...香壺(こうご)の箱には幾種類かの薫香(くんこう)がそろえられてあった... 紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...螺鈿(らでん)の置き棚(だな)二つへ院のお召し料の衣服箱四つを置いて、夏冬の装束、香壺(こうご)、薬の箱、お硯(すずり)、洗髪器(ゆするつき)、櫛(くし)の具の箱なども皆美術的な作品ばかりが選んであった... 紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
「香壺」の読みかた
「香壺」の書き方・書き順
いろんなフォントで「香壺」
ランダム例文:借り受ける 自信に満ちた 所作事
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??
時事ニュース漢字 📺指定席 百姓一揆 影武者
トップへ戻る