...驥尾に附して平民を図らむと欲するのみ...
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」
...僕は勿論山田孝雄氏の驥尾に附する蒼蠅なり...
芥川龍之介 「文部省の仮名遣改定案について」
...三四の勇氣ある友人の驥尾に附して所謂「個人主義」の主張者となつた...
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」
...それにこの運動中は特に親しく田中正造翁の驥尾に付して奔走することになつたので...
石川三四郎 「浪」
...他藩の驥尾に附して進退しただけの事ではなかつたか...
太宰治 「津軽」
...以上偶然読書中に見つけたから安倍君の驥尾(きび)に付して備忘のために誌(しる)しておくことにした...
寺田寅彦 「柿の種」
...処が何と思ったか政友会総裁までがその驥尾に付して...
戸坂潤 「現代日本の思想対立」
...驥尾に付した方が大騒ぎをするのは...
戸坂潤 「現代日本の思想対立」
...機関説排撃の驥尾に付しているのは云うまでもなく政友会である...
戸坂潤 「現代日本の思想対立」
...余亦その驥尾に附す...
永井荷風 「鴎外全集刊行の記」
...そは明治三十四年なりしと覚ゆ松下某といふ人やまと新聞社を買取り桜痴居士(おうちこじ)を主筆に迎へしよりその高弟榎本破笠(えのもとはりゅう)従つて入社しおのれもまた驥尾(きび)に附しけるなり...
永井荷風 「書かでもの記」
...逍遙子が驥尾(きび)に附いて...
森鴎外 「柵草紙の山房論文」
...前(さきの)「時代精神」驥尾(きび)に附すと云うことが出来れば...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...(七四)驥尾(きび)に附(ふ)して行(おこなひ)益(ますます)顯(あら)はる...
箭内亙訳註 「國譯史記列傳」
...蒼蠅が驥尾に附して千里を致すが如く...
箭内亙訳註 「國譯史記列傳」
...その大志の殿に随身する藤吉郎もまた驥尾(きび)に附して...
吉川英治 「新書太閤記」
...時人は滔々(とうとう)この人の驥尾(きび)に付し...
吉川英治 「新書太閤記」
...お師の驥尾(きび)に附いて...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??