...以上のいい方はあまり大雑駁(おおざっぱ)ではあるが...
石川啄木 「弓町より」
...反駁(はんばく)の緒(いとぐち)を発見(みいだ)し得ず...
泉鏡花 「海城発電」
...無神論者たちのきまり文句から借りてこられた議論でもつて駁撃せられてゐるのである...
デカルト Renati Des-Cartes 三木清訳 「省察」
...不確定性原理から一種の主観論を惹き出す人達に対しては効果のある反駁だ...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...比較的成功を得たるの事実は甚だ多とするに足れり余は彼れが心術の正邪醇駁分明ならざるを以て...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...反駁されたことがあった...
豊島与志雄 「波多野邸」
...その時わたくしは弁駁(べんばく)の辞をつくったが...
永井荷風 「正宗谷崎両氏の批評に答う」
...途方もないことを言わぬものだ」と反駁(はんばく)する者もありました...
中里介山 「大菩薩峠」
...なぜといえば主張する者も、書物や又聞(またぎき)を証拠として主張するのであるし、反駁するものも、常識上そんなことが有り得べきものではないという点から反駁するのでありますから、ドチラもこの事実を、目(ま)のあたり見たものの口から出る議論ではありません...
中里介山 「大菩薩峠」
...若(も)し反駁(はんばく)をする日には...
夏目漱石 「それから」
...頗る「雜駁」なものだつた...
堀辰雄 「芥川龍之介論」
...或人はこれを駁(ばく)して文鳳の絵は俗気があつて南岳には及ばぬといふたさうな...
正岡子規 「病牀六尺」
...本気になって反駁するのは...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...これを崇拝する者乳を与うるのだと駁(ばく)し置いた(一九〇九年『ノーツ・エンド・キーリス』十輯十一巻...
南方熊楠 「十二支考」
...或はこれを駁議し...
森鴎外 「柵草紙の山房論文」
...(オウィディウス)執拗な論駁が結局敵に勝ちめを与え...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...それを指図した朝倉家の将たちが口を揃えて反駁(はんばく)した...
吉川英治 「新書太閤記」
...それを反駁(はんばく)しているのが...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索