例文・使い方一覧でみる「吭」の意味


スポンサーリンク

...鶯の如き(のど)ありといふ...   鶯の如き吭ありといふの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...急いで自分の(のど)を突いた...   急いで自分の吭を突いたの読み方
蒲松齢 田中貢太郎訳 「庚娘」

...ぐったりとした笛(のどぶえ)のところは...   ぐったりとした吭笛のところはの読み方
徳田秋声 「仮装人物」

...戯れに銀子の松次を寝かしておいて(のど)を締め...   戯れに銀子の松次を寝かしておいて吭を締めの読み方
徳田秋声 「縮図」

...それも棒が(のど)へ閊(つか)えたようで...   それも棒が吭へ閊えたようでの読み方
徳田秋声 「縮図」

...而(しこう)して彼は自(みず)から江戸の咽(いんこう)たる豆相(ずそう)...   而して彼は自から江戸の咽吭たる豆相の読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...忽然(こつぜん)として天外より江戸湾の咽(いんこう)なる浦賀に落ち来れり...   忽然として天外より江戸湾の咽吭なる浦賀に落ち来れりの読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...これから毎朝(まいてう)の(のど)へ曲つた金属の管(くだ)を插してその中からコオフイイや茶やスウプや柔かにしたパンを入れてくれると云ふ事になつた...   これから毎朝の吭へ曲つた金属の管を插してその中からコオフイイや茶やスウプや柔かにしたパンを入れてくれると云ふ事になつたの読み方
ドストエウスキー Fyodor Mikhailovich Dostoevski 森林太郎訳 「鰐」

...其刃(やいば)を横に(のど)に突き立て...   其刃を横に吭に突き立ての読み方
森鴎外 「大塩平八郎」

...これは(のど)を突いて俯伏(うつぶ)してゐる...   これは吭を突いて俯伏してゐるの読み方
森鴎外 「大塩平八郎」

...それまで蛇の(のど)から鳥の死骸を引き出そうとしていた小僧が...   それまで蛇の吭から鳥の死骸を引き出そうとしていた小僧がの読み方
森鴎外 「雁」

...「なぜ白状しないか」と叫んで玄機は女の(のど)を扼(やく)した...   「なぜ白状しないか」と叫んで玄機は女の吭を扼したの読み方
森鴎外 「魚玄機」

...周囲(まはり)の人がなか/\その手をから放すことが出来なかつた...   周囲の人がなか/\その手を吭から放すことが出来なかつたの読み方
マクシム・ゴルキイ Maksim Gorkii 森林太郎訳 「センツアマニ」

...(のど)の調子は合った...   吭の調子は合ったの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...己の(のど)を少しいたわって貰いたい...   己の吭を少しいたわって貰いたいの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...(のど)からと絃(いと)からと出る声と声とが綯交(ないまぜ)になると来ている...   吭からと絃からと出る声と声とが綯交になると来ているの読み方
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」

...(のど)は紫掛かつて赤く...   吭は紫掛かつて赤くの読み方
アンリ・ド・レニエエ Henri de Regnier 森林太郎訳 「復讐」

...(のど)の下に丁度匕首で刺されたやうな...   吭の下に丁度匕首で刺されたやうなの読み方
アンリ・ド・レニエエ Henri de Regnier 森林太郎訳 「復讐」

「吭」の読みかた

「吭」の書き方・書き順

いろんなフォントで「吭」


ランダム例文:
凶悪犯罪   馬鹿げた   西都原  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
手土産   影武者   心血管疾患  

スポンサーリンク

トップへ戻る