...我吭(のんど)の喝采を博するに足るを驗(ため)し得たれば...
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」
...急いで自分の吭(のど)を突いた...
蒲松齢 田中貢太郎訳 「庚娘」
...次に吭(くび)を斬って死刑に処するのであった...
田中貢太郎 「続黄梁」
...」女は吭(のど)で笑ひながら...
徳田秋聲 「或売笑婦の話」
...ぐったりとした吭笛(のどぶえ)のところは...
徳田秋声 「仮装人物」
...戯れに銀子の松次を寝かしておいて吭(のど)を締め...
徳田秋声 「縮図」
...あたかもこれ吭(のど)を縊(い)して背を拊(う)つの政策にして...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...足の方を吭(のど)へ向けて...
ドストエウスキー Fyodor Mikhailovich Dostoevski 森林太郎訳 「鰐」
...猩々は力一ぱい剃刀で吭(のど)を切つた...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「病院横町の殺人犯」
...其刃(やいば)を横に吭(のど)に突き立て...
森鴎外 「大塩平八郎」
...「なぜ白状しないか」と叫んで玄機は女の吭(のど)を扼(やく)した...
森鴎外 「魚玄機」
...とどめは己が刺す」九郎右衛門は乗り掛かって吭(のど)を刺した...
森鴎外 「護持院原の敵討」
...その手を吭(のど)の下に持って行って襟(えり)を直す...
森鴎外 「心中」
...右の手はアリスチドの吭(のどぶえ)を掴んでゐる...
マクシム・ゴルキイ Maksim Gorkii 森林太郎訳 「センツアマニ」
...小川は吭(のど)が乾くので...
森鴎外 「鼠坂」
...お吭(のど)のお乾(かわき)を止めてお上(あげ)申すと云うだけではござりません...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...吭(のど)の調子は合った...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...あの方がいらっしゃると吭(のど)を締められるようですの...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??