...いつのまにか私たちを魅するやうになつたその不思議な眼に出會ふために...
アポリネエル Guillaume Apollinaire 堀辰雄訳 「青い眼」
...奇麗な蝶々のように飛び廻る美装の子供何百人……それはまことに心を魅するような景色であった...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...ぺろ/\と擽ぐるように舐めて行く奇怪な感覚は恐ろしいと云う念を打ち消して魅するように私の心を征服して行き...
谷崎潤一郎 「少年」
...じつに幸福だ! (彼女は男の胸にもたれかかる)僕はまた見られるのだ――この魅するような眼を...
アントン・チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「かもめ」
...また一種魅するが如き力は彼女の一挙一動に供うたのである...
――モウパンサン―― 辻潤訳 「頸飾り」
...また客間においては人の心を魅するようなものであった...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...魅するような悪魔の言葉に聞きとれたのだった...
豊田三郎 「リラの手紙」
...其所(そこ)に聊(いささ)か人を魅する牽引力(けんいんりょく)を失う恐が潜(ひそ)んでいるという意味でも読みづらい...
「『土』に就て」
...まだ行つたことのない地方の植物が旅行家を魅するがやうにだ...
堀辰雄 「眠れる人」
...その高原で私の會つてきた多くの少女たちを魅するために...
堀辰雄 「麥藁帽子」
...蛇が物を魅するというは...
南方熊楠 「十二支考」
...これは蛇が眼を以て魅する力あるを...
南方熊楠 「十二支考」
...しかしここは大人のしかも音楽を好くような人間の或種の人を魅するのであって...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...心を魅する力をおそらく終生理解しないでしょうね...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...人を魅する企て(charmant projet)だ! だって彼は人間性を描いているのだから...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...舌を魅するように美味かった...
山本周五郎 「山彦乙女」
...妖しく魅するような...
山本周五郎 「山彦乙女」
...地球の向う側で――魅するやうな花園の中へ行つて眠つてゐるシルストル一人が...
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」
便利!手書き漢字入力検索