例文・使い方一覧でみる「高調子」の意味


スポンサーリンク

...彼女の歌い方はいつも高調子で、とても鮮やかだ...   彼女の歌い方はいつも高調子で、とても鮮やかだの読み方

...会議で彼の発言が高調子になってきた...   会議で彼の発言が高調子になってきたの読み方

...この演説は演説者が高調子で話すために効果がある...   この演説は演説者が高調子で話すために効果があるの読み方

...ミュージシャンはステージで高調子に演奏した...   ミュージシャンはステージで高調子に演奏したの読み方

...緊張したとき、彼女は高調子に話す傾向がある...   緊張したとき、彼女は高調子に話す傾向があるの読み方

...何しろ名高い高調子の歌手(ソプラノ・シンガア)が顔出しをするのだといつて...   何しろ名高い高調子の歌手が顔出しをするのだといつての読み方
薄田泣菫 「茶話」

...高調子に謳ひ耽つてゐるのを聞くと...   高調子に謳ひ耽つてゐるのを聞くとの読み方
薄田泣菫 「独楽園」

...高調子(たかてうし)で饒舌(しやべ)るので有(あ)るが...   高調子で饒舌るので有るがの読み方
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六號室」

...唐崎なんかへ行くよりは西石垣(さいせき)の何處とかへお茶漬を食べに行く方がいゝさうだ」と例の高調子で言つて「増田今日嵐山へ行かうか...   唐崎なんかへ行くよりは西石垣の何處とかへお茶漬を食べに行く方がいゝさうだ」と例の高調子で言つて「増田今日嵐山へ行かうかの読み方
高濱虚子 「俳諧師」

...それも非常に高調子だったので...   それも非常に高調子だったのでの読み方
チェーホフ Anton Chekhov 神西清訳 「女房ども」

...また別なとき同じ食堂でこのかいわいの銀行員らしい中年紳士が二人かなり高声に私にでも聞き取れるような高調子で話しているのを聞くともなく聞いていると...   また別なとき同じ食堂でこのかいわいの銀行員らしい中年紳士が二人かなり高声に私にでも聞き取れるような高調子で話しているのを聞くともなく聞いているとの読み方
寺田寅彦 「自由画稿」

...どこの部屋からか蓄音器が高調子に聞えていた...   どこの部屋からか蓄音器が高調子に聞えていたの読み方
徳田秋声 「あらくれ」

...」と小野は向う側から高調子で声かけた...   」と小野は向う側から高調子で声かけたの読み方
徳田秋声 「新世帯」

...六本の高調子(たかじょうし)で「吾妻(あずま)八景」の――松葉かんざし...   六本の高調子で「吾妻八景」の――松葉かんざしの読み方
永井荷風 「監獄署の裏」

...あの子がきまりを悪くするからね」いつもの高調子と違って...   あの子がきまりを悪くするからね」いつもの高調子と違っての読み方
夏目漱石 「明暗」

...声は少し錆(さび)のある高調子で...   声は少し錆のある高調子での読み方
羽志主水 「越後獅子」

...松野(まつの)例(れい)に似(に)ぬ高調子(たかてうし)に然(さ)らば聞(き)かし參(まゐ)らせん御歸邸(ごきてい)のうへ御主君(ごしゆくん)...   松野例に似ぬ高調子に然らば聞かし參らせん御歸邸のうへ御主君の読み方
一葉女史 「たま※[#「ころもへん+攀」、U+897B]」

...雷門の糸が――どうも嫌な顔をしましてな」「それゃそうだろう」「それからまあ高調子(たかちょうし)でどうやらこうやらずうっと押して行きやしたがな...   雷門の糸が――どうも嫌な顔をしましてな」「それゃそうだろう」「それからまあ高調子でどうやらこうやらずうっと押して行きやしたがなの読み方
牧逸馬 「助五郎余罪」

...」と高調子に言った...   」と高調子に言ったの読み方
水野葉舟 「遠野へ」

...高調子の男の語調はかつて伊勢から来ていた友人とそっくりだ...   高調子の男の語調はかつて伊勢から来ていた友人とそっくりだの読み方
水野葉舟 「遠野へ」

...例の斎藤はほろ酔(え)い気げんの高調子...   例の斎藤はほろ酔い気げんの高調子の読み方
三宅花圃 「藪の鶯」

...此方から印税を返さねばならぬ」と長田幹彦大いに悄気(しょげ)て居る由最初の馬鹿景気に高調子となって...   此方から印税を返さねばならぬ」と長田幹彦大いに悄気て居る由最初の馬鹿景気に高調子となっての読み方
宮武外骨 「一円本流行の害毒と其裏面談」

...それから高調子の聲に混つて...   それから高調子の聲に混つての読み方
若山牧水 「山寺」

「高調子」の読みかた

「高調子」の書き方・書き順

いろんなフォントで「高調子」

「高調子」の英語の意味


ランダム例文:
子貢   御苦労様   乗艦  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
門外不出   影武者   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る