例文・使い方一覧でみる「飢」の意味


スポンサーリンク

...別にわが魂の渇(きかつ)を医(い)やすに足るべき神を見出さんとする苦闘は必(かならず)しもヨブに限らない...   別にわが魂の飢渇を医やすに足るべき神を見出さんとする苦闘は必しもヨブに限らないの読み方
内村鑑三 「ヨブ記講演」

...辻川博士はえたる狼のように...   辻川博士は飢えたる狼のようにの読み方
海野十三 「地球盗難」

...え死するようなことはないだろうね...   飢え死するようなことはないだろうねの読み方
太宰治 「畜犬談」

...ばくちをよさずにヤケ酒なんか飲んで女房子供はえと寒さにひいひい泣けば...   ばくちをよさずにヤケ酒なんか飲んで女房子供は飢えと寒さにひいひい泣けばの読み方
太宰治 「返事」

...真理よりも獲得にえている...   真理よりも獲得に飢えているの読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...えたような相手の眼に...   飢えたような相手の眼にの読み方
夏目漱石 「道草」

...いま私はえているのです...   いま私は飢えているのですの読み方
林芙美子 「新版 放浪記」

...心の餓によってひきおこされたものだということを知った...   心の飢餓によってひきおこされたものだということを知ったの読み方
久生十蘭 「黒い手帳」

...えに苦しむところまで堕(お)ちて来ると...   飢えに苦しむところまで堕ちて来るとの読み方
本庄陸男 「石狩川」

...その隣国のスウェーデン人は絶対的餓に悩んでいた...   その隣国のスウェーデン人は絶対的飢餓に悩んでいたの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

...人口に対する窮極的妨げ(食物の不足)は現実の饉の場合を除いては決して直接的妨げとはならないということと...   人口に対する窮極的妨げは現実の飢饉の場合を除いては決して直接的妨げとはならないということとの読み方
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」

...梵妻は話相手にえていた...   梵妻は話相手に飢えていたの読み方
水上滝太郎 「果樹」

...往来に――恐らくこれもから――斃死(へいし)した駄馬の周囲に蒼蠅のように群がって...   往来に――恐らくこれも飢から――斃死した駄馬の周囲に蒼蠅のように群がっての読み方
宮本百合子 「アワァビット」

...永く永く何といろいろのことを話したいでしょう! 何とあなたの笑顔を見たいでしょう! 何と「ユリばかばか」と云われたいでしょう! これは私の渇です...   永く永く何といろいろのことを話したいでしょう! 何とあなたの笑顔を見たいでしょう! 何と「ユリばかばか」と云われたいでしょう! これは私の飢渇ですの読み方
宮本百合子 「獄中への手紙」

...これに基づいていわゆる生活の餓点は測定せられ...   これに基づいていわゆる生活の飢餓点は測定せられの読み方
柳田国男 「木綿以前の事」

...えと恐怖にふるえていました...   飢えと恐怖にふるえていましたの読み方
吉川英治 「江戸三国志」

...えておるのか、泣いておるのか」木村隼人佑(はやとのすけ)、浅野日向、小姓組の面々も、秀吉のことばに、初めて広袤(こうぼう)な焦土の中に、その異様なる一群の人間がいることを知り、みな不審そうな眼をこらしていた...   飢えておるのか、泣いておるのか」木村隼人佑、浅野日向、小姓組の面々も、秀吉のことばに、初めて広袤な焦土の中に、その異様なる一群の人間がいることを知り、みな不審そうな眼をこらしていたの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...寒さととのために殆んど死ぬほどに疲れ...   寒さと飢とのために殆んど死ぬほどに疲れの読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「飢」の読みかた

「飢」の書き方・書き順

いろんなフォントで「飢」

「飢」の英語の意味

「飢なんとか」といえば?  


ランダム例文:
ブーケ   暮れ行く   涙ながらに  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
最悪期   停戦合意   門外不出  

スポンサーリンク

トップへ戻る