例文・使い方一覧でみる「駸」の意味


スポンサーリンク

...時勢は々として黒潮の如く...   時勢は駸々として黒潮の如くの読み方
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」

...それにも拘わらず爾来(じらい)女子教育の発達は々(しんしん)として進み...   それにも拘わらず爾来女子教育の発達は駸々として進みの読み方
大隈重信 「現代の婦人に告ぐ」

...我が邦(くに)教育事業々乎(しんしんこ)として進み...   我が邦教育事業駸々乎として進みの読み方
大隈重信 「国民教育の複本位」

......   の読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...帝国の権力は々乎(しんしんこ)として蚕虫(さんちゅう)が桑葉(そうよう)を食うがごとく...   帝国の権力は駸々乎として蚕虫が桑葉を食うがごとくの読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...「内外の積弊々乎(しんしんこ)として禦(ふせ)ぐべからず...   「内外の積弊駸々乎として禦ぐべからずの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...大阪の々堂(しんしんどう)などは...   大阪の駸々堂などはの読み方
野村胡堂 「随筆銭形平次」

...文明の進歩々(しんしん)として我党の空想を実にしたるのみか...   文明の進歩駸々として我党の空想を実にしたるのみかの読み方
福澤諭吉 「〔気品の泉源、智徳の模範〕」

...去迚は此々乎たる文明進歩の爲に如何ある可きやの説あれども...   去迚は此駸々乎たる文明進歩の爲に如何ある可きやの説あれどもの読み方
福沢諭吉 「帝室論」

...北虜々(しんしん)日ニ進ムノ勢ヲ抑ヘテ北門ノ鎖鑰(さやく)ハジメテ固カラン」とし得るわけであった...   北虜駸々日ニ進ムノ勢ヲ抑ヘテ北門ノ鎖鑰ハジメテ固カラン」とし得るわけであったの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...々と底深さうにながれてゐた...   駸々と底深さうにながれてゐたの読み方
牧野信一 「繰舟で往く家」

...然れども々(しん/\)たる時勢の潮流は日々に彼れの党派を加へ来りて...   然れども駸々たる時勢の潮流は日々に彼れの党派を加へ来りての読み方
山路愛山 「明治文学史」

...つづいて関内へ入し...   つづいて関内へ駸入しの読み方
吉川英治 「三国志」

...々(しんしん)と斜谷(やこく)を取りひろげ...   駸々と斜谷を取りひろげの読み方
吉川英治 「三国志」

...そちには々(しんしん)たる時勢の歩みがわからんとみえるな」と...   そちには駸々たる時勢の歩みがわからんとみえるな」との読み方
吉川英治 「私本太平記」

...遺憾ながら秀吉の精鋭の々(しんしん)たる攻勢に利があって...   遺憾ながら秀吉の精鋭の駸々たる攻勢に利があっての読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...なんでも白楊の立木を目あてに折れ進んで行ってください」やがて方向はそれによって々(しんしん)と支障もなく流れだした...   なんでも白楊の立木を目あてに折れ進んで行ってください」やがて方向はそれによって駸々と支障もなく流れだしたの読み方
吉川英治 「新・水滸伝」

...々(しんしん)として白浪を蹴っている...   駸々として白浪を蹴っているの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

「駸」の読みかた

「駸」の書き方・書き順

いろんなフォントで「駸」


ランダム例文:
古代東方   お祖母さん   典論  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
世界観   未成熟   江戸紫  

スポンサーリンク

トップへ戻る