の読み方
薄田泣菫 「茶話」

...宿の裏の瀦水池で飼つてあるの蒲焼も出た...   宿の裏の瀦水池で飼つてある鰻の蒲焼も出たの読み方
寺田寅彦 「雨の上高地」

...磯野とも一度屋(うなぎや)で二人一緒に飯を食ったきりで...   磯野とも一度鰻屋で二人一緒に飯を食ったきりでの読み方
徳田秋声 「足迹」

...「浮島名物、一に大根、二に鮒、三(みつ)にお光の歌……」などとよく島の若い者が歌う位、実にお光の歌と云ったら此のあたりに知らぬ者はない...   「浮島名物、一に大根、二に鮒鰻、三にお光の歌……」などとよく島の若い者が歌う位、実にお光の歌と云ったら此のあたりに知らぬ者はないの読み方
徳冨蘆花 「漁師の娘」

...朽葉の間をのように走って...   朽葉の間を鰻のように走っての読み方
豊島与志雄 「高千穂に思う」

...斜向(すじむこう)の「宮戸川(みやとがわ)」という屋(うなぎや)の門口(かどぐち)の柳が緑色の芽をふくのにやっと時候の変遷を知るばかり...   斜向の「宮戸川」という鰻屋の門口の柳が緑色の芽をふくのにやっと時候の変遷を知るばかりの読み方
永井荷風 「すみだ川」

...松莚子に招がれて仲通の屋小松に飲む...   松莚子に招がれて仲通の鰻屋小松に飲むの読み方
永井荷風 「断腸亭日乗」

...釣針(うなぎつりばり)に餌をつけて...   鰻釣針に餌をつけての読み方
中里介山 「百姓弥之助の話」

...金杉橋の袂にある屋へ上った...   金杉橋の袂にある鰻屋へ上ったの読み方
夏目漱石 「それから」

...盛岡のも、正直なところ、東京以上とは申しかねるが、それほど番付が下だとは思わない...   盛岡の鰻も、正直なところ、東京以上とは申しかねるが、それほど番付が下だとは思わないの読み方
野村胡堂 「胡堂百話」

...鉢には(うなぎ)の串(くし)をさし...   鉢には鰻の串をさしの読み方
長谷川時雨 「神田附木店」

...其処は「守喜(もりき)」という屋(うなぎや)の離れ座敷に建てたところで...   其処は「守喜」という鰻屋の離れ座敷に建てたところでの読み方
長谷川時雨 「樋口一葉」

...あのひとは(うなぎ)がたべたいと云う...   あのひとは鰻がたべたいと云うの読み方
林芙美子 「新版 放浪記」

...「の蒲焼で喰べる御飯も塩鮭のお茶漬を掻き込むのも...   「鰻の蒲焼で喰べる御飯も塩鮭のお茶漬を掻き込むのもの読み方
正岡容 「わが寄席青春録」

...しかしは血液の中(うち)に毒分を持っていますから生焼(なまやけ)や生蒸(なまむし)のものを食べてはいけません...   しかし鰻は血液の中に毒分を持っていますから生焼や生蒸のものを食べてはいけませんの読み方
村井弦斎 「食道楽」

...(うなぎ)なりに寝そべっている...   鰻なりに寝そべっているの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「鰻」の読みかた

「鰻」の書き方・書き順

いろんなフォントで「鰻」

「鰻」の英語の意味

「鰻なんとか」といえば?   「なんとか鰻」の一覧  


ランダム例文:
わざとらしい   婦女   ひとり親  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
免疫細胞   手土産   心血管疾患  

スポンサーリンク

トップへ戻る