例文・使い方一覧でみる「飢」の意味


スポンサーリンク

...数十万ノ人民産ヲ失イ業ニ離レテ食ナク病テ薬ナク...   数十万ノ人民産ヲ失イ業ニ離レ飢テ食ナク病テ薬ナクの読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...救助の来るずっと前に私たちは餓に迫られて降服するより他しようがなかったからである...   救助の来るずっと前に私たちは飢餓に迫られて降服するより他しようがなかったからであるの読み方
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」

...私は太陽にえた植物を自分のうちに感じながら...   私は太陽に飢えた植物を自分のうちに感じながらの読み方
高見順 「如何なる星の下に」

...時としてはえに迫る妻子をすら忘れてしまうこの放浪画家も...   時としては飢えに迫る妻子をすら忘れてしまうこの放浪画家もの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...私たちはゑて疲れきつて...   私たちは飢ゑて疲れきつての読み方
野上豐一郎 「大戰脱出記」

...ゑた獸のやうに零落して...   飢ゑた獸のやうに零落しての読み方
萩原朔太郎 「宿命」

...ああ狼のきたるによりわれはいたく怖れかなしむわれはわれの肉身の裂かれ鋼鐵(はがね)となる薄暮をおそるきけ淺草寺(せんさうじ)の鐘いんいんと鳴りやまずそぞろにわれは畜生の肢體をおそる怖れつねにかくるるによりなんぴとも素足をみずされば都にわれの過ぎ來し方を知らずかくしもおとろへしけふの姿にも狼はゑ牙をとぎて來れるなり...   ああ狼のきたるによりわれはいたく怖れかなしむわれはわれの肉身の裂かれ鋼鐵となる薄暮をおそるきけ淺草寺の鐘いんいんと鳴りやまずそぞろにわれは畜生の肢體をおそる怖れつねにかくるるによりなんぴとも素足をみずされば都にわれの過ぎ來し方を知らずかくしもおとろへしけふの姿にも狼は飢ゑ牙をとぎて來れるなりの読み方
萩原朔太郎 「蝶を夢む」

...それだけのことなのだ!(以下十九字不明)凍死し、え死にし、病死し、自殺し、殺戮(さつりく)されることは、その状態なのだ! (以下七字不明)! もし、新聞や、その他の社会が事実を顛倒(てんとう)してると考えるならば、それは、君が資本主義の社会を見ていないからだ...   それだけのことなのだ!凍死し、飢え死にし、病死し、自殺し、殺戮されることは、その状態なのだ! ! もし、新聞や、その他の社会が事実を顛倒してると考えるならば、それは、君が資本主義の社会を見ていないからだの読み方
葉山嘉樹 「海に生くる人々」

...いつのまにか、ゑてゐる私は、その山の上の口について、愚かな童話を描いてゐた...   いつのまにか、飢ゑてゐる私は、その山の上の口について、愚かな童話を描いてゐたの読み方
原民喜 「小さな村」

...えた狼に向かって命乞いをするよりももっと無駄なことなのだが...   飢えた狼に向かって命乞いをするよりももっと無駄なことなのだがの読み方
平林初之輔 「或る探訪記者の話」

...不具(かたわ)にまで傷づけられた民族の誇りと声なき無数の苦悩を載せる故国の土地!そのお前の土をえたお前の子らが若い屈辱と忿懣をこめて嚥み下(くだ)すとき――お前の暖い胸から無理強ひにもぎ取られたお前の子らがうなだれ...   不具にまで傷づけられた民族の誇りと声なき無数の苦悩を載せる故国の土地!そのお前の土を飢えたお前の子らが若い屈辱と忿懣をこめて嚥み下すとき――お前の暖い胸から無理強ひにもぎ取られたお前の子らがうなだれの読み方
槇村浩 「間島パルチザンの歌」

...えて死にかけた骸骨のような人に充ち満ちた...   飢えて死にかけた骸骨のような人に充ち満ちたの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

...あらゆる国は疑いもなく週期的な疫病(ペスト)と饉とに襲われることであろう...   あらゆる国は疑いもなく週期的な疫病と飢饉とに襲われることであろうの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

...わたしがツールーズへんをいまのマチアのように(う)えてうろうろしていたじぶん...   わたしがツールーズへんをいまのマチアのように飢えてうろうろしていたじぶんの読み方
マロ Malot 楠山正雄訳 「家なき子」

...(二九)春冷ゆる雨に玄米洗ひけりえて寝る五尺男や春寒く〔二九〕五百円ばかり入った...   春冷ゆる雨に玄米洗ひけり飢えて寝る五尺男や春寒く〔二九〕五百円ばかり入ったの読み方
山本周五郎 「青べか日記」

...この家(いへ)の大勢が皆ゑねばならぬ...   この家の大勢が皆飢ゑねばならぬの読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

...(う)えは充分に救われたけれど...   飢えは充分に救われたけれどの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...毎日三合宛(づつ)之を湯(ゆ)に入れて呑(の)み以て(うへ)を凌(しの)ぐを得...   毎日三合宛之を湯に入れて呑み以て飢を凌ぐを得の読み方
渡邊千吉郎 「利根水源探検紀行」

「飢」の読みかた

「飢」の書き方・書き順

いろんなフォントで「飢」

「飢」の英語の意味

「飢なんとか」といえば?  


ランダム例文:
みつぐ   発露する   醜行  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
適格性   無責任   史上初  

スポンサーリンク

トップへ戻る