...そこで特別な首座の神様が――国が違えばこの神も一々違っているが――世界にありとあらゆる生物無生物を造り出した...
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」
...(注九) 首座の神で...
スワンテ・アウグスト・アーレニウス Svante August Arrhenius 寺田寅彦訳 「宇宙の始まり」
...羅馬に名高き尼寺の首座をば...
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」
...左は検定試験上りの古手の首座訓導...
石川啄木 「雲は天才である」
...校長と首座と女教師と三人六箇の耳に達した時...
石川啄木 「雲は天才である」
...何でしたつけナ、初の句は?(と首座訓導を見る、首座は、甚だ迷惑といふ風で默つて下を見た...
石川啄木 「雲は天才である」
...これは土地の者の斎藤といふ年老(としと)つた首座教員と智恵子と富江の三人は...
石川啄木 「鳥影」
...」と艇首座に坐っていたグレーが言った...
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」
...長安はその首座にして...
イー、エー、ゴルドン 高楠順次郎訳 「弘法大師と景教との關係」
...京都所司代を経て老中首座となる...
中谷宇吉郎 「雪」
...鏡首座(きょうしゅざ)という僧が住持している...
森鴎外 「阿部一族」
...いま領主うえすぎ謙信(けんしん)を首座として...
山本周五郎 「城を守る者」
...羅馬(ローマ)十二王家のうちの首座の家すじであった...
吉川英治 「江戸三国志」
...正面には長老、首座(しゅそ)、以下順に東西二列となって、紫金紅金(しきんこうきん)の袈裟(けさ)光りもまばゆく立ち流れて見えたのは、維那(いの)、侍者(じしゃ)、監寺(かんす)、都寺(つうす)、知客(しか)、書記らの役僧たちか...
吉川英治 「新・水滸伝」
...ここで首座(しゅそ)は...
吉川英治 「新・水滸伝」
...この智深が」すると監寺(かんす)、書記、首座(しゅそ)、提点(ていてん)らの役僧も一せいに口を揃えて罵(ののし)った...
吉川英治 「新・水滸伝」
...さっそく首座(しゅそ)(僧職)がその旨を...
吉川英治 「新・水滸伝」
...自分はこの叡山(えいざん)の首座にあって...
吉川英治 「親鸞」
便利!手書き漢字入力検索