...この薬は馬酔木から作られる...
...馬酔木の実はとても毒があるので、食べてはいけない...
...あの公園にはたくさん馬酔木の木が植えてある...
...馬酔木の花が咲く季節は、とても美しい...
...馬酔木の葉っぱを触るとかぶれることがあるので、注意が必要だ...
...明治三十八年十二月六日夜十二時記(しるす)〔『馬酔木』明治三十九年一月一日〕...
伊藤左千夫 「絶対的人格」
...馬酔木さんを訪ねて夕飯の御馳走になり...
種田山頭火 「行乞記」
...馬酔木さんは馬酔木さんのやうに...
種田山頭火 「行乞記」
...馬酔木さんを訪ねてポートワインをよばれる...
種田山頭火 「行乞記」
...間もなく馬酔木さんが来訪...
種田山頭火 「行乞記」
...朝霧晴るゝお山おりる人のぼる人・ゆつくりのぼる馬酔木まつしろつかれてうづくまるところしやがさきみだれ・ぬれていたどりのさてもさびしくなつかしく・すゝめられてこれやこのあんころ餅を一つ・切株に腰かけて遠い遠い昔・杉山しんしんしよんべんしよう・霧...
種田山頭火 「旅日記」
...そしてそこで折つて来た馬酔木の強い香(にほひ)のする花が...
田山録弥 「路傍の小草」
...馬酔木(あしび)の花は樹の花の中でも立派なものだ...
土田杏村 「あしびの花」
...馬酔木の花を見ると...
土田杏村 「あしびの花」
...ここの馬酔木だけは全く奈良の見ものである...
土田杏村 「あしびの花」
...即ち三笠山の馬酔木は...
土田杏村 「あしびの花」
...をしのすむ君がこの山斎(しま)けふ見れば馬酔木の花もさきにけるかも池水にかげさへ見えてさきにほふ馬酔木の花を袖に扱入(こゐ)れないそかげの見ゆる池水照るまでにさけるあしびの散らまく惜しもところがこれらの作に歌はれた馬酔木(あしび)は...
土田杏村 「あしびの花」
...馬酔木の花はそんなに早くは咲かないといふのだ...
土田杏村 「あしびの花」
...けれども三笠山の馬酔木を見た時...
土田杏村 「あしびの花」
...一一月「西遊歌」を「馬酔木」に発表...
長塚節 「長塚節句集」
...「初秋の歌」を「馬酔木」終刊号に発表...
長塚節 「長塚節句集」
...アセビ(馬酔木)も時々使ったが...
野村胡堂 「胡堂百話」
...馬酔木(あしび)の類をまじえてたく必要さえ認められた...
柳田国男 「雪国の春」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??