例文・使い方一覧でみる「餘」の意味


スポンサーリンク

...姚亦更二博愛一爲二公愛一...   餘姚亦更二博愛一爲二公愛一の読み方
佐藤一齋・秋月種樹(古香) 山田濟齋訳 「南洲手抄言志録」

...僞善者とさへ思つてゐる裕がないのである...   僞善者とさへ思つてゐる餘裕がないのであるの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第三」

...樂長は(よ)のひと/″\と共になだめ止むるほどに...   樂長は餘のひと/″\と共になだめ止むるほどにの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...言換へれば萬人の同感を引くべくりに限定された内容を歌つてあるだけに...   言換へれば萬人の同感を引くべく餘りに限定された内容を歌つてあるだけにの読み方
石川啄木 「歌のいろ/\」

...その創作的態度の上にりに露骨に批評家としての野心を見せ過ぎてゐる...   その創作的態度の上に餘りに露骨に批評家としての野心を見せ過ぎてゐるの読み方
石川啄木 「小説「墓場」に現れたる著者木下氏の思想と平民社一派の消息」

...丈(たけ)にもる緑の黒髮後(うしろ)にゆりかけたる樣は...   丈にも餘る緑の黒髮後にゆりかけたる樣はの読み方
高山樗牛 「瀧口入道」

...太閤は五十七歳の老齢に達して世継ぎの子を儲(もう)けたうれしさのり...   太閤は五十七歳の老齢に達して世継ぎの子を儲けたうれしさの餘りの読み方
谷崎潤一郎 「聞書抄」

...平公は明るくなつて來た空とまだり遲くない日射とを見た...   平公は明るくなつて來た空とまだ餘り遲くない日射とを見たの読み方
田山花袋 「歸國」

...(あま)り甚(きつ)う歎(なげ)いては姫(ひめ)の身(み)が心元(こゝろもと)ない...   餘り甚う歎いては姫の身が心元ないの読み方
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」

...是れ英雄懷を遣るの戯に過ぎざる可きをや之れを聞く...   是れ英雄懷を遣るの餘戯に過ぎざる可きをや之れを聞くの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...紀昌の方は尚一矢をしてゐた...   紀昌の方は尚一矢を餘してゐたの読み方
中島敦 「名人傳」

...所(よそ)を一寸(ちよつと)見(み)る度(たび)に大(おほ)きな菅笠(すげがさ)がぐるりと動(うご)く...   餘所を一寸見る度に大きな菅笠がぐるりと動くの読み方
長塚節 「土」

...程ひどく怯(おび)えたものと見えて...   餘程ひどく怯えたものと見えての読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...計な細工をして飛んだ罪を作るのは止した方がよからうとな」「親分」「何をもぞ/\して居るんだ...   餘計な細工をして飛んだ罪を作るのは止した方がよからうとな」「親分」「何をもぞ/\して居るんだの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...りにも明かです...   餘りにも明かですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...親の乙松も持てして居た樣子です...   親の乙松も持て餘して居た樣子ですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...同卓二十人の客人は已に皆な之を食べてしまつてゐる...   同卓二十餘人の客人は已に皆な之を食べてしまつてゐるの読み方
濱田耕作 「異國さかな雜談」

...昔時 TIEDEMANN が言語を以て窘迫の...   昔時 TIEDEMANN が言語を以て窘迫の餘の読み方
森林太郎 「「言語の起原」附記」

「餘」の読みかた

「餘」の書き方・書き順

いろんなフォントで「餘」


ランダム例文:
   でかでか   船問屋  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
緩衝地帯   孤独死   国外追放  

スポンサーリンク

トップへ戻る