...大饑餓夢圓(まどか)なる滄溟(わだのはら)...
上田敏 上田敏訳 「海潮音」
...饑渇(きかつ)の攻(せめ)や...
上田敏 上田敏訳 「海潮音」
...一(ひと)つの穴に落ち合へる酒色と饑餓との民もあり...
上田敏 上田敏訳 「牧羊神」
...饑饉が起り、大破壞が起つて、社會一切の生活資料を杜絶したかのやうに見える...
堺利彦訳 幸徳秋水訳 「共産黨宣言」
...事実は天明の大饑饉の際だつたので...
薄田泣菫 「茶話」
...一家中一日饑えなければなりません...
豊島与志雄 「香奠」
...暑さと饑渇とつかれで...
マリー・ルイーズ・ド・ラ・ラメー Marie Louise de la Ramee 菊池寛訳 「フランダースの犬」
...饑饉年(ききんどし)から太らせた米屋だ...
中里介山 「大菩薩峠」
...それが最上唯一の饑饉救済策というものだ...
中里介山 「大菩薩峠」
...自分の今饑(う)えているものが...
中島敦 「悟浄出世」
...われを饑(う)ゑ死なしむるはいつの日か...
ノワイユ夫人 Comtesse de Noailles 堀辰雄訳 「生けるものと死せるものと」
...」「此日御蔭山(これさへ此度はじめて参りし也)より廻りし所、茶屋等一向無之、饑(うゑ)甚し...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...かえりみるものなくほとほと饑(う)えに迫りしが...
森鴎外 「文づかい」
...爾今饑者福矣、以爾將得飽也...
森鴎外 「古い手帳から」
...きっと饑(う)えと渇きの両方のために死ぬよりほかにみちがあるまい...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...よほど大きな饑饉だったのであろう...
柳田国男 「故郷七十年」
...曰く今朝風日佳、北窓過二新雨一、謝レ客開二吾秩一、山妻来有レ叙、無レ禄須二衆眷一、八口豈独処、輪鞅不レ到レ門、饑寒恐自取、願少退二其鋭一、応接雑二媚一、吾病誰※鍼、吾骨天賦予、不レ然父母国、何必解二珪※一、今而勉齷齪、無三乃欺二君父一、去矣勿レ聒レ我、方与二古人一語、星巌集を読めば彼も亦屡々貧を歌へり...
山路愛山 「頼襄を論ず」
...饑餓で弱ってかつがつ動ける程度の男・女・子供の大群が...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索