...ひき上ぐる竿の彎々たるにかゝり来れる一尾の香魚の溌刺たるを捉へて...
大町桂月 「月譜」
...車中にて買ひたる香魚も其の籠に在り...
大町桂月 「夜の高尾山」
...『香魚はどうした』...
大町桂月 「夜の高尾山」
...この附近で香魚(あゆ)が捕れてその味が至極よろしいこと...
中里介山 「大菩薩峠」
...香魚の飴(あめ)だき...
中里介山 「大菩薩峠」
...香魚の飴(あめ)だき...
中里介山 「大菩薩峠」
...ただ季節が夏に向ふときにはこの河の支流といふ支流にはその細渓に至るまで河口から無数の香魚が遡つてその清躯を岩瀬に躍らし...
中村憲吉 「三次の鵜飼」
...我々のは舟中の食啖に上すべき香魚を獲て...
中村憲吉 「三次の鵜飼」
...今でも雇つた鵜舟は一夜の香魚の漁獲を挙げてその客に致すほどに素朴であるが...
中村憲吉 「三次の鵜飼」
...たとへこの上流数十万の生民の食膳から香魚の影の奪はれることはなくとも...
中村憲吉 「三次の鵜飼」
...人をおそれぬ香魚が鯉より大きく肥(ふと)っているのを見た...
長谷川時雨 「旧聞日本橋」
...伊勢の人に香よき自慢の香魚を与えたのであろう...
長谷川時雨 「旧聞日本橋」
...祖母のお膳(ぜん)には大きな香魚(あゆ)の塩焼が躍(おど)っている...
長谷川時雨 「旧聞日本橋」
...山北で意地汚なしの本性を顕して給仕に命じて例の香魚鮨を買はんとすると...
二葉亭四迷 「旅日記」
...「玉川香魚中川鯉...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...わたしは敷香魚(しすかぎょ)や燕が自然に従ってきわめて健やかなのをよく承知している...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...彼は香魚(あゆ)の季節のおそいのを怨(うら)んでいるのであろう...
柳宗悦 「日田の皿山」
...早瀬の香魚(あゆ)を掬(すく)い取る...
夢野久作 「白髪小僧」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??