例文・使い方一覧でみる「體」の意味


スポンサーリンク

...制限内の水でうまく身を洗ふことにした...   制限内の水でうまく身體を洗ふことにしたの読み方
海野十三(佐野昌一) 「南太平洋科學風土記」

...僕は僕の意見をもつと具的に述べてみるべきかも知れないが...   僕は僕の意見をもつと具體的に述べてみるべきかも知れないがの読み方
小穴隆一 「二つの繪」

...我輩をして有に閣下の失策を語らしめば...   我輩をして有體に閣下の失策を語らしめばの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...行政統の膿壞は...   行政體統の膿壞はの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...言文一致の細かいところへ手の屆く文が可いかといふ事は...   言文一致の細かいところへ手の屆く文體が可いかといふ事はの読み方
夏目漱石 「「自然を寫す文章」」

...國又は公共團に...   國又は公共團體にの読み方
日本国 「日本國憲法」

...「御機嫌の、恐悦(きようえつ)に存じます」綾野は、禮の言ひやうもなく、其儘ひれ伏しました...   「御機嫌の體、恐悦に存じます」綾野は、禮の言ひやうもなく、其儘ひれ伏しましたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...這々(はふ/\)ので一丁ばかり逃げ延びると...   這々の體で一丁ばかり逃げ延びるとの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...堅く絞つた手拭で身を拭いてゐると...   堅く絞つた手拭で身體を拭いてゐるとの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...一鳴海屋の娘と番頭を殺したのは誰でせう」一件が落着してから...   一體鳴海屋の娘と番頭を殺したのは誰でせう」一件が落着してからの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...曲者は男の夜光石――あの梅干ほどの大きい寳玉まで狙つて...   曲者は男體の夜光石――あの梅干ほどの大きい寳玉まで狙つての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...此儘に御合相成間敷哉に奉存候...   此儘に御合體相成間敷哉に奉存候の読み方
福澤諭吉 「御時務の儀に付申上候書付」

...お身がお惡いさうだけれど...   お身體がお惡いさうだけれどの読み方
堀辰雄 「二人の友」

...即ちそれの内的な可能性の總を...   即ちそれの内的な可能性の總體をの読み方
三木清 「歴史哲學」

...論理がそれの實に屬し...   論理がそれの實體に屬しの読み方
三木清 「歴史哲學」

...○大島の野増村にはシツナ神といふ女の神があつて...   ○大島の野増村にはシツナ神といふ女體の神があつての読み方
柳田國男 「伊豆大島の話」

...彼等は全て柔道着か裸かになつて式場(雨天操場などであつたらうと思ふ)に出てゐた...   彼等は全て柔道着か裸體かになつて式場に出てゐたの読み方
若山牧水 「樹木とその葉」

...身の自由が利かなくなつて北海道からこの郷里に歸つて來たのが...   身體の自由が利かなくなつて北海道からこの郷里に歸つて來たのがの読み方
若山牧水 「山寺」

「體」の読みかた

「體」の書き方・書き順

いろんなフォントで「體」


ランダム例文:
祭主   増える   木沓  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
必勝法   国勢調査   無電柱化  

スポンサーリンク

トップへ戻る