...晝(ひる)にして饑(う)う...
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」
...饑うるは猶忍(しの)ぶ可し...
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」
...饑(う)えた動物ほど...
芥川龍之介 「桃太郎」
...饑死(うゑじに)をするので...
芥川龍之介 「羅生門」
...饑渇に迫られ、犬仲間との交を恋しく思って、時々町に出ると、子供達が石を投げつける...
レオニイド・アンドレイエフ Leonid Andrejew 森鴎外訳 「犬」
...饑饉年(どし)の記念だから...
泉鏡花 「怨霊借用」
...大饑餓夢圓(まどか)なる滄溟(わだのはら)...
上田敏 上田敏訳 「海潮音」
...惣(すべ)ての文学者(ぶんがくしや)が喰潰(くひつぶ)す米(こめ)と肉(にく)を蓄積(ちくせき)すれば百度(ひやくたび)饑饉(ききん)来(きた)るとも更(さら)に恐(おそ)るゝに足(た)らざるべく...
三文字屋金平 「為文学者経」
...麺麭をちぎり卵を抄(すく)い……私が饑(う)えを満たしている間...
橘外男 「墓が呼んでいる」
...若し之に反して劇場を以て絵画展覧会の如き高尚なる娯楽場となさば彼のデパートメントストワの如き運動場と饑饉の時の焚出し場の如き食堂とは速に之を閉止せしむべきなり...
永井荷風 「偏奇館漫録」
...戦争と饑饉ほど怖ろしいものはこの世にございません...
中里介山 「大菩薩峠」
...戦争や饑饉と比べものにはなりませんよ...
中里介山 「大菩薩峠」
...汚穢、陋習(ろうしゅう)、饑餓、困憊、悪疫……、あらんかぎりの惨苦のしみとおった獣の生活がそこにある...
久生十蘭 「地底獣国」
...第一金に饑えて居る様な人にこんな事をたのむのは...
宮本百合子 「お久美さんと其の周囲」
...私はよく饑餓に瀕した...
室生犀星 「或る少女の死まで」
...一家八人は此に由つて饑渇を免れた...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...饑(ひも)じさと...
蘭郁二郎 「夢鬼」
...饑饉(ききん)でみんな貧乏人が斃(たほ)れて死んでしまふといふ時...
若松賤子 「黄金機会」
便利!手書き漢字入力検索