...ありとあらゆる魑魅魍魎(ちみもうりょう)が...
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」
...場内の魑魅魍魎は...
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」
...山の魑魅魍魎のあやかしであろうか...
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」
...幻想の魑魅魍魎が目まぐるしく跳梁(ちょうりょう)するのだ...
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」
...彼の商品たる魑魅魍魎のひとりに化けすまし...
谷譲次 「踊る地平線」
...やはりその魑魅の眷属(けんぞく)ではなかったか...
谷崎潤一郎 「陰翳礼讃」
...魑魅魍魎は時を得顏に君側を徘徊して毒焔を煽ぐに於て...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...今晩は魑魅魍魎(ちみもうりょう)が出ないで...
中里介山 「大菩薩峠」
...「魑魅(ちみ)を画(か)くは易(やす)し」ではなく...
中谷宇吉郎 「九谷焼」
...魑魅魍魎(ちみまうりやう)のやうに暗躍する惡者共を番毎顫(ふる)へ上がらせてゐる名題の名御用聞です...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...魑魅魍魎(ちみもうりょう)も影を潜め...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...魑魅妖怪に満たされて居た...
萩原朔太郎 「僕の孤独癖について」
...これはさながら魑魅魍魎(ちみもうりょう)の大懇親会...
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」
...無慮無数の魑魅魍魎(ちみもうりょう)がほしいままに跳梁跋扈(ばっこ)しているかに感じられてならぬのでござります...
久生十蘭 「魔都」
...魔都「東京」の魑魍の呪を受け...
久生十蘭 「魔都」
...魑魅魍魎(ちみもうりょう)を住まわせぬことにしている...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...現在私たちの日常は実に女らしさの魑魅魍魎(ちみもうりょう)にとりまかれていると思う...
宮本百合子 「新しい船出」
...銘刀は魑魅魍魎(ちみもうりょう)も払うという...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索